fc2ブログ

    ALDIES OFFICIAL BLOG

    ALDIESのスタッフブログです。 日々の入荷情報など。。。

    Category: Style Photo

    スポーツミックスStyle☆

    名古屋店のりょうです。



    昼と夜の気温差が激しいこの頃、

    昼間30度まで気温が上がったと思ったら、

    夜は17度まで下がったりと体の調子がおかしくなっちゃそうですね。


    そんなこの時期、出掛ける時に何を着るか

    迷っちゃいますよね。


    さすがに10月だからTシャツ一枚というわけにもいかないし、

    とはいえ夜は肌寒くなる・・・


    そんな時に活躍してくれるのがこのジャケット!!




    DSC07274_2017101319343732c.jpg




    ライトアウターの定番といえば、

    こんなナイロンジャケットがオススメ!!


    カジュアルやスポーツシーンのスタイリングでも

    活躍してくれる一枚です。


    今回はこのジャケットを使ったスポーツミックススタイルを

    紹介しちゃいますよ。




    DSC07290_201710131934557ea.jpg


    DSC07289_201710131934534ef.jpg


    DSC07288_20171013193452c0b.jpg




    りょう(171cm・55kg)


    ALDIES 『Light Knit Cap』 Black

    ALDIES 『Rip Foundini』 Olive SIZE:M

    ALDIES 『Shiba Trainer』 Black SIZE:M

    ALDIES 『Breez Short Pants』 Brown SIZE:M

    ALDIES 『Settle Down Spats』 Multi

    ALDIES 『Nocturne Ruck』 Orange




    DSC07280_20171013193444737.jpg




    薄手のニット生地で作られたワッチキャップをセレクト。


    何気に知らなかったのですがワッチキャップとは、

    アメリカの海軍が見張りの時防寒用にかぶっていて、

    本来はWatch(ウォッチ)キャップと呼んでいたのが、

    現在ではワッチキャップになったようです。


    特徴としては深く折り返してあるのが特徴。


    素材にはウールではなくアクリル100%なので、

    チクチクしたりする事もなくシーズンレスでかぶれる仕様。


    豊富なカラーバリエーションで展開しているので、

    ぜひチェックしてみて下さい。




    DSC07273_201710131934364ae.jpg


    DSC07276_201710131934400f3.jpg


    DSC07275_20171013193438109.jpg




    落ち着いたオリーブのベースカラーに、

    カラーを切り替えたデザインが特徴的なジップアップパーカーです。


    ボディには薄手のリップストップ生地を使用。


    非常に軽量ながらも、高強度が特徴なリップストップ生地。


    格子状に縫い込まれたナイロンの糸が、

    万が一生地が破れてもそこから広がらないよう食い止めてくれます。



    そしてこれはご試着頂ければきっとわかってもらえると思うのですが、

    とにかく軽い!!


    一般的な綿のシャツと比較しても軽く感じると言っても過言ではないぐらい。




    DSC07281_20171013193446ce1.jpg


    DSC07282_201710131934470c0.jpg



    高さのあるフードは、

    首をしっかりおおってくれます。


    これなら正面からの冷たい風が吹いてきても、

    ボディ内に風が侵入するのを防いでくれるので、

    防寒性にも優れていますよ。


    首元が暖かいと体が冷えにくくなりますからね。


    裾部分にはドローコードを施す事で、

    裾からの外気の侵入を防いでくれます。




    DSC07277_20171013193441f0e.jpg




    胸ポケと部分はカラーを切り替えて、

    スネークステッチを施しアクセントになっています。


    ステッチもちょっと控えめに切り替えたカラーと同色というのが

    さり気なくカッコイイんですよ。


    胸ポケットなのでマチ寸法はそんなにありませんが、

    幅・高さは入るのでスマホなどは充分に収納できるサイズです。




    DSC07286_20171013193450611.jpg


    DSC07284_20171013193449a6d.jpg




    胸ポケットの他にも脇下・袖裏部分には別カラーで

    切り替えられています。


    脇下部分をより濃いカラーで切り替える事で、

    正面から見た時には

    色覚効果でちょっとスリムにもみえますよ。



    胴回りや袖などスリムなシルエットになっているので、

    もっと気温が下がった時にはアウターの下に着る、

    インナージャケットとしても活躍してくれます。




    DSC07278_20171013193443824.jpg



    今回はインナーにトレーナーを着込んでいますが、

    このナイロンジャケットを着てる感覚はホントに

    感じないぐらい軽いです!!


    軽くて機能的、

    さらにポケッタブル仕様なので

    畳んでリュックなどに常に入れておいたりしても

    邪魔になりません。


    4色展開でサイズもS・M・Lとありますので、

    ぜひチェックしてみて下さい。




    DSC07268.jpg  


    DSC07269_20171013193459b1c.jpg




    定番のクライミングショートパンツに、

    大胆にも毛足の長いフェイクファーボディに使った

    オリジナルショートパンツ。


    やや肉厚な生地が秋冬仕様というのを感じさせてくれる仕上がりです。


    そんなショートパンツに新作のバイカラーレギンスをレイヤード。




    DSC07271_20171013193502897.jpg


    DSC07270_20171013193501bb1.jpg



    光沢のあるフェイクファーボディは、

    光りの加減で違った表情をみせてくれるのも特徴の1つ。


    ウェスト部分にはゴムとチロリアンテープ付のベルトを施した

    イージー仕様です。


    トップスの裾から少しだけみえるウェストベルトも

    アクセントになりますよ。

     


    DSC07272_20171013193434eac.jpg




    肩下部分はガゼットという、足を180度開脚しても

    大丈夫なように作られていて、

    その切替え部分にはアニマル柄が施されています。


    あまり見えない部分ではありますが、

    全く異なる柄を使う事でチラっと見えただけでも

    結構印象に残りますよ。




    DSC07337_20171013193456f1d.jpg




    厚手のボディなので暑そうと思いがちですが大丈夫です!!


    内側にはメッシュ生地が貼ってあるので、

    レギンスをレイヤードしても蒸れにくい作りになっています。


    裏地を貼る事で熱気もこもりにくいので、

    レギンスなしではいてもサラっとしたはき心地。


    ショートパンツもレギンスとレイヤードする事で、

    雰囲気は全然変える事ができます。


    普段なかなかみる機会が少ないレギンスかもしれませんが、

    たまにはスポットを当ててチェックしてみてはいかがですか?



    『行楽の秋』に向けてぜひ参考にしてみて下さいね。





    オンラインショップにも掲載していますのでよろしくお願いします!


    Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!!



    りょう


    STAFFWANTED.jpg




    ブログ用営業日カレンダー2017年10月    







    logo_shibuya.jpgokayama_logo.jpgNAGOYA.jpg



    関連記事

    プロフィール

    アールディーズ

    Author:アールディーズ
    ALDIESのスタッフブログです。
    日々の入荷情報やその他の些細な出来事など・・・

    検索フォーム
    ALDIES
    カレンダー
    02 | 2023/03 | 04
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
    天気予報

    -天気予報コム- -FC2-
    QRコード
    QR
    Twitter

    1234567891011121314151617181920212223242526272829303103 2023