Category: ひとりごと?
Thank You!!2017!!

どーも!はらだです!
ついに大晦日。
2017年も終わっちゃいますね~
毎年、1年を振り返った時に、
楽しい思い出の方が圧倒的に勝ち越しているのは、
そこのあなた!そうです!
このBLOGを読んで頂いている皆さまのおかげです!
さらっと思い返してみると、


渋谷店には"ぴじ"と"しょうたろう"が
スタッフとして仲間入りしましたね。
しょうたろうに関してはまだ日が浅いので、
知らない方も多いと思いますが、
これからどんどん目立っていくのでよろしくお願いします!
そしてそして、

4月に岡山店の移転なんてこともありましたね~
リニューアルオープン時に出張で出向いていたモジャ子から、
岡山愛、パーマパパ愛に包まれた日だったと聞いております!
またまた、

名古屋店では初となる受注会を行ったのも記憶に新しいですね。
ぼくも名古屋店に立たせてもらいましたが、
これまた名古屋愛、りょうさん愛をひしひしと感じる2日間でした!
あ、りょうさん!毎回泊めてくれてありがとう!(笑)
色々な方のおかげで、
ぼくらが渋谷だけではなく、
名古屋や岡山に行き、
たくさんのお客様と直でお話しできる喜びを
めちゃくちゃに感じる1年でした。
今年一年、本当にありがとうございました!!
そして来年からも一段とパワーアップして参りますので
どうぞよろしくお願い致します!!!!
そして!

1月3,4日は三茶でムフフ…
これキーワードでお願いします!
さてさて、宴じゃーー!
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!!






Category: Style Photo
オススメシャツStyle☆
9月に買った観葉植物があるのですが、
そんなに大きくならないと聞いていたのですが思ってた以上の成長を遂げていて
最近驚いています!!
ただすぐ枯らしてしまう自分がしっかり育てられているのにも驚いてますけどね。
今回はオススメのシャツを使ったスタイリングの紹介です!!



りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Safe Era Cap』 Black
ALDIES 『Uneven Gum Shirt』 Olive SIZE:M
ALDIES 『Chain Parka』 Black SIZE:M
ALDIES 『3D Eye Long T』 Yellow SIZE:M
ALDIES 『Thick Denim PT』 Navy SIZE:M
ALDIES 『Sun Storm Shoulder』 Navy


思わず真似したくなるハンドサインが目を惹くデザインのキャップ!!
今回はBBキャップでは知らない人も少ない『New Era』の9FIFTYボディを採用。
定番の”59FIFTY“ではない所がALDIESらしいですね。
スナップバック仕様になっているのでサイズ調整もカンタン!!
ポップなデザインが色んなスタイリングとも合わせやすくなっています。
季節のスタイリングに関係なくかぶれるブラックボディなので、
普段のスタイリングにも取り入れやすいですよ。

やや厚めのジャガード生地で仕立てられたオリジナルシャツを
今回は羽織としてセレクト。
凹凸のある生地なので単色でも光りの加減で柄が浮き上がってみえるのも特徴。
これなら普段柄シャツを選ばない方もすんなり着れるデザインですよ。
そしてシャツでは少し珍しい仕様になっています。


両サイドにはポケットが付いていて、裾部分にはリブが施されています。
バックデザインだけでみればブルゾンにも見えますね。
今回はMサイズを着用して、インナーにはロンTと薄手のスウェットパーカーを羽織っても
着太りした感じにもならない、ややゆったりとしたシルエットになっています。
シャツをシンプルデザインにしたので、
インナーはちょっと変化を付けたくて明るいカラーのカットソーと柄のパーカーでアクセント!!


