Category: Style Photo
冬はレイヤードスタイルで防寒!!
ここ数日で、街行く人の服装が一気に冬モードになりましたね。
とはいえもう12月なので、きっと本来ならこれが普通で例年よりも気温が高いのでは??なんて声も。
ただ徐々にではなく急に冬の到来を感じると体感温度もいつもより寒い感じもします。
こういう時は体調を崩しやすいので気を付けて下さいね。
さて今回は、寒くなり防寒対策するならやはり厚手のアウターを羽織るか
もしくはインナーなどを何枚か重ねたレイヤードする方法があります。
今回は新作のアウターにインナーでレイヤード感を出したスタイリングの紹介です。



りょう(171cm・55kg)
ELDORESO 『Ear Cap』 Navy
ALDIES 『Buzzing Reversible Boa Coat』 Black SIZE:M
ALDIES 『Modification Parka』 Olive SIZE:S
ALDIES 『Drama Ruck』 Burgundy
ALDIES 『Animal Thick Pants』 Beige SIZE:M



オープンネックになったリバーシブル仕様の新作コート、
ヴィンテージのミリタリーコートをデザインソースにしALDIES風に仕上げたデザイン。
コットン×ナイロンの混紡素材の面とボア素材の面という2つの顔を持つコート。
カタチは同じですが表地の素材が変わるだけで全然雰囲気の変わる一枚。
ここ数年、ボア素材のアイテムがトレンドアイテムとして世を席巻しているので、
今季ももしかしたらボア素材の面がメインになるかもしれませんが、
そこはあえて流行りに流されずコットンナイロン素材面で。
単純にボア生地が内側に入る事で保温力も増し暖かいというだけというのもあるんですけどね。
今回はインナーにスウェットパーカーを着用。


フードがあご下までくるぐらいの高さがあるので、
ジャケットの首元が開いていても、しっかり首を暖めてくれます。
首元がスッキリとした印象のアウターではあるものの、
さすがにこの寒さではマフラーやスヌードなど首を暖める物がないと
外出するのは厳しいですからね。
インナーにこのパーカーがあればそのままお出かけしても問題ありませんよ!!

ブラックのシンプルなデザインで冬のスタイリングとしても全然問題はないのですが、
少しアクセントになる色見もほしいんですよね。
コートを前開きで着る事で、インナーに着たオリーブのパーカーと
裏面になるボア生地が見え2色異なる素材とカラーが加わる事で
トップスの印象もガラっと変える事ができますよ。
ただあまりに気温が低い日は、しっかりフロントファスナーを上げておかないと寒いので
そこは自分の体と相談しながらという事で。


袖先にはさり気なくリブが施されているので、
しっかり手首にフィットしてくれて冷たい風などの侵入も防いでくれるのもあり、
防寒効果の役目もしてくれますし、腕時計などしても手首をスッキリ見せてもくれます。
人によって腕の長さも違いますからね、
同じMサイズでもちょうどいい人もいれば長さが余る人もいます、
そんな時にはリブがしっかり手首で留めてくれるので安心。
サイドポケットはパイピングが施されたフラップ付で、幅・深さもありサコッシュぐらいに入れる手荷物なら
両サイドのポケットを使用すれば手ぶらで出掛けれますよ。


リバーシブル仕様なのでボア素材面にもしっかりサイドポケットが付いていて、
コットンナイロン面で着た時は内ポケットとしても使えます。
これはどちらの面を表に着ても同じ事ですね。
裾が少し開くAラインのようなボリュームあるシルエットもポイント!!
リバーシブルのコートは2枚のメインファブリックを一枚に使っているので、
普通のアウターに比べ防寒効果が“倍”と言ってもいいような気がします。
裏表の素材とカラーが全くなるこのコート、完全に1枚で2役をしっかりこなしてくれすよ。
今回はスウェットパーカーをレイヤードしましたが、
タートルネックやハイネックのカットソーやニットなどもいいですね。
ぜひ色々組み合わせてレイヤード&防寒を楽しみましょう!!



自分のスタイリングの特徴が特に出た今回!!
と言っても毎回ですが、シンプルなトップスに合わせるなら
パンツでは少し遊んで総柄などを取り入れるというのを分かりやすくやってみました。
しかも今回は着丈が長めのコートを羽織っているので、
いつもよりもより柄デザインのインパクトがある物をセレクト。
今まで数多くのアニマル柄がリリースされてきていますが、この“チーター柄”は初めてではないでしょうか?
エコファー素材で少しゴージャスな雰囲気もあるこのパンツ、
コートから少し見えるだけでも充分存在感ありますね!!
いつもより着丈が長めのアウターを羽織る時は、パンツも冒険しやすいので
柄デザインじゃなくてもライトカラーのパンツなどと合わせてみるのはいかがですか??
最後はキャップ。



先日リリースされた【ELDORESO】の新作キャップをセレクト。
今まで数多くのキャップがリリースされてきましたが、
今回は今までにない新デザイン!!
深さのあるクラウンにフロントパネル部分のカラを切り替え、
ツバ先にはパイピングデザインをアクセントに。
表地のメインファブロックにはナイロン生地、
そしてサイドから側面にかけてフリース生地になっている部分!!


実は下ろす事で耳あてになるんです。
生地には保温性の高い『THERMOLITE(サーモライト)フリース』を採用。
正直この生地自体はそんなに厚さはないんですよ、
ただして見るとわかりますがかなり暖かいんですよね。
簡易的で少し侮っていましたが、この防寒性能は本物です。
もし実物を見る機会がありましたらぜひご試着を、きっとその効果は
体感してもらった方が分かりやすいと思うので。
サイズ調整は背面にドローコードが付いていて微調整も可能。
フロントパネルにはブランドネーム入りのタグも付いています。
真冬のランニング時だけでなく、タウンユースにも使いやすいカジュアルなデザイン、
気になった方はぜひチェックしてみて下さいね。
ALDIES NAGOYA店もオンラインショップを開設しましたので、そちらもチェックしてみて下さいね。
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう






Category: ELDORESO
【ELDORESO】新作!!Stretch Piste!!
ども!モジャ子です!!
ELDORESO
『Stretch Piste』
Black


防寒着としてスポーツ時に欠かせないピステ。
ELDORESOのエッセンスを落とし込んだ
ラン仕様のアウターが登場しました。

純平(170cm・55kg) Mサイズ着用
ELDOESO『Stretch Vehicle Shorts』Multi Mサイズ
ELDOESO『GLORY Cap』SPIDER
ELDOESO『Commute Run Ruck』Olive



ランを快適に楽しめるよう、機能性も充実しております。
ネックはリブ付きのVライン。
ブランドネーム入りのリブ、
ストリートライクな雰囲気があるのでランでなくてもいつでもどこでも着たくなるような魅力的なデザイン。
インナーに着るTEEもカラー選んじゃいますね~。
首元が映えるのと同時にVネックは脱ぐ時頭が引っ掛かりにくいのでサッと着脱が出来ちゃうんです。

動きやすい4Wayストレッチボディで可動域が広く、
準備運動もストレスフリーで行えます。



裾はゴム仕様なので体にフィットしやすいのも特徴。
裾にはブランドネームがプリントされリュックを背負っても隠れないような絶妙な位置にデザインされてます。
しかもリフレクタープリントなので光を反射してくれるので
夜間でも安心できる仕様なんですね~。
フロント裾にはブランドマークが刺繡されていますよ。


脇下にはベンチレーションがあるので体温調節もこちらで可能です。
上から、下からどちらからでも開けることが出来る
ダブルファスナーになっているのも特徴。


サイドにはファスナー付きのポケットでモノを落としにくい仕様に。
ロードでは物を落としても音がするかもしれませんが、
山だと土の上なのでなかなか音が響かないらしいですね。
ランだけではなくクライミングなど様々なシーンでも活躍してくれるのは間違いないですね。

袖にはベロクロ仕様のベルトが施され調節も可能です。
自分好みのフィット感を得られるのも嬉しい所。
4Wayボディやベンチレーション、ファスナーポケット
ガンガン走る方はもはやこの冬のマストアイテムとなるかもしれませんよ~。
他のカラーもあります。
Navy





はらだ(172cm・60kg) Mサイズ着用
ELDOESO『GLORY Trail Pants』SPIDER Mサイズ
ELDOESO『Chubby Cap』Beige

Gray





モジャ子(165cm) Sサイズ着用
ELDOESO『Earnest Shorts』Green Mサイズ
ELDOESO『Pteranodon Cap』Purple
ELDOESO『Euphoria Sacoche』Burgundy

サイズはS,M,L展開となっているので
男女関係なく着用しちゃってくださいね。
店頭でゼヒ。
お待ちしてます。
モジャ子
Category: Style Photo
ダウンジャケットの安心感!!
ちょっと数日前までは、ライトアウターでなんとか一日すごせるぐらいでしたが、
急に気温も下がりもうヘビーアウターが既に手放せなくなりました!!
例年よりは気温は低くないのかもしれませんが、
ここまで寒暖差があるともはや暖冬なのかもよくわかりませんね。
というわけで冬のアウターの定番ダウンジャケットでスタイリングの提案です。
では早速!!



りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Bronx Beret』 Beige
ALDIES 『Full Scale Down JK』 Multi SIZE:M
ALDIES 『Talkin' Big Sweat』 Black SIZE:F
ALDIES 『Decision Shoulder』 Blue
ALDIES 『Louis Gobelin PT』 Red SIZE:M




1着は持っていたい冬の定番アウターといえばやはりダウンジャケットははずせません!!
群を抜いた防寒性の高さで、他とは一線を画す存在。
今までそこまで厚いアウターがなかったALDIESから昨年デビューし、
雑誌やSNSの反響で瞬く間に完売してしまったあのダウンジャケットが
今年もニューカラーを引っ提げてリリース!!
今回は特に好評な"Multi"カラーをセレクトしてみました。
前後の身頃・スリーブ・襟・フード・ポケットなどの細部にまでわたるカラーの切替えデザイン、
自分も今まで色んなダウンジャケットを見ましたがここまでカラーが切り替えられている物は初めてみます。
マルチカラーのアイテムはALDIESならお馴染ではあるものの、
ダウンジャケットのボリューム感はかなりインパクトがありますね。
前後左右どこから見ても全く同じように見えないデザインは、
マルチカラーではの強み!!
これだけ色んなカラーを使っていればパンツやトップスの合わせは、
そこまで深く考えなくても不思議と合ってしまうんですよね。
では少しだけディティールの紹介も。


スナップボタンで取り外しが簡単なボリュームあるシルエットのフード!!
フードにもしっかり中綿が入っているのでこれならネックウォーマーなどは不要で、
フードを外してもスタンドカラーになっていてしっかり首を暖めてくれます。
フードだけでもネックウォーマー感覚で他のアウターと合わせて使えるのもポイント!!
フード付きのネックウォーマーも世の中にはありますからね、
そう考えれば使わない手はないですよ。
ボディにはコットン×ナイロンの混紡素材を採用しています。
撥水性も備え、マットな生地感はレトロな雰囲気をかもし出す質感になっていて、
多彩なカラーレイアウトながらも不思議と落ち着いた雰囲気も出してくれています。


ショルダー部分は肩が動かしやすいラグランカットになっています。
ダウンジャケットながらも、スリーブなどスリムなシルエットに仕上げられているので
しっかり着用性まで考えられています。
マルチカラーなので全部がデザインのアクセントみたいになっていますが、
その中でもスリーブに施されたゴールドのスネークステッチはやはりその存在感は別格ですね!!



袖先はゴムが入っていて、サイズ調整はスナップボタンでワンタッチに。
アウターの袖先はだいたいマジックテープなどが良く見られますが、
こういうタイプはあまりみないので新鮮です。
フロントポケットはフラップ付で、サイドポケットにもなっています。
不ランドネームのスモールタグもワンポイント。
貴重品はフラップ付ポケットへ、すぐに取り出したいスマホなどはサイドポケットを使用するといいですよ。
ダウンジャケットはきっと長く着られている方も多く、
そろそろ買い替えの時期になってきた人もいるんじゃないでしょうか??
そんな方はまずこのダウンジャケットも候補に!!


インナーにはALDIES冬物の定番トップス"ビッグスウェット"をセレクト。
身頃とスリーブに大きく切替えられたデザインで、今回はショルダーバッグを中にイン。
コンパクトなサイズ感で中に入れてもかさばりません。
ダウンジャケットのマルチカラーを引き立てるなら、インナーはダークカラーのブラックベースにした方が
ジャケットのカラーも映えますからね。
と言っても引き立て役で終わるのもつまらないので、
ジャケットを前開きでも存在感の出せるこのビッグスウェットにしました。
ただそれでも少し物足りなさを感じたのでショルダーバッグをインしたのもあるんですけどね。
あと、バッグをインしておけば上着を脱ぐ時もいちいち外すのが面倒という
自分の性格も出でしまったスタイリングというのは内緒です。



前回のブログでは同素材を使用したウェストバッグを紹介しましたが、
今回はパンツをセレクト!!
光沢のあるレッドが妖艶な雰囲気を出しいている、
クライミングパンツをベースに仕立てたロングパンツ。
股下にはガゼット(マチ)を、膝部分は立体裁断を施してあるので
クライミングパンツならではの足の可動域の広さは、
きっとタウンユースではその実力を余してしまうぐらいでしょう。

見方によっては冬の夕暮れのような幻想的なデザインにも見える、
このパンツのデザイン!!
ゴブラン織生地で仕立てられ、プリントにはない凹凸のある立体的なデザインも魅力。
総柄のトップスよりも比較的単色ベースになったデザインの方が
合わせやすいと思うのでトップス選ぶ時はちょっとだけ意識してみて下さいね。
最後はキャップ。


今季も色んなハットやキャップなどリリースされていますが、
ベレー帽の合わせやすさとかぶった時の安心感は揺るぎません。
ボリュームのあるオリジナルシルエットが見慣れず、初めて見た方はどうやってかぶるか迷われる方もしますが、
そこまで深く考えずまずはトライしてみましょう。
その上で自分がしっくりくるポジションは必ずあるので!!
誰でも初めて挑戦するアイテムって手探り状態で身に付けると思いますし、
長くかぶる事で自分の目も慣れてきますからね。
やはり何事も試してみなくてはですよ!!
名古屋も一段と寒さが厳しくなってきました。
インフルエンザなども流行ってきているので、くれぐれも気を付けて下さいね。
ALDIES NAGOYA店もオンラインショップを開設しましたので、そちらもチェックしてみて下さいね。
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう






Category: Style Photo
クリスマスプレゼントはお決まりですか??~第1弾~
ども!モジャ子です!!
そろそろクリスマスですね。
皆さま、意中のあの方へのクリスマスプレゼントは決まりですか??
夫婦、カップル、お友達。
パーティでプレゼント交換ってこともあるでしょう。
やっぱ、ぉお!!って言ってもらいたいですね~!!!!
ってことで!!何あげたらいいのやら、、、とお困りのあなたへ
おススメがありますよ~~!!!
何点かご紹介します!!
まずはこちら!
ALDIES
『Louis Long Wallet』



モジャ子(165cm)
ALDIES『Collarless Nel Long Shirt』Beige Mサイズ
ALDIES『Back Button Big Thermal』Olive Mサイズ

世のプレゼントでも鉄板と言われているウォレット!!
あいつ、そういやボロボロだったな。と思ったらコレですよ!!
ゴブラン生地をふんだんに使用しているので
どんなスタイルでも馴染みよく使えちゃいます。
また、総柄ではありますが、どこか落ち着きの大人な雰囲気醸し出してるでしょう。
中を開ければ無邪気さ溢れるこの外とのギャップがたまらないんですね~。
もちろんヘビーユーザーもいらっしゃるくらい使い勝手はお墨付きです。
見た目以上の容量と使いやすさが虜にしてくれるはず。
ALDIES
『Extreme Cap』


モジャ子(165cm)
ALDIES『Fellows Down Jacket』Purple 直営店限定色

フライトハット、こちらは冬の定番といってもいいでしょう。
今季初リリースとなるALDIESオリジナルは3色展開なので選びやすいですね~。
絶妙なボリューム感、高級感あるフェイクファー、
ボディそれぞれに合わせたことなったファーカラー。
こだわりグッと詰め込んだ一押しのCapでございますね。
より一層冬スタイルに遊びを加えることができるのでプレゼントで被ってもらっちゃいましょう!
ALDIES
『Kabuki Sox』



みんなでプレゼント交換、職場の方へ、といったプレゼントでは堂々の1位。
ジャケットに+1点。バッグに+1点。
サプライズ+1点的な感覚でも選んで頂いております。
やはりMens Ladiesの2サイズと、わかりやすいサイズ感ですね。
また普通のソックスに比べ、かなりインパクト大なのでぉおー!!っとなってくれるのも一つですね。
ALDIES
『Miniaturization Waist Bag』


りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『CD Logo Cap』 D.Navy
ALDIES 『Cord Mountain JK』 Brown Mサイズ
ALDIES 『Stand Stripe Shirt』 Green Mサイズ


オールシーズンで大活躍のウエストバッグは
モコモコのダウンに合わせたり、
はたまた夏はフェスでも活躍してくれるというマルチなアイテム。
ファスナーがラインになってるシンプルなバッグはどんなスタイルでもドハマりしてくれちゃいます♪
サラッとプレゼントしやすいプライスもおススメポイントですね~。
ごく一部を紹介しましたが
店頭にはまだまだたくさんのグッズが揃っているので
是非店頭で
一緒に悩みましょう!!
もちろん、全スタッフ心を込めてラッピングも致します!!

