Category: ALDIES
文学女、モジャ子
どもー、モジャ子でっす!
携帯で映画見ると速攻で速度制限ですね、楽しいけどがっかり。
だから速度制限になると本を読むことにしてるんですね~~!!
1時間の電車は暇ですからね~~!
ってことで、文学的スタイルをご紹介しちゃいます☆

あ~~~、なんと知的なんでしょう!
木漏れ日の下で本を読めたらさぞ楽しいだろうに。
アホな感じとか微塵も感じませんね。
さて、自分を過大評価しすぎましたが、
やはりロングスカートにベレーの組み合わせは上品な雰囲気でますね!
女性らしさもでるし、ショートスカートとは違った大人な感じになります。
ALDIES
『Like A Prayer Long SK』
Black




このスカート、座ってもしゃがんでも楽なようにウエストはゴム。
ワンサイズではありますが、
誰でもちょうどよく履けるように紐で調節できるようになってるんですね!
これは嬉しい!!
着脱もしやすいし、ごはんをお腹いっぱい食べても苦しくならない!
ギャザーが入ってるので風が吹いたり、歩く度に
ヒラヒラ、ふわふわと動きが出るようになってるんです♪
サイドにはポケットもついているのでスマホなんかも入れられるのは嬉しい♪
ALDIES
『Cult Beret』



ALDIESのベレーの評判のよさ知ってます???
初めてベレーかぶる方でもしっくりくるんですよ。
かぶったことないな~って言ってた方がコンプしたり、
シーズンで出るたびに集めちゃうのはこのナイスなシルエットがあってのこと。
浅すぎず、モコっとし過ぎないちょうどいいバランス。
適度なボリュームがある分、余ったところをサイドや後ろに持って来たりとアレンジする楽しさがあるんですね!
しかも、クシャッとしても型崩れしずらいのでバッグにそのままINしてもOKなんです!
髪の長さも関係なくかっこよくかぶれるナイスなベレー!
ALDIES
『R DMC T』
Lt.Blue
【XSサイズ】


個人的に、大好きです!!!
あの伝説的ラッパーのデザインがプリントされてるTシャツですが、
着ているのはXSサイズのドルマンスリーブシルエット!
あたしは肩幅が広いのでドルマンだと広さが気にならないで着れるんですよ。
しかもネックも広めなので首元きれいにみえちゃいます!!
染めで仕上げているボディですが、普通の染め方じゃないんです。
ピグメント加工といって、プリントの染料で染めているので
繊維の中までは染め上がらない。
だから色ムラだったり、あたりだったりを楽しむことができるんです。
着れば着るだけアタリが出るので育てられるTシャツっていうのは面白いですよね!!
大人なナチュラル感だしつつ、遊び心もあるスタイルになります!
本を読むようなまったり休日にもってこいですね!
参考にしてみてください!

間違い探し
(※休憩中ではありません)
オンラインショップにも掲載していますのでよろしくお願いします!
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!!
モジャ子




Category: ALDIES
小物にもスポットを!!
どーもー、りょうです。
先日行われたリオオリンピック、男子体操団体の決勝見られた方いますか?
たまたま予選を見て本来の調子では無い代表選手
決勝でどうなるか気になり観ちゃいました。
いや~、決勝では魅せてくれましたね。
見事”金メダル“獲得!!
今回の体操男子は団体は”金メダル“を期待されていましたが
その重圧をはねのけ見事結果を出してくれましたね!!
あれこそ勝者のメンタリティなんでしょう。
そんな強い男を目指し、今日もオススメのスタイリングの紹介です。


りょう(171cm+56kg)
ALDIES 『Swing Hat2』 White SIZE:M
ALDIES 『Old Raster T』 Orange SIZE:M
ALDIES 『Gobelin Short Pants』 Beige SIZE:M
ALDIES×Nangwam 『Vantle Shoes』 Beige SIZE:9
ALDIES 『Flossie Knap Sack』 Nat×Green

今回はいつもメインになるトップスやパンツではなく
たまにはコーディネートのアクセントなどには欠かせないアイテムから紹介しちゃいます!!
この見るからにスペシャルティ溢れるレースアップシューズ!!

ALDIESとNasngwamさんのコラボシューズなんですよ。
インソールに両ブランドネームがプリントされています。
ただインソールにプリントされてるだけじゃコラボシューズってわからないですねと思われた方!!
コレだけじゃないんですよ、コラボとわかる部分。


ヒール部分には両ブランドのピスネームがしっかり付いてますから!!
これなら一目でわかりやすい。

つま先部分に注目!!
ALDIESでお馴染ステッチのスネークさん=ヘビ
だから蛇革風のデザインになっているわけか!!
コレは思わず納得しちゃいますね。
このシューズ、今回のようなショーツスタイルや足元が見えるクロップドパンツと相性がいいのでオススメです。

続いてコチラ。
RuckとしてもTotebagとしても使えるので今回はTotebag仕様で!!
生地には一度手に取ってもらうとわかりますが
かなりしっかりしたコットン生地になっています。
学生さんはサブバッグとして参考書など入れたりするにも
役立ってくれますよ。
手で持つのが疲れたら背負っちゃえばいいというのは2Wayの強み!!


