Category: Style Photo
多国籍Style☆
名古屋店のりょうです。
今回は多国籍な雰囲気漂う、
色んな柄のアイテムを使ったスタイリングの
提案です。
ゆるくなりそうでならないスリムなシルエットにも
注目してみて下さい。
では紹介しちゃいます。
りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Roll Cap』 Green
ALDIES 『Vacation Shirt』 Purple SIZE:M
ALDIES 『Stripe Easy PT』 Brown SIZE:M
ALDIES 『Slam Shoulder』 Pink
秋冬モデルとしてニューカラーを引っ提げて
リリースされたオリジナルのキャップを着用。
なかなか見慣れないカタチでキャップと言っていいのか・・・
いいんです!!
これはフィッシャーマンキャップをベースにしているのです。
ベレー帽やニット帽の感覚でかぶれるこのキャップ、
元々フィッシャーマンキャップというのは漁師さんの為に作られたカタチ。
古くからヨーロッパの漁師さん達がかぶっていた伝統的モデルなんだそうです。
実際ご試着されるとわかるんですけど、
少し浅めのシルエットになっているんですよ。
浅めに作られたのにはちゃんと意味があって、
海上で船員同士が話をするには、
キャップが耳にかかっちゃうと聞こえづらいですよね。
だから耳にかからないように浅めに作られて、
ツバが付いていないのも風の強い海上で
キャップが飛ばされないようにする為だそうです。
ちゃんと色んな意図があってこのカタチに
辿り着いたわけなんですね。
古くからの伝統あるデザインをそのままで、
タウンユースでも使いやすいようサイズ調整ができます。
日頃かぶっているキャップも調べたら、
今のカタチになった意味とかありそうですよね。
時間があったら調べてみてはいかかですか??
どこかの民族衣装でも使われたりしていそうな、
多国籍感漂う雰囲気の総柄シャツ!!
全体的にスリムなシルエットになっているこのシャツ、
レーヨン100%のボディを使っているので
肌触りもよく、伸縮性も高いので非常にきやすくなっています。
通気性も高く、着用した時にひんやりとした生地感も
夏の暑い時にはピッタリのシャツです。
別生地に切り替えられた大きな襟。
今回はボタンを一番上まで留めましたが、
実はオープンネックになっています。
柄・生地と合わさりオープンネックで着ると
リゾート感がかなり出る一枚。
ポケット部分も襟と同色のパープルと、ポケットの下部分には
ピンクでアクセントを付けたデザインになっています。
ポケットは上から物を入れる所と、
正面には隠れるように付いたジップを下げると
シークレットポケットも付いています。
さらにそのう上にはスネークステッチでもうワンアクセント!!
裾はアロハシャツなどにもよく使われる裾が真っ直ぐになった
ボックスシルエットです。
アロハシャツのような感覚で、
サラっと羽織ればちょっと暖かい南国に
行きたくなっちゃうかもしれませんね
まだまだこれから夏休みを控えている方は旅行のお供にぜひっ!!
ボディにゴブラン生地を使用したショルダーバッグ!!
古くはヨーロッパのお城などで壁掛けの装飾品などに
使われていた肉厚な織生地は
生地の耐久性も高く、
立体的なデザインが特徴。
今回は柄のトップスと合わせましたが、
無地や明るいボディのトップスと合わせたら
よりスタイリングのアクセントにもなります。
500mlのペットボトル、長財布は収納できる
容量なので普段使いにも重宝しますよ。
最後はストライプデザインが特徴的なイージーパンツ。
薄手の生地は真夏の暑い時にはいても
蒸れにくいので、ショートパンツをはく事が多い方にも
満足してもらえる履き心地です。
スリムシルエットに仕上げられているので、
ビッグTなどとも相性がいいパンツです。
ウェストはゴムと紐のイージー仕様になっていて、
サイド部分にはブラウンで太めのサイドラインが施してあるので
トラックパンツのような感覚でもはけちゃいます。
このはき心地のよさにリピーターも続出中!!
自分もそのうちの一人なんですけどね。
裾部分にはリブを施す事で
サンダルやローカットのシューズなどをはいても
くるぶしで裾が止まるのでひきずる心配もありません。
という事は足元をスッキリ見せてくれるので、
お気に入りのサンダルやスニーカーなども
しっかり見せれちゃいますよ。
今回のスタイルは着心地はかなりゆるさもありますが、
全体的にスリムなシルエットになりました。
スリム=窮屈という概念がなくなった今回の多国籍Style、
ぜひ参考にしてみて下さいね。




