Category: Style Photo
パンツは明るいカラーでアクセント!!
名古屋店のりょうです。
先日渋谷店の原田君にお土産で玉ねぎをもらい
日々玉ねぎ料理を研究中!!
昨日は玉ねぎ丸ごと一個を使ったスープにチャレンジ!!
コンソメベースで作ったんですけど、
少し水が少なく濃い味になりましたが
なかなか美味しくできました。
次はシンプルに豚の生姜焼きに使ってみようかな。
今回はキャップとトップスはブラックのアイテムをセレクトし
パンツはパッチワークデザインでアクセントにしたスタイリングの提案です。
りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Roll Cap』 Black
ALDIES 『Wicked TV T』 Black SIZE:M
ALDIES 『Neo Spread PT』 Blue SIZE:M
ALDIES 『Tiger Ruck』 Navy
フィッシャーマンキャップからインスパイアされた
オリジナルのロールキャップ!!
ツバがなく浅めのシルエットが特徴的です。
今回は秋冬の新作として待望のブラックがリリースされました。
キャップの背面にはマジックテープで
サイズ調整ができるベルト付!!
ニットキャップをかぶるような感覚で、
シーズンレス使えるキャップです。
単色のシンプルなデザインでも
存在感あるシルエットは思わず二度見してしまいますよ。
人とはちょっと違うかぶり物を探している方、
このキャップはきっと無視できませんよね。
全部で3色展開になっています。
春夏にリリースされた時は即完売し再生産になる程の人気アイテムでした。
今回もきっと争奪戦になりますよ~!!
ブラックボディに大きくグラデーションプリントを
施したプリントTシャツ。
ちょっと夏らしいトロピカルな雰囲気もありますね。
グラデーションカラーの中には
テレビはテレビでももしかしたら見た事がない若い方もいるかもしれませんね、
ブラウン管テレビがプリントされています!!
今では液晶テレビや有機ELテレビなどが主流ですが
あえてのブラウン管テレビというのが渋い!!
一番最初に自分は部屋のテレビを液晶テレビに買い替えた時
その映像の綺麗さには感動したのを今でも覚えてます。
これは今でもあるのかな?
放送終了後に画面がザ---ってなる砂嵐の中に
うっすら浮かび上がるブランドネームとスネークデザイン。
そしてテレビデザインの上には”I shall be free tonight”
訳すと”私は今夜自由である“というニュアンスのメッセージ!!
意味深ですね~!!
深夜放送をALDIESがジャックするんじゃないかとも
思わせるメッセージもかなりクールです。
ボディはコットン100%ボディ比べやや肉厚の
COTTON×COOLMAXのプレーティング天竺を使った
オリジナルボディになっています。
側面から見るとわかりますが、
フロントポケットがボディと同じぐらいの大きさで羽根出した
シルエットが特徴的なリュックです。
ちなみに片方のフロントポケットに500mlのペットボトルを2本入れても
まだ余裕がある大容量!!
荷物が少ない方ならこのフロントポケット2つでも
充分間に合ってしまいそうな収納力があります。
ポケットのシルエットでも充分インパクトがあるのに、
両ポケットに刺繍で施されたタイガーデザインの
迫力にも圧倒されます。
リュック本体のデザインに目が行きがちですが
ショルダーベルトも活躍してくれますよ。
ボディカラーと同色のクッション性の高いショルダーベルトに
大判のチロリアンテープでアクセント。
これなら無地のTシャツなどで背負っても
スタイリングにもアクセントになってくれますね。
パッチワークデザインで仕立てられた
オリジナルクライミングパンツ。
同系色のカラーにブラウンなどを混ぜて
絶妙なカラーレイアウトになっているデザイン。
1枚もの生地ではなく20以上のパーツを継ぎ接ぎして
作られた逸品!!
フロントデザインは小さい生地で継ぎ、
背面は大きく3つで切り替えられたデザインは
前後左右、どこからみても色んな表情を見せてくれます。
さり気なくTシャツの裾から見える
チロリアンテープ付のウェストベルトもアクセントになります。
ボディには軽くて強度・摩耗に非常に強いリップストップ生地を採用。
はいてみるとこんな軽いのに丈夫なの?と思ってしまうぐらい
ライトな履き心地も特徴です。
クライミングパンツがベースなので
足が色んな動きに対応できるような作りになっています。
股下部分にはガゼットを施す事で、
日常ではなかなかないかもしれませんが
足を180度開脚しても対応でき、
ひざ部分にはより屈伸運動しやすくもなっていますよ。
ボルダリングや日常生活での自転車まで
幅広い動きにも対応してくれるオススメのパンツです。
ブラックのTシャツに多彩なパッチワークデザインを合わせる事で
お互いを引き立て合うスタイリングになります。
ぜひ参考にしてみて下さいね。