夏の定番、中折れストローハット!!
ざっくり編んであって、Whiteは清潔感と清涼感がぐんとでますね。
サイズも2サイズ展開していて
さらにHat内側にはサイズサジャスターが付いているから
細かい微調整ができるのはありがたい!!
自転車に乗ってるとHatは風が強い日など飛ばされやすいから
中のアジャスターを少し締めれば安心ですね。


オリジナルプリントがボーダーTシャツを思わせるデザインに!!
規則的にデザインされているんですが
見ていて飽きないんですよね。
その秘密はプリントに隠されています!!

夏のフェスを思わすアコースティックギターにコンガのような打楽器は
ジャムバンドをイメージさせてくれます。
この暑い夏、外でビール飲みながら生演奏が聞きたくなりますね~。

そしてこのスカルと夏をイメージさせる2色の太陽に
某秘密結社を思わすシンボル
不規則に並ぶ三角やギザギザデザイン!!
一枚のTシャツにこれでもかってぐらい色んなデザインが盛り込まれ
夏を存分に感じさせてくれる総柄Tシャツです。

そんな中にこっそりスネークステッチも入ってますよ!!
デザインに馴染みすぎて見失うかもしれませんので
よく見て探してみて下さいね。
生地には汗を蒸散させ、常にドライな状態に保ってくれる
COTTON×COOLMAXのプレーティング天竺を使用したオリジナルボディです。
一般的にはスポーツウェアなどに使われるこの素材、
タウンユースで使えるの嬉しい!!


定番のクライミングパンツなのにどこかいつもと違うこの雰囲気!!
素材に”ゴブラン生地“を使用しているんです。
そしてその製法”ゴブラン織り“の起源をたどると
15世紀フランスで人気だったゴブラン家の工房に由来されているらしい。
調べ出したらとんでもない歴史のある素材でした!!


クライミングパンツのディティールはそのまま。
ウェスト部分はゴム+チロリアンテープを施したベルトとDカンはしっかり装備してますよ。
もちろん裾部分にはスネークステッチ!!
ただ素材が変わるだけで、同じ型でも新しいショートパンツに見えますね。
各アイテム、サイズ・カラー・数に限りがあるので
気になったアイテムがありましたらぜひお早めにお店へ!!
お待ちしてます!!
りょう
Category: Style Photo
スローな雰囲気♪
ども~!!モジャ子です!
髪の毛が非常にアツい!!
なんだろ??太陽かな??
岡山のパーマパパのスタイルご紹介しちゃいま~~す!

パーマパパ(175cm・62kg)
ALDIES 『Tarzan Big T』 White
ALDIES 『Star Nocturne Botton Down Shirt』 Navy Mサイズ
ALDIES 『Ramie Rib PT』 Beige Mサイズ
ALDIES 『Wonderful Hat』 Camo





およよ!!!ビッグTからチラッと見えるのはシャツ!!
腰に巻いていますが、上からビッグTを着ているので巻いてる部分は見せないんですね~!
シャツを着るのではなく、巻く。
そういったアイテムの使い方ナイスです!!!
パンツとトップスがシンプルだからこそ、細かい☆柄が映えますね~~♪
お尻まわりを隠すとまた違った雰囲気になるのも面白い!
トレンドをALDIES流に取り入れるとモードにはならずにインパクトが生まれるんですね☆



夏でも爽やかに履ける履き心地最高のパンツは
リネン素材を使用しているのでかなり快適!
夏でもロングを履きたい方にはもってこいですね~☆
イージーな仕様で他のパンツに比べるとかなりウエストはゆったり!!
だからチロリアンテープを施したベルトで調節!
ややテーパードかかったシルエットなのでゆったりでも
ダボっとした印象はあまり感じられないのもありがたいところ!
裾はリブですぼまっているのでローカーットのスニーカーや、サンダルとも合わせられちゃます!
切り替えやキャッスルプリントがコーデのアクセントになってくれるのもポイントです☆




スローな雰囲気づくりしてくれてるのはアイテムやカラーだけじゃないんですね~~!
寝っ転がってる愛嬌たっぷりのおっさん。
ふわっとしたデザインに♡が可愛すぎる♪
ビッグTだからさらにまったり感まして見えるような気がします♪


つばが広めのHATは普通を普通じゃなくしてくれるナイスアイテム!
このスタイルは結構雰囲気たっぷりですが、
ただのTシャツにショーツを合わせただけの定番コーデに入れるだけでも
ガラッとおしゃれにしてくれます!!
ライトな装いには気張ったアイテムを取り入れてあげると1つ上のコーデを提案できますね♪
こういったHatにおすすめなのはこのパンツや、スウェットパンツ、ショーツと合わせるとナイスです。
Hatみたいな外しアイテム、シャツみたいな普通に巻かない外し方を知っておくと
いつものスタイルに飽きた時にかなり重宝しますよ~~☆
トライしてみてください♪
ご参考まで!!
オンラインショップにも掲載していますのでよろしくお願いします!
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!!
モジャ子




