Category: Style Photo
タウンユースにもアウトドアスタイル!!
いよいよ名古屋店も本日の営業で2019年も終わりです。
明日は渋谷店に一日お邪魔するので宜しくお願いします。
最近、春や秋を感じなくなってきたのもあり1年経つのが早い気がします。
歳のせいという説もありますが。
今年買い残しているものはありませんか??
そんな方はぜひまだ渋谷店は明日も営業しているのでお店へ足を運んで下さいね。
さて今回はタウンユースを意識したアウトドアスタイルの紹介です。
では早速。



りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Light Knit Cap』 Blue
ALDIES 『Reflector Jaggy Parka』 Brown SIZE:M
ALDIES 『Fleece Wide Vest』 Multi SIZE:M
ALDIES 『Talkin' Big Sweat』 Purple SIZE:F
ALDIES 『Getaway Ruck』 Multi
ALDIES 『Heat Down Pants』 Black SIZE:M


スタイル問わず万能なニットキャップ!!
迷ったらコレをかぶっておけば間違いないと言ってもいいぐらい重宝するアイテム。
休日寝癖が付いて、セットするのも面倒な時などそのままかぶれて、
ニット素材ですから伸縮性も高く、男女問わず大抵の人の頭にはハマるので、
流行りすたりもなく特に冬の定番アイテムとしても人気ですね。
最近では夏でもかぶられている人も多く、
特にこのキャップはボディにウールが入っていないのでシーズンレスでもかぶれます。
2種類の編み方で仕立てられていて、ブランドのスモールタグもアクセントに。
シンプルだからこそ使い勝手もいい、オススメのニットキャップです。



アウトドアスタイルの定番アウターと言ったらマウンテンパーカーははずせませんね。
ただ、今やアウトドアシーンのみならず、
そのハイスペックな仕様のジャケットはタウンユースなどでも
普通に取り入れている方も多いです。
日常でも急な雨や雪などの悪天候もありますし、
防寒など考えた時には今回着用したようなハイスペックジャケットは活躍してくれます。
ボディには透湿・防水性能に優れた素材を採用しているので、
ちょっとした雨や雪ぐらいなら簡易的なレインコート代わりにも!!
そしてなんと言っても他にはないカラーの切替えデザインは、お客様には好評です。
シンプルなデザインのもなら他のブランドでも買えるけど、
この配色はALDIESにしかないからいいんですよねなんて嬉しい言葉もよく言って頂きます。

そんなお客様の声を象徴しているのがこのフロント部分に施されたサークルデザイン。
身頃のカラーのブラウンとイエローに大きく切り替え、
さらに細かく別カラーの生地でサークル状に切り替えられたフロント部分、
これはかなり目を引きますね。
シルバーの△部分には光りを反射するリフレクター素材を採用。
そしてフロント部分は止水ジップを採用しているので水が染み込みにくく
風邪なども通しににくいので防水だけでなく防寒性にも一役買ってくれています。


頭が完全に収まり、少し余裕があるぐらい深さのあるフードは、
あごまで隠れれぐらいの高さもあり、
フード内のドローコードを絞る事でよりフードと首部分を密着させる事もできます。
ちょっとした雨や雪だと傘をさしたりするのも面倒な時は
このフードをかぶっちゃいましょう。
フードの裏地にはメッシュ生地が貼られているので、
長時間かぶる事もなかなかないかもしれませんが、そんな時でも蒸れにくくなっています。




サイドポケットもフロントファスナーと同様に止水ジップを採用しています。
さらに身頃から袖先の裏地まで、全部メッシュ生地が貼られているので
厚手のインナーなどを着て暖房の部屋に入った時でも
蒸れにくく快適に着用して頂けますよ。
袖先にはマジックテープでサイズ調整が可能になっていて、
裾裏部分にはドローコードが付いているので、
絞る事で下から吹き上げてくる冷たい風がボディ内に侵入を防げたり
多少の丈感の調整もできますよ。
ベースカラーが落ち着いたブラウンながらも、イエローやレッドにオレンジ・ブルーなど
多彩なカラーレイアウトで目を引くマウンテンパーカー、
きっと他のブランドでは見つけられないスペシャルなジャケットですよ。
続いてインナー。


個々最近のスタイリング紹介で、このベスト×ビッグスウェットの組合せは
もはや自分の中でセットってぐらい採用しています。
ビッグシルエットのスウェットでも着用しやすいワイドボディに、
袖を通しやすいアームホールの広さが特徴のフリースベストは、
もうこのビッグスウェットの為に作られたと言っても過言ではありませんね。
このフリースベストはそこまで生地は厚くないものの、
軽くて保温性の高い特性を活かしインナーに使う事でより防寒効果も発揮し、
着太り感もあまり出ないのでかなり使えます。
今の時期少し薄手のジャケットを着る時に、自分はこのベストを必ずと言っていいぐらい着用していますからね。
特に寒暖差がある今季はこのベストが重宝してくれますよ。
ベストならスリーブに切り替えデザインが施されたスウェットとレイヤードしても
スリーブデザインも活かせますしね。
ベストの良さを知ったら離れられなくなりますよ。
最後はパンツ。