今回は多国籍な雰囲気漂う、
色んな柄のアイテムを使ったスタイリングの
提案です。
ゆるくなりそうでならないスリムなシルエットにも
注目してみて下さい。
では紹介しちゃいます。



りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Roll Cap』 Green
ALDIES 『Vacation Shirt』 Purple SIZE:M
ALDIES 『Stripe Easy PT』 Brown SIZE:M
ALDIES 『Slam Shoulder』 Pink

秋冬モデルとしてニューカラーを引っ提げて
リリースされたオリジナルのキャップを着用。
なかなか見慣れないカタチでキャップと言っていいのか・・・
いいんです!!
これはフィッシャーマンキャップをベースにしているのです。
ベレー帽やニット帽の感覚でかぶれるこのキャップ、
元々フィッシャーマンキャップというのは漁師さんの為に作られたカタチ。
古くからヨーロッパの漁師さん達がかぶっていた伝統的モデルなんだそうです。
実際ご試着されるとわかるんですけど、
少し浅めのシルエットになっているんですよ。

浅めに作られたのにはちゃんと意味があって、
海上で船員同士が話をするには、
キャップが耳にかかっちゃうと聞こえづらいですよね。
だから耳にかからないように浅めに作られて、
ツバが付いていないのも風の強い海上で
キャップが飛ばされないようにする為だそうです。
ちゃんと色んな意図があってこのカタチに
辿り着いたわけなんですね。

古くからの伝統あるデザインをそのままで、
タウンユースでも使いやすいようサイズ調整ができます。
日頃かぶっているキャップも調べたら、
今のカタチになった意味とかありそうですよね。
時間があったら調べてみてはいかかですか??


どこかの民族衣装でも使われたりしていそうな、
多国籍感漂う雰囲気の総柄シャツ!!
全体的にスリムなシルエットになっているこのシャツ、
レーヨン100%のボディを使っているので
肌触りもよく、伸縮性も高いので非常にきやすくなっています。
通気性も高く、着用した時にひんやりとした生地感も
夏の暑い時にはピッタリのシャツです。


別生地に切り替えられた大きな襟。
今回はボタンを一番上まで留めましたが、
実はオープンネックになっています。
柄・生地と合わさりオープンネックで着ると
リゾート感がかなり出る一枚。

ポケット部分も襟と同色のパープルと、ポケットの下部分には
ピンクでアクセントを付けたデザインになっています。
ポケットは上から物を入れる所と、
正面には隠れるように付いたジップを下げると
シークレットポケットも付いています。
さらにそのう上にはスネークステッチでもうワンアクセント!!

裾はアロハシャツなどにもよく使われる裾が真っ直ぐになった
ボックスシルエットです。
アロハシャツのような感覚で、
サラっと羽織ればちょっと暖かい南国に
行きたくなっちゃうかもしれませんね
まだまだこれから夏休みを控えている方は旅行のお供にぜひっ!!

ボディにゴブラン生地を使用したショルダーバッグ!!
古くはヨーロッパのお城などで壁掛けの装飾品などに
使われていた肉厚な織生地は
生地の耐久性も高く、
立体的なデザインが特徴。
今回は柄のトップスと合わせましたが、
無地や明るいボディのトップスと合わせたら
よりスタイリングのアクセントにもなります。
500mlのペットボトル、長財布は収納できる
容量なので普段使いにも重宝しますよ。


最後はストライプデザインが特徴的なイージーパンツ。
薄手の生地は真夏の暑い時にはいても
蒸れにくいので、ショートパンツをはく事が多い方にも
満足してもらえる履き心地です。
スリムシルエットに仕上げられているので、
ビッグTなどとも相性がいいパンツです。


ウェストはゴムと紐のイージー仕様になっていて、
サイド部分にはブラウンで太めのサイドラインが施してあるので
トラックパンツのような感覚でもはけちゃいます。
このはき心地のよさにリピーターも続出中!!
自分もそのうちの一人なんですけどね。

裾部分にはリブを施す事で
サンダルやローカットのシューズなどをはいても
くるぶしで裾が止まるのでひきずる心配もありません。
という事は足元をスッキリ見せてくれるので、
お気に入りのサンダルやスニーカーなども
しっかり見せれちゃいますよ。
今回のスタイルは着心地はかなりゆるさもありますが、
全体的にスリムなシルエットになりました。
スリム=窮屈という概念がなくなった今回の多国籍Style、
ぜひ参考にしてみて下さいね。





- 関連記事
-
- さらっと涼しげブルースタイル!!
- 多国籍Style☆
- 夏と秋を兼ね備えたスタイリング!!
テーマ : ファッションブランド ジャンル : ファッション・ブランド