Category: Style Photo
Dyeing Wide OPを使ったメンズスタイル!
はらだっす!
体を動かしたいな~と思う毎日、
始めるタイミングがわかりません!
そんなぼくも安心なアイテムを使ったスタイルです!

はらだ:172cm・60kg
ALDIES 『Piter Hat』 Olive
ALDIES 『Dyeing Wide OP』 Chacoal
ALDIES 『Gobelin Short Pants』 Burgundy Mサイズ


6月に入り、気温もぐっと上がった感じがしますよねー!
でもどことなく梅雨の気配もあってジメッとする感じ…
そんなときに役に立つのがビッグシルエットのトップスです。
風通しはいいので涼しいし、
ゆったりしているので、肌にぺたぺたする感じもないですよ~
ショーツとのバランスもいい感じなので、
これからの時期にはもってこいのアイテムなんです!

男女関わらず人気な『Dyeing Wide OP』
名前の通り、小柄な女性が着ると、
ワンピースっぽくも着れるアイテムなんです。
丈が絶妙な長さなので、
ショーツやロングパンツも相性抜群です!



ネックは広めなので首元がすっきり見えるんですよね~。
またラグランなので肩部分はイージーに動かせますよ!
サイドは切り替えているのが通常のBig Tではないところですよ~。
動きのあるようなシルエットになります。
生地は薄手のコットンなので着心地は最高。
コットンならではの通気性や吸湿性があるので快適です
無地なのでスネーク刺繍もばっちり映えてます!

ボディはピグメント染めで施しています。
あえて表面だけを染めることで、
着ていくうちにカラーが変化していくんですよ。
育て上げる感覚で着れるのが面白いですよね。
色ムラや程良いアタリが出ているのでヴィンテージライクに着れます。

トップスがシンプルなアイテムなので、
ゴブラン生地を全面に使った、ショーツで合わせました!
普段は履かないようなカラーに挑戦できるのが、
ショーツのいいところなんですよねー!
ぜひ色々なアイテムで合わせてみて下さい!
ご参考までー!
オンラインショップにも掲載していますのでよろしくお願いします!
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!!
はらだ





- 関連記事
-
- オススメパイル地ショーツStyle☆
- Dyeing Wide OPを使ったメンズスタイル!
- メッシュキャップではなくメッシュバッグ!!
テーマ : ファッションブランド ジャンル : ファッション・ブランド