Category: ALDIES
こんな刺繍初めて!!なパーカーStyle!!
りょうです。
すっかり秋を通り越して冬になったんじゃないか
というぐらい風が強く冷たくなりましたね!!
昼間、暖かいからと思って薄着で出ると
夜の寒さで体調を崩しやすいと思うので気を付けましょう!!
インナーのちょっと変わった刺繍が特徴的な
パーカーをメインにしたスタイリングです!!
りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Hero Cap』 Pueple
ALDIES 『Yuki’s JK』 Black SIZE:M
ALDIES 『Trorii Parka』 Yellow SIZE:M
ALDIES 『CD Rib Pants』 Green SIZE:M
ALDIES 『Nelson Shoulder Bag』 Purple
不動の人気を誇るオリジナルキャップ。
ツバの長さとクラウン部分の絶妙なバランスが
男性女性・幅広い世代に好評なんです。
何がそんなに他のCAPと違うのか??
これは自分が説明するより
まずかぶってもらえればきっと
その意味が分かってもらえると思います。
どんなスタイリングにも馴染みやすいデザインとシルエット
は手に取ったらきっとハマっちゃいますよ!!
生地にポリウレタンコーティングを施したこのジャケット。
その為、水や汚れに強いというのが嬉しい!!
ラグランカットになっている腕回りは肩の窮屈さをなくし
背面の真ん中部分には波型に切り替えられたデザインもポイントです!!
フードとレイヤードした今回のスタイルは
襟部分の裏には柄生地が施されていて
フード脇からちょっと見せちゃう着方。
ボタンを閉めてスタンドカラーできると
裏地が隠れスッキリとした印象に変わります。
前開きで着た時には
襟部分の柄生地に加えて
裏地に貼られたチェック柄がアクセントに!!
内ポケットもさりげなく備えています。
袖と裾部分のリブには
襟部分と同じ柄生地を採用。
Blackボディだからこそより引き立つデザインですね。
パンツの境目となる裾の部分は
この柄がアクセントになるのと
リブが伸びるのでよりよい着心地になっています。
インナーにちょっと見えるこのデザイン!!
見た事ある方はすぐ分かってしまうと思いますが
そうでない方、何に見えますか??
そう”鳥居“なんです!!
これはある意味和柄になるんですかね??
”鳥居“全面的に押し出したこのパーカー。
YellowのボディにBrownの”鳥居“という配色がまだ斬新!!
RedではなくBrownの鳥居というのがポイントです。
自分はこのアイテムで初めてみたんですが
この変わった刺繍、一体なんだろう??
答えは『歯ブラシ刺繍』です!!
実際手に取ってみると一本一本植えられたような
毛羽立ち感が思わずずっと触っていたくなる刺繍。
鳥居の真ん中部分と両サイドにいる取は
手作業で施されたワッペンで仕上げられています。
裾と袖部分のリブがさり気なくNAVYに切り替えられているのがアクセントになっています!!
裾にリブを施したオリジナルのコーデュロイパンツ。
スウェットパンツのようなシルエットに
コーデュロイ素材を使う事で
イージーになり過ぎない雰囲気を出してくれます。
一般的なストレートのパンツに比べて
裾をリブで絞る事により足元がスッキリ見せられるので
ボリュームのあるお気に入りのスニーカーやブーツで合わせたい一本です。
ダークトーンのアウターには明るい色がより映えます!!
いつもだとGrayやBlackなど選ぶ方も
たまにはこういう明るい色のパーカーを合わせたスタイリングに
ぜひチャレンジしてみましょう。
すっかり秋を通り越して冬になったんじゃないか
というぐらい風が強く冷たくなりましたね!!
昼間、暖かいからと思って薄着で出ると
夜の寒さで体調を崩しやすいと思うので気を付けましょう!!
インナーのちょっと変わった刺繍が特徴的な
パーカーをメインにしたスタイリングです!!



りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Hero Cap』 Pueple
ALDIES 『Yuki’s JK』 Black SIZE:M
ALDIES 『Trorii Parka』 Yellow SIZE:M
ALDIES 『CD Rib Pants』 Green SIZE:M
ALDIES 『Nelson Shoulder Bag』 Purple

不動の人気を誇るオリジナルキャップ。
ツバの長さとクラウン部分の絶妙なバランスが
男性女性・幅広い世代に好評なんです。
何がそんなに他のCAPと違うのか??
これは自分が説明するより
まずかぶってもらえればきっと
その意味が分かってもらえると思います。
どんなスタイリングにも馴染みやすいデザインとシルエット
は手に取ったらきっとハマっちゃいますよ!!


生地にポリウレタンコーティングを施したこのジャケット。
その為、水や汚れに強いというのが嬉しい!!
ラグランカットになっている腕回りは肩の窮屈さをなくし
背面の真ん中部分には波型に切り替えられたデザインもポイントです!!


フードとレイヤードした今回のスタイルは
襟部分の裏には柄生地が施されていて
フード脇からちょっと見せちゃう着方。
ボタンを閉めてスタンドカラーできると
裏地が隠れスッキリとした印象に変わります。

前開きで着た時には
襟部分の柄生地に加えて
裏地に貼られたチェック柄がアクセントに!!
内ポケットもさりげなく備えています。

袖と裾部分のリブには
襟部分と同じ柄生地を採用。
Blackボディだからこそより引き立つデザインですね。
パンツの境目となる裾の部分は
この柄がアクセントになるのと
リブが伸びるのでよりよい着心地になっています。


インナーにちょっと見えるこのデザイン!!
見た事ある方はすぐ分かってしまうと思いますが
そうでない方、何に見えますか??

そう”鳥居“なんです!!
これはある意味和柄になるんですかね??
”鳥居“全面的に押し出したこのパーカー。
YellowのボディにBrownの”鳥居“という配色がまだ斬新!!
RedではなくBrownの鳥居というのがポイントです。




自分はこのアイテムで初めてみたんですが
この変わった刺繍、一体なんだろう??
答えは『歯ブラシ刺繍』です!!
実際手に取ってみると一本一本植えられたような
毛羽立ち感が思わずずっと触っていたくなる刺繍。
鳥居の真ん中部分と両サイドにいる取は
手作業で施されたワッペンで仕上げられています。
裾と袖部分のリブがさり気なくNAVYに切り替えられているのがアクセントになっています!!


裾にリブを施したオリジナルのコーデュロイパンツ。
スウェットパンツのようなシルエットに
コーデュロイ素材を使う事で
イージーになり過ぎない雰囲気を出してくれます。
一般的なストレートのパンツに比べて
裾をリブで絞る事により足元がスッキリ見せられるので
ボリュームのあるお気に入りのスニーカーやブーツで合わせたい一本です。
ダークトーンのアウターには明るい色がより映えます!!
いつもだとGrayやBlackなど選ぶ方も
たまにはこういう明るい色のパーカーを合わせたスタイリングに
ぜひチャレンジしてみましょう。
- 関連記事
-
- オススメアウターでStyling!!
- こんな刺繍初めて!!なパーカーStyle!!
- リメイクコートを使ったスタイル!
テーマ : ファッションブランド ジャンル : ファッション・ブランド