Category: Style Photo
パンツの丈感でちょっと春らしく!!
昨日はお休みを頂いていたので、
朝から名古屋港水族館まで往復約22kmを走ってみました。
18km越えたあたりから足がつりそうになり、途中地下鉄に何度乗ろうと思ったことか。。。
無事走り切ったものの、ハーフマラソンの洗礼を浴びてきました。
レースまであと一か月弱、恥ずかしい走りをしないよう
体を作りたいと思います。
今回は春を意識したインナー&パンツにダウンジャケットを羽織った冬&春Styleの紹介です。
では早速!!



りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Outside Hat』 Mustard
ALDIES 『Fellow Down Jacket』 Black SIZE:M
ALDIES 『Composition Big Long Cut』 Blue SIZE:F
ALDIES 『Mvp Halfway Length PT』 Beige SIZE:M
ALDIES 『Nocturne Ruck』 Orange




少し気温が高くなると、冬以上に明るいカラーのアイテムを身に付けたくなるのは
自分だけですかね??
自分の場合は周りからは一年中明るいカラーが多いような・・・なんて言われそうですが。
“セーラーハット”とも呼ばれている、ツバが非常に長く
クラウン部分は浅めという独特なシルエットが特徴のこのハット!!
普通にかぶると、男性でも耳まで隠れますが
今回はこのかぶり方も何度も紹介しちゃってますが
片方だけツバを上げるアシンメトリースタイルにしてみました。
ツバが長いのでアレンジもできるのもこのハットの面白いところ。
シーズンレスで使えるのでどのシーズンにもハマってくれますよ。



日向はだいぶ暖かくなりましたが、
まだ風が冷たいんですよね!!
特にここ数日かなり風も強く体感温度も低めです。
2月は一年で一番寒い時期ですからね、
まだまだ厚手のアウターを手放すのはもうちょっと先にになりますよ。
インナー・パンツを春を意識した明るめのカラーをセレクトしているので、
アウターはブラックカラーでちょっとシックに。


ざっくりとしたフードにもしっかり中綿が入っていて、
フロントジップを一番上まで上げるとネックウォーマーやマフラーなど
しているのと変わらないぐらい首元を温めてくれます。
防寒対策はまず首からって言いますからね!!
フロントファスナーを覆うようにダブルのフラップが、
ジップの隙間風をしっかりシャットアウトしてくれます。
今回のリュックはオレンジボディにベルトがピンクなので、
ブラックのアウターのアクセントにかなり映えますね。


このジャケットは他にもカラーバリエーションがありますが、
唯一の単色デザインなんです。
というのもあり、胸のスネークステッチやスリーブに施された
2頭の像がブランドネームのAに向き合ったオリジナルデザインもより引き立って見えます。
スーベニアジャケットなどにも使われた事のあるこのデザイン、
見覚えのある方もいらっしゃるのではないでしょうか??
カラーの切り替えがなく、普段のスタイリングでも馴染みのあるブラックボディなら
インナーやパンツとも合わせやすく普段のスタイリングにも取り入れやすいですね。

シンプルで物足りないという方には、
今回のようなライトカラーのリュックや帽子・パンツなどで総柄などを取り入れ
スタイリングにアクセントもつけやすいのでご安心を!!
2月に入り、遅めではあるものの冬の気圧配置になり寒さも本番を迎えます。
春を迎える前のこの寒い時期、まだまだヘビーアウターは手放せませんね。
ぜひチェックしてみて下さい。
続いてインナーです。


非常に防寒性の高いアウターを羽織った時は、
今年のような暖冬ならインナーは薄手でも寒さはしのげたりしちゃうんですよね。
今回はやや着丈が短めなアウターに対し、
フリーサイズでビッグシルエットの総柄ロンTを着用する事で
インナーの方が着丈が長くなるのでよりレイヤード感が出せるところに
トップスのスタイリングのポイントにしてみました!!
アウター紹介の時にも言いましたがアウターがシンプルデザインの場合、
インナーのデザインでアクセントをつけるという話をしましたが、
まさしくそれを体現すると今回のような総柄のインナーがオススメ!!

アメリカの某ステーショナリーブランドでも特に有名なノートから
着想を得た総柄デザインをボディ前面にプリントされたこのロンT!!
もしかしたら見覚えがある方もいるかもしれませんね。
そのデザイン人気は、向こうの学生の間ではかなりのシェア率を誇る人気で、
映画など見ていると目にしているはずです。
CDジャケットやスニーカーデザインなどにも使われたりしたことがある人気デザインでもあり、
インナーに使ってもその存在感はかなり出ていますね。
胸部分にはしっかりスネークステッチも施されていますよ。


ネック・裾・スリーブのリブカラーを単色のブルーにすることで
全体のデザインが引き締まってみえます。
春にはメイントップスとしても使えるビッグシルエットのロンT、
サイドポケットも備えていますよ。
総柄のロンTはインナーに映えるだけでなく、ビッグTなどとレイヤードしたり
ビッグスウェットのインナーなど着回しもかなりきくので、
かなり重宝するトップスです。
暖かくなる前から今のうちにゲットしちゃ



フルレングスはないもののクロップドパンツまで短くない
この絶妙なハンパ丈で極太のシルエットになったオリジナルパンツ。
ボディはシーズンレスでも活躍してくれる厚さで、
冬の寒い時なら厚手のソックスやレギンスなどをはいて裾先から見せてアクセントにするなどの
レイヤードスタイルもできるパンツです。
夏なら足元はライトにサンダルで合わせたりするのもいいですね。
他にもスニーカーからブーツなど、シューズも選ばず合わせられるパンツですよ。
シーズンレスの定番カラーのベージュですけど、
明るく春らしい雰囲気もだしてくれて、この丈感は春のスタイリングにもピッタリです。
ぜひ参考にしてみて下さいね。
ALDIES NAGOYA店もオンラインショップを開設しましたので、そちらもチェックしてみて下さいね。
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう






Category: Style Photo
ワンピースにダウンで抜け感スタイル!!
ども!モジャ子です!!
ダウンとワンピースのスタイルをご紹介しまーーす!!

モジャ子(165cm)
ALDIES『Fellows Down Jacket』Black Sサイズ
ALDIES『CD Sensation Wide Pants』Black Sサイズ
ALDIES『Hug Gather OP』White
ALDIES『Snake Bone Cap』Beige
ALDIES『Anxious Shoulder Bag』Navy 9,800+tax yen

ワンピースっていつでも着たいですよね~♪
結構透け感がある総柄ワンピースは1月、2月は1枚で着るとまだ寒いですよね~!!
でも最強のアウター“ダウン”を羽織ると冬も楽しめるんですよ!!
ブラックカラーで花柄との甘辛感も引き立ちボーイッシュなスタイルになります!


このボディは透湿撥水速乾性素材を採用しているから雨、雪にも強い!!
中の蒸れも良い具合に調整してくれるのも嬉しい所ですね~!!
シボ感ある生地なのでよりカジュアルな雰囲気になりますよ!


フードにもダウンがしっかり入っているので被った時にも頭も暖かで
そのままでも首元がめちゃめちゃ暖かいので身体ポカポカですよ~~!!!
またシンプルではあるものの腕にはぞうさんのプリントがあるので
かなり映えるアクセントになるのも可愛いんですよね~~!!
結構保温力最強なので薄手なインナーでもバッチリです☆

マチが大きいので見た目以上に入るのもポイントです!
ショルダーベルトが本体にしっかりついているのでブレにくく
また幅が広いので重さがあっても背負いやすいのが特徴です!!
こちらもワンピースを引き立たせるようNavyをチョイス!!



丈も十分な総柄のワンピースは透け感が魅力的!!
なによりもチェストにゴムが入っているので裾がふわっと広がるので
冬でもライトに着こなせるアイテムなんです!!
ロングパンツとの相性もよくよりボーイッシュなスタイルや
スカートが苦手な方でもこのコーデはおすすめですね~~!!
花柄を生かしたアイテムチョイス、これからの時期にはもってこいなので
是非参考にしてみてくださいね!!
モジャ子
Category: Style Photo
まだまだダウンJK Style☆
1月に入り例年に比べ暖かい日が続き、
今年はもうダウンジャケットの出番がないんじゃないかなんて思っていた方もいたんじゃないでしょうか??
いやいや、寒さの本番はこれからですよ!!
まだまだ冬のスタイリングでダウンジャケットは活躍してくれます!!
というわけで今回はこの時期のダウンジャケットスタイルの紹介です。
では早速!!



りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Bronx Beret』 Navy
ALDIES 『Full Scale Down JK』 Navy SIZE:M ※直営店限定色
ALDIES 『Adult 3D Turtle Top』 Gray SIZE:M
ALDIES 『Sunny Thick PT』 Olive SIZE:M
ALDIES 『Gobelin Waist Bag』 Black ¥8,900(+Tax)



先週末から【Bag&Head Wear FAIR】が始まり、
完売していたあの帽子など色々入荷してきています。
今回着用したこのベレー帽もそのうちの一つで、
人気カラーのネイビーは早々に完売し、もしかしたら実物もタイミングが合わず
見れなかった方もいるかもしれませんね。
今ならありますよ!!
ボリュームあるシルエットでヘリンボーン素材をボディに採用した今季モデル。
シックで高級感のある落ち着いた雰囲気でスタイルを選ばずかぶれるという事で、
ALDIESでは定番で人気のヘッドウェア。
サイドに施されたゴールドのスネークステッチがアクセントになっていて、
内側にはゴムが回してありしっかり頭にフィットする作りに。
この機会をお見逃しなく!!



昨シーズンリリースされて大人気だったオリジナルダウンジャケット、
今回着用したのは【直営店限定色】のネイビーをセレクト。
ネイビーといっても前身頃はレッドとネイビー、後身頃はブラック、
襟部分はグレーでポケットはピンクとブラウンというマルチカラーデザイン!!
カラーの切り替えデザインはALDIESのお家芸みたいなものですが、
初めてこのダウンジャケットを見る方は他にはない配色が新鮮に映るようで
気にされる方も多いジャケットです。
中綿はダウン:80%・フェザー:20%で非常に軽く防寒性の高さは
今季リリースされた中でもNo1と言ってもいいでしょう。
表地のマットな生地感がクラシカルな雰囲気を醸し出しながらも
撥水素材という事で機能性にも非常に優れた仕様。
後身頃がブラックなので、今回着用した総柄のウェストバッグは特に映えますね。


全体的にスリムには仕上げられているものの、
やはりダウンジャケットはボリュームがあるシルエットで、
今回は少しライトに見せるためフードを外して着用してみました。
スナップボタンで留め外しも簡単なので、
気分やその日の気温でフードを付けたり外したりするのもいいですね。
外してもスタンドカラーになっていて、もちろん襟部分にも中綿が入っているので
十分暖かいのは言うまでもありませんね。


ショルダー部分はラグランカットになっているので、
肩幅がある方も気にはならず、腕の可動域も広くなっていますよ。
左側のスリーブにはスネークステッチも施されています。
前身頃の左右のカラーが切り替えられているので、
右から見た時と左側から見た時の印象はかなり変わるのもポイント!!
さらに前後の身頃もカラーが違うので前後左右どこから見ても異なる表情を見せてくれるのは
マルチカラーデザインの強み!!


フロント部分はダブル実父仕様になっていて、
ジップの隙間から風がボディ内に入り込まないようフラップも付き
しっかりボタンで固定できるようにもなっています。
袖先はゴム+ボタンでサイズ調整が可能。
裾部分にはドローコードが施されているので、
フロントジップに付いたフラップに袖のボタン、裾のドローコードで
ボディ内に冷たい風をシャットアウトでき、中綿の保温性も合わさるので
やはり防寒性能は今季No1ですね!!


フロントポケットはフラップにボタン付きと、サイドポケットも備えています。
サイドポケット内の裏地にはフリースが張られているので
グローブなしでもしっかり手を温めてくれます。
むしろ今季ダウンジャケットが活躍してくれるのはここからの1・2月かもしれません!!
まだまだ着れる時期はあるのでぜひチェックしてみて下さい。
続いてインナー。



スウェット生地で仕立てたワイドシルエットのタートルネック!!
Aラインになった今冬デビューした新型トップス。
ボディに仕様したスウェット生地は、厳選した糸を特殊な織機で編みたててあり
ご試着して頂ければわかって頂けると思いますが
非常にかるくソフトな肌触りで春先のトップスとしても十分活躍してくれます。


ネック部分は写真のように折り返したり、
折り返さずそのままでハイネック仕様で着たりするのもアリです。
自分は合わせるアウターなどでハイネック・タートルネックを使い分けていますよ。
フロント部分には立体的に色んなカラーで描かれた文字を重ねたデザインをプリント。
ビッグTで同デザインがプリントされたものもリリースされていますが
その時にも大変反響がありました。


ビッグシルエットのトップスなら・・・
やはりサイドポケットもしっかり備えていましたね!!
これなら一枚で着用してもスマホなどちょっとした小物の収納にも困りません。
袖崎は切りっぱなしになっていて、
長く着続けることで糸がほつれてきたりすることでいい味を出してくれます。
着丈が前後で違うのもポイント!!
少し長めのカットソーをインナーに着込んで裾から見せて
トップスのアクセントにしたりするのもオススメのレイヤードスタイルです。
冬だけでなく春や秋などの中間時期にも一枚で活躍してくれる薄手のスウェットタートルネック
これはぜひゲットしておきましょう!!



グレーのトップスにオリーブカラーのパンツを組み合わせるのが
個人的にはかなりテッパンの相性の良さだと思っています。
クライミングパンツをベースに仕立てたほどよくゆったりとしたシルエットながらも
テーパードをかけ9分丈に仕立てたパンツ。
今季は特にワイドシルエットのパンツがリリースされているので、
通常じゃスタンダードなシルエットの印象ですが、
むしろ細身に見えてくるのは自分だけですかね。
ウェストはゴムとチロリアンテープが施されたベルトでサイズ調整ができ、
裾にはドローコードが付いているので絞ることでよりスリムな印象にアレンジも。
オールシーズンはける程よい厚さの生地で仕立てたオリジナルパンツは、
カラーバリエーションも豊富なのでぜひオンラインページなどでチェックしてみて下さいね。
今の時期何を着たらいいか迷っている方、
気軽に各店舗のスタッフに相談してみて下さいね。
ALDIES NAGOYA店もオンラインショップを開設しましたので、そちらもチェックしてみて下さいね。
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう






Category: Style Photo
ウルトラな!パーカーコーデ☆☆
ちゃんちかです!
関東地方はこの間、雪降るって言ってたのに~~全然降らなかったですね。。
降ったら降ったで電車なども大変ですが、東京生まれ・東京育ちの私としては
雪はテンションが上がるので降ってほしいな~って思っちゃいます!
早く暖かくなってほしいと思いつつ
雪降ってほしい・・・となかなか矛盾な心境でございます。
今日はウルトラ!な、ジップパーカーをご紹介♪♪
ALDIES
『Ultra Large Zip Parka』
Pink



はらださん:172㎝・60kg Mサイズ着用
ALDIES『Composition Big Long T』Gray
ALDIES『CD Rib PT』Purple(直営店限定色) Mサイズ
ALDIES『Mountain Hat』Gold
ALDIES『Drama Ruck』Navy


見て下さい、このだぼっっと感!!
着丈も、袖丈も、身幅も、全てがウルトラ!!
まずは、ロンTと合わせるスタイルで着てみました♪♪
ロンT自体もビッグシルエットですがそれを上回るパーカーなのですんなり着れちゃう!
オリジナルのコットンを採用している為
肌ざわりがとても良く、ふわっっと包み込まれる感覚です。ぜひ体感してほしい~~!
ストレスフリーでゆるりと着れちゃいます!