シャツから出したフードは、
ジップアップパーカーの生地自体はそんなに厚くないものの
フードの裏地ににサーマル生地を貼る事でボリュームもアップ!!
レトロなチェーンとレザーベルトの総柄デザインがシンプルなシャツのアクセントになってくれますよ。


シャツを前開きで着る事で、
トップスが暗い印象にならないように
インナーの総柄ジップアップパーカーとイエローのロンTをレイヤードする事で
変化が出てシンプルになりすぎないのもポイント!!
ダブルジップになっているパーカーは途中まで締めて柄デザインを見せ
その隙間からでもロンTのイエローは充分に映えますね。
暗くなりがちの冬のスタイリング、
インナーに少し明るいカラーのアイテムでアクセントをつけてみてはいかがですか??


いつもならシンプルなトップスには明るいカラーや柄を使ったリュックやバッグを
セレクトする事が多かったのですが、今回はシンプルながらもサイズでその存在感を出してみようと。
高さ:28cm・横幅36cm・マチ:14cmとその容量はデイパックにも
匹敵するぐらいのビッグサイズショルダーバッグ!!
ウォッシュド加工でシボ感を出したナイロン生地をボディに使い、
ブルーのジップラインとピンクのスネークステッチが映えるデザインになっています。
これだけの大きさですからねフルに荷物を収納したら、
そこそこの重さにはなっちゃいますよね。
そこはしっかり考えてあります!!

ショルダーベルトの肩にかかる部分には、ウレタン入りのパッドが付いているので
長時間背負っていても痛くなりにくくて疲れを軽減してくれます。
ショルダーベルトに施されたチロリアンテープは、
今回のようなトップスが無地なら映えますね。
デイパックやメッセンジャーバッグの感覚でぜひ使ってみて下さい。


パンツはストレッチデニムを使ったワイドパンツ!!
ゆったりとしたシルエットにストレッチデニム生地を使う事で
イージーパンツをはいているような着用感も特徴。
はいていくうちに経年変化も楽しめるのもデニムならでは。
デニムパンツはシーズン関係なくはけますし、
スタイリングでパンツに困った時はよく自分も助けられています。
トレンドなども関係なく長くはいてもらえるデニムパンツ、オススメです!!
各アイテム、ぜひ店頭でチェックしてみて下さいね。





Category: Style Photo
はらだのオーバーオールスタイル!
はらだです!
モジャ子もぴじもよく着ているオーバーオール。
正直、めっちゃ羨ましい…
そんな気持ちがあふれ出たので、
2人が持っていないカラーでコーディネートです!

はらだ:172㎝・60㎏
ALDIES 『Tweed Beret』 Navy
ALDIES 『Twilight Fur VT』 Navy Mサイズ
ALDIES 『Lion Rp Parka』 Nat Mサイズ
ALDIES 『Workout Over All』 Brown Mサイズ
ALDIES 『Little Denim Ruck』 Navy

オーバーオールにパーカーとベスト。
個人的には鉄板スタイルです!
オーバーオールが大胆なカラーリングなので、
他のアイテムはシンプルに、
落ち着かせてくれるカラーの物を選びました。
お出掛けしたいですね~

エコファーを全面に使ったベスト。
オーバーオールとの相性がいいんですよね~
今回はファー側で着ましたが、
裏側の総柄で着ても合いそうですよね。
リバーシブルなので、状況に応じて着ちゃってください!


インナーのライオンはベロア生地を使用しています。
光沢感があるので、チラッと見えた時など、
さりげないアクセントになりますよ。
ショルダー部分を肩に掛けずに、前に垂らすスタイルで着ても
パーカーのデザインが際立つのでオススメです。


バイカラーのオーバーオール。
ポケットやハンマーループも色が切り替わっているのが特徴です。
一見、斬新な色使いになっていますが、
意外と色々なカラーに合わせやすくなっています。
今回はインナーにナチュラル系、
小物にネイビー系のアイテムを持ってきました。



背負ったリュックはワンウォッシュのデニム生地。
ベストも同系色ですが、生地感が違うので、
メリハリがしっかり付いています。
ショルダー部分にはチロリアンテープが施されているので、
フロントから見てもポイントになっていますよ。
太めのチロリアンテープが目立ちますよねー!

