fc2ブログ

    ALDIES OFFICIAL BLOG

    ALDIESのスタッフブログです。 日々の入荷情報など。。。

    Category: ALDIES

    アロハにも負けません!!


    どーも、りょうです。


    先日静岡から友人が来てくれて

    友人が飛び込みで入った飲み屋さんがすごい良い店で、

    店からちょうど家の帰り道にあるのでこれから一人で通ってしまいそうな予感。

    というか多分行くでしょう。


    今回は今夏、大本命のシャツが再入荷してきました!!




    DSC06908_20160816123249387.jpg



    DSC06909_20160816123251032.jpg


    りょう(171cm・56kg)

    ALDIES 『Hero Cap』 Purple

    ALDIES 『Be Nice Shirt』 Orange SIZE:M

    ALDIES 『Hybrid Cat T』 Green SIZE:M

    ALDIES 『King Patchwork PT』 Beige SIZE:M

    ALDIES 『Super Birth Ruck2』 Purple



     
    DSC06913_20160816123252713.jpg



    こだわりのオリジナル総柄デザインは夏の定番アイテム、

    アロハシャツの代わりに今年はコレをオススメします!!


    生地にはストレッチ素材を使っているのでボタンを閉めて着てもストレスも少なく

    プリントにもこだわりの製法で

    ”7版刷り"という一つの色を刷っているという逸品に仕上がっています。


    何気ない総柄のプリントもどういう過程でできているか知るとより凄さを感じますね。

    春や秋などの時期にはカットソーなどとレイヤードスタイルもアリです!!




    DSC06915_201608161232557e8.jpg





    えり部分は生地を切り替えオープンカラーになっています。

    首周りがスッキリ見えて

    インナーをちょっと見せたりする事でさりげないアクセントに。
     

    ボタンにはココナッツボタンを採用。




    DSC06918_201608161233038f8.jpg



    ポケット部分の生地をPurpleに切り替えてあるのともう一つポイント。

    ジップを開けるとさらにもう一つのポケットが!!

    2重構造になっているポケットって珍しいですよね。


    今回は胸ポケットのPurpleに合わせて

    CapとRuckも同色に統一してみました。





    DSC06916_20160816123307911.jpg



    DSC06914_20160816123253c8d.jpg



    アクセントに選んだい色を合わせると

    より統一性がでます。


    同じPurpleとはいえ柄だったり濃淡がそれぞれアクセントになるので

    こういう小物の合わせはカンタンで変化がつけやすいからオススメですよ。



    DSC06919_20160816123304291.jpg



    インナーはさっきえり部分の写真にも少し写っていましたが

    実はこんなTシャツを着ていました。


    ニャハという声が聞こえてきそうな表情のネコがプリントされたTシャツ。


    ただHybridという文字が気になる・・・


    DSC06946_201608161233250db.jpg



    ネコにハイブリッド・・・

    なぜだろう??

    そもそも”Hybrid"ってどんな意味だったかな。


    得意のWikipediaで調べてみたら納得しちゃいました。

    意味・・・異種のものを組み合わせたもの。


    次の2枚の写真で答えはでてました!!




    DSC06947_201608161233267e4.jpg



    DSC06948_20160816123328ce4.jpg



    文字と手足の肉球部分や耳には刺繍を施し、

    しま模様にはベロア素材を使ってる!!


    異種の素材の組み合わせ・・・それで”Hybrid"というわけか~。


    そう考えるとシャツのボタンを閉めて着ちゃうのが

    ちょっともったいない気もしますね。





    DSC06921_201608161233291bf.jpg


    パンツは45ものパーツを職人さんが一つ一つ手作業で仕上げたパッチワークデザインが特徴で

    今回はワンサイズ上げて少しゆったりめなシルエットでラフになるようにはいてみました。


    本来は細身で短めのシルエットもサイズを変えてはくと雰囲気も変わりますね。



    DSC06957_20160816123350016.jpg




    DSC06956_2016081612334888d.jpg



    ウェスト部分はベルトループと紐が付いているので

    イージーにはく事もお気に入りのベルトではく事もできます。


    クライミングショーツのベルト付きに慣れている方にはこういう仕様は嬉しいですね。


    裾部分にはしっかりスネークステッチも入っていますよ。



    DSC06922_201608161233239ab.jpg



    そしてこのパンツの一番デザイン的に目を惹く部分、

    このバックスタイルでもう気付いちゃうと思いますが。



    DSC06954_2016081612334512c.jpg



    シャンブレー素材でヒップ部分だけ切り替えられたサークルデザイン。

    濃い部分がはいてるうちに色落ちしてきて経年変化が楽しめます。


    Beigeベースのパッチワークショーツ、他の人差をつけられるアイテムですよ。



    8月も中旬になりましたがまだまだこれからお休みという方、

    アロハシャツではなくナイスになる『Be Nice Shirt』でお出かけしましょう!!


    オンラインショップにも掲載していますのでよろしくお願いします!

    Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!!



    りょう



    2016年8月営業日カレンダー



    logo_shibuya.jpgokayama_logo.jpgNAGOYA.jpg
    関連記事

    プロフィール

    アールディーズ

    Author:アールディーズ
    ALDIESのスタッフブログです。
    日々の入荷情報やその他の些細な出来事など・・・

    検索フォーム
    ALDIES
    カレンダー
    02 | 2023/03 | 04
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
    天気予報

    -天気予報コム- -FC2-
    QRコード
    QR
    Twitter

    1234567891011121314151617181920212223242526272829303103 2023