ドロップショルダーなので肩回りもゆったりとしていて、絶妙な落ち具合で後姿も可愛い!!
袖も長めでくしゃくしゃっと出来るのがポイント☆
男女関係なく”萌え袖”が簡単に出来ちゃいますよ~。(笑)
スネークステッチがワンポイントで入っているのみで
シンプルなボディになっているので、様々なコーディネートに取り入れられます♪♪



フロントのポケットも大きめですっと手が入ります~!
しかもしかも、ダブルファスナー!
インナー見せたい時は勿論、
ボトムが太めな時は下から開けるとバランスが取りやすくて
雰囲気を変える事も出来るのでダブルファスナーは激アツですよ◎
フードももこっと大きめになっていて、中に帽子被っても良いし
後ほどご紹介しますが、フードinフードも楽々できちゃいます☆
全部で4色!S,Mサイズあるのでご紹介しますね~~
oatmeal



はらださん:172cm・60kg Mサイズ着用
ALDIES『Loody Pullover』Brown Mサイズ
ALDIES『CD Sensation Wide Pants』Green Mサイズ
ALDIES『720 Big Long Cut』White
ALDIES『Fur Hat』Brown ¥7,400+税
ALDIES『Deluxe Shoulder』Burgundy

ジップパーカーにプルオーバーをチョイス!!
フード×フードですが、中にすっぽりと仕舞えちゃうので気になりません♪♪
Black



純平くん:170cm・55kg
ALDIES『Zig Long T』Bluegreen Mサイズ
ALDIES『Native Jersey Pants』Brown Mサイズ
ALDIES『Long Ruck』Orange
ALDIES『Shantung Beret』Black

純平くんは細身のジャージパンツと合わせてます。
よりパーカーのゆるさが目立って可愛いですね♪♪
Purple



モジャ子さん:165cm Sサイズ着用
ALDIES『Stand Stripe Shirt』Orange Sサイズ
ALDIES『Tequila Work PT』Beige Sサイズ
ALDIES『Huge folklore Tote』Pink
ALDIES『Shoot Cap』Olive

モジャ子さんはSサイズのパーカーに
ミドル丈のシャツをチョイスしてレイヤードコーデ☆☆
どんなインナーでもばっちり決まるジップパーカー!
ぜひ店頭に見に来てください♪♪
ちゃんちか
Category: Style Photo
オススメワイドパンツStyle PaartⅡ☆
とうとう新型肺炎が名古屋にもというニュースを先日みました。
中国で猛威をふるっている新型コロナウィルス、
日本での感染件数も徐々に増えてきている気が・・・
目に見えないものなのでしっかり予防対策として人が多く集まる場所には
しっかりマスク着用した方がいいかもしれませんね。
今回もオススメのワイドパンツでスタイリングの紹介です。
では早速紹介しますね。



りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Popo Cap』 Navy
ALDIES 『Fleece Feather Shirt』 Nat SIZE:M
ALDIES 『Zig Long T』 Brown SIZE:M
ALDIES 『Solar Ruck』 Navy
ALDIES 『Decision Wide Pants』 Navy SIZE:M



クラシカルな雰囲気を持つ、ALDIESの名作をリニューアルさせた
デザインの“ポッポキャップ”!!
ジャバラとあごひものカラーを切り替え、同素材の耳章がアクセントになっています。
ネイビーをベースカラーに仕立てたシックなデザインで、
コットンボディを使用しているので
カジュアルなスタイリングには特にハマりますよ。
ツバの先端にスネークステッチが施されてるという珍しい仕様もポイント!!
気に入ったキャップはシーズンレスでかぶれたらうれしいですよね。
そんな方にはオススメです。



フリース素材で仕立てられたオリジナルシャツ。
鮮やかな曲線がボディ全体にプリントされています。
この鮮やかなカラーが出るのは綺麗にカラーのプリントができることに定評のある
“昇華転写プリント”を採用!!
両面フリースになっているので、軽く非常に防寒性の高いシャツです。
ボディに採用したフリース生地はそこまで厚くないので、
冬のメインアウターとレイヤードもしやすく、
インナージャケットとしても使える一枚。


ネック部分はノーカラー仕様。
首元がすっきりとした印象になり、よく見ると
ベースボールシャツのような雰囲気もあります。
首元は程よい開きで、今回のようにインナーに着た総柄のカットソーを
首元から見せてアクセントにもなります。
メインのアウターとして使うときは少し首元の防寒を考えなくてはならないので
スヌードやネックウォーマーなどする事で補いましょう。
ボタンのカラーはボディデザインに馴染みやすいベージュになっています。


深さのあるサイドポケットも備えていますよ。
ポケット脇にはブランドのスモールネームタグも施されています。
シャツの仕様とライトアウターな要素を併せ持つフリースシャツ、
サイズはS・M・Lで2色展開、
女性の方でもアウターとして少しゆったり着ていただくのもオススメです。

インナーに着用した総柄のロンT!!
シャツが総柄ではあるものの、ブラウンボディにハッキリとしたジグザグデザインで
総柄自体の質が全く異なるのでお互いを干渉する心配もありません。
胸ポケットにはスネークステッチも。
今の時期はまだインナーとして着用する事が多いロンTですが、
春や秋などはメインのトップスとして着用したり、半袖Tとレイヤードもオススメ。
最後はパンツです。



腰から膝にかけてかなりルーズに仕上げられたワイドシルエットのパンツ。
サルエルパンツとまではいかないものの
やや股上が深くふんわりとしたバルーンシルエットにも注目!!
ウェストはゴムと紐でサイズ調整ができるイージー仕様なので、
多少の体重の変動ではけなくなったりする心配もありません。
冬は体がエネルギーを貯めようとするので多少の体重増加はしょうがないですからね。
とはいえそれに甘えず現状維持できるよう適度な運動も必要なので、
パンツのアジャスター機能に甘えすぎないよう気を付けましょう!!


ウェスト部分にはタックが施され、
裾には太めのリブが施されることでこのバルーンシルエットを形成してくれています。
裾にリブが施されていることで、
自転車に乗ってもチェーンリングに裾を巻き込まれたりしにくくもなっているのも
自転車乗りの自分としてはかなりうれしいポイントの一つです。
かなりゆったりとしたシルエットなので、いつもの自分のジャストサイズの感覚とは
だいぶ変わりますから購入の際はぜひご試着を!!
ぜひこれからのスタイリングの参考に!!
ALDIES NAGOYA店もオンラインショップを開設しましたので、そちらもチェックしてみて下さいね。
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう






Category: Style Photo
総柄のテーラードJKスタイル!!
ども!モジャ子です!!
モジャ子がやっとモジャ子に戻りました!!!
4時間の死闘の末、パワーアップでござます!!!
みんな!ただいま!!
下の写真はまだ旧モジャ子なのでそのうちお楽しみに!!
さて、今日はオリジナル総柄のテーラードジャケットを
改めてご紹介しちゃいます!!



純平(170cm・55kg) Lサイズ着用
ALDIES『720 Big Long Cut』Multi
ALDIES『Decision Wide Pants』Navy Mサイズ
ALDIES『Jason Fur Hat』Pink
ALDIES『Drama Ruck』Burgundy

このBlackはローラープリントを採用しているので
かすれたようなところがあったりする味わい深い仕上がりなんですよ~~!!
ローラープリントならではのハイクオリティな表情はたまりませんよ♪
ボディにはポリエステルとコットンの混紡を採用!!
コットンならではの吸湿性やポリならではの速乾力のWパワーなんです!!
とてもライトな着心地なので春でも着れちゃいます!



テーラード型のシングルタイプ♪
テーラードジャケットならではのカジュアルではあるもののカチっとした雰囲気になるのが特徴なんですが、
ALDIESのはもっともっとカジュアルに落とし込んだアイテムになっているんですね~!!
カジュアルが9、カチッと感が1の割合いで着れちゃうんですよ!!
各所に付いているポケットはさりげなく形が丸みを帯びているので
カチッとしたイメージを和らげてくれるんですよ~!!
胸ポケットに入ったスネーク刺繡もファンにはたまらないポイントです!


なんと内ポケは2か所も!!
右側には下部にパッチポケット!!
左側の胸当たりにはボタン付きのポケットと充実しているんです!!


手をつないだり、ピースしていたり!!
様々なハンドサインが格子の隙間に見えるおちゃめさも最高です!!
しかもただの格子ではなく白黒交互のドット柄もアクセントになってますね~!!
もう1色ご紹介しま~す!
Navy



モジャ子(165cm) Mサイズ着用
ALDIES『Lust Shirt』Beige Sサイズ
直営店限定色 ALDIES『CD Rib PT』Purple Sサイズ
ALDIES『CD Chevron Hat』D.Navy
ALDIES『Huge folklore Tote』Pink



ざっくりとボーダーな70’のスケーターを彷彿させるグラフィックに仕上げてあります!
何気に入ってる赤のラインがいいアクセントを醸しだしてくれてるんですね~!!



ちなみにインナーには総柄シャツをチョイスし
トップスに合わせてパープルカラーのパンツで
グラデーションのようなカラーリングを意識したカラーコーデでまとめ上げました!!
サイズはS,M,Lサイズ展開です!
今回は2人共ワンサイズUpしてゆったりと着てみました♪
是非ご参考まで!
モジャ子
Category: Style Photo
オススメワイドパンツStyle☆
昨日の朝のニュースで非常に悲しいニュースが入ってきました。
NBAのスーパースタースターのコービーブライアント選手が事故で亡くなられたという。。。
いまだ自分は現実を受け止めれないぐらいショックな出来事です。
現役の選手活躍している選手の中にもコービーに憧れているという選手も多く、
バスケ界のみならず世界中から早すぎる死を追悼するコメントが寄せられているそうです。
マイケルジョーダンが引退した後のNBA人気を引っ張った選手で、
ルーキー時代から見ていた自分としては辛いし悔しい思いでいっぱいです。
ただ彼の功績は多くの人にこれからも語り継がれていくでしょう。
今夜も過去の試合を見ながらご冥福を祈りたいと思います。
重い話からのスタートですみません。
今回はワイドパンツをメインに考えたスタイリングの紹介です。
では早速!!



りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『AS Hat』 Beige SIZE:S
ALDIES 『Scissors Denim JK』 Blue SIZE:XL
ALDIES 『Long Ruck』 Lt.Green
ALDIES 『Loody Pullover』 Nat SIZE:M
ALDIES 『CD Sensation Wide Pants』 Purple SIZE:M



細畝コーデュロイボディで仕立てたオリジナルワイドパンツ。
コーデュロイ生地というと肉厚で秋冬のパンツというイメージが
お客様と話ししていて認識している方が多い印象を受けます。
ただ今回仕様しているコーデュロイ生地は、
もう店頭などでチェックされている方も多いとは思うのですが、
見た目よりもかなり薄手の記事を採用しているんです。
今季は例年に比べ氷点下まで気温が落ちたことはないので、
平気でしたが、もっと気温が下がった時にはインナーにスパッツが必要かもと
思うぐらいのライトなき時間になっています。
ただ逆に秋や春先などもはきやすくなったという利点も!!

遠目でみるとわかりにくいのでもう少し近くで見てましょう。
細畝コーデュロイなので、生地の凹凸のピッチが狭く細い独特な表情になっています。
薄手というのもあり非常に柔らかくはき心地もいいんですよ。
もも部分にはスネークステッチがワンポイントのアクセントに。



ウェスト部分にはベルトループが付いているものの、
内側にはゴムが回してあるので、自分にあったサイズをしっかり試着して選んでいただければ
ベルトなしでもはけるイージー仕様になっています。
さらにタックも施され、インナーのカットソーの裾からもわかり、
ベルトをしてタックインスタイルなどもできちゃいますよ。
さらに裾部分にもタックが施されスリムに絞ることで
ルーズできれいなテーパードシルエットに仕上げられています。
丈は足首から少しソックスが見えるぐらいの“9分丈”なので
ボリュームある靴でも足元をスッキリ見せることもできますよ。
まだまだ2月・3月と寒くなる時期なので、
このパンツは活躍してくれる期間はありますよ。
他のカラーと合わせてチェックしてみて下さいね。



ルーズなシルエットのパンツには、ジャケットもあえてビッグシルエットに!!
と思って今回はデニムジャケットの“XL”を着用。
オーセンティックでシンプルなデザインで、
ライトなブルーのデニムボディはこれから来る“春”のライトアウターとしても
活躍してくれるでしょう。
インナーを変える事で夏以外は着用可能だと自分は思っています。
秋冬なら厚手のインナーを着用し、真冬はインナーダウンなど着てしまえば
オーバーサイズのカバーオールなら全然問題ありません。
夏手前まではロンTや半袖のTシャツにすればいいんです。
このスタイリングブログでも過去にも言ってきましたが、
デニムアイテムは基本素材やカラーなど、いろんなアイテムと大抵合わすことができるので
1着は持っておきたいジャケットの一つ。



ディティールもALDIESのこだわりがいっぱい詰まっています!!
ボタンはアンティークゴールドにブランドネームが刻印され、
袖崎部分にはスネークステッチ、
背面には大きく2色の糸で立体的に見えるようピースサインを刺繍で表現。
このピースデザインが決め手になり購入されたお客様もかなり多いんですよね。
もちろん自分もその内の一人です。
カラーの切り替えデザインがないので、
そのディティールが際立ち存在感を増すんですよね。

サイドポケットもかなり大きめに設定されています。
普段出かける時なら、自分はこのポケットの容量があれば
バッグはなしでも手ぶらで出かけられちゃいます。
どんなアイテムとも合わせやすく、一年を通して長く切れるデニムジャケット
選ばない理由がみつかりませんね。
春に向けてぜひっ!!
続いてインナーです。

ポリエステルの非常に柔らかく肌触りの良い生地をボディに採用した
総柄のプルオーバーパーカー。
この冬はビッグスウェットなどのインナーでも活躍してくれたアイテムですが、
段々暖かくなるにつれて、メインのトップスとして
日の目を浴びる日も近づいてきていますよ。
薄手のボディは冬のインナーには少し物足りなさがあり、
何かとレイヤードする事が必要でしたが、もうすぐそれも必要なくなります。

ホワイトをメインカラーにした総柄デザインで、
トップスを明るく華やかな印象にしてくれます。
デニムジャケットからフードを出す事で顔周りを明るく見せてくれますし、
フロントボタンわきから見せる総柄デザインはトップスの十分なアクセントに!!
これもジャケットがシンプルなデザインだからこそ、
このパーカーのデザインが際立つです。
まだ寒い日は続きますが、気温の上昇と共に少しづつ身に付けるアイテムも明るくして
少しづつ春を意識したスタイリングにしていきましょう。



最後はまだ初めて見る人もいるかもしれない、
オリジナルベースボールキャップ・・・ではなくオリジナルベースボールハット!!
ベースボールキャップとバケットハットを足して2で割ったような
ハイブリッドデザイン!!
クラウン部分はよくみるベースボールキャップながらもツバが一周回っているという
なかなかありそうでなかったデザインは服好きならかなり好奇心をそそられますね。
フロント部分にはブランドネームから“A”と“S”を組み合わせたロゴデザインと
サイドのスネークステッチがアクセントになっています。
カジュアル・ストリートなどスタイルを選ばずかぶれるおすすめのハットです。
ただいま渋谷店・名古屋店では【Head Wear・Bag Fair】を開催中なので
そのほかにも色んな帽子を取り揃えています。
ぜひお時間を作ってお店にいらしてくださいね。
ALDIES NAGOYA店もオンラインショップを開設しましたので、そちらもチェックしてみて下さいね。
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう






Category: ALDIES
Collarless Nel Long Shirt~3コーデ~
ちゃんちかです!
寒い日が続いてますね~
早く春になって欲しいです。。。ぽかぽか天気の中お花見がしたい!
外でお酒が飲みたい!!(笑)
そんな今日は、今からでも春先も大活躍するシャツの
三者三様コーデをご紹介☆
ALDIES
『Collarless Nel Long Shirt』
Black



はらださん:172cm・60kg Mサイズ着用
ALDIES『Stand Stripe Shirt』Green Mサイズ
ALDIES『CD Sensation Wide Pants』Black Mサイズ
ALDIES『CD Utopia Cap』D.Navy
ALDIES『Louis Gobelin Waist Bag』Green

こちらのネルシャツは、コットン100%で
柔らかくて普通のシャツに比べたら少し厚めな生地を使用!
厚すぎず、薄すぎずな生地感が最高です~~
しかも中にも着込みすいし、アウター等の中物としても使える!!
まさに重宝するアイテムとなっています☆

深めの襟元を設定している事で、色んなインナーとの相性が抜群なんです!!
はらださんは、シャツ×シャツのコーディネート。
中に着ているシャツもスタンドカラーで襟元がスッキリとした印象に見えますね。
どちらもシャツ、どちらも柄、、なかなか上級者コーデに見えますが
デザインとしては、フロントの胸下くらいにさり気なくボタンが1つ付いているのみ。
楽しいチェック柄で遊び心はあるけど、
スタイルに取り入れやすいシンプルなフロントデザインなのも
色んなアイテムと合わせやすいポイントとなっています☆


シャツには珍しく、サイドにポケットが付いています~。
春先など、暖かくなってきたらアウターのようにさっと羽織れますね♪♪
また、少し長めにとっている丈感が良いんですよね~
長すぎず、短すぎず、、どんな身長の方でも絶妙なバランスで着こなせます。
しかも裾がラウンドしてるのです!!
横から見た時に、はらださんのように長めのインナーを合わせると
ちらっとアクセントになってかわいいですねー!
カラーによって様々なチェック柄を組み合わせた楽しい仕上がりになっています♪♪
他カラーもご紹介☆
Brown



ちゃんちか:165cm Sサイズ
ALDIES『Back Button Thermal OP』Brown
ALDIES『Composition Waffle Spats』White
ALDIES『Getcha Ruck』Green
ALDIES『Light Knit Cap』Navy

私はサーマルのワンピースと合わせました♪♪
よりラウンド感が分かりやすいスタイルになってます。
しかもワンピース自体もラウンドしているので、横からのシルエットが可愛い!
ワンピースの袖が長めに設定されているので、
シャツの袖から出すのもおすすめ☆★



Beige



祥太郎くん:182cm・60kg Lサイズ着用
ALDIES『Ollie Big Parka』Pink ¥13,000+Tax
ALDIES『Tequila Work PT』Beige Lサイズ
ALDIES『Long Ruck』Lt.Green
ALDIES『CD Chevron Hat』D.Navy Sサイズ

祥太郎くんはフード付きパーカーをチョイス!
シャツの襟元がすっきりとしているので、フードを出す事でまた違った雰囲気になりますね~。
少しゆとりのあるサイズ感なので、
パーカーを着こんでも、もこもこしずぎずインナーの上から羽織りやすいんです。
今の時期はストールやマフラー等で襟元にボリュームを出してあげても可愛いです☆



皆さまはどのコーディネートが好きでしたか~??
S,M,Lとサイズ展開もありますので、ぜひ店頭に見に来てください♪♪
お待ちしていますー!
ちゃんちか
Category: Style Photo
Men's ワンピース Style☆
つい先日今まで乗っていた自転車を手放し新しい自転車の乗り換えました。
フレームの独特な形に一目惚れし静岡にいる頃からずっと自分を乗せてくれた愛車を手放すのは
かなり迷いましたが、パーツの劣化などで一通り修理するのを考えると
買い替えたほうがという思うようになり、
ちょうど知り合いが譲ってくれるというありがたい話もあり決意しました。
これからは幸せの黄色い自転車で名古屋を走り回りたいと思います。
今回は何度かブログでも紹介してきている、メンズのワンピースStyleの紹介です。
では早速!!



りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Force Hat』 Navy
ALDIES 『Louis Reversible JK』 Blue SIZE:M
ALDIES 『Back Button Thermal OP』 Black SIZE:F
ALDIES 『Lust Shirt』 Black SIZE:M
ALDIES 『Fleece Wide Vest』 Olive SIZE:M
ALDIES 『Adams Mini Shoulder』 Blue
ALDIES 『Stretch Jog PT』 Purple SIZE:M



展示会などに行くと、サイズ感を知る意味でレディースアイテムもしっかり
試着したりするのですが、髪を下ろした後ろ姿は“女子”といつもほかのスタッフに言われたりしています。
最近は女子でも自分より髪が長い人と出会うこともだいぶ減りましたからね、
我ながら写真を撮ってもらうと同調してしまいます。
今回着用したのはサーマル素材で仕立てたワンピース。
このアイテム、オンラインページを見ると“こちらはユニセックスで着用可能なアイテムです”と。
実際男性のお客様でも着用していただいている方もいるアイテムです。
男性ならオンラインページのカテゴリーで【Dress/Skirt】を見る人はきっと少ない・・・
いやまずいないでしょうね。
たまにこんなアイテムがあるのでチェックしてみて下さい。
着丈が120cmとかなりロング仕様で、普通に身長171cmの自分が着ると上の写真のように。



ワンピ感をなくすべく、インナーには総柄の長袖シャツを着用。
やや広めに開いた首元に総柄シャツの襟がアクセントになってくれます。
アイテム名にもある通りバックにボタンが施されていますが。
これはどちらが前にきても大丈夫なつくりになっているので
気分で前後を入れ替えて着用する事も可能です。
袖先部分はカットソー生地で長めに切り替えられているので
写真のように手首でためたり、袖の中に入れてしまうのもアリですよ。
袖先にはワンポイントのスネークステッチもアクセントに。

着丈が長いので足の可動域が狭く動きづらいと思いきや・・・
深めにスリットが施されているので、
そんな心配はしっかり解消されています。
さらにスリットからパンツデザインも見せることができるので、
どうせなら単色デザインのシンプルなものよりも総柄やカラーの切り替えデザインが
施されたパンツの着用をオススメします。
首元にシャツの柄を見せたぐらいじゃワンピ感が抜けない・・・そう思った方、
これらなどうでしょうか??



ウェスト部分にベルトを巻き折り返すことで着丈の調整をしてしまうというのは。
これは小柄な女性などにもオススメ。
ベルトを見せるスタイルもありますが、
今回はたまたま店に置いてある私物のシンプルなものしかなかったので
あえて隠す事にしました。
お気に入りのベルトなどあれば見ぜることで腰回りのアクセントにも!!
膝が見えるぐらいの着丈に調整すれば、ロング丈のカットソーっぽく見えませんか??
ただこのワンピ一枚じゃまだ寒いので、どうせ合わせるならこんなスタイルはいかがでしょう。


MA-1をモチーフにしたオリジナルブルゾン。
リバーシブル仕様になっていて、今回見せている側はレオパード柄のエコファーを身頃に
スリーブはキルティング仕様になっていてロックな雰囲気もありますね。
ブルゾンのような着丈が短めのアウターを着用する事で
よりレイヤード感を出す事ができます。
もう少し暖かくなってきたら・・・


今度はベストなんていかがでしょうか??
フロントボタンをしめると折り返した部分も隠れるので
よりロング丈のカットソーにも見えてきます。
保温力の高いフリースベストに同じく保温力の高いサーマルボディのワンピなら
多少の寒さも気になりませんよ。
オリーブカラーのベストで落ち着いた雰囲気になりますが、
もう少しトップスを明るいカラーにしたいなら
総柄デザインやライトカラーボディを選び春らしくするのもいいですね。
アイテムそのものを今回のようにベルトなどでアレンジする方法や、
単純に重ね着するレイヤードなどトップスを変化させる事は簡単にできるので
お手持ちのアイテムなどでも色々試してみましょう!!



前後でカラーが切り替えられたオリジナルジョガーパンツ。
ボディに仕様している“4Way クロス”は縦横の伸縮性に優れた
ストレスフリーのはき心地が好評。
さらに裾には太めのリブを施しスリムに仕上げられたレッグラインを気に入り、
ニューカラーが出るとチェックしに来られるお客様も多数います!!
タウンユースのみならずスポーツやフェスなどのアクティブシーンなど
幅広いスタイルに適応してくれる万能パンツです。
フロントデザインはネイビーなので、今回のトップスカラーにはそこまで映えないものの、
背面のレッドが佐渡から見た時やバックショットのアクセントにしっかりなってくれます。
一見普通と思いきや、バックショットで人と差をつけられるパンツですよ。


ハットはどんな素材とも相性の良いサファリハットをセレクトしました。
アウトドアスタイルなどにもよく取り入れられるサファリハットですが
デニム地になることでよりカジュアルな雰囲気にもなりタウンユースにも取り入れやすくなっています。
深さもあり内側にはゴムが回してあるので、
しっかり頭にフィットするように仕立てられています。
フロント部分には“FORCE”を刺繍で立体的に表現。
シンプルなスタイリングには特に相性も良くお勧めのハットです。
昔に比べメンズ・レディースというアイテムのくくりがだいぶなくなってきたので
こんなアイテムに男性もちょうせんしてみてはいかがですか??
ALDIES NAGOYA店もオンラインショップを開設しましたので、そちらもチェックしてみて下さいね。
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう





Category: Style Photo
完璧な程の暖かさのまま春に行けるスタイル♪
ども!モジャ子です!!
今日どうやら雪らしいですよ…東京。
寒いっすねーー!!!!雪遊び出来るくらい積もらないかなぁ~~♪
ってことで
今日にピッタリのスタイルご紹介します!!

モジャ子(165cm)
ALDIES『Fellows Down Jacket』Black Sサイズ
ALDIES『Back Button Big Thermal』White Mサイズ
ALDIES『Kabuki Saluel Pants』Nat 直営店限定アイテム
ALDIES『Drama Ruck』Burgundy
ELDORESO『Garushia Vest』Beige

ダウンだけでももちろん暖かいのですが、
極度の寒がりなモジャ子は脱いだ時の事も考えて
インナーにベストをIn!!
着てる時は最強の最強であり
室内で脱いでも暖かさを保ってくれるので冷え性、
寒がりな方にはかなりオススメのレイヤードとなっております!!


この季節、ブラックカラーのアウターを持ってる方が多いと思いますので
そんな方にご紹介ですね!!!
アウターがダークトーンであればインナーにはカラーを入れてあげると
冬の寒々しい雰囲気を和らげてくれます♪
ほっこりとするイエローとベージュのバイカラーでコーデにアクセントを!!

バックスタイルにはインナーで使ったイエローとリンクするように
リュックにもイエローを!!
ただ、レッドを主体とさせたアイテムなので“リンクさせてますよ!”感は減少できますよ!!
メッシュボディでライトでスポーティな印象にしています!!


なんでこのベストが温かいのか…!?
それはですね
撥水防風透湿性ボディのナイロンに中綿を高機能素材の“シンサレート”を採用しているからなんですね~~!!
綿が薄いながらでも体の熱を外に逃がさずに湿気を通んですよ♪
高機能素材だからこその凄み!!
ダウンの下に着ていても圧迫感がないのも嬉しい所ですね~~~!!
ちなみにダークトーンの冬スタイルが多いのであたしはあえて!!!



ベージュやホワイトカラーでライトな印象に!!
パンツがサルエルの総柄で
トップスがゆったりでロング丈ってこともあり
シルエットで遊びを360度視覚で楽しめて肩の力が抜けるようなラフなスタイルにしてみました♪
ライトなカラーで統一しただけではありますが、
清潔感もある雰囲気になるのでかなりお気に入りですね♪
そしてこのアウターなしのスタイルは春に持ち越せるスタイルとなっております!!!
冬と春の隙間はまだ寒いですからね♪
拝啓 寒がり様
是非お試しあれ!!
モジャ子
Category: Style Photo
マルチカラーのベストでレイヤードStyle☆
今週末から2020Spring&Summer Collectionと帽子・Bag FAIRのダブルイベントの開催で、
連日名古屋店は大賑わいです!!
新作受注会はお客様の期待度の高さを改めて感じさせてもらっています。
リリースまでもうしばらくお待ちを!!
まだまだダブルイベントは平日も開催しているので、
お時間ある方はぜひ遊びに来てくださいね。
今回は自分が得意としているマルチカラーStyle。
では早速。



りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Rapper Hat』 Blue SIZE:S
ALDIES 『Fleece Wide Vest』 Multi SIZE:M
ALDIES 『Rib Switching Big Parka』 Oatmeal SIZE:F
ALDIES 『Velor Loose PT』 Black SIZE:M
ALDIES 『Outlast Spats』 Gray SIZE:F
ALDIES 『Fold Flap Ruck』 Green



クラウン部分のカラーが半々で切り替えられたオリジナルマウンテンハット!!
前後左右から見てそれぞれ異なる表情を見せてくれるのが特徴です。
一応写真のようにかぶるのがスタンダードではありますが、
向きを変えてかぶったりするのも全然アリです!!
レッドをメインに見せたいなら逆向きにかぶったり、
正面から見たとき両方のカラーを見せたいなら
カラーの切り替えられる部分が真ん中に来るようになどアレンジも可能。
トップスに合わせた向きでかぶったりするのもいいですね。
コットンボディなので、季節を気にせずかぶれて、
内側にはサイズ調整用のベルトも備えているのも嬉しい部分。
スタイリングのアクセントアイテムにもオススメですよ。



今回はビッグシルエットのスウェットパーカーに
ワイドシルエットなフリースベストをレイヤード!!
というのも1月ながら、この日は最高気温が13℃もありこのぐらいのスタイリングで
ちょうどよかったんです。
夜はさすがに寒かったですけどね。
このぐらいのボリュームなら、さらにナイロンジャケットやカバーオールなども羽織ることもできます。
日中のお出かけにはオススメなトップスの組み合わせ。
このフリースベストは今季着すぎってぐらい自分は愛用しています。
軽くてそこまでボディの厚さはないものの非常に保温性も高く、
防寒性に優れているのでシャツやスウェットなど関係なくレイヤードしちゃえますからね。


インナーというかメイントップスといえばいいかわかりませんが、
ベストの下に来たスウェットパーカーは、
立ち襟仕様になったボリュームあるシルエットのフードデザイン、
ありそうでなかったこの仕様。
一般的なプルオーバータイプのパーカーは首元が開くので、首元の防寒が気になりますが
このパーカーなら直接首に風が当たりにくいのと、フード内の裏地にボア生地を張ることで
より防寒性に優れた仕上がりに。
フードをひっくり返してボアを表に出すようにすると、
スウェットにネックウォーマーをしているかのようにアレンジも可能です。


前身頃の左右・後身頃・ポケットのカラーを切り替えたマルチカラーのベストは、
レイヤードするだけでトップスに十分なアクセントを加えてくれます。
無地のアイテムでも全然異なる雰囲気を出せるのがマルチカラーデザインの強み!!
身幅は広めでアームホールはビッグシルエットのトップスを着用しても
和kした部分がもたついたりしないよう大きめに開いています。
胸部分にはボディカラーと同色のスネークステッチも施されていますよ。

フロントポケットは素材を切り替えフラップ付きなので
貴重品はここにしまえば落とす心配もありません。
さらにサイドポケットもしっかり備えているのもポイント!!
スマホなど十分に入るかなり深さのあるポケットになっています。
このポケットデザインが気に入ってこのベストに決めたなんて言っていただいたお客様もいるぐらい
このベストのデザインポイント!!