実はベレー帽もネイビーをチョイスしています。
こちらはツイード生地。
同じ色味のアイテムでも、
生地の質感を変えるだけで違った雰囲気に見えるんですね。
ぜひ参考までに!
Category: Style Photo
年末フェス!
はらだです!
年末のフェスといえば、やはり真っ先に思いつくのはCDJ!
ぼくは29,30の中2日、行きますよー!
こんな感じのスタイルで行こうと思っています!

はらだ:172㎝・60㎏
ALDIES 『Safe Era Cap』 Navy
ALDIES 『Mosaic Zip Parka』 Gray Mサイズ
ALDIES 『3D Eye Long T』 Yellow Mサイズ
ALDIES 『Urban Wind Shoulder』 Purple
ALDIES 『Stretch Cargo Shorts』 Navy Mサイズ
ELDORESO 『Glossy Spats』 PINK

フェスでは定番のレギンススタイル、
屋内とは言え、真冬なので、
パーカーを羽織り、体温調節もしやすいスタイルです。
カラーや柄アイテムを使い、
目立ちながらかっこいいコーディネートにしてみました!

馴染みのいい大柄のパーカーと、
発色のいいTシャツを合わせました。
グレーのパーカーは何色とも相性がいいですが、
明るいイエローをチョイスすることで、
良い感じに差し色になってますよね~


粗目のモザイク柄は色々な雰囲気をまとっています。
和っぽい感じもあれば、
コンテンポラリーな感じすらある不思議な総柄。
この後に紹介しますが、
他の総柄アイテムとも相性がいいので、
どんな時でもさらっと羽織れるパーカーになっています。
定番のグレーのパーカーにはもう飽きた!
って方にもオススメですね~


ショーツにレギンス。
フェスやライブではお馴染みのスタイルですが、
定番だからこそ、人とは違うスタイルに仕上げたいですよね。
ショーツはストレッチ生地を使ったカーゴショーツは
サイドに大きめポケットが付いているので、
ある程度の荷物であれば、入れられちゃいます。
フラップが付いているのもありがたいですよね。
レギンスはランニングブランド“ELDORESO”からチョイス。
ALDIESからリリースされているレギンスも、
体温調節をしてくれる高機能のものが多いですが、
やはりランニングブランドへの信頼は絶大ですよね。
“フィールドからタウンユースまで”と
ブログでも良く紹介していますが、
まさにこういうことなんです!
おすすめですよ~

ショルダーバッグも総柄生地を使っています。
500mlのペットボトルもらくらく入る容量です。
気づいた方もいると思いますが、
パーカーとレギンス、バッグに総柄生地を使っているんです。
それなのに馴染んでしまうマジック!

ちなみにパーカーを脱いでもこの通り。
やはり興奮してくると熱くなってきますからね!
そんな時はロンT1枚になり大はしゃぎです!


スリーブやバックにプリントが施されているので、
パーカーを脱いでもアクセントになるんですよね。
かなり発色がいいので、
暗いところでも友達に見つけてもらいやすいですよ!
ご参考までに~
Category: Style Photo
Calm Shirt☆
名古屋店のりょうです。
今回はオススメのシャツの紹介をしちゃいます!!
ALDIES
『Calm Shirt』
Burgundy



この時期のスウェットなどとのレイヤードにも使いやすい、
着丈の長さやディティールにこだわって仕立てられた一枚になっています。
ボディにはやや光沢があり、シルクのようなちょっと高級感のあるリヨセルを採用。
柔らかく、ドレープ感に優れた素材です。
リヨセルの原料となるのは、コアラが食べる事で有名なユーカリ。
その木材を溶剤で溶かして作った繊維なんです。
そしてユーカリを溶かす時に使う溶剤を回収する事で、繰り返し使えることから、
リヨセルはエコな素材としても知られています。

りょう:171cm・55kg Mサイズ着用
ALDIES 『Chevron Hat』 Brown Mサイズ
ALDIES 『Military Cardo PT』 Olive Mサイズ