ご参考まで!!
良いクリスマスを☆
モジャ子
Category: Style Photo
直営店限定色アイテムで冬Style☆
今季オンラインページやブログなどをチェックしていて気付かれた方もいるかもしれませんが、
"直営店限定色"と書かれたアイテムがあります。
これはオンラインページ・直営店でしか購入できないレアアイテム!!
今回はそんな"直営店限定色"をセレクトした冬のスタイリングの紹介です。
では早速!!



りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Banishment Cap』 Black
ALDIES 『Fellows Down Jacket』 Purple(直営店限定色) SIZE:M
ALDIES 『Heart Shirt』 Red(直営店限定色) SIZE:M
ALDIES 『CD Rib PT』 Green(直営店限定色) SIZE:M
ALDIES 『Louis Gobelin Waist Bag』 Green



最初は新作のダウンジャケットから。
実はもう1色【Red】もそうなのですが、今回はインナーのカラーとの組合せを考えて
Purpleをセレクトしました。
ベースカラーをPurpleに、様々なカラーで切り替えたデザインが特徴。
アイテム名にもある通り表地には透湿・撥水・速乾性に優れたナイロン生地を使用し、
中綿にはダウン80%・フェザー20%の混合素材になっています。
非常に軽量で防寒性も高く、フェザーを混ぜる事で型崩れしにくくもなっています。
着丈はMサイズで66cmでインナーにシャツをレイヤードするとシャツの裾が少し見えるぐらいの丈感。

フロントファスナーを一番上まで上げると、
ネックウォーマーを巻いているかのようなボリュームになるフード、
正面から見るとスタンドカラーのようにも見えますね。
手・首・足は防寒を考える上で重要な部分、
首元がしっかり暖められるだけでも全然違いますよ。
さらにドローコードも施されているので、絞る事でより首に密着させ
防寒効果を高める事も可能です。
自転車やバイクなどやや前傾姿勢になると、首元から冷たい風が入りやすくなるので
このドローコードはかなり便利。


胸部分にはシルバーのスネークステッチ、
左側のスリーブにはブランドネームの"A"を2頭の象が向き合ったデザインが
リフレクタープリントでアクセントに。
スーベニアジャケットなどにも採用された事のあるこの象のデザイン、
ブランドの新しいエンブレムのような雰囲気もありますね。



フロントファスナー部分には2枚の前立てが重なり、
ファスナーの隙間から風の侵入をシャットアウトし、
ファスナーラインを隠す事でよりスタイリッシュな仕上がりになっています。
袖先には、持ち手が付いたマジックテープでサイズ調整が可能。
インナーの厚さなどで微調整もできボディ内に冷たい風が入り込まないようしっかり
手首にフィットさせる事ができます。
裾部分にもドローコードが施され、絞る事で下から吹き上げる風の侵入を防ぎ
ボディ内の温まった空気も逃がしにくくする事も。


横幅のあるサイドポケットは、裏地にフリース生地が貼られているので
万が一出掛けた時に手袋を忘れたとしてもしっかり手を暖めてくれるでしょう。
大胆なカラーリングデザインとダウンジャケットながらもスリムなシルエットが目を引くアウターですが、
しっかり防寒性も備え、さらに“直営店限定色”となればこれは気になっちゃいますよね。
12月目前、今までの暖かさも終わりそろそろ冬の寒さになってきたので
まだ今からでも遅くありませんよ!!
ぜひ各店舗へ!!


アウターに続き直営店限定色の長袖シャツをインナーに!!
柔らかくテロンとした素材感が特徴なレーヨンをボディに使用した
非常に肌触りもよく着心地の良いシャツです。
アウターのカラーが切り替えられたデザインのインナーに着用しても
その存在感は全く陰る事はありません。
ファスナー脇から見えるだけでも充分インパクトもありますからね。

本来なら少しポップな印象になるハートの総柄デザインですが、
カラーレイアウト、ハートのサイズ感などが絶妙でかわいい雰囲気になりすぎない仕上がりで
男女問わず着やすいデザインになっています。
胸ポケット部分にはゴールドのスネークステッチがさり気なく刺繍されているのもポイント!!
ダウンジャケットのインナーなのでシャツ一枚でも平気ですが、
他のアウターと合わせるならスウェットやニット、カーディガンなどのインナーに着たりするのもオススメです。
直営店限定色アイテムのラストはパンツ!!



写真で見ると分かりづらいのですが、
実際触れて生地感を確かめてもらうと、太畝コーデュロイを使用していますが
そこまで厚くなく非常にはきやすい仕上がりになっています。
よくお客様に思ってたより生地が暑くなくて、これなら春や秋もはけますねなんて
嬉しい声もよく聞きます!!
まさしくその通りなんですよね。
一年を通して長くはけて、真冬の少し寒い時期ならインナーにレギンスなどはいてしまえば問題ありません。
腰回りはかなり余裕を持たせたルーズなシルエットで、裾をスリムに絞ったテーパードシルエットも
お客様には大変好評な部分です。
ウェストもゴムと紐でサイズ調整ができるイージー仕様もいいんですよね。
自分もお店・プライベートでかなり活躍してもらっているパンツです。


バックポケットにはブランドのスモールタグをアクセントに施し、
9分丈になっていて裾にはリブを施す事で
足元をスッキリとさせた印象にしてくれています。
明るすぎず暗すぎずのグリーンボディは、今回のトップスの明るいカラーだけではなく
ブラックやネイビーなどの暗めのカラーとも合わせやすいです。
何度も言っちゃいますが直営店限定色というレアアイテム、
直営店へ行く機会がある方はぜひチェックを!!



ここからはオンラインページや直営店以外でも購入可能なアイテムです。
シンプルな単色デザインだからこそ際立つ
長めに設定されたツバの部分!!
クラウン部分は流線型のシルエットで撥水性に優れたポリエステル素材を採用。
スポーティかつストリートな雰囲気漂う仕上がりです。
フロントパネルには“梵字風”にプリントされやブランドネームと、
背面のスネークステッチがアクセントになったデザイン。
冬も紫外線が強いので、日除け効果も期待できるこのキャップは
女性にもオススメですよ。

先日リリースされたばかりの新作ウェストバッグ!!
光沢のある鮮やかなグリーンを基調としたデザインはカジュアルなスタイリングにも使えつつ、
ゴブラン織り生地の高級感も感じさせエキソチシズムな雰囲気に仕上っていて、
イエローのファスナーとフロントポケットのスネークステッチもアクセントになっています。
バックル付のフロントポケットにメイン収納スペース、その中には吊ポケットも備えた
見た目以上に大容量な収納力も魅力のウェストバッグです。
ショルダーベルトも幅広い長さの調整がきくので、
冬のアウターから夏のTシャツまで着用できるようになっています。
スタイリングのアクセントにもオススメですよ。
まだ紹介していない直営店限定色があるアイテムもあるので、
これからどんどん黒クローズアップしながら紹介していくのでお楽しみに!!
ALDIES NAGOYA店もオンラインショップを開設しましたので、そちらもチェックしてみて下さいね。
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう






Category: Style Photo
ボアコートスタイル
はらだです!
気が付いたらもう11月後半、
もはや12月、もはや年末です…!
何度も書いていますし、
皆さんも思うことだと思いますが、
「嘘だろ…?」
っていうくらい1年が早いですよね…
まあ、冬も好きなので、いいんですが!
今日はこんなスタイルを紹介します!

はらだ:172cm・60kg
ALDIES 『CD Chevron Hat』 D.Navy
ALDIES 『Buzzing Reversible Boa Coat』 Black Mサイズ
ALDIES 『Stand Stripe Shirt』 Red Mサイズ
ALDIES 『CD Rib PT』 Blue Mサイズ
ALDIES 『Gobelin Wind Shoulder』 Black

リバーシブルのコートをメインに、
保温性、デザイン性を高めたコーディネート!
コートのカラーは落ち着いたものをチョイスしているので、
インナーやパンツにアクセントになるカラーを持ってきました。

シャリ感のあるナイロン生地側と、
ボア側のリバーシブル仕様。
両側ともしっかりと作り込まれているので、
使い分けができる、ありがたい仕様になっています。
素材感もですが、色味も対照的なので、
コーディネートの幅も広がりますね。


コートはノーカラー、
シャツはバンドカラーになっていて、
首元がすっきりしているのも特徴的です。
マフラーやネックウォーマーをしてもかさばらないので、
秋冬ならではの楽しみ方も可能です。
ロゴマークは刺繍で施されています。


コートを脱ぐと、鮮やかなカラーのシャツがお出ましです。
ご飯を食べる時などの、室内に入った際、
シャツ1枚でも格好がつくアイテムになっています。

近くで見てみると、
ただのストライプ柄じゃないのもユニークなところ。
生地にはポリエステルを使用し、
柔らかく、心地よい肌触りにしているのもポイントです。
春先などは1枚でサラッと羽織り、
冬の間はインナーになる優れものです。

ミドル丈に加え、
裾の形が前はラウンドカット、後ろはスクエアになっています。
横から見るとわかりやすいですね。
1枚で着た時の印象も最高です。
店頭でもぜひ!
Category: Style Photo
アウトドア風アーバンスタイル☆
サッカーのJリーグで13年振りにJ2から横浜FCがJ1に昇格を決めました!!
という事はカズこと三浦和良選手が再びJ1の舞台に帰ってきます!!
52歳で今尚現役にこだわり、どんな若手よりもストイックにトレーニングを続けている姿は
もう尊敬しかありません。
今でもW杯出場を諦めていないハングリー精神、
来季はJ1でのゴール最年長記録を塗り替えてくれるのを期待しちゃいます。
まだシーズンは終わっていませんが、早くも来季が楽しみです。
さて今回は新作のマウンテンパーカーでアウトドア風にタウンユーススタイルの紹介。
では早速。



りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『CD Logo Cap』 Beige
ALDIES 『Cord Mountain Jacket』 Green SIZE:M
ALDIES 『7up collaboration Wide Long T』 White SIZE:M
ALDIES 『Drama Ruck』 Navy
ALDIES 『Brafma Sweat PT』 Navy SIZE:M



アウトドアスタイルのアウターで代名詞的な存在“マウンテンパーカー”
今回のスタイリングにあたってこれだけは外せません!!
アウトドアと言っても幅広いので、イメージはちょっとしたトレッキングスタイル。
動きやすさを重視したアイテムセレクトにしてみました。
ALDIESのマウンテンパーカーだったらまず期待されるのは
他にはないカラーリングデザイン!!
来店される多くのお客様からよく聞く声で、他にはないシルエットやデザインが魅力で
ALDIESを選んでしまうなんて嬉しい声はシーズンを通して絶えません。
もちろん今回紹介するマウンテンパーカーも充分皆様の期待に応えられる仕上がりになっていますよ。

マウンテンパーカーと言えば表地にはナイロン素材や60/40クロスのものが主流で、
やはり単色デザインの物が多く見受けられます。
今回着用したモデルは、表地に2種類のコーデュロイ生地を採用しています。
太畝・細畝コーデュロイを使い分け、グリーンとオレンジのカラーを切替えたデザインは
お客様に大変好評です!!
胸部分にはブランドネームの“A”をモチーフにした刺繍、
さらにスリーブには皆様お馴染のスネークステッチが施されています。


そしてアウターに求められる最大のポイントはデザインもそうですが、
やはり防寒性は大事ですよね。
オシャレは忍耐!!なんて昔先輩に言われた事がありますが、
寒さをしのげなくてはアウターの意味もないですからね。
高さのあるフードは、フロントファスナーを一番上まで上げる事で首を完全に覆ってくれます。
脇に付いたドローコードで絞ることもできるので風が入りにくくする事もできますよ。

そして意外にファスナーから風って入りこんできたりするんですよね。
それを防ぐべく前立てが2重に付しっかりマジックテープで留められるようにもなっているので、
これならすきま風の侵入はまずなくなるでしょう!!
同時にジャケット内で暖められた熱気も逃がしにくくなっています。
自転車などで移動が多い方にはこれはありがたい!!



さらに裏地にはナイロン生地が貼られているので、
コーデュロイ生地だけでは多少防寒性に欠けるものの
ナイロン生地がそれを補ってくれます。
袖先にはマジックテープで、隙間ができないようになっています。
冬のスタイリングはインナーもスウェットやニット、シャツなど色々ボディの厚さも
変わるのでサイズの微調整もしやすいマジックテープはいいですね。
裾から吹き上げてくる風も、ドローコードを絞る事で防ぐ事もでき、
こうやって改めてみると防寒対策もしっかりされていますね。


サイドポケットはザックなど背負った時、
ウェストベルトがポケットと干渉しないように
少し高めの位置に付いていて、使い勝手や手の出し入れは、すぐに慣れますよ。
その脇には胸ポケットも両サイドに。
裾部分にはフラップ付のスモールポケット、
先程裏地の紹介した写真にもありましたが内ポケットも付いています。
まだまだ寒さの本番はこれからです、まだ暖かくてアウターの準備をされていない方もいると思うので
そんな方はぜひこのマウンテンパーカーも今季のアウター候補に!!


