Category: Style Photo
シャツとスェットパンツでイージーStyle☆
名古屋店のりょうです。
今回はロング丈のシャツとスウェットパンツを合わせた
イージーStyleの紹介です。
カジュアルなスウェットパンツに、
シャツを合わせる事でカジュアルになりすぎない
スタイリングに注目してみて下さい。
では早速いってみましょう!!
りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Frange Short Cap』 Beige
ALDIES 『Calm Shirt』 Burugundy SIZE:M
ALDIES 『Sheet Long T』 Blue SIZE:M
ALDIES 『Lily Embroidery Sweat PT』 Gray SIZE:M
ALDIES 『Paco Bnana Shoulder』 Animal
ゴールドのボディにも見える新作のオリジナルキャップ!!
光沢のある刺繍糸で織られたゴブラン生地を
ボディに使った贅沢なキャップです。
織生地というと厚い物を想像される方もいるかもしれませんが、
このボディに使っているのは薄手の物なので
かぶりやすいですよ。
良く見ると大きなぺイズリー柄になっていて、
エレガントさも備えた仕上がり!!
クラウン部分はゆったりとした深さに、
ツバが短めのオリジナルシルエット。
そんな存在感が強い総柄のボディにも
サイドに入ったスネークステッチは負けていませんね。
スナップバック仕様なのでサイズ調整もでき、
幅広い方にかぶってもらえます。
秋や冬のダークカラーアイテムとも合わせやすいキャップですよ。
ここ数日暑かったのもあって、
最近はスウェットなどを羽織る事も多かったのですが、
たまには雰囲気を変えてロングシャツを羽織りに使ってみました。
生地には『LYOCELL』を使用。
生地の特徴としては縮みが少なく吸湿性が高くて、
冬の天敵と言ってもいい”静電気“にが起きにくいというのもあるんです。
さらにこの柔らかい生地からは想像ができないんですけど、
生地の強度も高いんですよ。
これならライトアウターとしても充分使えますね。
首元はボタンを留めても外してもスッキリとした印象にもなるバンドカラー!!
襟がない分パーカーなどともレイヤーどしやすくなっています。
ネクタイなどは出来ない代わりに、
ネックレスなどでアクセントを付ける事もできますよ。
胸部分にはワンポイントのスネークステッチ!!
バーガンディのボディにピンクのステッチがいいですね。
無地のシャツに合わせるなら、
インナーにはやっぱり柄の物を使いたくなる
衝動が抑えられませんでした!!
何色ものスクウェア型のドットで形成されたデザインは、
ニットのようにも見えるデザインも特徴です。
コットン地のボディでこれからの時期、
シャツのインナーなどにもガンガン使える一枚です。
裾の長さ・カタチが前と後ろで違うのもこのシャツの特徴の一つ。
フロントはラウンドカットになっていて
後は水平になったボックスカット。
バックショットがシャツというよりコートのような感じにも見えます。
シックなバーガンディボディのシャツは、
シックで落ち着いた大人な雰囲気を出す事もできますよ。
ここ数日のような陽気な時には
ぜひ羽織りとして使ってみて下さいね。
最後はスウェットパンツ。
正面から見るとシンプルな無地のスウェットパンツにしか
見えないんですけど、
両サイドには大きくフラワーデザインが
刺繍で施されています。
生地が柔らかいスウェットパンツですが、
適度な厚さもあり、スリムなシルエットになっているので
ゆるくなりすぎないのもポイント!!
なのでシャツなどとも相性がいいんです。
最近のスウェットパンツの形の良さは、
もうパジャマなんて言わせませんよ!!
素材とシルエットでちょっと遊んでみた
今回のスタイリングいかがでしたか??
ぜひ参考にしてみて下さい。




今回はロング丈のシャツとスウェットパンツを合わせた
イージーStyleの紹介です。
カジュアルなスウェットパンツに、
シャツを合わせる事でカジュアルになりすぎない
スタイリングに注目してみて下さい。
では早速いってみましょう!!



りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Frange Short Cap』 Beige
ALDIES 『Calm Shirt』 Burugundy SIZE:M
ALDIES 『Sheet Long T』 Blue SIZE:M
ALDIES 『Lily Embroidery Sweat PT』 Gray SIZE:M
ALDIES 『Paco Bnana Shoulder』 Animal


ゴールドのボディにも見える新作のオリジナルキャップ!!
光沢のある刺繍糸で織られたゴブラン生地を
ボディに使った贅沢なキャップです。
織生地というと厚い物を想像される方もいるかもしれませんが、
このボディに使っているのは薄手の物なので
かぶりやすいですよ。
良く見ると大きなぺイズリー柄になっていて、
エレガントさも備えた仕上がり!!


クラウン部分はゆったりとした深さに、
ツバが短めのオリジナルシルエット。
そんな存在感が強い総柄のボディにも
サイドに入ったスネークステッチは負けていませんね。
スナップバック仕様なのでサイズ調整もでき、
幅広い方にかぶってもらえます。
秋や冬のダークカラーアイテムとも合わせやすいキャップですよ。



ここ数日暑かったのもあって、
最近はスウェットなどを羽織る事も多かったのですが、
たまには雰囲気を変えてロングシャツを羽織りに使ってみました。
生地には『LYOCELL』を使用。
生地の特徴としては縮みが少なく吸湿性が高くて、
冬の天敵と言ってもいい”静電気“にが起きにくいというのもあるんです。
さらにこの柔らかい生地からは想像ができないんですけど、
生地の強度も高いんですよ。
これならライトアウターとしても充分使えますね。


首元はボタンを留めても外してもスッキリとした印象にもなるバンドカラー!!
襟がない分パーカーなどともレイヤーどしやすくなっています。
ネクタイなどは出来ない代わりに、
ネックレスなどでアクセントを付ける事もできますよ。
胸部分にはワンポイントのスネークステッチ!!
バーガンディのボディにピンクのステッチがいいですね。

無地のシャツに合わせるなら、
インナーにはやっぱり柄の物を使いたくなる
衝動が抑えられませんでした!!
何色ものスクウェア型のドットで形成されたデザインは、
ニットのようにも見えるデザインも特徴です。
コットン地のボディでこれからの時期、
シャツのインナーなどにもガンガン使える一枚です。



裾の長さ・カタチが前と後ろで違うのもこのシャツの特徴の一つ。
フロントはラウンドカットになっていて
後は水平になったボックスカット。
バックショットがシャツというよりコートのような感じにも見えます。
シックなバーガンディボディのシャツは、
シックで落ち着いた大人な雰囲気を出す事もできますよ。
ここ数日のような陽気な時には
ぜひ羽織りとして使ってみて下さいね。

最後はスウェットパンツ。
正面から見るとシンプルな無地のスウェットパンツにしか
見えないんですけど、
両サイドには大きくフラワーデザインが
刺繍で施されています。

生地が柔らかいスウェットパンツですが、
適度な厚さもあり、スリムなシルエットになっているので
ゆるくなりすぎないのもポイント!!
なのでシャツなどとも相性がいいんです。
最近のスウェットパンツの形の良さは、
もうパジャマなんて言わせませんよ!!
素材とシルエットでちょっと遊んでみた
今回のスタイリングいかがでしたか??
ぜひ参考にしてみて下さい。





- 関連記事
-
- 秋のパーカーStyle☆
- シャツとスェットパンツでイージーStyle☆
- 秋のアウトドアStyle☆
テーマ : ファッションブランド ジャンル : ファッション・ブランド