生地の特性としては湿気による縮みが少なく、吸湿性に優れているので、
インナーとして着たり、夏の汗をかく時期にも着られます。
そして何よりこの時期に嬉しいのが、吸湿性が高く静電気が起きにくい!!
これは嬉しいですね~!!
一般的なシャツの着丈に比べて長めになっているので、
身長171cmの自分がMサイズを着用しても、ちょうどお尻が隠れるぐらいになっています。
ショート丈のブルゾンやジャケットなどと合わせて、
レイヤードスタイルを楽しむのもいいですね。
スリムなシルエットからワイドパンツ、スウェットパンツのようなカジュアルアイテムとも相性がいいシャツです。
続いてディティールの紹介です。


襟部分はバンドを一周巻いたような形状のバンドカラーになっています。
こういう立ち襟仕様になっていると、レギュラーカラーに比べて
シャツもだいぶラフな印象になりますね。
高級感ある素材感と、ラフな印象が混ざる事でカジュアルにもドレスシャツ風にも着られますよ。
胸ポケットにはワンポイントのスネークステッチが施されています。


一見プルオーバーシャツのようにも見えますが、
一番下の裏側にはしっかりシークレットボタンが付いているので
前開きでも着れますよ。
着丈が長めのシャツなので、中間時期にはガウンのような羽織りとして使ってもいいですね。

袖部分にはボタンが2つ付いています。
上側のボタンを外して着用される方もいるようですね。


裾の長さの話ばかりしてしまいましたが、
もう一つのこのシャツの裾にはポイントがあるんです。
フロント部分は多くのシャツで用いられるラウンドカット。
元々はシャツインで着やすいように作られた形状。
そしてバック部分はボックスカット、という
水平になっている裾。ワークシャツなどではよく見かけますね。

そしてサイドから見ると着丈が前身頃と後身頃で違うのもポイント!!
深めにスリットが入っているので、
インナーにアクセントになるようなカラーのカットソーなどをレイヤードして
チラ見せしたりするのもおもしろいですよ。
カラーは全部で3色展開。
White

Pink

サイズはS・M・Lの展開になっています。
無地シャツですが、着丈やディティールがシンプルになりすぎない
デザインになっているので合わせやすく、
ハズシアイテムとしても使えるオススメのシャツですよ。
ぜひチェックしてみて下さいね。





Category: Style Photo
トラックジャケットでスポーツミックス!
ぴじです!
Apple Music を使い始めてみたんですが、激・感動しています。
最初の何か月かは無料なので、えっこんなに聴けちゃっていいの…
という感覚に陥ります。サブスク最高!
さて今日は私のスポーツミックススタイルをご紹介しますよ~!
これで河川敷をジョギングしたい!

ぴじ:158cm
ALDIES 『Sign Logo Cap』 Green
ALDIES 『Parklife Track Jacket』 Purple Sサイズ
ELDORESO 『Born To Run T』 GRAY Sサイズ
ELDORESO 『Fourway Trail Pants』 BLACK2 XSサイズ
ALDIES 『Outlast Spats』 Navy


キャップも含めて、トップスはクラシカルな雰囲気を感じる
アイテムでまとめてみました。
特にこのジャケット!スポーティテイストを存分に発揮しながらも、
首元がVネックのように開いたシルエットなので
他のカジュアルなアイテムとも合わせやすいんです。
なんとなくいつも同じような雰囲気のコーディネートになってしまうなぁ~と
感じている方ー!ぜひぜひ、チェックしてほしいアイテムです。

2本のスリーブラインは、腕を上げた時に特に印象的なポイント!
タウンユースでも、もちろんスポーツシーンでも活躍する1枚なので、
持っていると何かと登場回数の多くなるアイテムだと思います。