インナーのパーカーも裾・袖先のリブを不規則に切り替えられたカラーデザインも
しっかり目を引く部分!!
ボディのベースカラーは単色なのでこの切り替えデザインはかなり際立つ存在感!!
さらにおなか部分に施されたカンガルーポケットは素材をボア生地に切り替えることで
より立体的に仕上げられています。
ベストはこの不安定で寒暖差のある今の時期の防寒として、
まだまだ活躍してくれるのでぜひチェックしてみて下さい。



光沢のあるベロア生地で仕立てられた、
人気のサルエルシルエットになったハーフパンツにレギンスをレイヤード!!
この撮影日は最初に言いましたが気温も高めだったのでこのスタイルがちょうどよかったです。
ブラックボディにグレーのレギンスというカラーの組み合わせは
スタンダードですがパンツのシルエットと素材が十分存在感あるので
レギンスはそれを少し引き立ててくれば十分。
今回は足元もマルチカラーのスニーカーにしたので。

レギンスは縫い目が平らになるようにフラットシーマという縫製技術で
長時間はいても擦れたりしにくく、生地自体が暑いときは涼しく寒い時は温めてくれる
“Outlast”という高機能素材を採用しているので快適なはき心地に定評があるレギンスです。
冬のインナースパッツなどにも活躍してくれますよ。
まだ天気予報ではこれから気温は下がると言っているので、
昼夜で寒暖差がある日々が続きます。
しっかり防寒対策も忘れずに!!
ALDIES NAGOYA店もオンラインショップを開設しましたので、そちらもチェックしてみて下さいね。
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう





Category: ALDIES
名作アイテム~Sweat~
はらだです!
以前人気だったスウェットが
改めて入荷しているので、ご紹介します!
ALDIES
『Fire Of The Tigar Trainer』
Navy


こだわりのオリジナルスウェットボディに
タイガーモチーフのデザインを刺繍で施し、
存在感のある雰囲気に仕上げたトレーナーです。
以前にTシャツでもリリースされ、
人気だったシリーズです。

純平:171cm・55kg Mサイズ着用
ALDIES 『Bronx Roll Cap』 Nat
ALDIES 『CD Rib PT』 Blue Mサイズ
ALDIES 『Waist 2way Ruck』 Navy

スウェットはいつの時期も万能なアイテム。
中にシャツを着てもいいですし、
真冬はこの上からアウターも着れちゃいます。
そして、1枚で着てもOKなアイテムです!

火の輪をくぐり抜けるトラ。
印象の強いデザインと共に、
迫力のある表情になっているのがポイントです。
立体的に施しているので、さらにインパクトのある仕上がりに。


刺繡で叩きつけていて、
トラにはちりめん生地、
周りの炎にはベロア生地を使用しています。
異なる生地を部分によって使い分ける事で、
躍動感のあるトラに仕上がっています。
模様や爪などは刺繍で施していて、
スーベニアジャケットを彷彿とさせるのも特徴。

裾や袖のリブはイエローに切り替わっています。
デザインとのカラーも合っていて、
アクセントになりながら、統一感がありますね。
もう1点、紹介します!
ALDIES
『Boa Wide Sweat』
Navy


シープボア生地で仕立て上げたトレーナー。
見た目だけではなく、しっかりと暖かいですよ。
シルエットはワイドになっていて、
男女兼用のS,M,Lの3サイズです。

純平:171㎝・55kg Mサイズ着用
ALDIES 『Fur Hat」 Beige
ALDIES 『Decision Shoulder』 Black
ALDIES 『CD Sensation Wide Pants』 Beige Mサイズ

ボアスウェットの良い所は、
着るだけで秋冬感を出せる所です。
シンプルなカラーで、
ゴブラン生地から、コーデュロイなどとも
合わせられるアイテムになっています。


ややワイドなシルエットで、
ドロップショルダー。
スリーブは少し長めになっているので、
手元でクシュクシュっとしてなるのがポイントです。
アームホールは袖に向かって細くなる仕様で、
古着でもよく見かけるような作りになっています。
胸元のロゴの刺繡もばっちり映えていますね。

ボアの中でもフェイクシープを採用、
クルっとまとまった毛が特徴です。
ボアが密に詰まっているのも、
高級感の出るさり気ない部分です。
春先にも着れるスウェットたち、
店頭にも見に来てくださいねー!
Category: Style Photo
主役は『Kabuki』デザイン!!
昨日の名古屋は日中最高気温がなんと14℃まで上がりました!!
あれ?まだ1月ですよね??
来週になるとまた最低・最高気温も一桁に戻るらしいですよ。
自分は最近イソジンのうがいぐすりを毎日使ってますよ。
風邪の予防の基本はやはりうがい手洗いですよね。
くれぐれも急な気温の変化で体調崩さないよう気を付けましょう!!
今回はお勧めのビッグスウェットでスタイリングの提案です。
メインでもインナーでも映える総柄デザイン&ボディカラーにも注目してみて下さい。
では早速。



りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Outside Hat』 Black
ALDIES 『Fleece Military Coat』 Black SIZE:M
ALDIES 『Kabuki Big Sweat』 Yellow SIZE:F
ALDIES 『Native Jersey Pants』 Black SIZE:M
ALDIES 『Blend Mini Waist Bag』 Pink



今季リリースされたアイテムの中で、あれ?シリーズ化されているんですか?
なんてお客様から声が出るぐらいひと際目立つ存在感ありデザイン!!
“KABUKI(歌舞伎)”
日本固有の演劇で重要無形文化財にも指定されている伝統芸能の一つ。
しかもユネスコの無形文化遺産の代表一覧表に2009年に記載されたのもニュースになりました。
そんなKABUKIデザインをボディ前面に落とし込んだ総柄は、
同じビッグスウェットのアイテムの中に掛けていても思わず手に取ってしまいます。

今回はボディカラーがイエローというだけでも十分存在感がありますが、
さらにKABUKIの総柄デザインですからね。
インナーに着ている人を見かけたら、思わず声をかけて見せてほしくなります。
顔に力強く描かれた赤い線の独特なメイク、
実はこのメイクにも意味があって、今回のこの赤のメイクは
正義や勇気を表し“善”を意味するそうです。
ちなみにこれが青色なると冷酷さなどを表し対照的に“悪”になるそうですよ。



さらにネック部分・袖先・裾野リブを赤色に変えることで、
赤色の印象もだいぶ強くなったデザインに仕上がっています。
裾部分にはそんな総柄デザインにさり気なくシルバーのスネークステッチも施されていますよ。
いつもなら胸部分に施されtることが多いスネークステッチですが、
裾というイレギュラーな位置も特別感がありますね。
このデザインなら大抵のアウターを羽織っても、インナーから十分な存在感を放ってくれますが
よりデザインを引き立てるべく今回はシンプルなブラックのフリースコートを羽織ってみました。



インナーに明るいカラーのアイテムを着用したとき、
ブラックならほどんとのインナーを引き立ててくれるでしょう。
このフリースコート、フードもついているのですが
ボタンで取り外しも簡単なので今回はフードを外しノーカラー使用で着用。
Vネックとまではいかないものの、首回りあくので
インナーを首元からしっかり見せることもできます。
今の時期日中はいいかもしれませんが、夜は肌寒い日が続いているので
実際にはフードをつけるのもよし、スヌードやマフラーなどでの防寒対策は必要になります。


フードを外すことで首回りがすっきりする分、
マフラーやスヌードもしやすくなるのもポイント!!
フードがあれば首元の防寒はできますからね、
少しアウターに変化をつける意味でもたまにはこんな感じで
フードを取り外して着用することで新鮮な気分にもなれますよ。
そしてネック部分から裾・ショルダー・袖先やポケットなどに施されたレッドのパイピングも
ブラックのフリースボディのアクセントに。


サイドポケットはフラップ付きで、スナップボタンで留め外しもでき
フラップを中にしまって着用というのもアリです。
ただフラップデザインもパイピングが施されているので
隠してしまうにはちょっともったいない気がしますね。
今回の主役はあくまでもインナーの『Kabuki Big Sweat』なので、
それを活かす為のパンツ・・・
シンプルなデザインで・・・
ビッグシルエットのトップスなのでスリムなほうが、
スウェットのシルエットもより引き立つ・・・
という考えから思いついたのがこちらのパンツでした!!


やや光沢のあるジャージ素材で仕立てられた
ALDIESでは定番のトラックパンツ!!
スリムなシルエットで、今回は自分が着用した感想としては
やや股上が浅めになっていて、裾がブーツカットのように少し広がっているのが特徴。
なんとなく90'sを感じさせる雰囲気がありますね。
裏地にはブラッシュド加工を施すことで毛羽立てて、
裏起毛のように多少の防寒性も備えて肌触りもよくなっています。
トラックパンツも世の中に色々で回ってますが、
やはり某人気スポーツブランドだと人とかぶってしまうので
違うのを探していたなんていう初めてご来店されたお客様などにも非常に好評です、


2本のサイドラインに加え、
ビッグシルエットのような裾が長いトップスだと見えないのですが
ヒップ部分にはネイティブなデザインがカラーの切り替えで
立体的にデザインされています。
サイドポケット・バックポケットはそれぞれファスナー付きというのも嬉しいポイント。
ジャージ素材なので程よい伸縮性もあり動きやすく、
シンプルなデザインで合わせやすいのもオススメです。
最後はハット。


浅めのクラウンになっていて、女性でもかぶりやすいサイズ感になっています。
ボディにはライトな雰囲気漂う“綿シャンタン生地”を採用。
この素材感ならシーズンレスでも使えますよ。
ツバが非常に長いので、今回は折って着用してみました。
サイドにはいつものスネークステッチではなく、
ブランドネームプラスまさかの“蛇”が感じで刺しゅうされています。
ある意味スネークステッチよりインパクトありますね。

ちなみにツバを下ろしてかぶるとこんな感じに。
バケットハットなどとは違った独特なフォルムはこのままでも!!
インナーののデザインを引き立てつつも個々のアイテムの存在感も
引き出せたスタイリングになったんじゃないかと思います。
ぜひ参考にしてみて下さいね。
ALDIES NAGOYA店もオンラインショップを開設しましたので、そちらもチェックしてみて下さいね。
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう





Category: ALDIES
Phenomenon JK!
はらだです!
過去の名作JKT、紹介します!
ALDIES
『Phenomenon JK』
Olive


光沢のあるベロア生地を使用したスーベニアジャケット。
スーベニアジャケットといえば、
スカジャンタイプのものが定番ですが、
それとはまた雰囲気の違うジャケットに仕上がっています。
バックのモチーフもあまり見ないデザイン!
おすすめですね~

はらだ:172cm・60kg Mサイズ着用
ALDIES 『Tweed Beret』 Ivory
ALDIES 『Composition Big Long T』 Pink
ALDIES 『Sunny Thick PT』 Black Mサイズ
ALDIES 『Gobelin Wind Shoulder』 Navy

少し丈が短めになっているのを利用し、
ビッグロンTを合わせてみました。
丈バランスが良いですね。
カラーも発色の良いピンクにすることで、
アクセントになっていますよー!
オリーブとピンクの相性は抜群です!


刺繡で施されたバックのデザイン。
フロントには大きく“A”の文字
ブランドを象徴するアルファベットが
オリエンタルな雰囲気であしらわれています。
サイドには珍しい象モチーフも。
よく見ると表情とか可愛いですよ…!

シンプルな襟元。
スカジャンとは違い、しっかりと襟があり、
ワークジャケットの要素も感じる部分です。


サイドにはポケット、
スリーブにスネークロゴも付いています。
先ほども書きましたが、
光沢感のあるベロア生地をフルに使い、
ただの単色ではない、独特な印象に仕上げています。

1枚で着ても、重ね着でも使えるビッグロンT。
個人的にはジャケットとのこの合わせ方が好きです。
ピンクも映えますね。

サテン生地の裏地をはっています。
ドット柄がさり気なくてオシャレですよね。
腕の通しもいいので、
中にスウェットを着ても◎
ぜひ店頭にも見に来てくださいね。
Category: Style Photo
総柄シャツのオススメStyle!!
今回は長袖シャツのオススメ着回しスタイルの紹介です。
一年を通して長袖シャツは素材などを選ぶ事で
シーズンレスで使える万能トップスとして活躍してくれます。
そんな中でも特にベーシックで、すぐにでも取り入れられる組合せをいくつか提案させてもらいます。
まずベースにするシャツはどう合わせるか悩む方が多い総柄シャツにしてみました。
では早速。
ALDIES
『Heart Shirt』
Black

普段総柄シャツをあまり選ぶ事がないという方は、
着てみたいという願望はあるけどどんな風に合わせたらいいのかわからないなんて声を聞きます。
自分の考えとしてはそこまで難しく考える事はなく、
単純にスタイリングのアクセントにもなりやすいので
普段シンプルなスタイリングをされる方ならちょっと印象を変える意味ではより効果的なアイテムです。


りょう(171cm・55kg) Mサイズ着用
ALDIES 『Outside Hat』 Black
ALDIES 『Brahma Sweat PT』 Black SIZE:M
もう少し暖かくなり、春になると長袖シャツ一枚というトップススタイル。
シャツデザインを全面的に活かしたすたリングで、
パンツは総柄のシャツに合わせるならシンプルなデザインがオススメ。
とはいえ、ALDIESファンの方の中には総柄×総柄を組み合わせる方はいますが、
それは柄デザインに慣れるまでは難易度が少し高いので、
まずは単色デザインのアイテムから合わせる事に慣れてみましょう。

ALDIES 『Breakthrough Long T』 White SIZE:M
今度は"羽織”として使うスタイル。
これも合わせはパンツ同様にシンプルなインナーと合わせれば、
シャツの総柄デザインを引き立ててくれます。
今回はホワイトのロンTを着用していますが、
このシャツの場合ならブラックやネイビーのようなダークカラーと合わせるのもアリです。
他にも柄ではなくカラーの切替えデザインが施されているマルチカラーのデザインなども
インナーに見せるのもいいですね。
夏なら袖をまくって、半袖Tシャツとレイヤードしたりするのもオススメ。
ボディがレーヨン100%なので、涼感もあり吸湿性も高く汗などかいても
サラサラとした生地感は夏などにも重宝されますよ。

ALDIES 『Snake Bone Cap』 Beige
ALDIES 『Adult 3D T』 Black SIZE:F
続いてはALDIESでは定番でもあるビッグTとのレイヤードスタイル!!
フリーサイズのビッグシルエットのTシャツは
長袖シャツをインナーに着込んでも充分余裕があり、
春のメインスタイルや、今の時期のインナーなどにもオススメのスタイル。
Tシャツをブラックにする事でより総柄のデザインが映えますね。


ネック部分・スリーブ・裾から少し見えるだけでも、
総柄シャツの存在感は充分出す事ができますし、
半袖Tシャツと長袖Tシャツを合わせるスタイルは定番ではあるものの、
シャツと組み合わせている人って意外に少ないんですよね。
カジュアルな雰囲気はありつつも、人とは違った雰囲気を出せるレイヤードスタイルの1つ。
このスタイルに関しては、冬ならもう少し厚手のネルシャツやデニムシャツをインナーに使うのもオススメです。
最後はインナー編です。

ALDIES 『CD Chevron Hat』 Beige SIZE:M
ALDIES 『Scissors Denim JK』 Blue SIZE:M
ここまでシャツをメインの組合せを紹介しましたが、
まだメイントップスとして着用するには抵抗があるという方にはオススメのスタイル。
アウターの下から少しだけ総柄を見せて
トップスのアクセントに使うのはある意味一番スタンダードなスタイルかもしれませんね。
選ぶ柄にもよりますが、今回のようにハートの柄がハッキリ出ているような総柄なら
アウターの隙間から少し見えるだけでも充分人の目を引きつけてくれます。

