Category: Style Photo
ノーカラーシャツでスタイリング!
はらだです!
先日、知り合いの披露宴の2次会にて、
BINGOの景品でiPadが当たったんですね。
それ以降、休みの日は部屋に閉じこもる日が続いております…
そのうちYouTubeに投稿されている動画を見尽くすと思います。
さてさて、本日はこんなシャツを使ったスタイル!

はらだ:172㎝・60㎏
ALDIES 『Pripera Beret』 Black
ALDIES 『Tales Field Shirt』 NavyStripe Mサイズ
ALDIES 『Stretch Cargo Shorts』 Beige Mサイズ

切り替えが特徴の爽やかなシャツに
単色のカーゴショーツを合わせ、
程よいバランスのコーディネートにしています。
シャツのかっちり感とショーツのラフさがいい雰囲気を出していますよね。
カジュアルであって、だらしなくない、
真面目そうであって、きまり過ぎていない、
そんな絶妙なところ、大好きです。

やはり主役はシャツです。
ポイントは切り替えだけじゃないんです。
気張らずにさらっと着れる理由を紹介していきますね。

スタンドカラー仕様ですっきりした印象に。
いつものシャツとは違った雰囲気で着れるのがポイント。
写真のようにカットソー的な感覚で着てみるのもいいです。
Tシャツの上にさらっと羽織り、
ノーカラージャケット的な雰囲気で着てもかっこいいですよ!





肩、ポケット、袖、いたるところを切り替えています。
この星柄は抜染によって施されていて、
風合いも他の生地と違うものになっています。
ストライプに星柄を切り替えていて、
柄と柄の組み合わせになっていますが、
馴染んでいるのが不思議な部分ですよね~

ウエスタンシャツを彷彿させるこだわりのヨーク部分。
よく見てみると、
フロントの肩部分、胸ポケットなど
生地を切り替えている部分も
ウエスタンシャツ的なパターンになっています。
しかしノーカラーにすることで、
さらっと着れるシャツにしているところがいいところです!

ヴィンテージのシャツにもよく見られる環縫い。
シャツ縫い終わったあと、
ほつれにくくするために環縫いで留めていますよ。っていうやつです。
現在では返し縫いで留められていることが一般的ですが、
そういった細かいこだわりが愛着の沸く理由に1つですよね。



シンプルながらポケットなどのアクセントで
存在感を放っているカーゴショーツ。
ストレッチも入っているので、かなり履きやすいんです。
個人的にベージュのショーツって
オールドスクールなイメージがあるんですよね。
なのでトップスにシャツを選んでも
どこかラフな感じになるんです。
Tシャツ×ショーツが多くなりがちなシーズンを
色々なアイテムで楽しみましょう!
ご参考までに!
- 関連記事
-
- ミャンマータウンでゆったりコーデ!
- ノーカラーシャツでスタイリング!
- カラーリンクスタイル!!
テーマ : ファッションブランド ジャンル : ファッション・ブランド