インナーにきたのは、吸水速乾に優れた素材の、ELDORESOのTシャツ。
"BORN TO RUN"の文字、骨のデザインはBORNにかけていますね~。
上半分のカレッジ調なデザインは、クラックプリントならではの
ひび割れが楽しめるんです。
80~90年代にかけてのアメリカ映画のタイトルロゴ、
みたいなちょっとオールドなカッコよさがあって、それがまた
トラックジャケットの雰囲気とバッチリ合うんですよね。


サコッシュは、ELDORESOの総柄サコッシュを。
総柄部分でしっかりインパクトがありながらも、
フラットで使いやすいシンプルなテイストのベースなので、普段使いがしやすいんです。
メッシュの部分も中の小物が見えて楽しいんですよ。
見せたいキーホルダーとか無駄に入れちゃう癖、出ちゃいます。
自分の中で今年、大サコッシュブームが起きましたね~。
いろいろなタイプが欲しくなって、暇さえあれば探していたんですけど、
この総柄×メッシュは他でもなかなか無いタイプでした。
サコッシュを集めてる方にも、オススメしたいアイテム。


ちらりと見える総柄が可愛いELDORESOのショーツに
今季も大人気、バイカラーのレギンスを。
Outlastという、温度調節素材が採用されたこのレギンス。
この時期でもショーツ&レギンスでガンガンいけちゃう理由です。
ロングパンツの下なんかに仕込めば防寒にも役立つアイテムですよ。
ぜひ店頭でアイテムをチェックしてみてくださいね…!
ご参考までに~!!
Category: Style Photo
オススメジャケットStyle☆
つい先日行われたサッカースペインリーグの注目の一戦!!
『エルクラシコ』
バルセロナFC VS レアルマドリードの伝統の一戦が
まさかあんな結果に終わるとは・・・
世界一のクラブチームになったレアルマドリードがあんな負け方するとはなー。
やはりバルセロナは強い!!
色々話しだすといつも通り止まらなくなりそうなのでこのぐらいでやめときます。
今回はインナーをあまり着込みたくないけど寒いのも嫌だという方に
オススメのジャケットでスタイリングを提案しちゃいます!!


りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Tweed A Cap』 Navy SIZE:M
ALDIES 『Rose Boa Denim』 Blue SIZE:M
ALDIES 『Composition Waffle Long T』 Black SIZE:M
ALDIES 『Reguration Climbing PT』 Beige SIZE:M
ALDIES 『Light Shoulder Tote』 WH×NV


今季リリースされたアウターの中で、最も防寒性に優れている
と言っても過言ではないデニムのボアジャケット!!
旬の人気と定番アイテムとしても非常に支持されているという事と、
さらにALDIESのデザインが加わり人気も爆発中!!

S/Sにリリースされたデニムジャケットの記憶もまだ新しいんですが、
冬仕様になった今回は重厚感もありゆったりとしたシルエットに、
90'sの雰囲気も漂う仕上がりです。
ボア部分もよくみるベージュやホワイトではなくブルーというのもいいんですよね!!
合わせやすい明るいブルーのデニムは、同色のパンツと合わせた
デニム×デニムスタイルなんかもアリですね!!


着脱が簡単なスナップボタンになっていて、
ボタン周りにはジグザグのステッチが施されています。
内側に貼られたボア生地が、ボタン脇から見えるのもアクセントになっていますね。
ボタン脇まで貼られたボア生地はボタンを締める事で
風が進入しにくく保温性も高めてくれています。

襟部分から身頃部分にはボア生地がしっかり貼られています。
そうする事でボディ自体にボリュームが出て、
非常に防寒性も高くなっていますよ。
ただスリーブ部分はキルティングになっているので、
ニットなど着る時は滑りやすく着用性も高い仕上がりになっています。


フロントデザインシンプルになっていますが
背面には2色の糸で施された3D風のコード刺繍が目を引くデザインもポイント。
S/Sのピースサインに続きこのデザインも人気ですね。
プリントには出せないコード刺繍がより立体的に表現されたデザインを引き立ててくれています。