インナーにはリリース前から問い合わせも多かった“7UP”さんとの
コラボロンTです!!
マルチカラーに切り替えられたカラーレイアウトと
60'sに広告で使われていたというヴィンテージデザインが好評です。
カットソー生地で仕立てられたロンTで、
身幅・スリーブをゆったりとさせ着丈がやや短めになったシルエットも
レトロな雰囲気を出してくれて幅広い世代に好評です。
今季はヘビーアウターのリリースが多いので、冬でも合わせてインナーとして活躍してくれる機会は
かなり多そうな予感がしまね。
Blackの単色ベースと、マルチカラーのカラーレイアウトが2色の全部で3色展開、
中間時期のメイントップスとしても活躍してくれるオススメのカットソー!!
レアなコラボアイテムなので、気になっている方はお早めにチェックを。



キャップはアウターに合わせて細畝コーデュロイ生地でしたてた
オリジナルキャップをセレクト。
ツバが短く、クラウン部分が深めのオリジナルシルエットは
もう皆様お馴染ですよね。
スナップバック仕様でサイズ調整もできるので、男女問わずかぶりやすくなっています。
落ち着いたベージュのボディカラーも合わせやすく、
今回のグリーンベースのジャケットとアースカラー同士の組合せというのもあり
特に相性が良いです。

フロント部分にはシンプルにブランドネーム+スネークデザインが刺繍で立体的に表現!
デザインの組合せはTシャツやビッグスウェットなどでもアイテム展開していますが、
シンプルにわかりやすくファンのみならず人気のデザイン!!
しかもサイドにもしっかりスネークステッチも施されている贅沢な仕様。
1つのアイテムに2つのスネークデザインが施されているアイテムは
かなりレアな仕様です。
スネークファンの方はこれはスルーできませんね。


キングオブイージーパンツと言っても過言ではないスウェットパンツ!!
ルームウェアなどで着用されている方も多いと思いますが、
今ではタウンユースの定番パンツとしても人気の高いアイテム。
昨年同様に、今季も非常に綺麗なテーパードシルエットで綺麗なレッグラインに
仕上がっているスウェットパンツ。
伸縮性もあり動きやすいスウェット地で裏毛仕様なので、
ロンT同様に春や秋などでも充分着用可能な程良い生地の厚さも好評です。


サイド部分には梵字風に発泡プリントでブランドネームが施されています。
散ったい感ある仕上がりが特徴の発泡プリントは、
経年変化でクラックなどが入ってくるとまたいい味を出してくれるんですよね。
ブラック同様に合わせやすく人気のネイビー、
秋冬のスタイリングには欠かせないパンツの1つです。
トップスの合わせは今回のカットソーのようなラフなスタイリングから
シャツなどラフなスタイリングから少しキレイめなスタイリングまで
幅広く使えるので色々試してみて下さいね。
アウトドアを意識したタウンユースにも使えるアイテムでのスタイリング、
ぜひ参考にしてみて下さい。
ALDIES NAGOYA店もオンラインショップを開設しましたので、そちらもチェックしてみて下さいね。
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう






Category: ELDORESO
【ELDORESO】新作入荷!!Seven Days T!!
ども!モジャ子です!!
ELDORESOから新作TEEが入荷したので早速ご紹介します!
ELDORESO
『Seven Days T』
Blue
【直営店限定色】



純平(170cm・55kg) Mサイズ着用
ELDORESO『GLORY Trail Pants』Black Mサイズ
ELDORESO『Deer Jet Cap』Purple
ELDORESO『Pleasures Sox』Navy

ランニング界に旋風を巻き起こしているELDORESO。
様々なデザインをリリースしておりますが、今回のこのブランドロゴが立体的の
ファンにはたまらないTEEが登場しました。
吸水速乾性で快適にランライフを楽しめる本格ボディになっています。
他ブランドではランというとぴったりなサイズ感だったりしますが、
オリジナルパターンでカジュアルな雰囲気で着用できる着心地となっております。


バックの右サイドは切り替えによって小さなポケットを配置しております。
ジェルやジェルのゴミ、キーやコイン等入れておくには丁度いい大きさで
大きすぎないスマフォであれば入ってしまう程。
ポケットは何かと便利なので独自の活用方法見つけたら革命起きますよ~。


カジュアルっぽく着れる言いましたが、
やはり汗を大量にかくスポーツで使用するというこで
ネックは狭めになっています。
ジャストサイズで選べば肩もジャストなサイズ感ですよ~。




フロントのデザインはなんとあのブランドロゴが3Dに。
どの角度から見ても立体感があってリアルな感じ。
ブランドネームもストリートライクなフォントになってるのもカッコいいですよね。
このBlueだけレインボーカラーになっているんですよ。
ボディカラーとの相性も最高だし、ないより目を惹きますよね。
ランウエアとは思えないほどのかっこよさと機能の充実性を兼ね備えているのも流石といったところでしょう。
カラーはあと3色ありますので
ご紹介します。
Gray




はらだ(172cm・60kg) Mサイズ着用
ELDORESO『Deer Cap』Charcoal
ELDORESO『Stretch Vehicle Shorts』Yellow Mサイズ

Orange
【直営店限定色】




モジャ子(165cm) Mサイズ着用
ELDORESO『Stretch Vehicle Shorts』Black Mサイズ
ELDORESO『Euphoria Spats』Navy
ELDORESO『Beyond Mesh Cap』Black
ELDORESO『Commute Run Ruck』Black

Black




祥太郎(182cm・60kg) Lサイズ着用
ELDORESO『GLORY Trail Pants』Brown Lサイズ
ELDORESO『Chubby Cap』Green

サイズはS,M,Lサイズ展開となっております。
BlueとOrangeは【直営店限定色】!!
是非店頭で着てみてくださいね。
お待ちしてます。
モジャ子
Category: Style Photo
総柄パーカーの圧倒的存在感!!
12月目前というのもあり、街では街頭にイルミネーションが付いたり
デパートなどにはクリスマスツリーなどが飾り付けられているのを最近見かけます。
もう街は冬モード一色ですね。
まだ少し暖かいからといって油断していると一気に寒くなるので、
冬の準備はお早めに!!
今回は新作のフリースパーカーでスタイリングの提案です。
では早速!!



りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Outside Hat』 Black
ALDIES 『Fleece Animal Parka』 Brown SIZE:M ※直営店限定アイテム
ALDIES 『720Big Long Cut』 Black SIZE:F
ALDIES 『Gobelin Wind Shoulder』 Black
ALDIES 『Tequila Work PT』 Olive SIZE:M



アウター・ミドルレイヤーなどにも使える、新作の総柄フリースパーカーが登場!!
今季パンツなどでも特に男性に人気なレオパード柄を用いた
デザインはかなりインパクトがあります。
そしてなんと言っても直営店限定アイテム!!
アウターなどにも使えるよう、ややゆったりとしたシルエットに設定されていて
ビッグスウェットの上にもしっかり着用できるサイズ感。
スウェット地に比べやや厚さもあるものの、
フリースの特性でもある軽量で柔らかい肌触りに加え
防寒性の高さはまさしくアウターとしても使えるパーカーです。


ブラウンベースになったレオパード柄で、
スリーブにはスネークステッチ、
背面にはカレッジロゴ調にデザインされたブランドネームが別生地でアクセントになっています。
別生地なので立体感も出て、単色カラーがレオパード柄に映えますね。
スタジャンなどにも使われそうなこのフォントデザイン、
スポーティ・カジュアルと両方の雰囲気を併せ持ち
アバンギャルドでロックな印象にもなるレオパード柄はどんなスタイリングにもハマってくれますよ。


ボリュームあるシルエットはスタンドカラーのように取り付けられ、
一番上までボタンを留めれば首元に風が入ってくるのを軽減してくれます。
一般的なパーカーは首元が開くイメージがありますが、
アウターとしても着用できる事が考えられているので今回のような形に。
フロントボタンは留め外しが簡単なスナップボタンを採用。


今回はこのパーカーをスタイリングのメインにアイテムセレクトをしたので、
その他のアイテムはレオパード柄が引き立つよう、
シンプルでダークカラーにしました。
ここ最近日中は最高気温が20℃超えていたのもあり、インナーはビッグシルエットのロンTをセレクト。
昼夜の寒暖差はあるもののこのフリースパーカーが着ていれば今の時期ならまだ安心です。

裾にはドローコードが施され絞る事もできて、
袖先部分にはマジックテープでサイズ調整もできるようになっているので、
厚手のインナーを着用しても手首周りはしっかりアジャストしてくれますよ。
スウェットのジップアップパーカー感覚で羽織る事もできるボリュームの
フリースパーカーはミドルレイヤーとしてメインのアウターのインナーに着ても
アクセントにもなり防寒としても活躍してくれます。
詳しくは【ALDIES】新作入荷!!Fleece Animal Parka!のブログでチェックしてみて下さいね。



サイド部分にブランドネームと『蛇』の刺繍がアクセントになったオリジナルハット。
一見深さがあるようにも見えるシルエットですが、
ツバがかなり長めに設定されていて、クラウン部分は浅めになっているので、
女性にもかぶりやすいサイズ感になっています。
ライトな素材で仕立てられていて、シーズン問わずかぶりやすいのもポイント。
シンプルなデザインで色んなスタイリングにも合わせやすいオススメハットです。



腰回りをゆったりとしたシルエットにして、
裾をスリムに絞ったテーパードシルエットが特徴的なワークパンツ。
ベーシックかつ定番の人気を誇るデザインは特にカジュアルなスタイリングにハマります。
しかも今回はボディにストレッチ素材を使用する事で、はき心地の良さはより向上しているので、
自転車などのアクティブなシーンでもストレスなく着用できます。
シルエット・はき心地の良さとパンツに求める条件を備えているので、
これは選ばない理由がありませんね。
最後はバッグです。

ジャケットが総柄なので、本来はショルダーバッグとして使用するのがスタンダードですが
今回は手提げバッグとして着用。
これならゴブラン織り表現された総柄デザインのバッグもしっかり
スタイリングのアクセントになってくれます。
ショルダーバッグとしてはバッグ裏側の下の左右に付いたフックで
右掛け・左掛けどちらでも背負えるようになっています。
シンプルなトップスと合わせるならショルダーバッグとして背負っちゃいましょう。
今冬の新作、まだチェックされていない方はまだカラーやサイズがある今のうちに
チェックして下さいね。
ALDIES NAGOYA店もオンラインショップを開設しましたので、そちらもチェックしてみて下さいね。
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう





Category: ELDORESO
【ELDORESO】新作Wide Large Commute Run Ruck
ちゃんちかです!
ELDORESOの大人気リュックが入荷したのでご紹介します!
ELDORESO
【Wide Large Commute Run Ruck】
Black

先日入荷した大好評の Commute Run Ruck が一回り大きくなって新登場しました。
前回買い損ねた人、新たに欲しい人、ぜひこの機会をお見逃しなくです。


純平くん:170cm・55kg
ELDORESO『Match Parka』Yellow Mサイズ
ELDORESO『Stretch Vehicle Shorts』Multi Mサイズ
ELDORESO『Backwards Cap』Purple
ELDORESO『Deer Sox』Navy

商品名の通り、かなり”Wide”で”Large”なアイテムで
なんと言っても大容量。
がばっと開いて、がばっとたくさん収納できるのが最大の魅力。
これからの時期には欠かせないアウターやシューズ等もガンガン収納できちゃいます。

ボディはウォッシュド加工が施された風合いのある生地感が特徴的で
こなれ感もありつつ、マットな質感が大人っぽい雰囲気を出してくれています。
もちろんラン用としても大活躍する上に、
フロントポケットからブランドネームロゴがちらっと見えるシンプルなデザインとなっているので
通勤・帰宅時のお仕事着等でも合わせやすく、様々なシーンでお使い頂けます。
仕様している素材はSCOTCHGARD(スコッチガード)という撥水加工が施してあるナイロンを採用していて
急な雨などにも困まらないリュックとなっているのが嬉しいです。


メインポケットはダブルファスナー仕様でどこからでも開閉でき、
全体の半分ほどまでファスナーが開くので中身が見えやすく、出し入れもしやすくなっています。
フロントポケットにもマチがしっかりとあるので、こちらも容量としてはたっぷりと収納できて
ファスナーが付いているので、物が落ちる心配もなく安心。



内側には二段ポケットがあってウォーターパック等が収納できて
上部にホールが開いているので、ハイドレーションのホースが出せる仕様になっています。




胸部分には二本のチェストストラップに加えてウエストベルトが付いています。
そこから伸びるハーネスベルトを絞るベルトは二本に分かれていて、
ぐっと引っ張るだけで簡単に長さ調整が可能な作りとなっています。
ベルトを締めあげるとしっかり体をホールドして
走っている時もがしゃがしゃと動かず、ストレスなしで背負って頂けますよ。



ハーネスにはストレッチメッシュ素材を使用。
上部にはハイドレーションのチューブを差し込めるストラップが付いています。
また、ストレッチの効いたポケットが付属してあり、ランの時はボトルやジェル等、
通常時でもペットボトルやスマホ等が出し入れしやすい作りとなっています。
ちなみに、ポケットをよく見てみると
口部分にドローコードが付いているので走っている時も物が落ちにくくなっているも嬉しいポイント。

さらに左側の肩部分にはミニポケットも付属しているので
ジェルやエイドに置いてある飴などをさっと入れたりと、小さい物を入れるのに便利です。

背面はメッシュ素材に加え、リュックにはほとんど付いているクッションを
あえて付けない事で
速乾力、通気性、軽量化をアップさせています。
スポーツシーンで、気になりがちなにおいも軽減してくれる嬉しいポイントです。


ALDIES『Fellows Down Jacket』Yellow
ALDIES『Heat Down Pants』Multi
ELDORESO『Stretch Piste』Gray
ELDORESO『Match Parka』Yellow
ELDORESO『GLORY Trail Pants』Brown
ELDORESO『Stretch Vehicle Shorts』Black
ELDORESO『Seven Days Sleeveless T』Purple
ELDORESO『GLORY T』Black
ELDORESO『Oliie Man T』Gray
ELDORESO『Glossy Spats』Navy

色々な機能性は勿論な事、あれもこれも収納できて
先ほどもお伝えしましたが、これからの時期に必須なアウター等がすっぽりと入れられる大容量リュック。
ちなみに写真はダウン等含め、全10点収納!!感動の大容量。
ランする人はもちろん、そうでない方、旅行する方にも非常におすすめです。
もう1色あるのでご紹介します!
Olive


はらださん:172 cm・60kg
ELDORESO『Attack Packable JK』Blue Mサイズ
ELDORESO『GLORY Trail Pants』Brown Mサイズ
ELDORESO『Beyond Mesh Cap』Yellow



馴染みやすくアクセントとして使えるOlive
どちらのカラーも捨てがたい、、
ぜひ店頭にチェックしに来てくださいねー!!
ちゃんちか
STORES.jpにも掲載しています!
(ELDORESO→Instagram)、(ALDIES→Instagram)
もやってますのでこちらもチェックお願いします!
Category: Style Photo
Denim×Denim Styleでアウターもインナーに!!
つい先日某アプリで念願のスニーカーがゲットできました!!
挑戦する事・・・もう何回か覚えてないぐらいチャレンジしましたが、
2019年最後の運をここで使ってしまった気がします。
コラボシューズながらも低価格で争奪戦必至だと思われあきらめ半分でチャレンジしたら当たってしまいました!!
少し早い自分の誕生日プレゼントと思い、近々ブログでもお披露目でサラッとはいて登場すると思うのでお楽しみを!!
今回は人気のナイロンパーカーをアウターとしてではなく、インナーに着用したレイヤードスタイルの紹介です。
では早速!!



りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Cable Watch Cap』 Green
ALDIES 『Scissors Denim JK』 Blue SIZE:M
ALDIES 『Amore Anorak』 White SIZE:S
ALDIES 『Denim Decision Wide PT』 Blue SIZE:M
ALDIES 『Gobelin Wind Shoulder』 Black


この時期になるとかぶる頻度も増えてくるニットキャップ!!
街でもだいぶ着用されている方を見かけるようになりました。
冬素材のニットを使用したキャップは、幅広い世代の冬の定番アイテムとして人気ですね。
まずサイズを気にせず、メンズ・レディース問わずかぶれるて、
休みの日などは髪をセットしないでそのままかぶれるのもラクでいいんです。
このニットキャップはリバーシブルで反対側の面はフリース素材になっているので、
ニット+フリースの共に防寒性の高さに定評のある素材同士の組合せで寒さ対策はバッチリですね。
2種類の編み方で表情豊かに仕上げられたニット面、
スタイリングのアクセントにもしっかりなってくれますよ。


冬素材のニットキャップに合わせたジャケットはデニム地。
シーズンレスで使われる素材で、こちらも世代問わず人気素材ですね。
人生の中できっと一度はデニム素材を身に付けた事があるという方がほとんどでは??
というぐらい世の中で見かける気がします。
カバーオールのような丈感に仕立てられたこのジャケット、
長年着込んだかのような程良いUSED感漂う仕上がりで古着などとも相性が良いですよ。
デニムに合わすトップスは正直どんな素材のどんなカラーでも
大抵は合ってしまう万能さを持っているので重宝します。
羽織りに困ったらこのジャケットみたいな感じでサラっと羽織れて、汚れなども味として楽しめますからね。


今回はインナーにいつもならアウターとして活躍してくれるナイロンジャケットをインナーに!!
ビッグシルエットのジャケットなので、Sサイズを着用。
ややゆったりめなシルエットのデニムジャケットとはいえ一応サイズダウンしてみました。
デニムジャケット一枚では真冬の寒さはしのぐ事ができませんが、
風の通しにくいナイロンジャケットをインナーにする事で防寒性を補うスタイリングで、
スウェットパーカーなどは定番のレイヤードスタイルではありますが、
素材を変えるだけで違った雰囲気も出せるのもポイント!!
スタイリングの主役になるアイテムをあえてインナーにするという贅沢な組合せです。


ポケットは胸部分にフラップ付が1つ、
幅・深さを大きくとったサイドポケットが2つ付いています。
そして左側の袖先部分にはスネークステッチが施されているので、
胸や肩にはスネークステッチがなく、探した人もいるかもしれませんがしっかりいますよ


フロントボタンや袖ボタンにはブランドネームが刻印された
アンティークゴールド調のオリジナルボタンを採用。
デザインとカラーがヴィンテージジャケットのような雰囲気を出してくれていますね。
背中には2色の糸でピースサインを大きく刺繍!!
赤と青のセロファンで作った眼鏡で見ると、
ピースサインが飛び出して見えてきそうな3D風のデザインもバックスタイルにアクセントを!!
バッグをサコッシュにしたのはバックデザインを見せる為というのもあります。
リュックなどで隠してしまうのはちょっともったいない気がして。



冒頭でも少し紹介しましたがインナーに着たのはこのアノラックジャケット!!
昨年の爆発的な人気はそのままに、
今季もニューカラーで登場し、昨年ゲットして頂いたお客様でも、
ニューカラーを気に入って下さり2枚目ゲットなんて方もいらっしゃいました。
ビッグシルエットで薄手のナイロンジャケットは、
インナーを調整する事である意味シーズンレスで使えるジャケット!!
春はTシャツをインナーにショートパンツで合わせたり、夏のキャンプやフェス、
秋はロンTの上に着用、冬はスウェットやニットの上に着たりする事ができます。
そう考えるとインナーってスタイリングを考える時にわりと重要ですね。
組合せでトップスも活かしたりする事もできますし、
冬は防寒などにも一役買ってくれる部分でもありますから、
少しこれから意識してみてはいかがですか??



パンツもジャケットと合わせて、あえてのデニムパンツ。
ただ今回は中でもよりボリュームのあるワイドシルエットをセレクト。
昔はデニム×デニムのスタイルはどちらかといえば敬遠されていましたが、
今では全然普通にみかけますね。
ほぼ同色のデニムの組合せにインナーのカラーが切り替えられたナイロンジャケットが
しっかりアクセントになってくれるんです。
特に裾のオレンジカラーが、ジャケットとパンツの縁を切ってくれる事で
全体的に単調に見えなくなります。


ウェストはゴムと紐のイージー仕様、タックが施されているので
タックインスタイルにもしっかり対応してくれます。
腰回りにタックを施し、裾にはリブを施す事でバルーンシルエットのような
ふんわりとしたシルエットになっているのも特徴。
デニム×デニムのスタイリングは月日が経つにつれて経年変化も楽しめるおもしろさもあります。
もしかして今まで敬遠されていた方もいるかもしれませんので、
ぜひ一度挑戦してみてはいかがですか??
ALDIES NAGOYA店もオンラインショップを開設しましたので、そちらもチェックしてみて下さいね。
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう





Category: Style Photo
同じ背だからサイズを比べてみた!!~1弾目~
ども!!!モジャ子です!
ちゃんちかとモジャ子、
実は背が全く同じなんです!!165cmぴったり!!!
ってことで、今日はそんな同じ背だからこそ出来ちゃう
SとMサイズの違いを見ていきましょう!!
ALDIES
『Amore Anorak』

モジャ子(165cm) Black Mサイズ着用
ALDIES『CD Rib PT』Purple Sサイズ
ALDIES『Blend Mini Waist Bag』Purple
ALDIES『CD Logo Cap』Beige
ちゃんちか(165cm) White Sサイズ着用
ALDIES『CD Sensation Wide Pants』Green Sサイズ
ALDIES『Extreme Cap』Black
ALDIES『Drama Ruck』Navy


皆さまの気になる丈感やSとMの雰囲気の違いを解明していきましょう!
アノラックパーカーはアウトドアやスポーツシーン、
タウンでも大反響のアウターでございますね。
インナーに着れるよう大き目のサイズ感がポイントなんですが、
ALDIESでは2サイズ展開。
上記の画像では裾のゴムを下まで伸ばしています。
お尻が隠れるのがM、お尻に引っかかるのがSって感じです。
女性の平均身長からしたら大き目の2人、
ジャストはSサイズですが、もともとゆったりしているの十分なダボ付きがある大きさですよね。
ですが、それ以上にダボッと着たいならMサイズもアリ。
今度はゴムをウエストに、たるみ加減を見てみましょう!!


身幅も5cm変わってくるので
たるみの余り具合が結構異なりますね。
先ほどのように裾を伸ばして着てもいいし、
ベーシックにウエストに持っていくのもカッコいい。
好きな着方によってサイズを選ぶのも良いと思います。
さて、袖は!?

袖の長さはゆき丈の測り方で7cm異なります。
袖口を拳にかかるくらいに合わせてみてもこの差。
SとMってどんだけ差があるの~~???とよくお客様からお声を頂いているので
トライしてみた次第でございます。
でもこうやってまじまじとSとMの差を見たことが無かったのですが
ここまで違うんですね~~!!
あたしゆったり好きだからMぅーー!!って決め込んで着てみると大きすぎたりってことも多々あるので
実際してみてもらうのがいいんですが、
如何せんなかなか店舗に来れない方もいらっしゃいますもんね!!
参考になると嬉しいな~♪


モジャ子が着ているこのカラーは
グリーン、レッド、イエローが映える原色マルチって感じ!!
カラーはっきりしているのでTHEマルチが好きな方にはオススメ!


ちゃんちかが着ているこのカラーは
クラシカルなカラーリングなのでスポーティでありながら
古着テイストなスタイルとも相性バッチリ!!
どのカラーも可愛さ抜群~!!
サイズでお悩み方、ゼヒ参考にしてみてくださいね~~!!
モジャ子
Category: Style Photo
防寒にオススメのインナーレイヤードStyle☆
まだまだこれからの時期活躍してくれる、
今季リリースされたコラボジャケットで、冬のレイヤードスタイルの紹介です。
まだ気温が不安定な日々が続き、
出掛ける時の服装に迷うというお客様の声をよく聞きます。
そんな皆様の参考になれば嬉しいです。
では早速。



りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『CD Chevron Hat』 D.Navy SIZE:M
ALDIES×UNIVERSAL OVERALL 『Daydrums Coach JK』 Beige SIZE:L
ALDIES 『Back Button Big Thermal』 White SIZE:M
ALDIES 『Fleece Wide Vest』 Black SIZE:M
ALDIES 『Classic Tote』 Brown
ALDIES 『Heat Down Pants』 Black SIZE:M


細畝コーデュロイ生地をボディに使用したオリジナルハット。
コーデュロイ生地独特の落ち着いた雰囲気でやや光沢のある生地感が
大人っぽさも演出してくれます。
クラウン部分は高さがあるので、変形させて着用したりする事もできる遊び心もしっかり盛り込まれてますよ。
ツバの長さも長すぎず短すぎずとクラウンとの絶妙なバランスに設定され、
少しフォーマルなスタイリングなどにも使えます。
ハットの内側にはサイズ調整ができるアジャスターベルトを備え、
サイズもS・Mの2サイズ展開になっているので、自分に合ったサイズをお選び頂けます。
秋冬のスタイリングにオススメのハットです。



アメリカのシカゴで1924年に創業した老舗のワークブランド【UNIVERSAL OVERALL】との
スペシャルなコラボが実現しリリースされたカバーオール。
ワークウェアならではのコシのある生地で仕立てられ、タフな仕様にALDIESのデザインも加わった逸品!!
最初は少し生地に硬さを感じる事があるかもしれませんが、
着ていくうちにしっかり体に馴染んでくるのでご安心を。
かなり目の詰まった生地で風も通しにくく、防寒性も実は高いんですよ。
インナーに保温性の高いアイテムを着用すれば真冬でも着用可能!!


両胸には今回のコラボを象徴する、ALDIESのスネークステッチと
UNIVERSAL OVERALLのブランドネームタグがアクセントになっています。
ゴールドのスネークステッチとオレンジのブランドタグは
そこまで大きくはないものの充分存在感がありますね。



襟部分はクラシカルな雰囲気漂うコーデュロイ生地を採用。
ちょうど首に当たる部分なので、やわらかいコーデュロイ生地にする事で着心地を良くしてくれます。
ボタンには【UNIVERSAL OVEALL】のブランドネームが刻印された
オリジナルボタンを使用しています。
ボディ裏の裾部分には一周ビールポケットが施されています。
ポケットは大きく3つに分かれているので、使い勝手もいいですよ。
ポケット部分にも【UNIVERSAL OVEALL】のプリントが施されています。


裾部分にはオレンジとネイビーのラインもアクセントになっています。
総柄ボディに単色の全く異なるカラーを用いる事で
アクセント効果もかなり大きいですね。
サイドポケットもかなり深く大きめに設定されています。
そして今回はインナーにも防寒性を備えたレイヤードスタイルに。

サーマルカットソーにフリースベストをレイヤード。
サーマル生地は凹凸のある生地感で保温性の高さに定評のある素材に加え、
フリース素材も軽量で保温性の高さに定評がある素材なので、
かなりこの2枚で防寒性を高める事ができます。
共に単色の素材でも、生地に表情があるので無地ながらも普通っぽく見えない組合せになります。


肌触りがよく滑らかなマイクロフリースを使用したベストは、
アウトドアスタイルや防寒用として、カジュアルなタウンユーススタイルにもハマります。
生地もそこまで厚くないので、今回のようにカバーオールのインナーなどにも
着込みやすくトップスのアクセントとしても重宝してくれます。
胸にはスネークステッチがデザインのアクセントにも。
ネック部分はVネックのような程良い開きになっているので、
スウェットのパーカーなどともレイヤードしやすいですし、インナーのカラーを首元からチラ見せもできちゃいますね。


ベストはビッグシルエットのトップスでも着やすいように、
サイズはS・Mのワイドシルエット仕様でアームホールも広く
今回着用したビッグシルエットのサーマルカットソーでも腕回りは余裕をもって着用できます。
フロント部分に施されたマチのあるフラップ付で生地を切り替えたハンティングポケットに加えて
かなり深さのあるサイドポケットも魅力。
ボタンも留め外しが簡単なスナップボタンも採用しているので、
これからの時期のトップスにはベストをセットで着用がオススメレイヤードスタイルです。



今冬No1防寒性能を誇ったパンツと自信を持って言いきれるパンツが登場!!
今季初リリースとなったダウンパンツです。
ダウンパンツというとボリュームあるシルエットを思い浮かべる方もいるかもしれませんが、
デザイナー自身がはきたいという理想的なカタチに仕上げられたこのパンツは、
非常にスリムでアウトドアシーンだけでなくタウンユースにも馴染みやすいシルエット。
表地には撥水・防風性に優れた素材を採用する事であらゆるシーンで活躍してくれるでしょう。
スリムとはいえダウン80%・フェザー20%がしっかり入っているので、
保温力も高く、日中なら少し汗ばむぐらい暖かいので
冷え症の方や寒がりの方にはこの冬強い味方になってくれます。

ウェストはゴムと紐でサイズの微調整ができ、サイドポケット・バックポケットも
しっかり備えてますよ。
もう少ししたらウィンタースポーツも本格的に始まると思うので、
このパンツがあれば雪国でも安心ですよ。
今季は特に防寒性能が高いアウターなども数多く揃えているので
ぜひオンラインショップやお店でもチェックしてみて下さいね。
ALDIES NAGOYA店もオンラインショップを開設しましたので、そちらもチェックしてみて下さいね。
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう





Category: ELDORESO
【ELDORESO】新作!Ear Cap!
はらだです!
ELDORESOから新作キャップが入荷しました!
紹介します!
ELDORESO
『Ear Cap』
Navy

はらだ:172cm・60kg
ELDORESO 『Match Parka』 Yellow Mサイズ

レトロなアウトドアシーンを彷彿とさせる、
カラーリングとシルエットが特徴的な、
イヤーフラップキャップ。
ELDORESOならではの
しっかりかぶれるシルエットはそのままに、
保温性も高めたアイテムに仕上がりました。

フロントにはクラシックテイストな
マウンテンモチーフのネームタグが施されています。
カラーブロック的な切り替わり方も特徴的。
そのままツバやツバのパイピングもカラーが替わっていて、
ファッション性も高めています。



1番の特徴はイヤーウォーマー。
折り曲げて使うこともできるので、
普段使いから、寒い時期の着用まで、
色々なシーンで役に立つ、アイテムです。


“THERMO LITE”
という高機能の化学繊維生地を使っています。
肌さわりの良いウール生地のような生地感ですが、
天然素材よりも保温性も高く、軽量な生地になっています。

形は5パネルのジェットキャップ仕様。
浅めのイメージが強いジェットキャップですが、
深めにしっかりとかぶれるのが魅力的です。

頭の周りにはドローコードが通っているので、
サイズ調整も簡単にできる仕様になっています。
全部で3色。
こちらです!
Olive

ちかちゃん:165cm
ELDORESO 『Stretch Piste』 Black Sサイズ


Black

祥太郎:183cm・60kg
ELDORESO 『Euphoria Long T』 Navy Lサイズ



単色の展開もございます!
店頭にも置いてありますので、
ぜひチェックしてくださいー!
Category: Style Photo
フリースシャツを侮ることなかれ!!
みなさん冬の準備はできていますか??
冬物の新作もだいぶ出揃い、お店はいつでも冬がウェルカム状態です!!
というわけで今回はオススメのレイヤードスタイルの紹介しちゃいますよ。
では早速。



りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Snake Bone Cap』 Beige
ALDIES 『Fleece Feahter Shirt』 Nat SIZE:M
ALDIES 『Loody Pullover』 Black SIZE:M
ALDIES 『Passing Shoulder』 Black
ALDIES 『Louis Gobelin PT』 Green SIZE:M



あの好評だったCAPがニューカラーで新登場!!
ボディには今回もニューヨークのヘッドウェアブランド
【NEWHATTAN(ニューハッタン)】ボディを採用していますよ。
伝統的かつスタンダードで高品質なボディで定評があり浅めのシルエットは
男女問わずかぶりやすいシルエット。
ローキャップも今や幅広いスタイリングに使える定番アイテムとして各個たる地位を築きましたね。

サイドのスネークステッチとは別にフロント部分には
スネークボーンステッチも施されています。
蛇の背骨は一般的なもので120~240個あるそうで、そんな細かい
背骨もしっかり表現されたりあるデザイン!!
1つのボディに二つのスネークステッチがあるなんてちょっと贅沢で、
ファンにはたまらないですよね。
シーズンレスでかぶれるコットン素材のオススメキャップです。



フリースシャツに薄手のパーカーを合わせて、パッと見冬のスタイルなら軽装??と
思った方もいるんじゃないでしょうか。
フリースシャツの防寒性を侮らない方がいいですよ!!
実際着用して頂くとわかりますが、程良い厚さのボアフリース素材で、
ちょっとした薄手のナイロンジャケットよりも防寒性は高いです。
このフリースシャツをメインアウターとして冬を過ごすのはさすがに厳しいですけど、
着方でこの冬大活躍してくれる事は間違いないです。


