fc2ブログ

    ALDIES OFFICIAL BLOG

    ALDIESのスタッフブログです。 日々の入荷情報など。。。

    Category: Style Photo

    スタイリングのアクセントに『柄』を!!

    名古屋店のりょうです。




    またまた再入荷してきたアイテムがありますよ!!


    今回は総柄デザインのオリジナルキャップです。


    デザインが好評で2色買いしたお客様も

    いたぐらいの人気。



    そんなキャップがコチラ。



    ALDIES

    Vegetation Cap

    Black


    DSC07105_20171007160359ab0.jpg




    今回スタイリングに使ったのはBlackですが、

    もう1色Greenもありますので

    そちらはWEBの方でもチェックしてみて下さいね。


    秋冬のスタイリングって

    どうしてもダークトーンになりがちじゃないですか??


    実際リリースされるアイテムも夏などに比べ若干トーンダウンはしますからね。


    そんな時には『柄』のアイテムで単調にならないように

    アクセントを加えてみましょう。


    今回はそんな柄アイテムを使ったスタイリングの紹介です。




    DSC07089_20171007160257b52.jpg


    DSC07090_201710071602587ac.jpg




    りょう(171cm・55kg)


    ALDIES 『Vegetation Cap』 Black

    ALDIES 『Cutout Coach Jacket』 Gray SIZE:M

    ALDIES 『Tricolore Shirt』 Navy SIZE:M

    ALDIES 『Thick Climbing PT』 Beige SIZE:M

    ALDIES 『Aldies Logo Big Tote』 Pink




    DSC07069_20171007160303e1b.jpg 




    やや深さのあるクラウン部分に、

    今回のボディはツバの長さは一般的な長さと同じぐらいになっています。


    海外で探し当てたデッドストックファブリックを

    クラウン部分に贅沢に使った逸品!!


    ツバ部分は無地の単色カラーに切り替える事で、

    より総柄が引き立つデザインになっています。




    DSC07070_201710071603058ef.jpg




    クラウンの上に付いた天ボタンも、

    一般的なキャップなら同色であまり目立ちませんが、

    総柄ボディに付くと、

    天ボタンもアクセントになっちゃうのがすごい!!



    そしてオリジナルアイテムには外せないポイントと言えば。。。


    2つのアイコン的ロゴが1つのキャップに

    施されたこれまた贅沢仕様!!




    DSC07110_20171007160356abb.jpg


    DSC07107_20171007160400c39.jpg




    鮮やかな総柄デザインのクラウン、

    フロント部分には大きなキャッスルタグ!!


    このタグデザインはいまやスネークステッチ同様、

    かなりのファンが増えています。


    このタグが付いたキャップが欲しいなんて

    ピンポイントで言われる方もいるぐらいです。



    そしてもう安定の人気を誇るスネークステッチはサイドに。

    どこにいてもすぐ見つかる存在感はやはり別格!!




    DSC07071_20171007160306a1c.jpg




    スナップバック仕様になったキャップなので

    サイズ調整も簡単です!!


    ブラックのベースボディに鮮やかな花柄が

    デザインされたこのキャップ。


    充分なスタイリングのアクセントになってくれますよ。


    再入荷とはいえ数に限りがあるので

    気になった方はお早めにチェックしてみて下さいね!!





    DSC07079_20171007160243b1b.jpg


    DSC07076_20171007160238e46.jpg




    今回のテーマは柄アイテムをアクセントにという事で、

    コーチジャケットのボタンは

    全部留めたスタイルにしてみました。


    実際こうやって着れば風も通しにくく、

    保温機能も高くなるので寒い時期はこのスタイルになる事も多いと思います。


    ボタンをする事で、

    だいぶスッキリとした印象になりますね。




    DSC07077_20171007160240747.jpg


    DSC07093_20171007160357180.jpg




    インナーが見えなくなる事で胸に施された、

    ハンドペイントモチーフの”Aldies Light”に目がいきます。


    今回のようなインナーを柄アイテムなど使った時、

    どうしてもそっちに目がいっちゃいますからね。


    そして背中には”家紋“のようなデザインが大きくプリントされています。


    サークルの中心には大きくブランドの”A”が描かれ、

    その周りを囲むように華や葉がデザインされています。





    DSC07078_20171007160241605.jpg




    柔らかいナイロン地をつかったボディで、

    ラグランスリーブを採用する事で、

    腕が動かしやすい仕様になっています。


    これならビッグスウェットなどでも使われるドロップショルダー同様に

    肩幅のあるないも気になりません。




    DSC07092_20171007160301174.jpg


    DSC07080_201710071602441f3.jpg  




    ボタンには着脱がより簡単になったスナップボタンになっています。


    よくシャツを着るのが面倒という方に話を聞くと、

    ボタンを閉めるのが面倒という答えが大半ですが、

    これならワンタッチで留めたり外したりできるので簡単!!


    ボディの表側はボディと同色で一体感が生まれるデザインに。


    両サイドにはポケットが付いていますよ。




    DSC07091_201710071603009a2.jpg




    ボディの裏には裏地を施す事で、

    Tシャツの上に羽織った時、

    汗で生地に肌がくっついたりする心配もありません。


    耐風性の高いナイロン地に

    裏地を貼る事でより防寒性も高くなっています。




    DSC07075_2017100716023816b.jpg


    DSC07084_20171007160251d12.jpg




    インナーにはロング丈のシャツをセレクト。

    丈が長い分、裾からインナーの柄がみえるので

    無地のコーチジャケットにはそれだけでも充分なアクセントになってくれます。


    前開きで着るのもいいですけど、

    裾からだけみせるのさり気ないのもアリですよ。


    無地と柄をこんな感じで組み合わせてみてはいかがですか?




    DSC07087_20171007160255135.jpg


    DSC07086_2017100716025223d.jpg




    バッグの持ち手の長さが

    手提げとしても肩かけとしても使える

    ちょうどいいオリジナルトートバッグ。


    かつてないぐらいバッグ前面に大きくプリントされた

    ブランドネームはかなり迫力あるデザインです。


    スタイルを選ばず持てるトートバッグ、

    オススメですよ。




    DSC07081_20171007160246450.jpg


    DSC07082_201710071602483c7.jpg


    DSC07083_20171007160249647.jpg




    最近ではメンズでもだいぶ人気の出てきたワイドパンツ。


    腰からももぐらいまではかなりゆったりとしていますが、

    裾に向かって細くなるテーパードシルエットになっています。


    丈の長さも9分丈なので、ローカットのスニーカーでも

    スッキリ見せられますよ。


    ワイドシルエットのパンツはジャストサイズのトップスから、

    ビッグスウェットやロング丈のシャツとも合わせてみると

    相性いいんです。


    これは試してみる価値はありますよ!!


    柄のアイテムは全面的に出さなくても、

    チラ見せで充分効果もあったりするんです。



    ぜひスタイリングの参考にしてみて下さいね。




    オンラインショップにも掲載していますのでよろしくお願いします!


    Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!!



    りょう


    STAFFWANTED.jpg




    ブログ用営業日カレンダー2017年10月    







    logo_shibuya.jpgokayama_logo.jpgNAGOYA.jpg



    関連記事

    プロフィール

    アールディーズ

    Author:アールディーズ
    ALDIESのスタッフブログです。
    日々の入荷情報やその他の些細な出来事など・・・

    検索フォーム
    ALDIES
    カレンダー
    05 | 2023/06 | 07
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 -
    天気予報

    -天気予報コム- -FC2-
    QRコード
    QR
    Twitter

    12345678910111213141516171819202122232425262728293006 2023