春や秋など季節の変わり目に活躍してくれる、デニムジャケットのようなライトアウター、
一年を通して着用するタイミングって結構多いんですよ。
真冬の寒い時期はこの上にフリースのコートなどレイヤードしたり。
カジュアルなデニムジャケットもいいですし、カーディガンやテーラードジャケットなどで
少しカチッとしたスタイリングなどに合わせるのもいいですね。
最初にも言いましたが普段シンプルなスタイリングが多い方ほどこの
総柄シャツは着る人の印象を変えてくれるアクセントアイテムとして効果を発揮してくれます。
まだ総柄シャツに挑戦した事がない方はこの春と言わず
今からでもぜひ挑戦してみましょう!!
ALDIES NAGOYA店もオンラインショップを開設しましたので、そちらもチェックしてみて下さいね。
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう





Category: Style Photo
Adult 3D Turtle Topに何を合わせるのが好きですか?
ちゃんちかです!
先日髪の毛を染めてきました~~今回は明太子ピンク!笑
月一で友達の美容室に行ってて、毎回カラーオーダーをする為に事前に参考写真を送っているのですが
最近はやりたい色の食べ物の写真を送ってます!笑
ピンクのような紫のような色にしたい時は紅芋タルト、ベージュに近いブラウンにしたい時はモンブラン
などなど、美容師泣かせのオーダーですが、毎回絶妙な色に仕上げてくれるので感謝♪♪
皆様もぜひ美容室に食べ物の写真持っていってみてください!驚かれますよ(笑)
長くなりましたが、今日はインナーによって雰囲気の変わるアイテムをご紹介します☆
ALDIES
『Adult 3D Turtle Top』
Blue



はらださん:172cm・60kg
ALDIES『CD Sensation Wide Pants』Black Mサイズ
ALDIES『Dreamer Dolman Sleeve Big T』White
ALDIES『Wig Ruck』Burgundy
ALDIES『CD Chevron Hat』Beige Sサイズ

人気の3Dシリーズ!!
ゆとりのある身幅とAラインのシルエットな事で
様々なインナーをチョイスする事が出来るのです!!
しかもしかも特殊な織り機で編み立てているこだわりのボディは
コットン100%で柔らかい風合い出しています。ぜひ触ってみてほしい~!!


こちらのスタイルは中にビッグTを着ています。
前後で流さが違う、新鮮なシルエットになっていて
前身頃が若干短くなっているからこそ出来るレイヤードスタイルですよね~~
こっそり、サイドにはポケットもついています。
太めのボトムでバランス良し◎◎


このタートルネックは絶妙な長さなので折り返しても良し、ハイネックのようにしても良し。
首の長さやアウター等で変えることができます。
実は私、タートルネックの窮屈感というか首周りのぴったり感が苦手なのですが、
こちらはドロップショルダーになっている事で
ゆったりとした肩周りに加えてそこから伸びる首周りを実現してくれています。


その流れで腕周りもゆとりがあり、中にも着こみやすくなっています♪♪
袖口は切りっぱなしになっていて細かい所もポイント!!
ヴィンテージというか・・そうゆう雰囲気を感じさせるのがさすがですね~

真ん中には3Dのように文字を重ね合わせているプリントがどんっと目を惹きます☆
遠くから見ると立体的に見えますよ~!!
なんて書いてあるかと言うと・・・直訳すると" 大人の遊び "
周りの人に聞かれた時はぜひ教えてあげてください☆
全部で3色!S,Mサイズ展開もあります♪♪
色にによって違う着こなしをしているのでご紹介します!
Black



はらださん:172cm・60kg Mサイズ着用
ALDIES『Stand Stripe Shirt』Green Mサイズ
ALDIES『Native Jersey Pants』Purple Mサイズ
ALDIES『Gobelin Wind Shoulder』Black
ALDIES『Boa Cap』Black

Blackカラーはミドル丈のシャツをチョイス!
一般的なシャツに比べてシャツの丈感が長めなので、
前からしっかりと、後ろからもちらっと出てザ・レイヤードスタイル!!って感じがします。
細身のジャージパンツを合わせる事でよりスタイリッシュに◎◎



Gray



ちゃんちか:165cm Sサイズ着用
ALDIES『Zig Long T』Bluegreen Mサイズ
ALDIES『Sunny Thick PT』Multi Sサイズ
ALDIES『Shantung Roll Cap』Brown
ALDIES『Daily Sacoche』Olive


私はSサイズのトップスに、中は柄物ロンTのMサイズを着てみました!
普段はロンTもSサイズなのですが、Mサイズにして
袖のネオンカラーと裾に柄をチラ見せしてます♪♪
柄を取り入れる事でよりレイヤードスタイルを楽しめますよね!
ぜひ、お店に見に来てください~~☆
ちゃんちか
オンラインショップにも掲載しています!
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!
↓ ALDIES 公式 LINE ↓
お友達になってください!







Category: Style Photo
グラデーションカラーStyle☆
今回は同系色のアイテムでまとめた、
グラデーションStyleの紹介です。
上から段々カラーが暗くなるアイテムセレクトにしてみました。
では早速。



りょう(171cm・55kg)
ELDORESO 『Beyond Mesh Cap』 Yellow
ALDIES 『Ultra Large Zip Parka』 Oatmeal SIZE:S
ALDIES 『ST Long Shirt』 Yellow SIZE:M
ALDIES 『Paw Paw PT』 Brown SIZE:S
ALDIES 『Tape Long Wallet』 Brown


ランニングシーンからタウンユースまで使用しているランナーの方も多い
この【ELDORESO】のオリジナルメッシュキャップ!!
デザイン・機能性を備えた仕上がりで【ELDORESO】の代表作ともいえる人気アイテム。
フロントパネル・ツバの表部分をイエロー、ツバ裏をOlive、クラウン部分のセンターパネルもOliveに
カラーを切り替えたデザインも特徴です。
今回は奈ナチュラルなカラーを中心にセレクトしているので、
アースカラーな配色でデザインされたこのキャップもしっかり馴染んでくれています。

サイクルキャップのように、こんな感じでツバ上げスタイルもいいですね。
ツバを上げる事でツバ裏のOliveも、またアクセントになってくれます。
服と同様に色んなシーンで使い回しができるアイテムは重宝しますからね、
特にこれからの春のスタイリングにもオススメのキャップです。
続いてトップスの紹介です。



ナチュラルな雰囲気が特に強いOatmealカラーでビッグシルエットのパーカーに、
ベージュをベースにストライプデザインが施されたセミロングシャツをレイヤード。
ここまでしっかりキャップともカラーがリンクしていますね。
ベージュやカーキ・ブラウンなどは一般的にアースカラーにカテゴライズされている
代表のカラーになるのですが、そもそもアースカラーって??
簡単に言いますと、植物や大地などの自然をイメージさせるカラーの総称ですね。
それぞれのカラーをイメージすると落ち着いた雰囲気で大人っぽい印象。
カーキ(Olive)などは季節問わず活躍してくれるカラーの1つで、
パンツなど好まれてはいている方も多いのではないでしょうか??
さて話はパーカーに戻しますね。
今回アイテムのサイズ表記を見て頂くと『S』という表記になっていますが、
これで??と思った方も多いでしょう。
ベースがビッグシルエットに仕立てたジップアップパーカーなので、
Sサイズでも通常のLサイズ以上のサイズ感になっています。

身幅や着丈・袖丈などもかなりルーズになっていて、
全体的なバランスを取るならやはりフードももちろんビッグシルエットに!!
キャップをかぶったままでも頭がしっかり納まりまだ余裕があるぐらい。
パーカーデザインの“肝”と言ってもいいフードは
やはりボリュームある方がいいですよね。


胸にはボディカラーにも映えるピンクのスネークステッチがワンポイント。
サイドポケットもスマホやショートウォレットなど
が収まる充分な深さもあります。
スウェットのパーカーとはいえ、着丈が72cmもあるのでちょっとしたコート感覚で着用できます。
春のスタイリングでビッグTやロンTなどと合わせたり、
まだ寒さも増す今の時期なら、パーカーの上にノーカラーの『Buzzing Reversible Boa Coat』や
あえてブルゾンタイプの『Louis Reversible JK』や『Fleece Wide Vest』など
羽織るのもオススメです。


パーカーが明るめのカラーなので、少し落ち着いたベージュカラーのストライプシャツは、
色の濃淡とストライプデザインがトップスに変化を付けてくれます。
スウェット地にシャツを合わせる事で、
カジュアルながらもゆるくなりすぎないようにもしてみたのもポイント。
元々ラフなスウェットパーカーなのでカットソーなどはもちろん相性はいいんですけどね。
ちょっと変化を出すという意味では伸縮性の高いストレッチ素材を使用したストライプシャツは、
インナーにきてもストレスなく着用できるのも魅力。
パーカーの明るいカラーからインナーのシャツでワントーン濃いカラーになり、
パンツはさらにダークカラー!!


かなりスリムなシルエットで股上の深さが特徴のサルエルパンツ!!
今季初めてリリースされたパンツで、
肉厚のポリエステルボディに、裏地にブラッシュド加工を施す事で
裏起毛のような非常に暖かい“暖パン”仕様が好評。
スリムなシルエットにアンクル丈で足元はかなりスッキリとした印象になっているので、
写真のようにバッシュや未だ人気のダッドシューズなどで
足元にボリュームを出す組合せもオススメです。
カジュアルから落ち着いたモードスタイルまで幅広く合わせられるパンツです。

どうせなら小物もと思ってブラウンのロングウォレットをセレクト。
ポケットやバッグに収納するにはもったいない大小2種類のチロリアンテープと
ゴールドのスネークステッチがアクセントになっています。
パンツのバックポケットに入れても、ちょうど大判のチロリアンテープ側を上にする事で
パンツポケットからチロリアンテープが見えるのもちょっとしたアクセントに。
こんなグラデーションにまとめたスタイリング、
グリーンやブルーなどでもわりとやりやすいスタイリングなので
ぜひ参考にしてみて下さいね。
ALDIES NAGOYA店もオンラインショップを開設しましたので、そちらもチェックしてみて下さいね。
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう





Category: Style Photo
万能Vestスタイル☆
ちゃんちかです!
最近、インフルエンザにかかってしまった人をちらほら聞きます…
皆様は風邪など引いていませんでしょうか?
手洗い・うがいをみっちりして元気にいきましょー☆☆
今日は1つあると非常に使えるアイテム!!
ベストを使ったスタイリングをご紹介します♪
ALDIES『Passing Shoulder』Purple ¥9,200+税
こちらのベストは素材にマイクロフリースという軽い・暖かいという
何とも嬉しい素材を採用しています。
純平くんは、アウターの中に着るスタイル!!
アウターの中にフリースを着るとゴワつく…なんて事もあったりしますが、
ベストは袖が無い分、するっと着れる上に暖かさもアップするという良いとこ尽くしなのです!
ロンTだけじゃ寒いけど、着ぶくれしたくない、、という方には本当におすすめ!

フロントはスナップボタンなので楽ちんに開閉できます☆
インナーに合わせて好きな箇所を見せたり、全部閉めたりと
調整できるのもスタイリングが楽しくなるポイントですねー♪
胸元にあるスネークロゴもちらっと見えるのでアクセントになって良い!!
全部で3カラーで
S,Mサイズ展開となっています☆
Black
祥太郎くんはインナーにビッグスウェットをチョイス☆
ベストのアームホールが広めに取られている為、
ALDIESに多いビッグスウェットやドルマンスリーブなども
楽々着れて腕周りの嫌なゴワつきを軽減してくれるのです♪
密かにAラインのシルエットになっているので腰回りも
ボリューム出過ぎず着て頂けます!
Multi
私はSサイズをカットソー素材のワンピースの上から着てみました!
シンプルなワンピースに合わせるとアクセントになりますよね♪♪
特にマルチカラーはひと際目を惹く配色となっているので
柄に合わせても良し、シンプルな色味に取り入れて一気にカラフルにするのも良し。
ぱっと目に付く、フロントのフラップポケットに加えて
サイドポケットもこっそりあるのが嬉しい!!
スマフォなど、物がすっと入れられてストレスフリー☆★
どんなスタイリングにも取り入れやすく万能に使える!!!
ぜひ、ベスト好きな方も
挑戦したことない方も
ALDIESベストを見に来てください☆☆
ちゃんちか
オンラインショップにも掲載しています!
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!
↓ ALDIES 公式 LINE ↓
お友達になってください!







Category: Style Photo
今の時期のインナーなら!!
今週末の名古屋店は、もう告知の通り
【2020年Spring &Summer Collection先行受注会】
+
【Bag Fair】
のダブルイベント開催です!!
イベント同時開催は初の試みでどんな感じになるかわかりませんが、
ぜひ貴重なお時間を1日でいいので名古屋店に空けて頂けたら嬉しいです。
ぜひ沢山のご来店お待ちしております。
今回は冬のアウターのインナーに着るオススメのトップスの紹介です。
では早速!!



りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『AS Hat』 Blue SIZE:M
ALDIES 『Kagero Jersey』 Black SIZE:M
ALDIES 『Loody Pullover』 Brown SIZE:M
ALDIES 『Decision Shoulder』 Blue
ALDIES 『Tuck Denim PT』 Navy SIZE:M



最近のブログでもインナージャケットとして、
自分もかなり取り上げているトラックジャケットに薄手のレーヨン生地でしたてられた
総柄のプルオーバーパーカーをレイヤードした組合せ。
レーヨンボディのパーカー一枚は、さすがに冬のアウターと言っても一枚じゃ
まだ少し寒く物足りない・・・
そんな防寒性も含めて合わせて着たいのがこのトラックジャケット。
ジャージ素材で伸縮性もあり春ジャケとしても活躍してくれます。


トラックジャケットといえばスリーブラインのデザインは欠かせません。
ブラックボディに2本のホワイトライン、
そして脇下部分にはカラーの切替えデザインがアクセントになっています。
サイドラインに合わせたかのように、
フロントファスナーは同じホワイトでダブルジップ仕様になっています。
スリーブライン同様にファスナーもかなり存在感ありますよ。

元々はトレーニングなどで着用する為のジャケットなので、
非常に動きやすく、ラグランスリーブになっていて
肩回りの可動域も広くなっています。
ボディの生地もそこまでの厚さはないので、
スリムなシルエットというのもありインナーにも着込みやすいです。


サイドポケットはファスナー付でその脇にはスネークステッチがワンポイント。
着丈は90'sを感じさせるやや短めで、
裾と袖先に施されたリブの太さもクラシカルな雰囲気を出してくれています。
トラックジャケットも定番アイテムとしてALDIESだけでなく、
スポーツミックススタイルなんてできちゃうぐらい人気アイテムです。
スポーツブランドの物だと人とかぶったりする事も多いので、
人と差を付けたいならこのジャケットですよ!!
続いてインナー。


インナーに着てもその存在感が全く隠せないぐらいインパクトのある
レオパード柄のパーカー。
一枚で着た時の存在感は、どんな総柄のトップスでも圧倒してしまうぐらいです。
ただこうやってインナーに着る事でトップスのアクセントにもなったり
半袖Tシャツとレイヤードしたりなど色んな着回しもできます。
それはレーヨンの薄いボディだからこそしやすいのもあるんですよね。
自分も今季はスウェットのインナーに着たりもしました。
フードが見えるだけでもこのパーカーを着ていると認識されるぐらいです。


トラックジャケットをブラックにしたのは、
レオパード柄をより際立てる為の意図もあります。
ブラックなどのダークカラーは総柄デザインと特に相性がよく
柄の良さを最大限に引き出してくれるので。
トラックジャケットの着丈が少し短い分、
フードとフロントファスナー越し+裾からインナーを見せる事もできちゃいますよ。
そしてパンツはどんな素材・デザインとも相性の良いデニムパンツをセレクト。



ワイドシルエットになったデニムパンツ、
正直デニムってある意味無敵のアイテムだと思うんですよね。
合わない柄やデザイン・カラーを探す方が難しい!!
同素材・同色と合わせてもデニムならアリっていうのは、
雑誌などのスナップ写真を見ていても普通に見かけますからね。
とはいえ自分の学生時代はまだデニム×デニムはむしろオシャレではないようなイメージがありました。
最近ではファッションの多様化などで、
メンズ・レディースのボーダーラインもあるようでなかったりと
スタイリングを自由に楽しむのがオシャレっていう感じもします。
ジャンルレスでユニセックスなブランドのALDIESの時代の到来を感じちゃいますね。

ウェスト部分はタックが施されていますがレオパード柄の着丈が
思いのほか長くてあまり見せる事ができませんが、
その代わりと言ってはなんですが、裾にデザインポイントを!!
切りっ放しになった裾がカジュアルでラフさを出してくれています。
デニムは皆様もご存知の通り、長く着る事で色落ちやキズなどの経年変化を楽しむ事ができるので
同時期に買った人と比較しても、その人のはく頻度や生活スタイルなどで全く別の表情になるのもおもしろいんですよね。
パンツも色んなシルエットがリリースされ、
スタイリングのバリエーションも増えてきてはいますが、
なんだかんだでデニムはどれだけ時間が経っても色褪せません。
原点に返る意味で久々にデニムをはいてみませんか??



