Category: Style Photo
アロハStyle☆
名古屋店のりょうです。
先日お客様にブログを見て頂いているという方に、
自分の印象がもっと堅い感じの人だと思ってたと
言われました。
確かに文章がちょっと堅いという自覚はあるんですけど
なかなか直らないんですよね~。
実際会った時のギャップがあるのもいいかなと、
ポジティブにとらえるようにしました。
多少堅さはありますがわりとフランクですよ。
今回は夏の定番シャツと言えばアロハシャツ!!
をイメージした総柄シャツで
アロハスタイルの提案です。
りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Swing Hat2』 Navy SIZE:S
ALDIES 『Be Nice Shirt』 Blue SIZE:M
ALDIES 『V Neck Big T』 Black
ALDIES 『Shaft Sarueru PT』 Beige SIZE:S
ALDIES 『Light Shoulder Tote』 WH×NV
ストローハットというとベージュのカラーが
定番としては人気ですが、
ちょっと人とは違ったネイビーとかはいかがですか??
ざっくり編まれている素材感も、
これならより分かりやすく
ライトな雰囲気も出るんですよ。
ボディよりも濃いネイビーのリボンには
ゴールドのスネークステッチを施す事でより締まったデザイン
になっています。
よりカジュアルな雰囲気でかぶれる仕様になっているので
夏は色んなスタイリングに合わせたくなりますね。
鮮やかなブルーのボディに、
オリジナルグラフィックを全面に落とし込んだ
総柄シャツはアロハな雰囲気も感じます。
ハイビスカスなどの花柄もいいですけど、
80's調のグラフィックを色んなカラーで表現されたこのシャツも
トロピカルなモチーフには負けない存在感です!!
襟部分とポケットには生地を変え、
単色のカラーでアクセントに。
スネークステッチをポケット上に施す事さらにアクセントに!!
総柄デザインのボディに単色というのは
柄に埋もれちゃいそうですが、
逆により単色が引き立つようになっています。
今回はボディカラーをより引き立たせるように、
インナーにはブラックのVネックTシャツをセレクト。
これも襟部分の応用で、
柄を際立たせるための無地を採用。
多くのアロハシャツ同様に裾はボックスシルエットになっています。
インナーのTシャツとシャツの隙間が均一になるから、
レイヤードの感じもよりハッキリわかるようになっていますね。
Tシャツとシャツのレイヤードを楽しむなら、
ラウンドカットの物よりもこのボックスシルエットの方がより効果的!!
前のボタンを締めて着ると、
柄がしっかり見やすくなるのもそうですが、
オープンネックになった襟のデザインも
よりリゾートシャツのような雰囲気も出ますね。
生地にはストレッチ素材を使っているので、
ボタンを締めて着てもストレスなく着れちゃいます。
この夏はアロハシャツではなく、
このオリジナルシャツにぜひ挑戦してもらいたいですね。
フロント部分に大きくデザインされた
ハンドサイン風のブランドロゴと、
バッグ底部分のカラーを切り替えたデザインが特徴的なトートバッグ。
帆布製のトートバッグはシーズンレスで使えますが、
特にこの時期のスタイリングには特に合う気がします!!
丈夫な生地ではあるもののライトな雰囲気ただよう仕上がりは
この時期にピッタリ。
ショルダーベルトが付いているのでショルダーバッグとしても
使える2Way仕様なのも特徴です。
最後はオリジナルのサルエルパンツ。
絶妙な股上の深さと生地にストレッチ素材を使っているので
サルエルパンツ特有の動きにくさは全然感じません。
腰回りはだいぶゆったりしていて、
裾に向かって細くなるテーパードシルエットは、
レッグラインを綺麗に見せてくれます。
暑い時はこんな感じでロールアップして
サンダルで合わせれば
足元もスッキリしますね。
今回のアロハStyle、
ぜひ夏に備えて参考にしてみて下さいね。




