Category: Style Photo
ユニークすぎるデザインCAP!!
りょうです。
今まで自分が見たCAPの中でベスト3の印象に残るデザインに
確実にノミネートされた今回のCAP!!
そんなユニークなデザインのCAPを使ったスタイリングの紹介です。
りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『See Cap』 Burugundy
ALDIES 『Light Sweat』 Black SIZE:M
ALDIES 『Unevenness Short PT』 Beige SIZE:M
ALDIES 『Cutting Spats』 Red
ALDIES 『Paco Banana Shoulder』 Zigzag
ALDIES 『Souvenir Socks』 Black SIZE:Men's
今までこれほどユニークなデザインCAP見たことありますか??
自分はありません!!
本来は日よけの役目を果たすはずのツバ部分が
なんとスケルトン仕様!!
かぶるとツバ部分が上がるようになっているのでより強調されるスケルトンデザインは、
店でもみなさん二度見されるぐらいです。
サンバイザーならこういうタイプを見たことがあるかもしれませんが
世の中に五万とあるCAPのデザインでは唯一無二!!
3色のカラー展開で、それぞれスケルトン部分のカラーも異なるので
気になった方はぜひホームページでチェックしてみて下さい。
2016年冬から展開された”Aldies Light“シリーズのロゴが
フロントに大きくプリントされたトレーナー。
ブラックボディに手書き風で描かれたロゴデザインは
レッドとホワイトカラーでより引き立つ仕上がりになっています。
裏起毛になっていますが、生地がそんなに厚くないので
今の時期なら一枚で着てもちょうどいいですよ。
ただ夜はさすがにまだまだ風は冷たいからこのスタイリングじゃ・・・
と思った方。
今回このショルダーバッグにした意味がここに隠されているんです。
ウェストバッグやミニショルダーだとその収納力はちょっとお出かけ用になってしまいますよね。
この半月型が特徴的な定番のショルダーバッグは
すぐ羽織れる上着なんか収納しても余力を残してくれる容量!!
この通り寒くなった時は中にしまってあったソフトシェルを
着ちゃえば寒さ対策もバッチリ!!
ダウンジャケットのようなヘビーアウターは収納するにはちょっと厳しいですけど
スーベニアジャケットやガウンのようなライトアウターなら
問題なく収納出来ちゃいます。
寒暖差が激しい今の時期はこのショルダーバッグが活躍してくれますよ。
CAPに続きレギンスも少し珍しいのを紹介!!
今回使用したレギンスはなんとヒザ下丈という珍しいタイプ。
基本ALDIESでリリースされるレギンスはフルレングスが多いだけに
より異彩を放つ出で立ち!!
総柄デザインと丈の長さがスタイリングのアクセントにもなってくれますね。
何時もは足首の裏側にいるスネークステッチも
このタイプに関しては前側にきています。
そしてステッチ脇に見える生地と生地を縫い合わせた部分には
特殊な縫製技術”フラットシーマ“を採用しています。
フラットシーマというのは肌に触れる部分がフラットになるよう裁縫されているので
動いたりしても縫い目が肌にあたり擦れたりしにくいつくりになっているのも特徴。
ストレッチ素材を使ったボディで、内側には別生地で切り替えられたパープルのリブが
アクセントにもなり、よりはく人の足に馴染むつくりになっています。
伸縮性も非常に高いフリーサイズなので幅広い方にはいてもらえますよ。
たまにはフルレングスではなくヒザ下丈のレギンスでショートパンツと
レイヤードしてみませんか??
2色展開なのでぜひホームページ、お店でチェックしてみて下さい!!
今まで自分が見たCAPの中でベスト3の印象に残るデザインに
確実にノミネートされた今回のCAP!!
そんなユニークなデザインのCAPを使ったスタイリングの紹介です。



りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『See Cap』 Burugundy
ALDIES 『Light Sweat』 Black SIZE:M
ALDIES 『Unevenness Short PT』 Beige SIZE:M
ALDIES 『Cutting Spats』 Red
ALDIES 『Paco Banana Shoulder』 Zigzag
ALDIES 『Souvenir Socks』 Black SIZE:Men's

今までこれほどユニークなデザインCAP見たことありますか??
自分はありません!!
本来は日よけの役目を果たすはずのツバ部分が
なんとスケルトン仕様!!
かぶるとツバ部分が上がるようになっているのでより強調されるスケルトンデザインは、
店でもみなさん二度見されるぐらいです。
サンバイザーならこういうタイプを見たことがあるかもしれませんが
世の中に五万とあるCAPのデザインでは唯一無二!!
3色のカラー展開で、それぞれスケルトン部分のカラーも異なるので
気になった方はぜひホームページでチェックしてみて下さい。


2016年冬から展開された”Aldies Light“シリーズのロゴが
フロントに大きくプリントされたトレーナー。
ブラックボディに手書き風で描かれたロゴデザインは
レッドとホワイトカラーでより引き立つ仕上がりになっています。
裏起毛になっていますが、生地がそんなに厚くないので
今の時期なら一枚で着てもちょうどいいですよ。
ただ夜はさすがにまだまだ風は冷たいからこのスタイリングじゃ・・・
と思った方。

今回このショルダーバッグにした意味がここに隠されているんです。
ウェストバッグやミニショルダーだとその収納力はちょっとお出かけ用になってしまいますよね。
この半月型が特徴的な定番のショルダーバッグは
すぐ羽織れる上着なんか収納しても余力を残してくれる容量!!

この通り寒くなった時は中にしまってあったソフトシェルを
着ちゃえば寒さ対策もバッチリ!!
ダウンジャケットのようなヘビーアウターは収納するにはちょっと厳しいですけど
スーベニアジャケットやガウンのようなライトアウターなら
問題なく収納出来ちゃいます。
寒暖差が激しい今の時期はこのショルダーバッグが活躍してくれますよ。


CAPに続きレギンスも少し珍しいのを紹介!!
今回使用したレギンスはなんとヒザ下丈という珍しいタイプ。
基本ALDIESでリリースされるレギンスはフルレングスが多いだけに
より異彩を放つ出で立ち!!
総柄デザインと丈の長さがスタイリングのアクセントにもなってくれますね。

何時もは足首の裏側にいるスネークステッチも
このタイプに関しては前側にきています。
そしてステッチ脇に見える生地と生地を縫い合わせた部分には
特殊な縫製技術”フラットシーマ“を採用しています。
フラットシーマというのは肌に触れる部分がフラットになるよう裁縫されているので
動いたりしても縫い目が肌にあたり擦れたりしにくいつくりになっているのも特徴。

ストレッチ素材を使ったボディで、内側には別生地で切り替えられたパープルのリブが
アクセントにもなり、よりはく人の足に馴染むつくりになっています。
伸縮性も非常に高いフリーサイズなので幅広い方にはいてもらえますよ。
たまにはフルレングスではなくヒザ下丈のレギンスでショートパンツと
レイヤードしてみませんか??
2色展開なのでぜひホームページ、お店でチェックしてみて下さい!!
- 関連記事
-
- ライトな気分でジャケットStyle!!
- ユニークすぎるデザインCAP!!
- ヒッピーでばんざ~い!!!
テーマ : ファッションブランド ジャンル : ファッション・ブランド