インナーのレオパード柄以外は落ち着いたカラーのアイテムセレクトにしたので、
ハットは少し明るめのブルーにしてみました。
ボディには"DELFY"という透湿防水素材を採用していて、
シーズンレスで着用できる仕様に。
タウンユースからアウトドアなシーンまでコレ1つでカバーしてくれますよ。
B.B Capのクラウンにツバを一周回すという独特なシルエットは、
カラーやデザイン関係なくコレ1つで充分存在感のあるアイテムです。
カジュアルやストリートスタイルなどにも普通に馴染んでくれますよ。
内側にはサイズ調整ができるベルトを備え、S・Mの2サイズ展開なので、
幅広い方にかぶって頂ける仕様。

ALDIES『Daydrums Coach Jacket』 Olive SIZE:M
一応最後にまだ今回のトップスはあくまでもメインのアウターがあってその下に着るトップスという事なので、
上の写真のようにカバーオールなどアウターを一枚羽織らないと風邪を引いてしまいますからね。
くれぐれも気を付けて下さい。
まだまだ寒い日は続くのでお出かけの時はしっかり暖かくして出掛けましょう。
ALDIES NAGOYA店もオンラインショップを開設しましたので、そちらもチェックしてみて下さいね。
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう





Category: ALDIES
ジップパーカーシリーズ♪
ども!モジャ子です!
ジップパーカーは万能!!
ってことで早速3型ご紹介します!!
ALDIES
『Indigo Dolman Parka』
Navy



はらだ(172cm・60kg) Mサイズ着用
ALDIES『Decision Wide Pants』Beige Mサイズ
ALDIES『720 Big Long Cut』White
ALDIES『Drama Ruck』Burgundy
ALDIES『Knit A Cap』Oatmeal

ラグランスリーブでゆったりシルエットのパーカー!!
袖がフレアになっているので一般的なパーカーのイメージを覆してくれる
オリジナルシルエットとなっております!!
フロントの裾もラウンドしているので全体的に丸みのある“可愛い印象”
メインのポケットもパッチポケット、その上のブランドタグもアクセントに!!
ファスナーは指を引っ掛けやすいリングの引手になっているのも人気ポイントですよー!!
フードが結構深く大き目なので被りやすいのも特徴。




ボディはインディゴ染めなのでデニムでも見られる綺麗なネイビーカラー。
着ていく程アタリがでるのでヴィンテージのように変化していくのも楽しめますよ~!
ALDIES
『Modification Parka』
Green



ちゃんちか(165cm) Sサイズ着用
ALDIES『Zig Long T』Gray Sサイズ
ALDIES『Denim Decision Wide PT』Navy Mサイズ
ALDIES『Mountain Hat』Gold
ALDIES『Louis Gobelin Waist Bag』Red

モモンガのようなスクエアシルエットのパーカー!
独特の切り替えで肩のラインにカラーがくるようになっているアクセントがポイント。


ドルマンスリーブでゆったりなシルエットに仕立て。
袖の先がすぼまっていることによって、絶妙なバランスも◎!!
糸から選び作成したオリジナルコットンボディ!
特別な織り機を使用して、編み立てているので
肌馴染みがよく気持ちい質感となっております!
サーマルみたいなライトな生地感のスウェットって感じですね!!
ALDIES
『Eagle Zip Parka』
Navy



はらだ(172cm・60kg) Mサイズ着用
ALDIES『7UP collaboration Wide Long T』Pink Mサイズ
ALDIES『Kabuki Saluel Pants』Yellow直営店限定アイテム
ALDIES『Huge folklore Tote』Pink
ALDIES『Bronx Roll Cap』Nat


こちらも上記2つと同様オリジナルボディで仕立てあげています!!
コシのあるコットンボディですが
着ていく度に糸が解れていくので
コットンならでは柔らかな生地感に変化してくれます!!
裾、袖にはリブの切り替えがあり、
かなりしっかりしている作りなのでへたりにくいのもポイントですよ~!
もちろんポケットもあるので物も入れられます!!


そしてなによりこのパーカーのポイントでもある
バックスタイルはイーグルが細かい刺繍で仕立て上げてあるんです!!
刺繍だけではなく、ベロア生地で叩きつけているのでそれぞれの質感を楽しめる仕様に!!
スーベニアジャケットをパーカーに落とし込んでいるので
春先でもライトに羽織るれるのも特徴です!!
フードも大きめでCapを被ったままでも綺麗な形を保ってくれますよ~!!
今時期も、春先でもずっと活躍してくれるのでかなりおすすめです!!
是非、チェックしてくださいね!
モジャ子
Category: ひとりごと?
ALDIES OKAYAMA☆新店舗リニューアルオープン☆
こんにちは!
ちゃんちかです!!
\2020.01.18 ALDIES OKAYAM 新店舗リニューアルオープン/
という事で、ちゃんちか初岡山上陸!!初ALDIES岡山店!!行って参りました☆☆☆
その時の様子を写真盛り沢山でお届けしますね~!


念願の桃太郎さん!!!
嬉しい!テンションばち上がりしましたー!!そして記念にパシャリ♪♪
NEW岡山店の入り口前には、色々な方からお花が届いていて、とても華やかでした☆☆
写真は我らがタイムマシーン・ALDIES渋谷店・ALDIES名古屋からのカラフル~なお花↓↓
\ナイスフォース!!!/


天気が非常に良かった事も相まって
店内には日差しが入って明るくとても気持ちのいい店舗で素敵でした~!!


二日間ともリニューアルオープンのお祝いに駆けつけて下さったお客様や
初めてご来店して下さった方などたくさんお客様で賑わっていました♪♪
緊張されていたパパさんも皆さんのお顔を見てほっと安心したのか
とても嬉しそう&楽しそうでした☆













私も、普段なかなかお会いする事の出来ない
岡山のお客様とたくさんお話が出来て、とても楽しかったです!!
個人的には、皆様が話してる時の方言にすごくトキメいていました。☆
皆様本当にありがとうございました!!
((途中混雑してしまい、ゆっくり話せなかったり
写真撮れなかった方など申し訳ありませんでした。。。))


ちなみにオープンを記念してOKAYAMAN CAPが発売しています♪♪
皆さんお色で悩む方が多く、中には2色買いの方も~!!
確かに全色コンプリートしたい・・・!
岡山店で数量限定で発売しているので、ぜひお店に行った際はGETして下さいね☆

お昼ごはんには
「JP'sVender 61」さんでチキンオーバーライスを戴きました!
落ち着くオシャレな店内で初チキンオーバーライスも激うまで最高!!!





夜はヤシくんさんのお店「NOjiKA(のじか)」 さんで美味しいお料理&お酒を堪能させて頂きました♪♪
お肉やお魚など和食大好き人間な私としては幸せ過ぎるラインナップでした♡♡
お祝いのメッセージも書いて下さり、こまかいお気遣いが嬉しくてほろり。
皆様も、岡山に行かれた時はでひ行ってみて下さい!!


その後は Idol Punch ラッコさんの「RACCOS BAR」 にお邪魔させて頂き、
岡山の夜を存分に楽しませて頂きました♪♪
ラッコさん本人も偶然にいらっしゃってお会いできました♪♪
翌日にはお店にも駆けつけてくれたんですよ~ありがとうございました!!


二日目の朝は岡山駅付近にあるとても雰囲気の良い喫茶店でモーニング♪
ピザトーストやバナナセーキなど美味しかった~朝から優雅で幸せな時間を過ごしました。


ALDIESスタッフ御用達の中華そば屋さん 「山富士」 さんにも行く事ができました!
ネギそばがおすすめとの事でそれにしました♪♪美味しかったー!!
と、いう感じで最後の方は食べ物しかなく申し訳ありませんが、、笑
新しくなった岡山店のお祝いができて
素敵な岡山のお客様とたくさんお話できて
美味しいものもたくさん食べれて
とっても楽しくはっぴーな岡山を過ごす事が出来ました☆☆
皆様ありがとうございました!
まだまだパワーアップし続ける
渋谷店・名古屋店・岡山店をドウゾ宜しくお願い致します♪♪
ちゃんちか
Category: Style Photo
やはり主役はジャケット☆
先週の1/17(金)~2/14(金)まで、名古屋タカシマヤで日本一の売上高を誇るチョコレートのイベント
『2020Amour・du・Chocolat(アムール・デュ・ショコラ)』が開催されています。
2001年から開催されていて、今年は記念すべき20周年!!
150のブランドが2,500種類以上の商品を揃えているようで
連日かなりの来場で賑わっているようです。
来月はバレンタインなども控えていますからね、プレゼントや自分へのご褒美に
名古屋へ来た時には寄ってみるのもいいですよ。
さて昨日は“大寒”、2月4日の立春前日まで1年で最も寒い時期に突入しました。
今季は暖冬の影響もありましたからね、遅めの冬の到来感があります。
そんな今の時期にオススメのスタイリングの紹介をしちゃいますよ。
では早速!!



りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Low Gauze Knit Beret』 Oatmeal
ALDIES 『Louis Reversible JK』 Blue SIZE:M
ALDIES 『Aldies Big Sweat』 Black SIZE:F
ALDIES 『Waist 2Way Ruck』 Black ※直営店限定色
ALDIES 『Decision Wide Pants』 Beige SIZE:M



防寒を考えるのは着る物だけでなく帽子なども重要ですよ!!
今の時期にしかかぶれない素材の物も色々ありますからね。
そんなこの時期にピッタリなのは、冬の定番素材でもあるニット素材で仕立てられた
ボリュームあるシルエットが特徴のオリジナルベレー帽。
キレイめからカジュアルまでスタイルを選ばず合わせられるというのもあり、
このスタイリングブログでも万能的な活躍をしてくれています。
ざっくりと粗く編まれたローゲージニットはナチュラルで暖かみのある雰囲気を与えてくれて、
男女問わずかぶりやすくなっていますよ。
普段ニットキャップをかぶっている方など、少し雰囲気を変えてベレー帽に挑戦してみませんか?



皆さんは『MA-1』というとどんな物を思い浮かべますか??
自分が学生の時代・・・だいぶ昔ですが当時爆発的に人気のあったジャケットで、
軍から流れてきた古着、現在よく見かけるスリムでスタイリッシュなものではなく
スリーブは足も入っちゃうんじゃないか??っておもうぐらいボリュームがあり
裏地はオレンジのものを思い出します。
最近で言うとブラックボディでスリーブのシガレットポケットにレッドのタグを付けているのを
よく見かけましたね。
武骨なミリタリージャケットというイメージよりは、
スタイリッシュなブルゾンのイメージが強いですがALDIESのジャケットは
またその印象とも一味違います!!

ボディには光沢のあるゴブラン織生地を使用。
ショートパンツやバッグなどではお馴染の生地で、
冬のスタイリングでは主役級に存在感のある仕上がりになっています。
織生地ならではの立体的なデザインは高級感を漂わせる風合いで、
世間にリリースされている『MA-1』とは一線を画すジャケット。
とは言いつつもしっかりディティール部分は再現されていますよ。


胸部分に施されたレザーのパッチ、
左側のスリーブにはシガレットポケットもしっかり施されています。
ただシルエットは自分がMサイズを着用してインナーにスウェットを合わせて
ジャストぐらいのサイズ感なので、昔のようなゆったりとしたシルエットというよりは
スリムな仕上がりになっていますよ。


ネック部分と袖先・裾部分にはリブを施し、
カラーをレッドにする事で総柄デザインでもしっかり映えるアクセントにもなってくれます。
ネック部分は首に当たる部分なので、リブの柔らかさがフロントファスナーを閉めて着用しても
首を圧迫する事無く快適に着用できます。
袖先や裾のリブはちょうどいい締めつけ具合で手首や腰にしっかりフィットしてくれるでしょう。

もうこのジャケットは何度か紹介しているのでご存知の方も多いかもしれませんが、
リバーシブル仕様で反対側の面は身頃部分がエコファーのレオパード柄、
スリーブは中綿入りのキルティング仕様になったブラックのナイロン素材で
見た目以上に防寒性の高いジャケットに仕上がっています。
ミリタリーなスタイリングに捉われず幅広いジャンルのスタイルで使えるジャケットですよ。
そんなジャケットを引き立ててくれるインナーがコチラ。



ブランドのロゴのみがプリントされた、シンプルなビッグスウェット!!
このスウェットがリリースされた経緯として、
まだこのスウェットがなかった時期、ロゴの半袖Tシャツはリリースされていて
ALDIESの中でも定番で人気のあるビッグスウェットが欲しいというお客様からの多くの要望が
商品化されたなんて話があったとかなかったとか・・・
今回はジャケットデザインをより引き立ててくれるブラックをセレクト!!
ビッグシルエットなのでジャケットの裾からインナーが出る事で
裾のリブカラーなどもより際立ちますね。


ブラックボディにライトブラウンのプリントという組合せも人気です。
サイドにはビッグシルエットのアイテムにはもう標準装備的なサイドポケットも
しっかり付いていますよ。
今回のスタイリング関しては、全体を見た時にアウターの存在感がかなり強いので
他のアイテムは“個”を主張するというよりもジャケットを活かせる物をセレクトしています。
それはインナーだけでなくパンツも同じです。


ただ裏を返せばこれらの帽子やインナー・パンツがある事で、
ジャケットが引き立つという意味では重要な役割を担っているんですよね。
だからと言ってただの引き立て役だけでもつまらないですからね、
少しだけ“個”を主張すべくパンツは極太のワイドパンツをセレクト!!
今季リリースされた中で最も太さのあるシルエットで、
合わせやすいベージュという定番のカラーながらも存在感はだいぶ出ています。


もも周りの太さは広げると上の写真を見て頂くとわかるように、
片方に足が2本入るぐらいの充分は余裕があるシルエットですが、
裾に太めのリブを絞る事でふんわりとしたバルーンシルエットのようにもなっています。
裾にリブがある事で、自分の最近お気に入りのスニーカーもワイドパンツとは思えないぐらい
スッキリ足元を見せる事ができるのはかなり嬉しいポイント!!
ALDIESのお客様の中でも、スニーカーマニアのような靴好きの方も結構多いので
そんな方にもこのリブ付のワイドパンツはオススメです。
季節の変わり目は体調を崩しやすいので気を付けてお過ごし下さいね。
ALDIES NAGOYA店もオンラインショップを開設しましたので、そちらもチェックしてみて下さいね。
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう





Category: Infomation
名古屋店もやります!!2020 Spring & Summer Collection先行受注会

名古屋店もやっちゃいますよ!!
【2020 Spring & Summer Collection先行受注会】
at
ALDIES NAGOYA
日時:2020年1月24日(金)~2月2日(日)
場所:ALDIES 名古屋

〒460-0011
愛知県名古屋市中区大須3-2-17 1F
TEL:052-265-7127
営業時間12:03~19:53(定休日:水曜日+不定休←ブログのカレンダー参照)
今回はSTAFFが春夏の新作アイテムの中から厳選し、きっと見たら春が待ち遠しくなるような
新作アイテムをご用意しています!!
サンプルを用意しているので、
実物を見て触って試着してサイズ感なども確かめてもらえるので
自分が言うのもなんですが非常に貴重な機会です!!
カタログ上やPC上では、なかなか素材の質感や色見など条件によって変わって見えるので
やはり実物を見てもらえるのが1番ですからね!!
渋谷店に行きたかったけど行けなかったという方、
名古屋なら行けそうなど今回は10日間もあるのでどこか都合を付けて
ぜひ遊びにいらして下さい。
もう一度言っちゃいます。
期間は2020年1月24日(金)~2月2日(日)までの10日間ですよ。
皆様のご来店、心よりお待ちしています。
ALDIES NAGOYA店もオンラインショップを開設しましたので、そちらもチェックしてみて下さいね。
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう





Category: ALDIES
超大吉トレーナー!!!
ども!モジャ子です!!
浅草寺でおみくじ引いたら“凶”でした。
後はもう上がるしかないってことですもんね~!!
逆にOK!!!
でも常にラッキーでいれるアイテムあるのでご紹介します☆
ALDIES
『Super Daikichi Wide Sweat』
Navy



常に“超大吉”で居れるトレーナー!!
フロントはシンプルなんですがバックプリントなので
幸せ背負う感じですね~~!!
このハッピーラバーなアールディーザーにはぴったりの
抜群なセンスがキラリと光るデザインとなっております!!



くす玉からパッカーン!!
くす玉なんてお祝いの時にしか見たことないです!!
めでたさがグングンと伝わってきますよね!!
紙吹雪やリボンも可愛いでしょー!
虹や塔も幸福感ありますね~☆
ブランドネームがオリジナルフォントでプリントされ
一文字だけでアクセントカラーになってるのもポイント!!!


人気のオリジナルボディを採用!
糸を選別し編み立てていてこだわりが!
どんどん糸が解れていきコットンならではの肌触りになっていく過程も楽しめるボディなんです!
胸にはヘビのロゴも刺繍されているのでシンプルなフロントに映えますね♪
ゆったりシルエットなんですが、
丈がジャストでワイド仕様、しかも
ドロップショルダーで肩回りにとてもゆとりがあるんです!!
さらにアームが広めの90’なシルエットになっています!!
このシルエット、ゆったり着たい欲望も叶えてくれると同時に
パンツを魅せたりアウターとの丈の差を出したい方にはかなりオススメ!


ネックや袖、裾のリブはしっかりとしているので長く愛用してもへたりにくいのが
このボディの特徴です!!
個人的に、リブが伸びちゃうのは苦手なんですが、ALDIESのは変わらず着れるのが
ホントに嬉しい!!
長く着れば着るほどボディがヴィンテージっぽくなるので変化も楽しめるんですね~!!
袖自体もやや長めになっているので萌袖したり腕が長い方でも安心ですよ~!

純平(170cm・55kg) Mサイズ着用
ALDIES『CD Rib PT』Yellow Mサイズ
ALDIES『Native Jersey Blouson』Multi Mサイズ
ALDIES『Denim Beret』Blue
ALDIES『Passing Shoulder』Purple
このシルエットを購入される方によく質問されるのが、
“アームが太いからアウターどうしらいいの?”
ってことなので、カラーと共にアウターとのレイヤードも一緒にご紹介しちゃいます!!
他のカラーはこちら!!
Black




モジャ子(165cm) Sサイズ着用
ALDIES『Buzzing Reversible Boa Coat』Beige Sサイズ
ALDIES『Heat Down Pants』Black Mサイズ
ALDIES『Miniaturization Waist Bag』Navy
ALDIES『Low Gauge Knit Beret』Oatmeal
Nat




純平(170cm・55kg) Mサイズ着用
ALDIES『Cord Mountain Jacket』Brown Lサイズ
ALDIES『Paw Paw PT』Black Mサイズ
ALDIES『Snake Bone Cap』Red
ALDIES『Decision Shoulder』Black
Brown




モジャ子(165cm) Mサイズ着用
ALDIES『Sunny Thick PT』Pink Sサイズ
ALDIES『Full Scale Down JK』Multi Sサイズ
ALDIES『CD Chevron Hat』Turquoise
ALDIES『Getcha Ruck』Green
サイズはS,M,L,XL展開となっています!!
ジャストサイズを選んでもゆったりですよ~!!
ぜひご参考まで~~!!
モジャ子
Category: Style Photo
まだまだ着たいフリースコート!!
今日は1年で最も寒いと言われる大寒。
北日本などでは軒並み雪予報が出ていますね。
名古屋も最低気温は氷点下まではいかないものの寒い1日になりました。
まだまだ冬のアウターが手放せない日が続いています。
やはりそんな日にはこのコートが着たくなりますね!!
というわけでオススメのアウターでスタイリングの提案です。
では早速。



りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『CD Utopia Cap』 D.Navy
ALDIES 『Buzzing Reversible Boa Coat』 Beige SIZE:M
ALDIES 『Cross Big Parka』 Black SIZE:F
ALDIES 『Tequila Work PT』 Black SIZE:M
ALDIES 『Passing Shoulder』 Black



ボア生地とコットンナイロン生地を使用したオリジナルリバーシブルコート!!
今回はボア生地面を表にして着用。
元々冬の定番でもあるフリースのアイテムはトレンドアイテムとしても
かなり人気で今冬も街でよく見かけます。
中でもブルゾンやベストなどをスタイリングに取りれている方は多いですね。
多少は増えてきたもののまだコートタイプは少ないような気もするので
周りの人と差を付けるにはオススメのアイテム。

首元はVネックのように開いたノーカラーになっているので、
今回のようにスウェットのパーカーなどもレイヤードしやすいです。
他にもインナーにはタートルネックなどオススメ。
襟やフードがない分首元は開くものの、
冬の小物、スヌードやマフラーなどで首元にアクセントを付けやすく、
さり気なく施されたパイピングと胸のスネークステッチもポイント。
ちなみにリバーシブルタイプではありますが、
スネークステッチはしっかり両面に施されていますよ。

サイドポケットの入り口はかなり広めになっているので、
スナップボタンを留めたままでも手を入れる事もでいちゃいます。
自分は手が小さいので・・・というのもありますが。
入口にボタンが付いているので、
収納物も落ちにくくもなっていますよ。

身頃部分とスリーブカラーが切り替えられているのも
お客様にはかなり好評です。
袖先にはリブが施されているのでしっかり手首にフィットし、
袖先から冷たい風が入り込む心配もありません。
冬のスタイリングで、アウターはメインアイテムになる事が多いので、
スリーブカラーが切り替えられたバイカラーデザインはかなり存在感ありますよ。
メインのベースカラーもベージュなので、インナー・パンツなどで
総柄デザインやライトカラーなどでアクセントを付けるスタイリングなんかもオススメ!!


裏地にはコットン×ナイロンの混紡素材になっているので、
風も通しにくくしっかり裏地の役目をしてくれます。
ボア素材のみだと保温性などは高いものの何気に強風だと風をを通す事もあるので
裏地がある事でそんなウィークポイントも解消されています。
ファスナーはリバーシブルジャケットなので、どちらの面でも開けやすい仕様に。
身幅もやや広めになりドロップショルダーにする事で、
ビッグシルエットのスウェットなどもインナーに着やすくなっています。
年が開けてから寒さは日に日に増してきているので
まだまだこのフリースのコートは活躍してくれますよ!!


カラーの切替えデザインとフリーサイズのビッグシルエットが特徴の
オリジナルスウェットパーカー!!
インナーに着用しても、コートの隙間から見えるカラーの切替えデザインや
一般的なパーカーとは少し違ったフードデザインが存在感を放ってくれる一枚!!

ボリュームあるシルエットのフードに加えて
立ち襟仕様になった珍しいシルエット。
これなら首元が開く事もなく、正面からの風は多少防いでくれるので、
防寒性にも実は優れた仕様に。
それでも物足りない方はネックウォーマーなどと合わせちゃいましょう。
これはかなり大きめのフードならではのできる合わせ技!!


袖先と裾のリブ加え、カンガルーポケット部分もバーガンディに切り替え、
背面には別生地のベロア素材でクロスデザインを立体的に表現。
ブラックボディに、両デザインが映えるので、
インナーに着るには少しもったいなさすら感じさせてくれます。
裏毛仕様なので冬のインナーだけでなく、春のメイントップスにも活躍してくれる一枚。
ちょっと次の季節を見据えれば、まだまだ着るタイミングはかなり長いですね。



シックなダークネイビーのコーデュロイボディに、
ゴールドの刺繍がアクセントになったオリジナルキャップ。
ダークカラーのボディだからこそ際立つゴールドの刺繍デザイン、
架空??の企業名??をモチーフにしていて、
実際こんな企業キャップを作る会社があるならちょっと就職したくなっちゃいますね。
レトロな雰囲気を持つ細畝コーデュロイボディ、
背面にはサイズ調整ができるスナップバック仕様で大人心をくすぐられます。
ダークネイビーと言ってもあわせ方はブラックと同じ感覚で合わせられるので
どんなスタイリングにも馴染んでくれる万能なキャップです。


カジュアルなスタイリングやワークからミリタリーまで
幅広いスタイリングに人気のカーゴパンツをALDIESのオリジナルデザインで製作。
ボディには伸縮性の高いストレッチ素材を採用する事で
ストレスフリーな履き心地に仕上げてあります。
そして個人的にもお客様にも好評なのがシルエットとポケットデザイン!!



大きめに作られたカーゴポケットは従来のフラップ+ボタンで留める物ではなく、
ポケット入口に施されたドローコードと、
パンツデザインに自然と馴染んだ前身頃から後身頃にかけて施された独自のフラップデザイン。
ポケットにはマチをしっかり取る事でちょっとした小物なら充分収納出来るスペースを確保。
さらに裾の部分はかなりスリムに絞ってあるので、
綺麗なテーパードがかかったレッグラインも大変好評です。
シンプルなデザインながらも、こだわりのディティールで他とを一線を画す仕上がり
これはまだチェックされていない方はお早めに。
オススメのアウターと合わせて、
各アイテムぜひオンラインページや各店舗でチェックしてみて下さいね。
ALDIES NAGOYA店もオンラインショップを開設しましたので、そちらもチェックしてみて下さいね。
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう





Category: Style Photo
トレンチ×パーカースタイル!!
ども!モジャ子です!!
トレンチコートとパーカーのレイヤードって
めちゃめちゃ可愛いんですよ!!
外しの代名詞でもありますね~~!!
ってことで早速ご紹介しちゃいますね♪
ALDIES
『Freedom Trench Coat』
Beige



襟が大きく、ざっくりと着れるトレンチコート、秋~春先まで長く愛用出来るってこともあり
世で人気を馳せていますよね~!!
ALDIESのトレンチは膝まですっぽりと隠れるくらいのロング丈なので
インナーとのバランスがとても取りやすいんです!!
ミリタリーってこともありやはりどんなスタイルにもハマってくれやすいのも嬉しい所!!
はらだはアウターでもインナーでも使えるアノラックパーカーと!!!
バイカラーで構成されたカジュアルダウンされたトレンチだから
スポーティなアノラックとも相性◎なんですよ♪
また保温性もUpしてくれるので見た目以上の暖かさを実現してくれます!

はらだ(172cm・60kg) Mサイズ着用
ALDIES『Amore Anorak』Black Mサイズ
ALDIES『Super Daikichi Wide Sweat』Nat Mサイズ
ALDIES『Louis Gobelin PT』Green Mサイズ
ALDIES『Bronx Roll Cap』Beige


ゆるっと着れるビッグシルエットの
アームホールも結構なゆとりがあるアノラックですが
それでも余裕で着れるほどの大きさなんですね!!
コートを着てる時と脱いだ時のギャップもまたカッコいいでしょう!!
切り替えがポイントのトップスなのでパンツはあえて総柄をチョイス!!
ロング丈のアイテムと合わせても存在感を与えてくれるのでおススメですね♪
もう1つのパーカースタイルをご紹介します!
Multi

モジャ子(165cm) Mサイズ着用
ALDIES『Kabuki Big Parka』Blue
ALDIES『Tequila Work PT』Beige Sサイズ
ALDIES『Drama Ruck』Navy
ALDIES『Bronx Beret』Beige



マルチカラーのトレンチ、よりカジュアルダウンで使用できるし
他ブランドでも見かけないカラーリングなので全体の主役になってくれます!!
カブキ柄のパーカーとテンションを合わせることでより馴染みやすくしてくれています!!
フードを出してバックスタイルにもアクセントと遊びをプラス!!
トップスで遊んだらパンツとベレーでカラーを合わせつつ落ち着かせるのもポイント!!
と言いましても、シルエットがやはり遊びがあるので落ち着き過ぎていないのも良い所なんですね~~!!