インナーには、今季自分もかなり着ているサーマル生地を使ったカットソー!!
総柄デザインが遠目で見るとニットのようにも見えて、
一番のお気に入りは袖のカラーが切り替えられたリブデザイン。
ブラックに鮮やかなブルーがアクセントになっています。
サーマル生地は元々アウトドア用の下着として使われていて、
凹凸のある生地の凸部分は肌に触れる事で体をホールドする役目があり、
凹部分は肌に触れないので空気層になり保温力を高めるという驚くべき効果があるんです。

着丈は長めで大きめに取られたスリットは、明るいカラーのカットソーをインナーに着込んで
スリットからチョイ見せでアクセントを付けたりするのもおもしろいですね。
肉厚で頑丈な生地になったサーマルカットソーは
スウェットやシャツのインナーなどにもいいですよ。


長年愛されている定番のA Capは
素材やデザインを変え毎シーズンリリースされていて、
今季はボディにツィード生地を採用。
デニムのボアジャケットにA Capでちょっとアメカジ風にしてみました。
フロントに厚く盛られたブランドネームのAとサイドにはスネークステッチ、
深めのシルエットで短めのツバはレトロな雰囲気もあって、
デニムジャケットとの相性もいいですね。


帆布で仕立てられたトートバッグは2Way仕様!!
備え付けのショルダーベルトをバッグから出せばショルダーバッグに、
中にしまえばトートバッグとして。
リバーシブルだったり2Wayなどのアイテムって、使用用途が広がるのと
色んなスタイリングにも使えるお得感が嬉しい。
普段はショルダーバッグしか持たないという方もたまには気分を変えて
トートバッグ仕様で使ったりもできるのでオススメですよ。


定番のA Capを使ったらパンツも定番アイテムのオリジナルロングクライミングパンツを
セレクトしちゃいました!!
ウェスト部分はドローコードとゴムで幅広いサイズ調整ができ、
股下にはガゼットを施して、ひざ部分にはタックをとる事でより動きやすく、
ストレッチ素材を使ったイージー仕様。
はき心地もよく単色のべージュボディなのでチノパン感覚ではいてもらえますよ。
まだまだ寒さもこれからが本番、まだまだ冬支度するのは遅くないですよ。
各アイテムぜひチェックしてみて下さいね。






Category: Infomation
ALDIES各店の年末年始の営業日について

平素はALDIESをご愛顧賜り誠にありがとうございます。
年末年始の営業日についてのお知らせです。
渋谷店
12月28日(木)は17:58CLOSEとなります。
29日(金)~1月3日(水)まで冬季休業とさせて頂きます。
名古屋店
12月28(木)~1月3日(水)を冬季休業日とさせて頂きます。
ALDIES渋谷店・名古屋店は新年1月4日(木)より通常営業を開始致します。
岡山店
12月31日~1月1日は休業日となります。
1月2・3日は18:02CLOSEとなりますのでご来店をご予定のお客様はご注意下さい。
1月4日より通常営業となります。
1月3日(水)・4(木)は三軒茶屋のプレスルーム「Napoleon Fish」を久々にOPENし
サンプルセールを開催致します。

3日は渋谷店のスタッフがNapoleon Fishで皆様をお迎え致します。
ALDIES Online Shopは12月28日(木)午前10時~1月4日(木)まで冬季休業とさせて頂きます。
休業期間もご注文は可能ですが、商品の発送やメールのご返信等は全て1月5日(金)より順次行います。
【ALDIES Online Shopをご利用のお客様へ】
年末年始の期間は配送会社各社が非常に混雑する事が予想されます。
通常よりもお届けまで日数がかかってしまう事がございますので、
ご注文商品をご使用になるご予定のお客様は、お日にちに余裕を持ってご注文下さいます様お願い致します。
ALDIES ZOZOTOWN店は年中無休で営業しております。
ZOZOTOWN店の発送ルールに関しましてはZOZOTOWNに準じます。
詳細はZOZOTOWNにてご確認下さいませ。
以上年末年始の営業についてのご案内でした。
皆様良い年末年始をお過ごし下さいませ!