今回はインナーに薄手のパーカーを着ていますが、
より防寒性に特化したレイヤードスタイルならインナーにベストなどを
合わせたりするのもアリですね。
ノーカラーのシャツなので、一番上までボタンを留めても
フードも出しやすいのもポイント!!
タートルネックで首元にアクセントつけたりするのもいいですね。
スリーブもゆったりめなシルエットになっているので、
ビッグスウェットなどとも合わせる事もできますよ。
フリースシャツの総柄に対しインナーも総柄にしましたが、
お互いにベースカラーを全く違うカラーにする事で
干渉せずしっかりリンクしてくれます。


大きめになったボタンは、手袋をしたままでも留め外しもしやすくなっています。
裾部分にはブランドネームタグがワンポイント。
ボディに施されたラインは“昇華転写”を採用しているので
カラーが鮮やかに表現され、生地にインクを浸透させる技法なので
長く着用してもデザインが崩れたりする心配も少ないですよ。


シャツと言ってもサイドポケットが付いているので、
今回のようにアウター感覚でも着用できます。
裾部分は実際のシャツのようにラウンドカットを採用。
シャツとジャケットの要素を一枚に取り込んだオススメシャツです。
気温がこれからどんどん寒くなってくるとさすがにこのシャツ一枚で防寒というわけにはいきません。
そんな時はインナーに風を通さないナイロン生地のトップスを着たり、
逆にナイロンのジャケットのインナーにこのシャツを着る事で、より保温効果もえられます。
色んな着回しができるのでぜひ冬に備え持っておきたいシャツですよ。



妖艶な光りを放つ生地感が個人的には魅力を感じる新作クライミングロングパンツ!!
光沢のあるゴブラン織り生地を使用したボディは、
照明の当たり方や部屋の明るさなどでその表情を変化させてくれます。
お店ハンガーにかけてある状態だとシルエットは分かりづらいのですが、
実際着用して見ると、腰回りはややゆったりで裾はスリムになった綺麗なテーパードシルエットもポイント!!
ベースカラーはダークカラーになっているとはいえ、
多彩なカラーレイアウトで重い雰囲気にもなりませんよ。

シックな印象と明るい印象を併せ持つパンツデザイン、
これは着回しの幅もさらに広がりますよ!!
スタイリングのアクセントから主役としても活躍してくれるオススメパンツです。
ぜひお店で実物をチェックして見て下さい。
きっとまだまだ見逃している冬物のアイテムも色々あると思うので、
この週末はぜひ各店舗へ足をお運びください。
ALDIES NAGOYA店もオンラインショップを開設しましたので、そちらもチェックしてみて下さいね。
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう





Category: ALDIES
【ALDIES】直営店限定!!Fleece Animal Parka入荷!!
ども!モジャ子です!!
アウター!?ミドル!?
どっちでも着用できるアイテムが入荷したので早速ご紹介します!!
新作入荷!!
【直営店限定アイテム】
ALDIES
『Fleece Animal Parka』
Brown




祥太郎(182cm・60kg) Lサイズ着用
ALDIES『CD Sensation Wide Pants』Green Lサイズ
ALDIES『Talkin' Big Sweat』Nat
ALDIES『Mountain Hat』Gold
ALDIES『Classic Tote』Brown


フリース生地で仕立て上げたアウターが登場。
レオパードの総柄なのでこの柄が好きな方にはたまらないアイテムでしょう。
ジャケットと同じくらいのサイズ感なので
人気のビッグスウェットはもちろん、沢山着込んでも着やすいのが特徴です。


背中にはブランドネームが叩きつけられています。
カレッジ調のデザインでスポーティ且つ高級感なデザインが特徴です。
ナイロンを刺繍で叩き付けているので異素材を楽しめます。


ネックからのフードが繋がっているデザインなので
簡易に取り外しできるスナップボタンを上まで止めると首元が何ともクラシックな雰囲気に。
フードは大きく深めなのでしっかりと被れますし、アウターから出した時にも存在感があるんです。
形も崩れにくいので様になりますよ。
またゆったりとした着心地、ドロップショルダーなので肩回りも楽ちんでイージーに着こなせます。





裾は紐、袖はベロクロで絞れるので身体に合わせたサイズ感、隙間風もサヨナラできます。
ポケットは物を入れやすい角度、見た目以上の大きさなのもポイント。
スリーブにはスネークステッチが施され
まとまりのある大人な雰囲気になっています。
ちなみに女性が着用するとこんな感じです~。


ちゃんちか(165cm) Sサイズ着用
ALDIES『Tequila Work PT』Black Sサイズ
ALDIES『Buzzing Reversible Boa Coat』Olive Sサイズ
ALDIES『Super Daikichi Half Sleeve T』White Sサイズ
ALDIES『Fur Hat』Brown
ALDIES『Anxious Shoulder Bag』Black



アウターとしても、インナーとしてもどちらでもインパクト大。
アクセント使いに持ってこいなので大人しめになりやすい冬にはおススメですよ~。
サイズはS,M,Lの3展開です。
是非店頭で着てみてください。
モジャ子
Category: Style Photo
ヘビーアウターの強み!!
今週に入り、本格的に走り始めました。
なんだかんだで理由を付けてさぼりグセが付いていたのでまずはそこから改善すべく
走るを決めてとりあえずは長い距離を走るにこした事はないのですが、
短い距離でも走るというのを続けようと思い、
怪我をしない程度に楽しんで継続しようと思っています。
一緒に走って頂ける方は随時募集中なので、ぜひ気軽に声を掛けて下さいね。
さて日に日に今冬最低気温を更新し続けていて、
いよいよ本格的にアウターを着る時期になってきました。
というわけでオススメのアウターで今回はスタイリングの提案です。



りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Light Knit Cap』 Gray
ALDIES 『Hey Monster Parker』 Black SIZE:M
ALDIES 『Composition Big Long Cut』 Gray SIZE:F
ALDIES 『Stretch Jog PT』 Yellow SIZE:M
ALDIES 『Wind Ruck』 Navy



みなさん『モンスターパーカー』って聞いた事ありますか??
今回のアイテム名にも入っていますが、ここ最近注目をされているミリタリージャケットをベースにした
今季リリースされたALDIESのヘビーアウターです。
通称ではありますが“モンスターパーカー”は特殊部隊のみに供給される極寒地で
最高峰の機能を発揮するミリタリージャケットの事を呼ぶそうですよ。
その名の通り、防寒性の高さはモンスター級で自分も今回一目惚れしてゲットし
今朝初めて着用しましたが、インナーはロンT1枚でも全然平気でした!!
今年の冬はこのアウターがあればどんな寒さでも安心です。
むしろちょっと寒くならないか着たいしてしまうぐらいですからね。

身頃とスリーブ分のカラーを切替え、
前立て部分に大きく施されたブランドネームがアクセントになったデザイン。
最終的にはこの刺繍デザインが決め手になったお客様もいるぐらい存在感あるポイント!!
ボディが2色の切替えデザインで、特に今回着用したブラックとグレーは
落ち着いたカラーレイアウトなのでより刺繍デザインの存在感が光ります!!


かなり高めに設定されたスタンドカラーは、
鼻にかかるぐらいまで高さがあるのでかなり暖かいです。
これならネックウォーマーなど不要ですね。
そして大きめなフードは襟の中にしまえるようになっています。
簡易的に丸めて収納できるようになっているので、
気分でフードを出し入れしたりしるのもいいですね。



前立て裏部分には大きなマジックテープが付いているので、
しっかり正面からの風をシャットアウトしてくれます。
ボディにはストレッチナイロンを使用しているので、風を通しにくく
伸縮性にも優れていて非常に着心地も良いです。
袖先にはマジックテープに加え内側にゴム入りのリブが施されるので
袖先から冷たい風が入りこんで着たりする心配もありませんよ。
着丈は背面部分が長めでお尻が完全に隠れるぐらいの長さ。
お尻が隠れるだけで防寒性能はかなりアップします。
着用性・防寒性がかなり高い仕様です。


サイドポケットはファスナー付でかなり深さもあります。
内側には収納した物もしっかり目視しやすいメッシュ生地を採用。
スマホを入れると写真の用に見えます。
サイズ感はスマホを比べてみて頂くと、深さ・大きさがかなり大きい事がわかりますね。
冬のアウター選びは、デザインは重視されるもののやはり一番は防寒性の高さ!!
それにデザインが伴えば選ばない理由がありませんね。
今回そんな要素を見たした新作の“モンスターパーカー”お見逃しなく!!
続いてインナー。


冒頭でも言いましたが、このクラスのヘビーアウターのインナーは
寒くなり始めの今ぐらいなら、正直ロンTだけでも全然寒さを感じません。
そして今季はこのタイミングでロンTが例年に比べ多くリリースされているんですよね。
いつもロンTありますかと聞かれ早々に完売してしまいご用意できなかった事が多かったのですが、
今季は一般的なサイズ感のものからビッグシルエットまで通常よりも多く揃えています。
そんな中から総柄でビッグシルエットのロンTをセレクト。
アウターに合わせて、ブラックとグレーの2色のみのカラーデザイン。



某国の学生の間では異常なぐらいのシェア率を誇っているノートを
デザインソースにした総柄デザイン。
もしかしたら映画やミュージックジャケット、スニーカーなどにも使われているのに
見覚えのある方もいるかもしれませんね。
ネック・スリーブ・裾部分のリブはブラックにカラーを切替えアクセントに。
胸にはしっかりスネークステチも施されています。
2色しか使っていないながらも、存在感もあり合わせやすいブラックは
今回着用したヘビーアウターとはセットでぜひ着てもらいたい1枚です。
最後はパンツ。



もも部分までイエローに切り替えたデザインが目を引く
スリムなシルエットのオリジナルジョガーパンツです。
もう今や定番モデルで、ALDIESファンの方から絶大な人気を誇るこのパンツは、
自分も愛用しているうちの一人です。
縦横の伸縮性に優れた“4Wayクロス”をボディに使用する事で、
あらゆるシーンに対応してくれるこのパンツ、
自分はタウンユースだけでなく、これからの時期のボルダリングにちょうどよくて着用しています。
足の可動域を制限されないこのパンツは、スポーツシーンでも活躍してくれます。

ロング丈のアウターの裾からチラっと見えるイエローの切替えデザインは、
全体を見た時、今回のようなダークカラーのアウターとならよりアクセントとして目を引きますね。
裾部分にはリブが施され足首でしっかり留まり、よりスリムに見えて
裾などを引きずる心配もなく足元をスッキリ見せてくれますよ。
背面は単色のブラックでシックな印象に。
この時期のパンツはアウターの着丈などにもよりますが夏に比べ
パンツデザインが目立たない時もあります。
特にロング丈のコートなどを羽織る時には、今回のようにカラーがアクセントになった切替えデザインや
総柄・ライトラーのパンツを合わせるのもオススメです。
通常より見える面積が少なくなる分、個々のアイテムの存在感が重要になりますからね。
アイテムを選ぶ時アウターと野バランスを考えぜひ意識して見て下さい


冬の定番のヘッドウェアと聞いたら確実に上位Top3に入ってくるであろうニットキャップ!!
程良い伸縮性もあり、フリーサイズでかぶる人の頭に馴染んでくれるので
サイズ調整などもなく気軽にかぶれるという意味である意味近い画っての良さは1位かもしれませんね。
冬の強風にも飛ばされにくく、風は通すものの防寒性も高く
スタイリングを選ばないなど使い勝手が良すぎるんですよね。
今回は2種類の編み方で変化を付けたボディにブランドのネームタグを付けたシンプル仕様!!
そしてこのグレーなら、トップスを何にするか考える事もまずないでしょう。
試して頂くとわかりますが合わない色を探す方がむしろ考え込んでしまうぐらいですからね。
バッグなどにもたたんで手軽に持ち運びもできる便利さなど
1つは持っていても邪魔にはならないですよ。
カラーの展開も豊富なので、ぜひチェックしてみましょう。
この寒さの影響で、アウターを見に来られるお客様もかなりの勢いで増殖中なので、
気になるアウターがある方はこの週末各店舗へ!!
ALDIES NAGOYA店もオンラインショップを開設しましたので、そちらもチェックしてみて下さいね。
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう





Category: ELDORESO
【ELDORESO】新作入荷!!Deer Sox!!
ども!モジャ子です!!
リリース度、大反響をいただいているソックスが登場。
ご紹介します!
ELDORESO
『Deer Sox』

Black


普段~ランまでマルチに履けるスポーティでありながらデザイン性が高いソックス。
今回のソックスは左右異なる柄が施されているので
脱いだ時にもウキウキするようなアイテムなんですよ。


今期の代表的な“鹿”
神の使いとされ山で出会うと幸運をもたらしてくれるラッキーアニマルですね。
Capでもリリースされ人気あるデザインを片方に落とし込んでいます。
もう片方には山と走の造語、トレイルランニングの漢字。

指先、足首にはマウンテン柄も。
どれも山に関係しているデザインということになりますが、
山に関係ない方でもカッコよく履きこなせますよ~。
オリジナルで編み立てている為、履き心地や肌ざわりが◎です。


クルーソックスくらいの丈感で口ゴム部分にもこだわりがあり、
前はブランドロゴ、後ろにはクロスボーンデザインが施されているので
ローカットのスニーカーを履いてもしっかりアピールできるんです。
また肉厚なので擦れも軽減できますし、しっかりホールドしてくれます。
ヘビロテしてもここの締め付け感は安定とお客様のお声も頂いております。

ズレにくいよう土踏まずからぐるっと中心部分を
“鹿の子”にして編み立てているのもポイントです。
お馴染みの“COOLMAX”の素材を採用しているので速乾力+通気性に富んでいるので
ドライな環境を保ってくれます。
お洒落だけではなく、機能性にも長けているのが最大のポイントですね。



ソックスの裏面にはブランドロゴや△△△△△のデザインがあり
これらはサイドからも見える仕様なんですね。
ブランドネームに加え“Trail Running”、“Trail Walking”が左右別々にメッセージが。
360度どの角度でも見栄えするランソックスはなかなかないでしょう。
左右どちらに柄を持ってきてもOKなので
多色買いして柄を合わせたりなど遊べるのもポイントですよ~。
カラーは他にもあります。
Gray


Navy


MENS(26~27.5cm)、LADIES(23~24.5cm)の2サイズ展開なので
足に合ったサイズ感で是非です。
店頭でお待ちしてます。
モジャ子
Category: Style Photo
ルーズにイージーStyle☆
つい先日ご来店されたお客様で、今季は直営店限定カラーやアイテムが
例年に比べて多いですねーなんて話になりました。
オンラインページやブログをチェックしてくれているらしく
そういう情報は見逃さずしっかり見ていますよなんて言って頂いてすごく嬉しかったです!!
最近スタイリングも含め、参考にしてますとか声を掛けて頂く機会が
以前より増えてきて俄然モチベーションも上がっていますよ。
些細な一言でもスタッフがかなり嬉しいので、気付いた事などあったら
ぜひ気軽に声を掛けて下さいね。
というわけで今回は直営店限定アイテムのパンツを使ってスタイリングの提案です。
では早速!!



りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Bronx Beret』 Nat
ALDIES 『Fleece Neck Warmer』 Nat
ALDIES 『Buzzing Reversible Boa Coat』 Olive SIZE:M
ALDIES 『Joker Rainbow Big Sweat』 Nat
ALDIES 『Deluxe Shoulder』 Black
ALDIES 『Kabuki Saluel Pants』 Blue SIZE:M ※直営店限定アイテム



先日のブログで“歌舞伎”デザインが施されたビッグシルエットのスウェットパーカーに続き、
今回はスウェットパンツの紹介です。
アウターを着ているとパンツのデザイン・シルエットが少し見にくくなっていたので、
アウターは後に個別でも紹介するから脱いで撮影。
パープルボディにブルーとイエローのプリント、
少しサイケデリックなカラーデザインは、Natに比べ
パッと見どんな柄がデザインされているのかよく見ないと分からないのがまた良さでもあります。
何かの柄かな?と思ってよって見るとまさかの“歌舞伎”デザイン!!