先日お客様にブログを見て頂いているという方に、
自分の印象がもっと堅い感じの人だと思ってたと
言われました。
確かに文章がちょっと堅いという自覚はあるんですけど
なかなか直らないんですよね~。
実際会った時のギャップがあるのもいいかなと、
ポジティブにとらえるようにしました。
多少堅さはありますがわりとフランクですよ。
今回は夏の定番シャツと言えばアロハシャツ!!
をイメージした総柄シャツで
アロハスタイルの提案です。


りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Swing Hat2』 Navy SIZE:S
ALDIES 『Be Nice Shirt』 Blue SIZE:M
ALDIES 『V Neck Big T』 Black
ALDIES 『Shaft Sarueru PT』 Beige SIZE:S
ALDIES 『Light Shoulder Tote』 WH×NV


ストローハットというとベージュのカラーが
定番としては人気ですが、
ちょっと人とは違ったネイビーとかはいかがですか??
ざっくり編まれている素材感も、
これならより分かりやすく
ライトな雰囲気も出るんですよ。
ボディよりも濃いネイビーのリボンには
ゴールドのスネークステッチを施す事でより締まったデザイン
になっています。
よりカジュアルな雰囲気でかぶれる仕様になっているので
夏は色んなスタイリングに合わせたくなりますね。


鮮やかなブルーのボディに、
オリジナルグラフィックを全面に落とし込んだ
総柄シャツはアロハな雰囲気も感じます。
ハイビスカスなどの花柄もいいですけど、
80's調のグラフィックを色んなカラーで表現されたこのシャツも
トロピカルなモチーフには負けない存在感です!!


襟部分とポケットには生地を変え、
単色のカラーでアクセントに。
スネークステッチをポケット上に施す事さらにアクセントに!!
総柄デザインのボディに単色というのは
柄に埋もれちゃいそうですが、
逆により単色が引き立つようになっています。
今回はボディカラーをより引き立たせるように、
インナーにはブラックのVネックTシャツをセレクト。
これも襟部分の応用で、
柄を際立たせるための無地を採用。

多くのアロハシャツ同様に裾はボックスシルエットになっています。
インナーのTシャツとシャツの隙間が均一になるから、
レイヤードの感じもよりハッキリわかるようになっていますね。
Tシャツとシャツのレイヤードを楽しむなら、
ラウンドカットの物よりもこのボックスシルエットの方がより効果的!!


前のボタンを締めて着ると、
柄がしっかり見やすくなるのもそうですが、
オープンネックになった襟のデザインも
よりリゾートシャツのような雰囲気も出ますね。
生地にはストレッチ素材を使っているので、
ボタンを締めて着てもストレスなく着れちゃいます。
この夏はアロハシャツではなく、
このオリジナルシャツにぜひ挑戦してもらいたいですね。

フロント部分に大きくデザインされた
ハンドサイン風のブランドロゴと、
バッグ底部分のカラーを切り替えたデザインが特徴的なトートバッグ。
帆布製のトートバッグはシーズンレスで使えますが、
特にこの時期のスタイリングには特に合う気がします!!
丈夫な生地ではあるもののライトな雰囲気ただよう仕上がりは
この時期にピッタリ。
ショルダーベルトが付いているのでショルダーバッグとしても
使える2Way仕様なのも特徴です。


最後はオリジナルのサルエルパンツ。
絶妙な股上の深さと生地にストレッチ素材を使っているので
サルエルパンツ特有の動きにくさは全然感じません。
腰回りはだいぶゆったりしていて、
裾に向かって細くなるテーパードシルエットは、
レッグラインを綺麗に見せてくれます。
暑い時はこんな感じでロールアップして
サンダルで合わせれば
足元もスッキリしますね。
今回のアロハStyle、
ぜひ夏に備えて参考にしてみて下さいね。





- 関連記事
-
- 新作Capで早速スタイリング!!
- アロハStyle☆
- 夏の黒ロンTスタイル
テーマ : ファッションブランド ジャンル : ファッション・ブランド