小物にもカラーを入れても可愛いですよね~~!!
スポーツMix的な要素があるリュックなのもポイントです!!
トレンチコートとパーカースタイル!!
是非参考にしてみてくださいね♪
モジャ子
Category: Style Photo
ネイビー&レッドStyle☆
つい先日の夜、仕事帰りに雨かなと思ってみてたらなんとなく小さい雪のような物が
混じって降っていたような・・・
あれを雪と言っていいかはわかりませんが、個人的には初雪でした。
最近になんてチラホラ行く予報も出始めてきているので、
今年の冬は雪はないかなと思っていましたがまだ油断はできなさそうです。
最近自分の中でブームになりつつあるアクセントカラーを統一したスタイリングの紹介です。
今回はそんなアクセントカラーをネイビーとレッドに!!
では早速。



りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Line Work Cap』 Navy
ALDIES×UNIVERSALOVERALL 『Daydrums Coach Jacket』 Beige SIZE:L
ALDIES 『Fleece Elephant Pullover』 Red SIZE:M
ALDIES 『ST Long Shirt』 White SIZE:M
ALDIES 『Drama Ruck』 Navy
ALDIES 『Brahma Sweat PT』 Navy SIZE:M



アクセントカラーが両方取り入れられたちょうどいいワークキャップ!!
ネイビーをベースカラーにレッドのラインと、ツバ先のオレンジ、
サイドにはスネークステッチがアクセントになったシンプルデザイン。
ツバが程良い長さで、背面にはサイズの微調整がしやすいマジックテープの
アジャスターベルトを備えています。
シーズンレスで使えるコットンボディで、カジュアルなスタイリングとは特に相性の良いキャップ。



ALDIESとシカゴのワークブランド“UNIVERSAL OVERALL”とのコラボジャケットは、
もう今冬のスタイリングでもかなり活躍してくれています。
コシのあるワークウェアでは定番のダック生地を採用しているので、
粗めの独特な生地表面の質感で耐久性にも非常に優れた素材。
どこかに引っかけたり、タバコの火などでは簡単に穴は開かなさそうなぐらい
触って見ると分かりますがタフな素材感!!
最初袖を通した時、生デニムのような硬さがあるものの、
着ていくうちにどんどん柔らかくなり自分の体にしっかり馴染んできます。


総柄のデザインに、両ブランドのネームタグ&スネークステッチが胸元に
コラボアイテムならではのレイアウト!!
ALDIESオリジナルパターンで製作したスペシャルなアイテムは、
春や秋ジャケとしても活躍してくれます。
今回のように自分のジャストサイズよりワンサイズ上げて
少しゆったりめに着用するのもいいですね。
ベースカラーがベージュなので合わせやすく普段のスタイリングにも取り入れやすいですよ。


インナーにはフリーストップスにセミロングシャツをレイヤード!!
まだ雪予報が出るぐらいなので、シャツ1枚じゃ寒いですからね。
ニットよりも軽く保温性に優れたフリースは非常に防寒性も高く、
何といってもボディカラーのレッドはインナーにしてもアクセントカラーとしてかなり映えます。
もう少し暖かくなればメイントップスとしても充分活躍してくれる1枚。

ネック部分にはブラックのパイピングとファスナーが施されているので、
脱ぎ着もしやすくインナーのシャツの襟も出しやすくなっています。
車などでお出掛けなら、このフリースを着ていればアウターはなくても行けちゃいそうなぐらい
かなり暖かいですよ。
そしてデザインポイントでもある胸部分の刺繍デザイン。

禁煙化が進む世の中に反して、向かい合った2頭の象が
タバコをふかしているというのがかなり印象に残るデザイン。
しかも刺繍なのでプリントにはない立体的な仕上がりで、
象の特徴でもある大きな耳や牙などもリアルに表現されていますよ。
どこかスーベニアジャケットを感じさせてくれる雰囲気もありますね。


袖先・裾部分にはネック部分同様にブラックのパイピングが施されています。
袖先はフィンガーホールが付いているので、
親指を通す事で簡易グローブにもなってくれますし、
さり気なく前後で裾の丈が違うのもポイント。
インナーに着たシャツがセミロング丈なので、フリーストップスの裾から
シャツが出る事でよりレイヤード感も出せます。
スウェットとシャツをレイヤードする感覚でフリーストップスを合わせる事で、
より防寒性能もアップ!!
まだまだ気温がさがるこれからのインナーにはピッタリなレイヤードスタイルです。


インナーのフリースにレッドを使ったので、
パンツはネイビーのスウェットパンツをセレクト。
よくよく見るとジャケットのベージュ以外はネイビーとレッドの組合せで
ほぼアイテムを揃える事ができました。
サイドに発泡プリントで立体的にプリントされた梵字調のブランドネーム、
遠目でみると文字というよりも模様でサイドラインのようにも見えますね。
裾に向かってスリムになったテーパードシルエットで、
イージーパンツながらもスリムで綺麗なレッグラインに足あげられています。
裏毛仕様なので、春も充分にはけるボディの厚さ。
これからゲットするアイテムは春でも着れるようなアイテムも欲しくなる時期。
そんなアイテムがまだまだいっぱいあるので、ぜひお店へチェックしに来て下さいね。
ALDIES NAGOYA店もオンラインショップを開設しましたので、そちらもチェックしてみて下さいね。
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう





Category: Style Photo
総柄シャツとベスト♪
ども!モジャ子です!!
シャツにベストをレイヤードしたスタイルをご紹介します!!

モジャ子(165cm)
ALDIES『Full Scale Down JK』Navy 直営店限定色 Sサイズ
ALDIES『Fleece Wide Vest』Multi Mサイズ
ALDIES『Heart Shirt』Navy Sサイズ
ALDIES『Brahma Sweat PT』Navy Sサイズ
ALDIES『Polka Helmet Bag』Navy
ALDIES『Cable Watch Cap』Gray

この時期、ほんとに寒い。
ゆえにダウンはマストですね~!!
直営店限定カラーっていうこともありこの落ち着きのあるマルチカラーはカッコいい!!
インナーに着たベストはカラフルに切り替えているので
前開けでちらっと見えても主張してくれるんですよ~!!
腕周りがないと動きやすさもUpしてくれるので個人的にベストはラブですね~☆


飲食店、お家にお呼ばれ、などなどアウター下は気張る場面がいっぱい!!
ってことで脱いでも可愛さを!!!
ハード柄のシャツにマルチなベストはしっかり映えてくれますね~~!!
スウェットパンツでラフ感~!!
シャツとスウェットパンツの組み合わせはほんと好き!!
抜け感というか、外し具合というか、とにかくギャップが好きなんですよね~!!
ALDIESのスウェットパンツは部屋着感が出ない綺麗なシルエットなところも最高なんですよ~~!!



しかもただのフリースのベストではございません!!
両サイドのポイントポケットに加え、もう2つポケットがあるので実用的!!
アームも広いのでBig スウェットなんかとも着やすいのが特徴なんです!!
シルエットはワイドのAラインで綺麗なんですよね~!
そう、何もかもが好き♡なんですよ!
フリースで適度な保温力もナイスなとこ!

もちろん前を開けて着ても可愛い!!
薄手で落ち感あるシャツ生地なので着心地も◎なんです!!
このシャツはオールシーズン着れるくらいの生地感、いつでもこの柄を着れるなんて最高すぎ!!


パンツは梵字でブランドネームが書いてあるんです~。
でもよく見ないとわからないってところがミソ!!
アハ体験ってやつですね!!
ボディはオリジナルボディで着ていく度に糸が解れていって肌馴染みが良くなっていくんです!!
コットンならではのあの柔らかさがどんどん出てくるって感じ。
やや厚めのボディだから暖かいんですよ~~!!
結局何が言いたいのかっていうと
このスタイルマジお勧めってこと!
是非参考まで~~~☆
モジャ子
Category: Style Photo
冬のアクティブStyle☆
今週末の1/18(土)ALDIES OKAYAMAが移転しリニューアルオープンしました!!
今回はそれに伴い渋谷店からSTAFFの“ちゃんちか”が岡山初上陸!!
近隣の方でまだお店に行っていない方はぜひこの機会をお見逃しなく!!
今回はアクティブなシーンでもしっかり対応出来る、
防寒+動きやすさを重視したスタイリングの提案です。
では早速!!



りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Babishment Cap』 Green
ALDIES 『Eyes Big Sweat』 Oatmeal SIZE:F
ALDIES 『Fleece Wide Vest』 Olive SIZE:M
ALDIES 『Amore Anorak』 Navy SIZE:M
ALDIES 『Louis Gobelin Waist Bag』 Green
ALDIES 『Velor Loose PT』 Green SIZE:M
ALDIES 『Composition Waffle Spats』 White SIZE:F



まだまだこれからが活躍の時期でもある定番のビッグスウェットをインナーに着用!!
夏の定番トップスが“ビッグT”なら冬は“ビッグスウェット”は冬のスタイリングには
欠かせないマストアイテムの1つです。
フリーサイズで、男女問わず着用でき着る人の体格で変化を見せてくれるのもおもしろいところ。
ボディーはコットン生地で裏毛仕様、
スウェット地と言ってもそこまで厚い生地ではないので、
ロンTのように春先のトップスとしても活躍してくれますよ。
冬の時期はビッグシルエットを活かし防寒対策として厚手のインナーを着用しても、
このビッグシルエットならカタチを変えず着太り感もでず着込む事も可能です。
小柄な女性なら、着丈も76cmあるのでちょっとしたスウェットワンピ感覚でも着れますね。
そしてスウェットながらもサイドポケットが付いているというのも人気のポイント!!

このスウェットのデザインポイントはスリーブに施された切替えデザイン、
さり気なくネック・袖先・裾のリブカラーをピンクに。
胸にはワンポイントのスネークステッチも施されています。
前後の身頃は単色ながらも、スリーブのみの切り替えデザインは、
シンプルで合わせやすく初めてビッグスウェットを選ばれる方にも着やすい一枚です。
ただ天気予報ではまだ雪が降るかもなんていうぐらい気温も少し低くなってきているので
そんな時に活躍してくれるのがコチラ。

ビッグシルエットのトップス専用ベストと言ってもよいワイドシルエットのフリースベスト。
今回はアウターもビッグシルエットのアノラックパーカーをセレクトしているので
スウェット+ベストを着用しても全然問題なく着用できるのでご安心を。
スリーブデザインが特徴のスウェットなので、
ベストならそのデザインを活かしつつも防寒もできるので
特にこのビッグスウェットとは相性が◎
軽く保温性も高いフリースベストは、もちろん普通のサイズ感のパーカーやトレーナー、
シャツとレイヤードなどもオススメですよ。
この厚さなら七分袖のカットソーなどと合わせて春のスタイリングにも使えますからね。
そんなインナーと合わせたのはこのアウター。



昨季の爆発的な人気をそのままに、カラーレイアウトを変え
この冬再びリリースされたナイロンのアノラックパーカー!!
昨年は単色を買ったので、今季はカラーの切替えデザインが欲しいなんてゲットされた方もいらっしゃいました。
お客様のインスタなどみても、このナイロンジャケットの着用率はかなり高く
よく見かけました!!
表ボディには伸縮性の高いストレッチナイロン素材を採用する事で、
着用したままでも動きやすく今回のアクティブStyleにはピッタリです。
デザイン・シルエットが90年代のスポーツウェアを感じさせ、
ややシボ感のある生地が長く着込んでいるかのように馴染んでくれるのも嬉しいポイント。


ナイロンパーカーと言ってもフードとは別にスタンドカラーになっているのも珍しい仕様ですね。
一般的なパーカーだと身頃と一体になっていて首元が少し開きますが、
このジャケットはスタンドカラーのジャケットにフードを後付けしてあるので防寒性にも優れています。
襟部分をベースカラーのネイビーに映えるイエローに切り替える事で首元のアクセントにも。
フードはキャップをかぶったままでも充分かぶれるぐらいの
ボリュームあるシルエットになっています。

アノラックジャケットといえばハーフジップ、
かぶりのスタイルがまたいいんですよね。
ファスナーカラーもベースカラーのネイビーと同系色でもあるライトブルー。
ジップアップのナイロンジャケットは多く見かけますが、
ハーフジップって探すとメインのアウターではなかなかなかったりするんですよ。



左側のスリーブにはスネークステッチ、
ハーフジップ下にはブランドネームが刺繍で施されています。
身頃の上下やポケットの入り口部分、スリーブに裾のリブなど
かなり贅沢にカラーの切り替えを施したこのアノラックパーカー。
着用するだけでスタイリングの主役になるぐらいの存在感を持っています。
右側の裾脇には脱ぎ着がしやすいようにファスナーも施されていますよ。
サイドポケットもかなり深く、左右でしっかり分かれています。
脇下には蒸れにくいようベンチレーションホールも付くなどデザイン・機能性を備えたこのジャケットは
まだチェックされていない方はぜひお早めに!!
春ジャケとしても活躍してくれますよ。



この後紹介するハーフパンツと、ウェストバッグのカラーに合わせて
キャップも今回はGreenに統一。
シックなグリーンのチェック柄ボディで、
このキャップの一番目を引く部分はもう写真を見てもわかるように長めに仕立てられたツバ!!
クラウン部分はジェットキャップのような流線型のフォルムですが、
このツバの存在感は立ててかぶるとより存在感が増しますね。
どんなアイテムでも言える事ですが、シックやシンプルなデザインでも
変形シルエットになっていれば合わせやすく、普通に見えないという変化を付ける事ができますよ。
ぜひお店でそんなアイテムを探してみて下さい。
実はよく見ると結構ありますから。



サルエルパンツのように股上の深いシルエットが特徴のオリジナルハーフパンツ、
このアイテムも今やクライミングショートパンツに並ぶぐらい人気のシリーズ!!
今季初めてボディをベロア素材にして冬仕様がリリースされました。
ショートパンツ×レギンスStyleはALDIESのシーズンレスStyleでもあります。
ライブやキャンプなど行かれるお客様も多くて、
このStyleは男女問わずされているスタイル。
単純に今の時期ハーフパンツ一枚では寒いですし、
防寒もできて総柄のレギンスを合わす事でパンツのアクセントにも有効な組合せなんです。

光沢のあるベロア素材はやわらかくふんわりとした風合いや
光りの加減により色が変化するのも特徴。
そして非常に肌触りもよいので、思わず触れたくなる素材感。
適度な伸縮性もありルーズなシルエットに仕立ててあるので、
足の可動域が制限される事もありません。
裾にはスネークステッチ、サイドポケットに加えファスナー付のバックポケットも備えていますよ。
続いてレギンス。


保温性が高くインナーのカットソーなどにもよく使われるサーマル生地で仕立てた総柄レギンス。
程良い肉厚な生地で着用して見ると暖かいですよ。
本当に寒い時はこのレギンスを普段着用するパンツのインナーなどに使えば
より防寒効果をえる事もできます。
足首にはカラーを切り替えたリブが施されているので、
足元をスッキリ見せてくれますしブーツインなどもしやすいですね。
トップスのレイヤードスタイルは色々ここ最近紹介していましたが、
パンツのレイヤードスタイルは久々でした。
これからは真冬のスタイリングから、少しライトになったスタイリングを意識して
提案していくので引き続きチェックしていて下さいね。
ALDIES NAGOYA店もオンラインショップを開設しましたので、そちらもチェックしてみて下さいね。
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう





Category: Style Photo
ハイクオリティなバックスタイルが魅力的♪
ども!モジャ子です!
年始に実家に親戚が集まったんです。
4本手がある象の置物が階段上った所に飾ってあるんですが、
4歳の子供はそれ見て
“僕、〇〇って言います!今年もよろしくお願いします!”
しっかり挨拶していました(笑)
可愛かったな~♡
さて、今日はナイスなジャケットご紹介しちゃいます!!!
ALDIES
『Phenomenon JK』
Olive



純平(170cm・55kg) Mサイズ着用
ALDIES『Talkin' Big Sweat』Orange
ALDIES『Decision Wide Pants』Navy Mサイズ
ALDIES『Adams Mini Shoulder』Blue
ALDIES『Bronx Roll Cap』Nat

スーベニアJKのベロアバージョンとでもいいましょうか。
バックにヴィンテージライクなデザインを施した
ジャケットはミリタリースタイルでも、古着スタイルでも合わせやすく
流行り関係なく着用出来ます!!


このメインのバックスタイルは
大胆に“A”とゾウが!!
可愛らしいゾウは細かい刺繍で施しています。
“A”はデザイン性高いフォントになっており
ロープワークで仕上げています!!
刺繡とロープで凹凸の違いや素材感、そして高級感も楽しめる仕様となっているんですね~!!



袖口には大きめのボタンがアクセントに!!
メインポケットは深めになってるのでモノも入れやすいですよ~!!
ラグランスリーブで肩回りも楽ちんで
ビッグスウェットをインナーに着ていても余裕で着れる程のゆとりがあります!!
腕にスネークステッチも施されていてファンにはたまらないポイントでしょう。
厚みとコシのあるベロア生地は季節感もあり、落ち着いた光沢感が魅力!
しかもこの生地は
防水の機能を備えていながら、通気性もあるんですよ~~!!
普通のスーベニアジャケットではなかなか見ない高機能!!
雨でも雪でもOKは嬉しいですね!!


裏地にはドット柄のポリエステルサテン生地を施しているので
スベリもよく、こういったスウェットでも
引っかかりにくいのでとても着やすいんです!!
遊び心と大人な雰囲気、これはヘビロテするでしょう!!
是非店頭で着てみてくださいね~~!
お待ちしてます!
モジャ子