スウェット生地で仕立てたこのパンツ、
股上を深くとったサルエルシルエットで生地感が合わさり程良いゆるさが出ていて、
裾をスリムに絞った綺麗なレッグラインに仕上がっています。
裾部分にはリブが施され、ブーツインなどもしやすく足元をスッキリ見せてくれますよ。
ウェスト部分にはゴムと紐でサイズ調整ができるイージーな仕様。
多少の伸縮性もあるスウェット地なので、股上の深さは動くのに全く支障ありませんよ。
今回のようにコートと着用してパンツの見える面積が少なくても
充分存在感を発揮してくれる総柄スウェットパンツ。
オンラインページか直営店でしか買えないレアアイテムなので、
気になっている方はお早めにチェックを!!


ヘリンボーン生地で仕立てたオリジナルベレー帽に、
新作のフリースネックウォーマをセレクト!!
これからの冬、首に巻くマフラーやスヌード・ネックウォーマーなど手放せない時期が
もうすぐそこまで来ています。
お客様からALDIESはマフラーとかネックウォーマーなどないのですか?って昨年はよく聞かれました。
今季は出ましたよ!!毛足の長いフリース素材をボディに使用したネックウォーマー。
色の発色がよい昇華転写プリントで鮮やかな曲線のデザインを表現。
今回着用したアウターはノーカラーで首元が開いているので
こういったネックウォーマーなどは真冬ならセットで着用する事が多いでしょう。


かなり柔らかく、首が暖められ後方にはサイズを調整できる
アジャスターコードを備えています。
これなら風が強い時や自転車などで前傾姿勢になる時も、
首から冷たい風が入り込まないよう絞る事ができます。
ネックウォーマーはかぶって着用するので、どんなに強風でもまず飛ばされる心配はありません。
マフラーだと風でほどけて飛ばされたりする事も稀にありますからね。
不要な時はバッグなどにたたんでしまっておいたりすればいいですし、
防寒アイテムとしては非常に使い勝手もいいですよ。
カラーは2色、自分用でもいいですしギフトなどで大切な方にプレゼントなどするのもオススメです。



アイテム名にもある通り、リバーシブルタイプのコートです。
今回表に来ている面のメインファブリックはコットン×ナイロンの混紡素材!!
マットでシャリ感のある生地が特徴。
ナイロンが入っているので風も通しにくく、インナーは保温性の高いボア素材になっているので
非常に防寒性の高いコートに仕上がっています。



身幅は広めになっているので、インナーにビッグスウェットなど着込んでも充分余裕もあり、
それでもまだ寒いという方はまだまだ着込む事もできますよ!!
身頃とスリーブのカラーを切替え、
ネック部分からファスナー脇を通り裾にかけて施されたパイピングデザインもアクセントになっています。
今回Mサイズを着用していますが、身幅・肩幅も広く肩を落としてきるドロップショルダー仕様で
適度なゆるさも出るシルエットというのもポイント。
サイドポケットはフラップにスナップボタンが付いているので、
しっかり留めておけば中の物も落ちにくくなっています。
ボディカラーはオリーブとブラウンという落ち着いたアースカラーの組合せなので、
パンツにはダークカラーもライトカラーも合わせやすいですよ。


表地のコットン×ナイロンの混紡素材は保温力は高くなくても、
裏地になるボア素材が防寒性を補ってくれます。
逆の面が表にきても同じで、
ボア素材のみなら保温力は高いものの風を通しやすいというウィークポイントを、
コットンナイロン生地が風を通さない事でお互いを補う事で、
最高の防寒性をもたらしてくれます。
袖先にはリブが施され、冷たい風もシャットアウトしてくれますよ。


ロング丈で1つ気になる事と言えば動きにくさです。
膝下まである丈の長さは歩き辛そうとイメージされる方もいるかもしれませんが、
フロントファスナーは裾までではなく少し開いていて、
背面にはスリットが施されているので、
足の動きが制限される事はまずありませんよ。
ロング丈ならではの工夫がしっかり施されているのでご安心を!!
お尻も隠れるこの丈感に、防寒性に優れた2つの素材を1つにまとめたリバーシブルコート、
あいた首元は今回のようにネックウォーマーや、パーカーなどをインナーに着て首元をケアすればある意味無敵ですよ。
まだアウターを検討中の方はぜひこのコートのチェックをお忘れずに!!



ALDIES史上最も手の込んだビッグスウェットと言ってもいい
クオリティで仕上げられた今回のビッグスウェット!!
切替えデザインのものは今季も色々リリースされていますが、
ここまで大胆なモノは自分の記憶ではなかった気がします。
身頃部分からスリーブにかけてカラーの切替えデザインがほどこされたタイプで、
身頃とリンクした切替えデザインが過去にありましたが繋がっているのは初ではないでしょうか?
さらに片側のスリーブのカラーも切替え、背中にはベロア生地が貼られたという
かなりの贅沢な仕様!!
これをインナーで着ちゃうというのもかなり贅沢ですけどね。
ただ切替えデザインがインナーでもジャケットの隙間から見せれて、
今回のようにシンプルなアウターならよりアクセントとして効果的です。
前回のブログでも言いましたが、インナーデザインも冬のスタイリングでは重要なので
ぜひ意識したアイテムセレクトを!!
ALDIES NAGOYA店もオンラインショップを開設しましたので、そちらもチェックしてみて下さいね。
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう





Category: ELDORESO
【ELDORESO】新作入荷!!今季もRuckが登場!!
ども!モジャ子です!!
即完売だったリュックが今季も登場しましたよ~!!
ご紹介します!!
ELDORESO
『Commute Run Ruck』
Black


純平(170cm・55kg)
ELDORESO『Deer Raglan T』Charcoal Mサイズ
ELDORESO『GLORY Trail Pants』SPIDER Mサイズ
ELDORESO『Deer Cap』Purple

機能性抜群のランリュック。
荷物がたくさん入るような容量を考慮し、
細部までこだわりデザインされているので背負い心地は抜群。
通勤通学、帰宅ランなどに最適ですよ~。
もちろん普通にタウンユースとしても実用性があるのでとても使いやすいです。
荷物もがつがつ入れてもブレを軽減できるようなベルトも人気のポイントなんですよ~。

ウォッシュド加工されてシボ感がある生地感を採用しているので
シンプルではありますが、スタイリッシュな雰囲気もありますね。
マット風な質感だからスーツに背負っても馴染んでくれると思いますよ~。
マチ付きファスナーポケットと
ブランドタグが施してあるのがポイントです。
すぐ取り出したいアイテムはここに入れておくと便利ですよ。


メインポケットはダブルファスナー仕様なので利き手関係なく開閉OK。
半分までファスナーが開く仕様なので中身がこぼれ落ちてアワアワするなんてことも皆無。
大きく開くので中身も見えやすく取り出しやすいのは嬉しいところ。




内側には2段ポケットがあり、ウォーターパック等が入るようになっているんです。
大事な書類入れるのも良さそう。
背中側のポケットはメッシュ生地を採用しています。
トップにはホールがあり、ハイドレーションを出すことが可能。
チューブを通すループは左右どちらにもあるのも特徴です。


背面はメッシュ仕様で
速乾力、通気性、軽量。ウレタンが入ってないのでニオイ対策もとりやすいです。
ショルダーも同じくメッシュ生地で仕立ててあるので快適ですよ~。



ハーネスにはメッシュポケットがあり、ボトルや携帯を収納することも可能。
ボトルポケットの上部はアジャスター付き、
コードストッパーが付属しているのでボトルが飛び出るなんてこともなくなります。
Dカン付きのチェストベルトは2列でぶれにくい仕様に。
ベルトの調節もイージーにできちゃいます。

さらにハーネスベルトを絞り上げるベルトは腰部分2本に分かれており
サイドのブレも軽減し安定感もあります。
ランの為のリュックですが、
一見ランリュックに見えないようなデザインがこだわりのポイントなんですよ~。
もう1色ご紹介しますね。
Olive


はらだ(172cm・60kg)
ELDORESO『Match Parka』Black Mサイズ
どっちのカラーもかっこいいですよね。
ラン以外にもハイキングや登山などでも活躍してくれますよ~。
是非背負いにお店まで。
お待ちしてます。
モジャ子
Category: Style Photo
冬のオススメインナートップス☆
来年に控えた東京五輪の日本代表枠を決める試合が各競技熱戦が繰り広げられていますね
数少ない代表枠を争い熾烈な競争で本命と言われていた選手が順当に決まったり、
新戦力の台頭で世代交代などもあり、
本大会では各競技どんな選手が五輪本大会の舞台に立つのか楽しみです。
自分の注目はやはりバスケとサッカーになってしまいますが。
サッカーは先日五輪を見据えたA代表にも選ばれている選手が合流したものの
思った結果は得られず、まだオーバーエイジ枠もどうなるかわかりません。
気付けばもう本大会まで1年切っていますからね。
すでに代表に決まった選手もそうでない選手もベストコンディションで臨めるよう頑張ってもたいたいです。
最近アウターがメインになったスタイリングの提案が多かったので
今回は少しインナーをクローズアップしてみようかと。
では早速!!



りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Bronx Roll Cap』 Beige
ALDIES 『Kabuki Big Parka』 Nat SIZE:F
ALDIES 『Sunny Thick PT』 Multi SIZE:M
ALDIES 『Gataway Ruck』 Multi



スタイリングのアクセントになるアイテムとして、
シーズン問わず活躍してくれる帽子。
機能性を考えて夏は熱中症などを防ぐ日除けとして、
冬は防寒としても使われますね。
ただ素材によってはお気に入りのキャップがそのシーズンに合わない事もあります。
デザインやシルエットは気に入っていても、ウール素材の帽子は夏かぶるにはさすがに暑い!!
そんな悩みを解決してくれるのがこのオリジナルロールキャップ。
シルエットやサイズ感をそのままに、各シーズンに素材をメインファブリックにしてリリースされています。

2019年の夏は涼感ある“シャンタン素材”を使用し、今冬モデルは“ヘリンボーン素材”を採用。
正直どちらもシーズンレスでかぶれるんですけどね。
ただ季節感を出すなら、その季節に合った素材の方を選ぶのがベスト。
ジャケットになどにも使われる同素材は、落ち着いた雰囲気で高級感のある生地感に定評があります。
秋冬のスタイリングよく使われているので、これからの時期かぶるなら
やはり“ヘリンボーン素材”を選びたくなりますよね。
ツバのないスッキリとしたシルエットで、背面にはサイズ調整ができるベルトも備えています。
スタイルを選ばずかぶれるのでオススメですよ。



冬のスタイリングで主役になるアイテムは、やはりどうしてもアウターになってしまいます。
もうこればかりはしょうがないですよね。
季節物というのもあります。
スウェットやロンTなどは今の時期ならインナーになる事が多いですけど、
春や秋などは一枚で着用する事も可能ですから。
ただアウターに関しては基本寒い冬のワンシーズンのみでの着用になるので、
このタイミングを逃すと着る事はまずありません。
ただそんなアウターもインナーなしではスタイリングとして成り立たないですし、
脱ぐ機会もあるのでその時に、あまり見えないからと言って手抜き感を出すのも嫌ですよね。
今回せれくとしたスウェットパーカーは脱いだ時のインパクトは
周囲のを視線を集めその場の話題をさらってしまうぐらいありますよ。

ボディカラーがNat色で、Redの化粧がより映える“歌舞伎”デザインの総柄ビッグパーカー。
ボディ全面に施された歌舞伎グラフィック、これは圧巻です!!
ボディはフリーサイズのビッグシルエットなので、
男女問わず着用できるのもポイント。
日本の伝統芸能を、洋服に落とし込むという“和洋折衷”なアイテム。



ビッグシルエットというだけあって、
フードもかなりボリュームあるシルエットになっています。
帽子をかぶったままでも頭が収まってしまう深さ。
そしてフード内にもしっかり表地と同じ生地を使用しているので
“歌舞伎”デザインが途切れる事もありません。
これだけボリュームがあると、首の部分もしっかりおおわれるので
防寒としても役に立ってくれますよ。
Natカラーと言っても、合わせ方としてはグレーやホワイトと合わせる感覚で
パンツやアウターを選んで頂ければ問題ないと思います。

総柄デザインで今回はスネークステッチはないのかな??と思った方、
しっかりゴールドのスネークステッチが施されていますよ。
どこに??
それはですね・・・
写真で推測しながら、ぜひ実物を見て探してみて下さい。
なんとなくあの辺かなって分かった方もきっといると思いますが。

この写真でスネークステッチの位置が答え合わせ見たくなってしまっていますが。
裾にはカンガルーポケットも備えています。
パーカーのフードデザインと一緒で、このポケットデザインも
プルオーバータイプのパーカーならではのディティール。
袖先と裾部分のリブカラーをブラックにする事でアクセントにもなり
引き締まった印象に仕上がっています。
インナーだからこそ、アウターに負けないぐらい存在感のあるアイテムを
あえて選びましょう。
パーカーはインナーでもフードがあるので、アウターを羽織っても
フードだけ出るパターンが多いので総柄ならトップスのアクセントにもなってくれますよ。
あまり見えない部分のインナーもしっかりこだわったアイテムセレクトをしましょう。



最近ではワイドパンツのシルエットもかなり増えたので、
今回着用したパンツがスタンダードなシルエットに見えてくる人もいるかもしれませんね。
クライミングパンツをベースに9分丈で仕立て、
裾をややスリムに絞ったテーパードシルエットが特徴。
今回着用したMultiは、前後でカラーが切り替えられたバイカラーデザイン。
全く異なるBrownとBlueを組み合わせる事で前後で全く別の表情を見せてくれるパンツです。
コットンボディなのでシーズンレスではけるのも嬉しいポイント!!
単色同士の組合せなので合わせやすく、スタイリングに変化を付けやすいのでオススメ!!
冬のスタイリングは身に付けるアイテムも増えるので、
夏などにはできない色んなレイヤードスタイルも楽しみましょう。
もう一度言っちゃいますけど、見えない部分のアイテムセレクトもぬかりなく!!
ALDIES NAGOYA店もオンラインショップを開設しましたので、そちらもチェックしてみて下さいね。
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう





Category: ALDIES
【ALDIES】Snake Bone Cap!!!
ども!モジャ子です!!
新作!?新色!?
とにかく人気のあのCapが登場です!!
ご紹介します!!
ALDIES
『Snake Bone Cap』
Beige

はらだ(172cm・60kg)
ALDIES『Adult 3D Turtle Top』Blue Mサイズ


大人気のCap、新たなカラーも増えて再入荷です。
フロントにALDIESのアイコンのヘビが骨となって刺繡されております。
サイドにはいつものヘビさんがいるという
なんと2種類のヘビが潜んでるCapなんですね~!


フロントにボーンスネークモチーフが刺繡されております。
リアルな感じがたまりませんね~。
スネークの上にはブランドネーム、それもアレンジされたオリジナルフォント。
ごつくないボーンだからこそ女性もサラッとつけやすく、カッコいい雰囲気になるんです。
プリントではなく刺繍での仕立てているので高級感ありますよね~。
白い刺繍糸はなんと蓄光糸を採用しています。
光を溜めて暗闇で発光するなんておちゃめでしょう。


ファンが多い“NEWHATTAN”ボディ。
老舗ではありますが、近年とても人気があるキャップメーカーです。
浅めではありますがしっかりと被れるし、塩梅の長さのツバが人気の秘密でしょう。
生地も馴染みやすく、綺麗なシルエットで仕立てています。
アジャスターも付いているので、
サイズ調整も楽々です。
頭のサイズ関係なく、かぶっていただけますよ。
金属の部分にブランドのマークが入っているのもポイントですね。

B.B Cap、定番の6パネル仕様。
男女関係なくかぶりやすいと好評で今やマストアイテム。
通気性ある菊穴もあるので快適にかぶれますよ~。
他のカラーもあります。
Black

りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Back Button Big Thermal』 Black Mサイズ


Red

ちゃんちか(165cm)
ALDIES『Kabuki Big Parka』Nat



Navy

純平(170cm・55kg)
ALDIES『Talkin' Big Sweat』Nat


前回逃した方は是非です。
オールシーズン活躍してくれるので
デートでも散歩でも、です!!
是非店頭まで!
お待ちしてます。
モジャ子
Category: Style Photo
Black Style Winter Version☆
今回は自分の中では恒例のBlackスタイルの提案です。
ただ素材などを変える事で単調なスタイリングにならないよう意識した、
同色アイテムセレクトにも注目してみて下さい。
では早速!!



