fc2ブログ

    ALDIES OFFICIAL BLOG

    ALDIESのスタッフブログです。 日々の入荷情報など。。。

    Category: Style Photo

    単色じゃ満足できないStyle!!

    名古屋店のりょうです。


    世の中には色んなスタイリングがありますが

    そんな中やっぱり人と違う格好をしたいとか

    無地よりは柄が好きとか人それぞれ好みはありますよね。


    というわけで今回はそんな中単色じゃ満足できない!!という方必見!!

    もうこれでもかってぐらい色んなカラーを贅沢にも使った

    アイテムでスタイリングの提案でをしちゃいます。



    DSC02310_201704132104587e1.jpg


    DSC02313_2017041321050104a.jpg


    DSC02311_201704132104593d0.jpg



    りょう(171cm・55kg)


    ALDIES 『GR Cap』 Blue ¥5,600(+tax)

    ALDIES 『Brian Trainer』 Black SIZE:M

    ALDIES 『Neo Spread PT』 Blue SIZE:S

    ALDIES 『Little Denim Ruck』 Lt.Blue

    ALDIES 『Piece Socks』 Gray SIZE:Men's





    DSC02309_201704132104560ef.jpg



    今回は珍しく総柄アイテムがこのCapのみ!!

    様々なカタチをした鳥の巣箱と

    見た事ないような色鮮やかな鳥がデザインされた

    ちょっとほっこりするデザインのキャップ。


    デッドストック生地で作られた貴重な1つです。

    スナップバック仕様なので幅広いサイズ調整ができるから

    男女問わずかぶれます。


    全体的に明るいカラーなのでこの時期にはピッタリですよ。



    DSC02304_201704132104501ef.jpg


    単色じゃないアイテムその①

    ベースボディのカラーにさらに4色を不規則に切り替えた

    デザインが特徴的なトレーナーです!!


    もうパッと見で人の目を惹きつける存在感!!

    一枚で着ても充分スタイリングのアクセントになりますね。



    DSC02308_20170413210455032.jpg


    DSC02317_20170413210504f93.jpg


    胸部分にはしっかりスネークステッチがワンポイント。

    そしてこのトレーナー、カラーの切り替えだけでなく

    実は生地もさりげなく切り替えられているんです。


    ちょっと光沢のある部分、なんとベロア素材を採用!!


    光りの加減で見え方が変わるベロアは1色のようで

    1色には見えないのも特徴。



    DSC02316_2017041321050290a.jpg



    そしてベロア生地とボディのコットン部分に隠しポケット!!


    nanacoのようなカード類なら収納できるぐらいの大きさなので

    あくまでもシークレットポケットという遊び心溢れるデザインもポイントです。


    ポケットに限らず全体のデザイン自体がかなり遊びゴコロが!!

    とツッコミの声が聞こえてきそうですが。


    ボディの生地も薄手のスウェットで

    脇下にはベンチレーションホールを施してあるので

    一枚で着るには今の時期がちょうどいいですよ。


    4色展開でそれぞれカラーの切り替えも違うのでぜひチェックしてみて下さいね。



    DSC02305_20170413210450bcf.jpg


    DSC02306_2017041321045362b.jpg



    単色じゃないアイテムその②

    メインボディに付いたフロントポケット、サイド部分に注目です!!

    フロントポケットには濃いブルー、サイド部分にはヒッコリー柄。

    見る角度でまた違った表情をみせるこのリュック。


    デニム地なので、使いこんで経年変化でさらに色も変わっていくという

    長期に楽しめるおもしろいアイテムです。


    合わせやすいデニム地なので

    これだけカラーを切り替えても不思議とどんなトップスに

    馴染んでしまうのも強み!!

    ぜひ柄のトップスでも無地のトップスとでも合わせてみて下さい。



    DSC02300_2017041321050716f.jpg


    最後は柄ではないけど色んなカラーが使われているパンツといえば

    このパッチワーククライミングパンツでしょう。


    20以上のパーツを継いで仕立てられたこのパンツ、

    各カラー生地のサイズ・レイアウトが絶妙なデザインになっています。


    前後左右どの角度から見ても全く違うデザインに見えます。



    DSC02302_201704132105100af.jpg


    DSC02301_20170413210508097.jpg


    DSC02303_201704132104488ce.jpg



    サイドは方側はブラウンが多いレイアウトになっていると思えば

    もう片方はブルーベース。


    バックデザインは左右大きく三つの異なるカラーで切り替えられているので

    フロントデザインとは全く別モノです!!


    ボディには軽くて涼しく、破れにくい丈夫なリップストップ生地を使っていて、

    かつクライミングパンツの要素も取り入れられているので

    機能性・耐久性・デザイン性の高さを結集した逸品です!!



    DSC02318_20170413210505f88.jpg


    暑くなってきたら少し裾をロールアップしてよりライトな雰囲気に

    アレンジしてもいいですね。


    ちょっとロールアップするだけでも結構足元は涼しくなりますからぜひお試しを!!


    柄ほどインパクトは感じないかもしれませんが

    無地の切り替えだけでも充分存在感あるデザインなので

    自分は柄にも引けを取らないと思っています。


    どこかワンアイテム、こんなカラーが切り替えられた

    アイテムをいれるとアクセントになっておもしろいスタイリングになりますよ。

    ぜひ参考にしてみて下さいね。




    オンラインショップにも掲載していますのでよろしくお願いします!


    Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!!



    りょう



    ブログ用営業日カレンダー2017年4月



    logo_shibuya.jpgokayama_logo.jpgNAGOYA.jpg



    関連記事

    プロフィール

    アールディーズ

    Author:アールディーズ
    ALDIESのスタッフブログです。
    日々の入荷情報やその他の些細な出来事など・・・

    検索フォーム
    ALDIES
    カレンダー
    08 | 2023/09 | 10
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    天気予報

    -天気予報コム- -FC2-
    QRコード
    QR
    Twitter

    12345678910111213141516171819202122232425262728293009 2023