Category: Select Brand
履きこみOK!!最高・最強サンダル♪
モジャ子です。
帰りの電車の中でおじさんに絡まれました。
「…ークイングリッシュ?」 微かに聞こえる日本語英語。
イヤホンを外すと、とんでもねー大声で「おい!!スピークイングリッシュ!?」と連呼してました。
英語なんか話せるわけがないので、首を横に振ると
「日本ハ 清潔ナ国ダカラ、ソンナ 頭ハ ダメ!!!ワカッタ!??」
どうやら酔っ払い。とんでもねー大声で話すそのおじさんは、そのままぶつくさ言いながら電車をおりました。
残されたあたしは
「英語圏以外のどこの国だと思ったんだろう…? モジャモジャが嫌いなのかな?」
そんな疑問が頭をぐるぐる。
そして、眉間のシワがより一層深くなった気がします。
さて、そんなモヤモヤした気持ちを静めるには、やはり自然と触れ合うのが一番!!
川や海、山などで活躍するサンダル“XERO SHOES”をご紹介しますね!!!
★XERO SHOES★
短距離の陸上選手が膝を壊し、膝に負担がかかりにくい走り方
“ベアフットランニング”を追求し、べアフトランニング用サンダルに全精力を注ぎ作りあげたブランド。
今やランニングだけにとどまらず、旅人やハイカー、
カヤックやサップなどのウォータースポーツからのアツい支持があるほど。
様々なフィールドで活躍しているサンダル。
まずはこちらをご紹介!
『umara Z-TRAIL』
ブラック×チャコール×ブラック
3型中、一番ソールが厚めのアイテム。
このウマラZトレイルだけ、ソールが3層構造になってるんです!!
着地面は2種類の素材を使用!
つま先あたり、かかと辺りのブラックは着地頻度が高く消耗が激しいので耐久性ある素材!
レッドカラーの土ふまず辺りの部分には軽さ柔らかさ動きやすさをUPさせる素材!!
オリジナルグリップなんですが
凄く細かく、接地面が少ないから滑りずらい特性も!
かなり薄いソールだから足の裏で察知できるんです!!
ほんとに裸足に近い感覚っすね!!
足の裏で凸凹、石など感じられると、感覚が鋭くなるからケガもしにくくなりそう!
さらに、
ソールの丈夫さにもびっくりですよ!!
なんと8,000キロ走っても大丈夫なんですって!!
ってことは普段使いや、水遊びでガンガン履きこんでもず~~~~っと履けちゃうってわけ♪
サンダルでは珍しくヒールカップがデザインされているんですが、
これがあるから疲労時に怒る体のブレを軽減してくれるんですよ♪
かかとはベロクロで調節できるのも特徴ですよ~☆
どこまでも身体のことを考えてくれてますね~~~☆
他のカラーはこちら!!
ブラック×チャコール×レッドペッパー
ブラック×カフェ×モカ
ちなみにこちらは女性サイズもありますよ~~☆
ベルトがメンズのに比べるとやや細身になってます♪
XERO SHOES
『amuri Z-TREK』
チャコール×パトリオットブルー








こちらは先ほどのと形は似てるけど一番薄いソールのサンダル!
Zベルトで足のホールド感、ヒールカップなどの特徴は同じですが、
ソールは1枚で構成されているんですね!!
ソールが薄い分、軽量化、そして持ち運びが更に楽チン!!
薄いから、丸められる!!!スゲー!!
スーパーコンパクトにして持って行けるので旅行の際にも活躍するでしょう☆
他のカラーはコチラ!!
モカアース×ブラック

ブラック×ブラック

またアムリZトレイル、アムリZトレックは専用の袋が付いてきます♪

XERO SHOES
『amuri CLOUD』
チャコール×コールブラック






こちらもめちゃめちゃ薄いタイプ!!
丸められるくらい薄くて軽量!!!
ですが、上記と違うのはY字ベルト!!
というより、ロープですね!!
ビーサン履きなれてる方にはかなりおすすめの形♪
このデザイン、すごいのがやはりかかと部分の調節機能付きってところですね☆
両サイドを引くとしっかりホールド!!
Y字のロープも調節できるので走りまわっても余裕の安定感!!!
足にあたるところにはクッション性がある素材を採用しているので衝撃も軽減してくれちゃうんです♪
モジャ子みたいに実寸が24.5㎝くらいの方であればメンズモデル(M7)も履けちゃいますよ~~♪
サイズ選びのおすすめとしては実寸より1サイズUpがいいです♪
走ったりもそうですが、アウトドアで持って行くにも指をケガするといけませんからね!!
サイズ選びで不安な方はぜひお店で履いてみてください♪
まだまだ外遊びが増える時期!
ガツガツ動けるサンダルを選びをオススメします♪
お店で待ってます!!
オンラインショップにも掲載していますのでよろしくお願いします!
モジャ子
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!!