寒がりの方はもう迷わずこのパンツを選ぶべきです!!
着用した感想ですがかなりの寒さに耐えられる防寒性能としては、
今季・・・いや歴代No1のパンツだと思います!!
ダウンパンツではあるものの、モコモコとした大きなシルエットではなく
むしろスリムに仕立てられたているので、防寒性を疑う人はいるかもしれませんね。
そんな方はぜひ一度ご試着を!!
自分が言っている事がおおげさじゃないのはきっとわかって頂けるはずです。
防風・撥水性に優れた生地をボディに使用しているので、今回のアウターと合わせる事で
ちょっとした雨や雪なら濡れる心配もありませんよ。
これデザイナー自身がはきたいという理想を追求したシルエットの結果実現したアイテム。


中綿にはダウン80・フェザー20と今季リリースされているダウンジャケットと同じ比率です。
裾部分にはリブも施されているのでブーツインなどもしやすく、
ウィンタースポーツのアフターウェアに使ったりするのもいいですね。
年末には例年通りの寒さが戻ってくると朝のニュースでも言っていたので、
ぜひ今回のスタイリング、参考にしてみて下さいね。
ALDIES NAGOYA店もオンラインショップを開設しましたので、そちらもチェックしてみて下さいね。
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう






Category: Style Photo
ヘイ!!ヘイ!!ヘイ!!!
ども!モジャ子です!
Hey Monster Parkerを使用したスタイルサンプルになります!!
3色それぞれアウターが映えるようなスタイルにこだわったので
ぜひチェックしてみて下さい。
ご紹介します!
ALDIES
『Hey Monster Parker』
ほっかいろ3枚貼ってるあたしとしては神様のようなアウターなんですね~。
12月中旬というのにまだ1枚も貼っていないんですよ。
しかもインナーはロンT1枚で十二分に暖かい。
素晴らし過ぎてずっと着続けているんですが、
やはり冬のインナーは悩みますよね。
しっかりご紹介していきますよ~!!
Blue
はらだ(172cm・60kg) Mサイズ着用
ALDIES『Back Button Big Thermal』Black Mサイズ
ALDIES『Collarless Nel Long Shirt』Brown Mサイズ
ALDIES『CD Sensation Wide Pants』Beige Mサイズ
ALDIES『Long Ruck』Lt.Green
ALDIES『Extreme Cap』Black 8,200+tax yen
3色とも基本ベースはブラックでありながら中央部分のカラーが違うデザインなんです。
カラーが結構ビビットなのでメインとして十分な役割をしてくれます。
カラーが違うだけではなく、このアウターの核と言えるフラップの刺繡。
グラフィティのような“ALDIES”が最高でしょ!!
映えるし、カッコいいしで申し分なしのアクセントですよ。
Blueは赤い刺繡なのでマルチ感ありますよね~!!
丈が全体的に長いんですが、後身頃に至っては膝後ろまで来るほどの長さ。
お尻をガッツリ覆ってくれるので保温力が素晴らしいです!!
そんなインナーは長めの丈のシャツをIn!!
ブラックとコントラストが出るBeigeのパンツもかなりバランスの良いスタイルとなっておりますね~~!!
太めのコーデュロイ素材なので頭のてっぺんから足元まで
冬に大切な“暖かそう”というイメージづくりも完璧ですね~!!
Red
モジャ子(165cm) Sサイズ着用
ALDIES『Loud Big Crew Neck』Black Mサイズ
ALDIES『Paw Paw PT』Black Sサイズ
ALDIES『Fur Hat』Brown
ALDIES『Miniaturization Waist Bag』Navy
ALDIES『Coldoba Globe』Purple
Redのカラーが映えますね~!
BlueとRedと中央カラーが違うだけでこんなに印象が違うものなのかと。
情熱なカラーが、スポーティライクな雰囲気と合ってますよね~。
中央のフラップ刺繡はホワイトなのでそれがまたかっこいいんですよね~。
インナーにはシャツ生地で仕立て上げたオーバーサイズのトップスをIn!!
切り替え豊富でこのカラーはRedがポイントなんです!!
そう!!このスタイルはRedでまとめ上げているんです!!
人気の手袋も総柄生地で仕立て上げているのでアウターに負けずはっきり主張してくれてるんです!
モフモフのHatもボリューミーなアウターとバランスとるにはオススメですよ~!
Black
祥太郎(182cm・60kg) Lサイズ着用
ALDIES『Aldies Big Sweat』Lime
ALDIES『Louis Gobelin PT』Green Lサイズ
ALDIES『Bronx Roll Cap』Navy
ALDIES『Decision Shoulder』Black
一番シックなこのBlack、グレーを中央に!!
フラップ刺繍はシャンパンゴールド?シルバー?
光よって少し見え方が変化するような糸を使用しております!!
上記2色とは少し落ち着きある雰囲気もポイントですね~!!
落ち着いている…とは言いましたものの、、
インナーにライムカラーのトレーナーでハッピーな雰囲気に仕上げていますね~!
ゴブランパンツもしっかり主役になっているスタイルです!!!
ロールキャップですっきりと!!
最近みんなで写真とってるんですけど、
結構楽しいんです♪
是非ご参考に!!
モジャ子