先日渋谷店の原田君にお土産で玉ねぎをもらい
日々玉ねぎ料理を研究中!!
昨日は玉ねぎ丸ごと一個を使ったスープにチャレンジ!!
コンソメベースで作ったんですけど、
少し水が少なく濃い味になりましたが
なかなか美味しくできました。
次はシンプルに豚の生姜焼きに使ってみようかな。
今回はキャップとトップスはブラックのアイテムをセレクトし
パンツはパッチワークデザインでアクセントにしたスタイリングの提案です。



りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Roll Cap』 Black
ALDIES 『Wicked TV T』 Black SIZE:M
ALDIES 『Neo Spread PT』 Blue SIZE:M
ALDIES 『Tiger Ruck』 Navy

フィッシャーマンキャップからインスパイアされた
オリジナルのロールキャップ!!
ツバがなく浅めのシルエットが特徴的です。
今回は秋冬の新作として待望のブラックがリリースされました。
キャップの背面にはマジックテープで
サイズ調整ができるベルト付!!

ニットキャップをかぶるような感覚で、
シーズンレス使えるキャップです。
単色のシンプルなデザインでも
存在感あるシルエットは思わず二度見してしまいますよ。
人とはちょっと違うかぶり物を探している方、
このキャップはきっと無視できませんよね。
全部で3色展開になっています。
春夏にリリースされた時は即完売し再生産になる程の人気アイテムでした。
今回もきっと争奪戦になりますよ~!!

ブラックボディに大きくグラデーションプリントを
施したプリントTシャツ。
ちょっと夏らしいトロピカルな雰囲気もありますね。
グラデーションカラーの中には
テレビはテレビでももしかしたら見た事がない若い方もいるかもしれませんね、
ブラウン管テレビがプリントされています!!
今では液晶テレビや有機ELテレビなどが主流ですが
あえてのブラウン管テレビというのが渋い!!

一番最初に自分は部屋のテレビを液晶テレビに買い替えた時
その映像の綺麗さには感動したのを今でも覚えてます。
これは今でもあるのかな?
放送終了後に画面がザ---ってなる砂嵐の中に
うっすら浮かび上がるブランドネームとスネークデザイン。
そしてテレビデザインの上には”I shall be free tonight”
訳すと”私は今夜自由である“というニュアンスのメッセージ!!
意味深ですね~!!
深夜放送をALDIESがジャックするんじゃないかとも
思わせるメッセージもかなりクールです。
ボディはコットン100%ボディ比べやや肉厚の
COTTON×COOLMAXのプレーティング天竺を使った
オリジナルボディになっています。


側面から見るとわかりますが、
フロントポケットがボディと同じぐらいの大きさで羽根出した
シルエットが特徴的なリュックです。
ちなみに片方のフロントポケットに500mlのペットボトルを2本入れても
まだ余裕がある大容量!!
荷物が少ない方ならこのフロントポケット2つでも
充分間に合ってしまいそうな収納力があります。
ポケットのシルエットでも充分インパクトがあるのに、
両ポケットに刺繍で施されたタイガーデザインの
迫力にも圧倒されます。

リュック本体のデザインに目が行きがちですが
ショルダーベルトも活躍してくれますよ。
ボディカラーと同色のクッション性の高いショルダーベルトに
大判のチロリアンテープでアクセント。
これなら無地のTシャツなどで背負っても
スタイリングにもアクセントになってくれますね。



パッチワークデザインで仕立てられた
オリジナルクライミングパンツ。
同系色のカラーにブラウンなどを混ぜて
絶妙なカラーレイアウトになっているデザイン。
1枚もの生地ではなく20以上のパーツを継ぎ接ぎして
作られた逸品!!
フロントデザインは小さい生地で継ぎ、
背面は大きく3つで切り替えられたデザインは
前後左右、どこからみても色んな表情を見せてくれます。

さり気なくTシャツの裾から見える
チロリアンテープ付のウェストベルトもアクセントになります。
ボディには軽くて強度・摩耗に非常に強いリップストップ生地を採用。
はいてみるとこんな軽いのに丈夫なの?と思ってしまうぐらい
ライトな履き心地も特徴です。


クライミングパンツがベースなので
足が色んな動きに対応できるような作りになっています。
股下部分にはガゼットを施す事で、
日常ではなかなかないかもしれませんが
足を180度開脚しても対応でき、
ひざ部分にはより屈伸運動しやすくもなっていますよ。
ボルダリングや日常生活での自転車まで
幅広い動きにも対応してくれるオススメのパンツです。
ブラックのTシャツに多彩なパッチワークデザインを合わせる事で
お互いを引き立て合うスタイリングになります。
ぜひ参考にしてみて下さいね。





- 関連記事
-
- 白シャツとデニムショーツでキレイめ花柄スタイル。
- パンツは明るいカラーでアクセント!!
- 川までチャリで遊びに行きたーい!!
テーマ : ファッションブランド ジャンル : ファッション・ブランド