りょう(171cm・55kg)
ELDORESO 『Chubby Cap』 Black
ALDIES 『Fleece Wide Vest』 Black SIZE:M
ALDIES 『Collarless Nel Long Shirt』 Black SIZE:M
ALDIES 『Adult 3D Turtle Top』 Black SIZE:M
ALDIES 『Miniaturization Waist Bag』 Black
ALDIES 『Paw Paw PT』 Black SIZE:M



多少寒さは厳しくなってきたものの、とても11月とは思えない気温の日が続いていますね。
去年の今頃はもっと寒かった気がします。
とは言っても名古屋はこんな感じですが、先日長野から来たお客様に聞いたら
もうすぐ最低気温は氷点下になりそうなんて話も聞きました。
いつもより暖かいとは言うもののもう11月、今回はブラックアイテムのみで冬のスタイリング。
もちろん防寒なども考えたトップスのレイヤードには特に注目して頂けると嬉しいです。


ALDIESからまさかのタートルネックのスウェットがリリース!!
お客様の中でもちょっと意外なんて声も聞きますが、
個人的には熱望していたアイテムの1つ。
ノーカラーのシャツやアウターなどALDIESからは数多くリリースされているので、
特にレイヤードしやすく欲しかったんですよね。
厳選された糸から特殊な織り機で編み立てられたスウェット生地は、
非常に軽く柔らかい着心地でかなり好評!!
ネック部分は折り返せばタートルネック、そのままハイネックのカットソーとして着用するのもアリです。

今回はシャツとベストをレイヤードしているので、
フロントのグラフィックデザインが見えにくいのですが、
Big Tでも人気だった“ADULT ENTER TAINMENT”というフレーズを
何色ものカラーで重ね立体的に表現されたオリジナルグラフィック。
今回は全てのアイテムがブラックなので、
ベストとシャツの隙間からさり気なくこのグラフィックデザインがちょっとしたアクセントにもなってくれます。


インナーにはスウェットのタートルネック、その上にはネル生地のシャツを羽織っていますが
ベストのアームホールはかなり広めなのでそれでもまだ少し余裕があるぐらいです。
このフリースベストはビッグシルエットのトップスともレイヤードしやすいように
身幅も広めに設定されているので、ビッグシルエットのトップスが多いALDIESの為に作られたシルエット
と言っても過言ではないでしょう。
とはいえ着丈はMサイズで89cmとそこまで長めではないので、
今回のようにロング丈のシャツと合わせる事でよりレイヤード感も出す事ができます。
シャツにもサイドポケットは付いているのですが、ベストを羽織った事で使えないものの
ベストにはフラップ付のフロントポケットとその脇にサイドポケットも備えているので安心して下さい。

今回のトップスのレイヤードは、それぞれ“個”のデザインをしっかり活かしつつ
1つにまとまったんじゃないかと思います。
インナーに着用したスウェットのタートルネックはフロントプリントとネック部分を見せて変化を、
シャツは単調になりがちなブラックスタイルにチェック柄とロング丈でアクセントを、
フリースのベストはチェックシャツの上に羽織る事で無地でもアクセントになり、
保温力の高いフリース素材で防寒性の補強!!
アイテムをいっぱい着用できる冬ならではのスタイリングです。



今季新たにリリースされたELDORESOの新作キャップ。
やや肉厚なマットなボディは撥水・透湿性に優れた高機能素材を採用しています。
浅めのクラウンに程良い長さのツバのシルエットは、
ランニングシーンからタウンユースなど幅広いシーンで馴染みやすく、
機能・デザイン性を備えたスペシャルなアイテム。
そしてこのキャップは国内の工場で熟練の職人さんが、1つ1つ丁寧に組み立て縫製を施した逸品。
それを聞くといつも以上に大事に扱いたくなりますね。
フロント部分には“CHUBBY”というポップなフレーズと、
サイドにはブランドロゴがアクセントになっています。
背面にはサイズ調整用のアジャスターベルトを備えているので幅広い方にかぶって頂けますよ。
カラーも4色展開になっているので、自分ののスタイリングに合いそうなカラーを見つけてみて下さい。



一見普通に見えて、実は股上が深いながらもスリムな印象のサルエルパンツ。
ブラックボディに単色で、キレイなスタイリングやカジュアル、スポーティなスタイリングまで
幅広く使えるイージーパンツです。
ウェストはゴムと紐で幅広いサイズ調整ができるので、
少しゆるめにはきたければワンサイズ上げたりする事も可能です。
裏地はブラッシュド加工を施し起毛させてあるので、
かなり暖かく防寒性にも優れています。
正面とサイドから見た時のシルエットのギャップもおもしろいパンツです。
同色スタイルもブラックにこだわらず、これから色んなカラーにも挑戦しようと思っているのでお楽しみに!!
ALDIES NAGOYA店もオンラインショップを開設しましたので、そちらもチェックしてみて下さいね。
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう





Category: ALDIES
【ALDIES】新作!Louis Wallet!
はらだです!
先日紹介したロングウォレット、
ALDIESフリークの方なら勘付いていると思いますが、
3つ折りの方も入荷しましたよ!
ALDIES
『Louis Wallet』

3つ折りウォレット。
リピーターの多い定番のアイテムになっております。
普段使いで使っている方も多いですが、
アウトドアや野外イベント用に持っているなんて方もいらっしゃいますね。
便利なサイズ感です。
Green

ALDIES『Rib Switching Big Parka』 Oatmeal
ALDIES 『Sunny Thick PT』 Black
今回、表面に使っているのは、
独特な柄のゴブラン生地。
カモフラージュ柄のようでもあり、
印象派の絵画のような雰囲気もあり、と
絶妙な印象に仕上がるのがゴブラン生地ならではのポイントです。


クリアポケットは免許証などを入れてもOK。
ステッカーなどを入れて、カスタマイズしてもいいですね。

真ん中部分はカード入れです。
ブランドタグも施されていてアクセントになっています。

ジップ付きのメッシュポケットもならではなポイント。
クーポン券や絆創膏を入れている方も多いですね!


お札などを入れるポケットは、
通常Ver.とジップ付きVer.
金額で入れ分けてもいいですし、
無くしちゃいけないチケットなども入れられます。

コインケースもジップ付き。
入り口も広く、取り出しやすいですよ。
もう1色ございます。
Red

ALDIES 『Kabuki Big Parka』 Yellow
ALDIES 『Daily Sacoche』 Black

店頭にも届いています。
ぜひ手に取ってご覧になってみてください。
Category: Style Photo
このマウンテンパーカーをお見逃しなく!!
昨日のお客様で、話をしていた中でその日のスタイリングを
ブログで提案したカラーの組合せを見て取り入れてくれていました。
嬉しかったですね。
こういうのが自分の活力になります!!
もっともっとそういうお客様が増えるよう日々精進します!!
今回は新作のアウターが入荷してきたので早速スタイリングに取り入れてみました。
では早速!!



りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『CD Chevron Hat』 Turquoise SIZE:M
ALDIES 『Cord Mountain JK』 Brown SIZE:M
ALDIES 『Heart Shirt』 Red SIZE:M ※直営店限定色
ALDIES 『Light Ruck』 Navy
ALDIES 『Tequila Work PT』 Beige SIZE:M



コーデュロイボディで仕立てたオリジナルマウンテンパーカーです。
ナイロン素材や60/40クロスのボディを使用したマウンテンパーカーは、
アウトドアブランドなどでもよく見かけると思いますが、コーデュロイボディというのが
他にはなかなかなくお客様の目にも新鮮に映るというのもあり大変人気のアウターです。
そしてなんと言ってもカラーの切替えデザインの秀逸さはどこのブランドにも負けない自信があります。
実際にALDIESのこのカラーデザインだから選んだというお客様の声もしっかり自分達にはとどいていますからね。


カラーの切替えだけでなく、よく見るとヨーク部分にはピッチの粗い太畝コーデュロイ生地、
その他を細畝コーデュロイと2種類の素材をさり気なく使用しているのもポイント!!
光りが当たる事で生地の表情に変化が出るのがまたクールデザインなんですよね。
今回のBrownは同系色でまとめたカラーレイアウトは
落ち着いた雰囲気がありつつも遊び心も充分に盛り込まれていて、
冬のダークカラーのアイテムとも非常に合わせやすくなっています。


フード裏にはフリース生地が貼られ、
ファスナーを一番上まで上げるとスタンドカラーのようになり、
さらにファスナー脇にはドローコードで絞る事ができるので、
外気が進入しやすくなっています。
首が暖められるだけで防寒効果は全然違いますからね。



フロントファスナーはダブルの前立てにマジックテープが付いているので
ファスナーからすきま風がボディ内に入りこむのを防いでくれます。
この説明、昨日のダウンジャケットで全く同じ事を言ってますが、
それだけ防寒性にも配慮しているというのを分かってもらえたら嬉しいです。
さらに下から吹き上げてくる冷たい風は裾のドローコードを絞る事で防ぎ、
袖先にはインナーの厚さでサイズの微調整もできしっかり手首に隙間なく
フィットするようにマジックテープが施されています。



サイドポケットは、ザックなどを背負った時にウェストベルトがポケットにかからないよう
通常の位置に比べ少し高い位置に付いています。
入口にはファスナーとマジックテープが付いている事で収納物を落とす心配も少ないですよ。
その脇に付いた胸ポケットには止水ジップを採用。
裾部分にはフラップ付のスモールポケット、ジャケット内には深さのある内ポケットも備え
かなり収納力のあるジャケットに仕上がっています。
冬のスタイリングのメインになるアウターのデザインは、
色々着て自分のスタイルに合う物を吟味してみて下さい。
今季はコートからダウンなど幅広いアイテム展開をしているので、
きっと気に入って頂けるアイテムが見つかりますよ!!
続いてジャケットの隙間からチラッと見えてる総柄デザインのインナー。


カラーの切替えデザインが施されたアウターのアクセントになるインナーに選んだのは、
先日リリースされたばかりの新作長袖シャツ!!
ボディを埋め尽くすハートデザインが特徴で、肌触りの良いレーヨンボディで仕立てたシャツは
ある意味シーズンレスで着用できるオススメの一枚。
生地の特性として発色が良くデザインが鮮やかに見えて、
テロンとした優しい肌触りで吸湿性も高く、
その快適さは寝具などにも使われるぐらいですからね。
これからの時期だと一枚で着る機会はさすがに減りますが、
スウェットやカーディガンなどとレイヤードする事でまだまだ活かす事ができます。
お気に入りのビッグスウェットなどとレイヤードしてみましょう。


いつもならきっとパンツと合わせてベージュや、
落ち着いたブラックやネイビーを選びたいところですが、
今回はよりスタイリングのアクセントを意識してライトカラーのTurquoiseをセレクト。
今回着用したアイテムとは全く色の系統が違うブルー系を選ぶ事でより存在感を強くする事ができます。
やや光沢のある細畝コーデュロイをボディに使用し、
カラーだけでなく高さのあるクラウンも特徴的でスタイルを選ばずかぶれるハットです。
ハットながらもS・Mという2サイズ展開も魅力。
カラーバリエは全部で4色展開、ライトカラーからダークカラーまで幅広く揃えてますよ。



今季自分の中でも特にオススメしているパンツの1つ、
新作のオリジナルカーゴパンツは、9月の受注会の時にも好評でした。
一見ベーシックなデザインなので“そこまで推す??”なんて声が聞こえてきそうですが
その疑問はきっとはいて頂いたら解決してもらえるでしょう。
腰回りはルーズに、裾はスリムに絞ったテーパードシルエットで綺麗なレッグラインに仕上がっています。



ウェストはクライミングパンツのようにゴムとベルトでサイズの微調整がしやすく、
さらにスナップボタン+ファスナーが付いているので脱ぎはきのしやすさもいいんです。
バックポケットは2つ、共にファスナー付というのも嬉しいですね。
さらにカーゴパンツといえば、腿部分に付いた大きいポケット!!
一般的には独立したフラップが付いている物が多いですが、
ボディと一体となったフラップデザインがフロントからヒップにかけて施された特徴のあるデザインになっています。
ポケット入口にはアジャスター付のドローコードも付いていますよ。
そのポケット側面にはシークレットポケットも備えているのもポイント!!


股下にはクライミングパンツではお馴染のガゼット(マチ)が施され、
膝部分には立体裁断を施す事で膝など曲げやすくなっています。
大事な事を言い忘れていましたが、ボディには伸縮性の高いストレッチ素材を使用しているので
ストレスフリーなはき心地がある意味このパンツ最大の魅力かもしれません。
これはどれだけ言葉を並べてもうまく伝わらないかもしれないので、
まずは一度ご試着して頂けたら今までの説明がより伝わりやすいかと。
どんなアイテムをそうですが、見ただけではなく着てみると印象が全然変わる事も多いんです。
気になるアイテムがあったら面倒でもぜひご試着を!!
新作アイテムをまだチェックされていない方、お時間を見つけてぜひお店へ!!
ALDIES NAGOYA店もオンラインショップを開設しましたので、そちらもチェックしてみて下さいね。
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう





Category: ELDORESO
【ELDORESO】新作GLORY Cap!!
はらだです!
ELDORESOで新作Capが入荷したのでご紹介します!!
ELDORESO
『GLORY Cap』
Black

はらだ:172cm・60kg
ELDORESO 『Cyco T』 Pink Mサイズ


ELDORESOの定番キャップ、
『Beyond Mesh Cap』と同シルエットのキャップ。
ツバが短くなり、すっきりとした印象に仕上がっています。
機能的な生地を使用していますが、
オリジナルの総柄デザインを使うことで、
機能、デザインを両立しています。


フロントの部分には、
吸水速乾素材の「EVER Quick-dry®」を使っています。
高機能素材に昇華転写プリントを用いて、
ストリートテイストなデザインを綺麗にプリントしているのも特徴。
このシリーズでは定番のワード、
『One Step Beyond』も施され、
“一歩先へ”というメッセージも心強いですね。
ツバは短くなっていて、
後ろでかぶった時のストレスも解消され、
汗を吸った際のツバの下がりも軽減されています。

サイドにはロゴマークも刺繡で施されています。
実は…


ロゴ、フロントの刺繡は蓄光素材になっていて、
光を溜め、暗い所で光る仕様に。
さり気ない遊び心が効いてますね~。

形はジェットキャップのような5パネル構成。
ジェットキャップの形でありながら、
深めになっていて、
しっかりとかぶれるのが嬉しいところ。

アジャスターベルトが付いているので、
サイズ調整も簡単。
男女関係なくかぶってもらえますね~

額に直接触れるスベリは汗をかいてもべた付きにくい、
メッシュ生地を採用しています。
細かい目なので肌ざわりもいいですよ。
全部で4色展開。
1色1色、雰囲気の違う柄を昇華転写プリントしており、
鮮やかで多種多様な総柄になっています。
Spider

りょう:171cm・55kg
ELDORESO 『GLORY Sleeveless T』 SPIDER Mサイズ


Blue Green

モジャ子:165cm
ELDORESO 『Match Parka』 Yellow Sサイズ


Orange

純平:170cm・55kg
ELDORESO 『Mightiness PK Shirt』 Black Mサイズ


Tシャツやショーツと柄を合わせて着用される方も多いアイテム!
店頭にも見に来てくださいねー!
Category: Style Photo
これぞ冬Style☆
今回は冬の代表素材をボディに使用したアイテムでスタイリングの提案です。
見ているだけでも暖かくなりそうな雰囲気ある新作アイテムでのスタイリング。
では早速!!



りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Extreme Cap』 Black
ALDIES 『Fellows Down Jacket』 Yellow SIZE:M
ALDIES 『Super Daikichi Wide Sweat』 Nat SIZE:M
ALDIES 『Animal Thick Pants』 D.Brown SIZE:M
ALDIES 『Wind Ruck』 Navy



今や冬のヘッドウェアの定番フライトキャップ!!
今季ALDIESからもリリースされたのはもうご存知ですよね??
ただまだ見逃されている方もいるかもしれないのでちょっとだけアイテム紹介。
ウールのボディにエコファーをおしみなく贅沢に使ったボリュームあるシルエットで、
見た目だけでなくかぶってもかなり暖かいですよ。
耳あてになる部分をベルトで留める事で
裏側のファーを見せる事ができるようになっています。
外す事でファーが耳あて代わりになるので、より防寒効果が得られますよ。
かぶり方も人それぞれで写真のように上で留める人もいれば、
そのまま耳あて部分を垂らしてされる方もいるので特に決まりはありません。

寒い夜など下ろして、日中は上で留めるぐらいラフな感じでかぶってもらえればいいと思います。
自分は自転車で夜走る時は、今の時期もうかなり気温も低くなっているので
耳あてを下ろして活用しています。
エコファーが冬らしさを出してくれる、今冬オススメのキャップは全部で3色展開。
ぜひ各店舗で他のカラーと合わせてチェックしてみて下さい。



今年はここ数年では初と言ってもいいぐらい、
厚手なヘビーアウターのリリースが多いです!!
オンラインページなどを見ていて気付かれている方もいるでしょう。
今回着用したダウンジャケットは、
他のアイテムに比べスリムで、やや着丈が短く軽量で着やすいながらも
しっかりとした防寒性能を備えています。
そしてなんと言ってもカラーの切替えデザインは他のブランドにはない
唯一無二なオリジナルカラーレイアウトも好評!!
このアイテムだけに限らずですが、切替えデザインがあるからこそALDIESのアイテムが好きという
お客様もかなり多いんですよね。


ボリュームのあるフードは深さもあり、
正面から見るとスタンドカラーのようにも見えるぐらいの高さで
首をしっかり包み込み暖めてくれます。
ファスナー脇に付いたドローコードを絞れば、より首に密着させる事ができて、
隙間ができなくなる分防寒性能もアップ!!
実際ファスナーを全部上まで上げて着てみると、
ネックウォーマーをしているかのような暖かさです。


ファスナー部分には前立てが2枚、マジックテープで重なるように留める事ができます。
これで冷たい風がファスナーからボディ内に入りこんだりする心配もなく
より保温力もアップさせてくれるでしょう。
今回は前開きで着用していますが、本当に寒い時はきっと前を閉めて着用される方がほとんだとおもいます。
サイドポケットの裏地にはフリース素材が貼られているので、
手袋がなくてもしっかり手を暖めてくれます。
見えない部分の気遣いが嬉しいですね。
裾部分にはドローコードも付いているので、下から吹き上げてくる風もしっかりシャットアウトできますよ。

スリーブにはブランドネームの“A”を2頭の象が向き合ってるデザイン、
胸部分にはスネークステッチが施されています。
この象のデザインは、スーベニアジャケットにも仕様された事があり大変好評でしたね。
ブラックをベースにイエローとオリーブカラーの切替えデザインが目を引くダウンジャケット、
今までなかったニューモデルというのもあり人気です!!
サイズなど無くなる前にぜひチェックしてみて下さいね。
続いてインナー。


身幅を広くスリーブもゆったりめに仕上げたオリジナルシルエットのスウェット。
フロントデザインは、胸のスネークステッチのみのシンプルなデザイン。
最初見た時、いよいよALDIESも無地のシンプルなスウェットが出たと
自分も驚きかけましたが、いやいやそんなはずはありませんよね。
しっかりバックプリントでオリジナルグラフィックが存在感を放ってくれています!!

くす玉から出てきた文字には“超大吉”という縁起の良いフレーズ!!
何か御利益もありそうですし、ひらがなや英語などとは違った漢字のフレーズは
かなりインパクトは大きいですね。
アウターを着るとバックプリントなのでこのデザインを見せれないのが残念ですが、
ただ脱いだ時の周りに与えるインパクトは倍増するでしょう。
ホワイトではなく、落ち着いたNat色は合わせやすく春などのスタイリングにも馴染みやすいカラーです。
アウターがブラックベースのデザインでパンツもブラウンベースなので
インナーは少し明るいカラーで重くならないようバランスを取ったのもポイントです。
ダウンジャケットのインナーならアウターの防寒性能が優れているので
そこまで着込まなくても大丈夫ですよ。
1着はヘビーアウターは持っておきたいですね。



ワイドシルエットになったクライミングパンツをベースにエコファー素材で仕立てた
9分丈のロングパンツは、その素材感が冬の雰囲気をだしてくれます。
非常に素材も柔らかく、程良い伸縮性もある素材なので
動きやすくアクティブなシーンでも活躍してくれます。
ウェストはゴム+ベルトで幅広いサイズ調整が可能なイージー仕様!!
アニマル柄と言ってもダークブラウンがベースなので
そこまで柄の印象が強くないので無地のパンツとまでは言いませんが
そのぐらいの感覚で合わせられます。

どこか高級感も感じさせてくれるエコファー素材のパンツ、
帽子には毛足の長いエコファー、
ジャケットはダウンでパンツもエコファーと
冬素材を存分に使ったこれぞ冬スタイルというアイテムセレクト、
ぜひこれからのスタイリングの参考に!!
ALDIES NAGOYA店もオンラインショップを開設しましたので、そちらもチェックしてみて下さいね。
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう





Category: ALDIES
【ALDIES】新作!Louis Long Wallet!
はらだです!
人気の生地で新作ウォレットが入荷したので、
ご紹介しますねー!
ALDIES
『Louis Long Wallet』

絶妙な色合いで、
お財布らしからぬ雰囲気を放っている新作ロングウォレット。
デザイン性はもちろんですが、
リピーターが多い理由はやはりこの形ですね。
是非みなさんも虜になってください。
Green

ALDIES 『Sleeve Line Big Sweat』 Purple
特徴的なのはなんといっても表面のゴブラン生地。
絵画のような奥行きのある模様になっています。
光沢もあり、より高級感の溢れる仕様に。
ゴブラン生地ならではの立体感も併せもっています。
GreenとRedで同じ柄になっていますが、
受ける印象が違うのもポイントです。
フロントに刺繍で施されたロゴマークも◎

ダブルファスナーの色もアクセントになっていて、
細かいところまで飽きさせない工夫が。
外側だけではなく、
内側のカードポケット等も充実しています。




6枚のカードポケット。
真ん中にはコインケース、
そして仕分けられる横長のポケットも付いています。
レシートから割引券まで、
色々なものがごちゃ混ぜになりがちな財布の中。
ポケットが沢山あるのはありがたい部分です。

反対側には…
横長のポケットが3つ。
その裏側にも更にポケットと、
隠しポケットのようにたくさん仕込まれています。
出番が多いカード、少ないカードを
分けて使ってらっしゃるお客様も多いですね。
もう1色はこちら。
Red

ALDIES 『Rib Switching Big Parka』 Oatmeal
ビビッと来た時が変え時です!
店頭でもお待ちしています!
Category: Style Photo
シックにスポーツミックスStyle☆
つい先日驚きのニュースを目にしました!!
もう現役を退いて10年以上もある元プロ野球選手の新庄剛志さんが
再びブロ野球選手復帰に向けて動き出したというニュースです!!
本人も無謀な挑戦とわかっていながらも、
本気で現役復帰を目指すという姿勢、凄すぎますね。
日本のプロ野球からメジャーも経験し、厳しい世界と分かっていながらも目指すチャレンジ精神は
全く違う世界ながらも刺激になります。
ただ新庄選手なら何かやってくれそうな期待をさせてくれるので今後の展開が楽しみです。
今回はちょっと落ち着いたカラーリングのアイテムでスポーツミックススタイルの紹介。
では早速!!



りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『CD Utopia Cap』 D.Navy
ALDIES 『Fleece Military Coat』 Black SIZE:M
ALDIES 『Adult 3D Turtle Top』 Gray SIZE:M
ALDIES 『Stretch Jog PT』 Purple SIZE:M
ALDIES 『Louis Gobelin Waist Bag』 Red



もう夜のお出かけにはアウターが必要になりましたね。
ここ2.3日で一気に気温も下がり冬の到来を感じさせる厳しい寒さになってきました。
自分もリュックには予備で薄手のナイロンジャケットを一枚入れるようにしています。
昼間と同じ格好だと帰りの自転車は寒くて、
夜を想定したスタイリングでもそれを上回る寒さの日もここ数日あるので。
今回着用したのはミリタリーコートの『M-51』をデザインソースにして
ALDIES独自のアレンジを加えた新作フリースコートです。
171cmの自分がMサイズを着用して膝にかかるぐらいの丈感で、
素材には繊維が細かい『Micro Fleece(マイクロフリース)』を採用しています。
非常に軽く滑らかな肌触りで軽く速乾性に優れた素材です。


ブラックボディには特に映えるレッドのパイピングを
ボディの様々な場所に施す事でアクセントになっています。
生地の縁って日常生活などで擦れて破れたりしてきた経験はありませんか??
特にシャツの袖先など、毎日PC作業などしていると知らずに擦れて破れたりする事もあります。
これならそんな生地の補強にもなりますし、
ボディデザインのアクセントにもなってくれるので一石二鳥!!
スリーブはゆったりとしたシルエットなので、
インナーにビッグスウェットなど着用しても袖を通しやすくなっていますよ。


今回はインナーにタートルネックのスウェットを着用したので、
フードを外しネック部分からインナーを出したレイヤードスタイルにしました。
フードをしたままでも全然問題ないんですけど、
インナーを見やすくする為あえて外しました。
リュックなど持って出掛ける方は、日中は外したままで夜寒くなったらフードを取り付けるなんていうのもいいですね。
ブラックのマットな生地で落ち着いた雰囲気のフリースコート、
合わせやすく防寒性にも優れたオススメアイテムです。


秋冬の新作第一弾でリリースされたビッグTにも使っていたフロントグラフィックが
大変好評でそのままタートルネックにもそのデザインが採用されています。
タートルネックって首にピタッとするタイトなシルエットが
苦手な方もこのタートルネックのスウェットならきっと大丈夫でしょう。
ゆるすぎず狭すぎずの程良い開き具合で、
折り返してもそのままのどちらでも着用可能です。
クルーネックに比べ数cm高さがあるだけでも首元が暖められる事で
防寒効果は特にこの時期なら変わりますからね。


ボディに使用している生地は、厳選した糸を特殊な織り機で編み立てた素材で
軽くて軟らかい独特な生地の表情も特徴。
肌触りもよく、着心地もかなり良いです。
今季は他にもトレーナーやパーカーなどにも採用していて
お客様にもその着心地は大変好評!!
フロントプリントには“ALDIES ADULT ENTERTAINMENT”を
何色ものカラーで重ね合わせたオリジナルグラフィック。



ショルダー部分はラグランカットになっていて、
柔らかいボディの生地と相まって肩回りの可動域を最大限に広げてくれます。
袖先のリブは切りっ放しデザインになっていて、
脇下部分の生地の継ぎ目に沿って作られたサイドポケットもポイント!!
裾は前後で丈の長さが違い、
正面から見た時ちょっとした足長効果??にも。
インナーに少し長めのカットソーを着込めば裾から見せる事で、トップスのアクセントにもできますね。
今までなかったタートルネックのスウェット、これは要チェックです!!



最後はタウンユースからスポーツなどのアクティブなシーンまで
しっかりカバーしてくれるオススメのオリジナルジョガーパンツ!!
一応スポーツミックススタイルをテーマにしたので、
パンツは定番のトラックパンツではなくカラーの切替えデザインとスリムなシルエットが
好評なコチラをセレクトしました。
ボディには伸縮性が高くストレスフリーなはき心地が特徴の“4Way クロス”を採用。
デザインは前後で大胆に切り替えられたカラーリングは
今回のようなシンプルな単色デザインのアウターなら間違いなくアクセントになってくれますね。
このパンツは、特にリピーターさんも多く新色がリリースされる度に見に来られる方も
いるぐらいの人気アイテムです。
まだ未挑戦の方はぜひ一度ご試着を。
もしかしたら帰りにはこれはいたまま帰りますなんて事も・・・
今週末はぜひ新作盛りだくさんでお待ちしているので、
各店舗へ冬物をチェックしにいらして下さいね。
ALDIES NAGOYA店もオンラインショップを開設しましたので、そちらもチェックしてみて下さいね。
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう





Category: ALDIES
【ALDIES】新作入荷!!Cord Mountain JK
ども!モジャ子です!!
今年もこのアイテムが登場しましたよ~!!
ご紹介します!
ALDIES
『Cord Mountain JK』
Green




純平(170cm・55kg) Mサイズ着用
ALDIES『Native Jersey Pants』Black Mサイズ
ALDIES『Super Daikichi Half Sleeve T』White Mサイズ
ALDIES『Mountain Hat』Gold
ALDIES『Wind Ruck』Navy 16,400+tax yen

マウンテンパーカーのイメージを覆す
コーデュロイで仕立て上げたアウターです。
部分によって畝幅の異なる生地、
そして細かい切り替えによって目を惹くこと間違いなしのこだわり満載のデザインです。
マウンパのベースは崩さず、オリジナリティを取り入れているので
安定の着心地と独特な世界感を楽しむ事ができます。
全体的にクラシカルなデザインなので
カラーリングもカラフルではありますが、大人なトーン使いなので馴染みやすいですよ。

マウンパならではの肩回りのゆとり、
身幅の広さなど中に着こめるようなサイズ感になっているので
モコモコしたインナーを着ても
ラグランスリーブということもあり肩周りがとても動きやすいです。
胸にはALDIESの頭文字を変化させたような刺繍、
ショルダーにはおなじみのスネーク刺繍がほどこしてあります。


フードには頭周りと顔回りを絞れるドローコードがあるので絞ったりと調節が可能。
深めに被れるフードなのもポイントです。



フラップにベロクロが付いたメインのファスナーポケット。
結構深めなのでたくさん入れられます。
普通のパーカーに比べるとやや高い位置にあるのですが、
実はこちらもマウンパの名残。
リュックのヒップハーネス(ウエストベルト)を付けた時に
下の方にあるとポケットがつぶれて使えなくなるのでこの位置になっているんです。
ラインのようなのポケットは止水ファスナーを採用しています。
このポケットは逆手で使う仕様になっているので右側のポケットは左手でモノを出し入れしてくださいね。

裾にもフラップポケット。
謎のポケットの可愛さ、たまりませんね。


メインはダブルファスナーとベロクロ、フラップ仕様で
更に上下の端にはボタンがあります。
がっちり締めて風をシャットアウトしてくれるので外からの冷気もサヨナラです。

ネックは顎が隠れるくらいの高さで、
顎に当たる部分には肌触りがいい生地をあてがい
更に髭などがファスナーに巻き込まれないようチンガードが施されいます。



あると嬉しい内ポケットも完備。
裏地は袖通しの良いナイロン生地を採用しています。
裾にはドローコードで、袖にはベロクロで絞れるので
身体に合わせたシルエットを作り出せますよ。
他のカラーも紹介します!
Multi




りょう:171cm・55kg Mサイズ着用
ALDIES『CD Logo Cap』D.Navy
【直営店限定色】ALDIES『Kabuki Saluel Pants』Nat Mサイズ
ALDIES『Light Ruck』Navy

Brown




モジャ子(165cm) Sサイズ着用
ALDIES『Hug Gather OP』White
ALDIES『Brahma Sweat PT』Black Sサイズ
ALDIES『Decision Shoulder』Black
ALDIES『Shallow Boa Cap』Multi

S,M,L,XL展開となっているので男女関係なく着用頂けます。
タウン~アウトドアまで様々なシーンで大活躍ですよー!!
是非店頭で着てみてくださいね。
お待ちしてます。
モジャ子