Category: Style Photo
Multi Color Style☆
名古屋店のりょうです。
2週連続の台風の影響で週末は大荒れの天気でしたが、
みなさんのお住まいは大丈夫でしたか??
名古屋は夕方遅くには月が出ていました。
もうちょっと早く晴れてくれればよかったのにな~。
とそんなぼやきも吹っ飛ばしてくれるような
新作のジップパーカーが来ました!!
この鮮やかな配色!!
見てるだけでテンションが上がってきます!!
早速この新作パーカーで合わせた、
マルチカラースタイルの紹介です。
個人的にはかなりの自信作!!
久々に1つのスタイリングでいっぱい
色んなカラーを使いましたからね。
そんな自信のスタイルがコチラ。
りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Chevron Hat』 Green SIZE:M
ALDIES 『Flamingo Zip Parka』 Multi SIZE:M
ALDIES 『Tricolore Shirt』 Blue SIZE:M
ALDIES 『Skit Rig PT』 Multi SIZE:M
ALDIES 『Daily Sacoche』 Navy
今回はあえてハットはシンプルな無地をセレクト!!
本来ならスタイリングの外しやアクセントとして、
柄や明るいカラーを提案する事が
今まで多かったですけどね。
ハット以外のアイテムがかなり存在感強いアイテムでまとめたので、
シンプルな方がアクセントになるという
不思議なスタイリング!!
デザイン・カラーはシンプルですけど、
その分シルエットで見た目に刺激を与えてくれます。
高さのあるクラウン部分は、
上に向かうととんがったようなカタチで、
ボディには柔らかい生地を使用しているから、
つぶしたり曲げたりなど色んな形が楽しめます。
サイドにはワンポイントのスネークステッチ。
短すぎず長すぎずの、
絶妙なクラウンの高さとのバランスが取れたツバの長さ。
ハットでは珍しいS・Mの2サイズ展開。
さらに内側のベルトでサイズ調整もできるので
幅広い方にかぶってもらえます。
自分に合うサイズ・カラーを探してみて下さいね。
この見事なカラーのレイアウトから生まれる、
圧倒的な存在感!!
50m先に着た人がいてもすぐ見つけられるぐらいのインパクト!!
全てのパーツが色を切り替えられたデザインは、
どんなアイテムとも合わせられる、
マルチな活躍をしてくれるジップアップパーカーです。
まず左右の袖の部分!!
カラーが切り替えられるだけで、
これだけ印象が変わるんですね。
濃いめのグリーンと明るめのブルーという
対照的なカラーが見る人の目を
変わった印象を植え付けてくれるんですよ。
そして袖部分に施されたプリント。
”FLAMINGO REPUBRIC"
の上には鮮やかなピンクのフラミンゴ!!
なんか実在しそうな州旗にも見えますね。
フラミンゴって”幸福の鳥“って言われているのをご存知ですか??
実は自分は知らなかったんですけどね。
でもこれだけ腕にいっぱいプリントされていると、
ちょっとハッピーな気持ちにもなれる気がします。
さらに袖と同じデザインが背中にも
大きくプリントされています。
ブラックベースのボディにピンクのフラミンゴが
鮮やかに映えますね。
これだけ様々なカラーがレイアウトされていても、
このバックプリントはひと際目立ちます。
脇下部分に施されたサイドリブ!!
普通にしていると目立たない部分ですが、
レッドを使う事でもうこれは無視できないぐらいのアクセントになっています。
このサイドリブ、季節によってインナーって変わりますよね。
涼しくなってきた時はTシャツやロンTなど薄手のカットソー、
寒い時期はスウェットなどやや厚めになってきた時、
伸縮性のあるサイドリブがうまくアジャストしてくれるんですよ。
デザイン、機能性を備えたさりげなく重要なパーツでも
あったりするんです。
袖・リブのカラーを切り替えてあるわけですから、
そりゃポケットのカラーも切り替えちゃいますよね!!
ブラックのボディに映えるイエロー!!
正面から見ただけで数えてみると、
全部で5色も使った贅沢なパーカーでした!!
マルチカラーのパーカーに合わせたインナー、
総柄のシャツをセレクト!!
ノーカラー仕様の襟部分と、
長めの着丈が特徴的なコットンボディのシャツです。
一般的な着丈のスウェットパーカーに対し、
長めのシャツをセレクトした事で、
レイヤード感が楽しめるスタイリングに仕上げました。
スウェットパーカーがダブルジップ仕様になっているので、
上のような写真みたく全部見せるのではなくて、
ちょっとだけ見せるというのもいいですよ。
マルチカラーのトップスをスタイリングに取り入れる事で
冬のダークなスタイリングから一気に華やかな雰囲気にも変えられます。
いつものパンツに合わせる事で、
全く違った印象にもなりますから、
ちょっと雰囲気を変えたい時などには
ぜひマルチカラーに挑戦してみて下さいね。
トップスがマルチカラーならパンツはバイカラー!!
そもそもその発想もなかなかないですよね。
むしろシンプルなパンツを合わせるというのが
一般的なセオリー。
でもどうせなら人と違うスタイリングをしたいという自分の願望が
今回のカタチになっちゃったんですよね。
自分で言うのもなんですが、
これだけ色んなカラーのアイテムを身に付けていると、
やっぱり気持ちも明るくテンションも上がるんです。
最近悪い天気が続いてたせいもあるのかもしれませんけどね。
切替えデザインのアイテムを、
普段のスタイリングに取り入れていつもと違った自分を
演出してみるのもおもしろいですよ。
よかったら参考にしてみて下さいね。




2週連続の台風の影響で週末は大荒れの天気でしたが、
みなさんのお住まいは大丈夫でしたか??
名古屋は夕方遅くには月が出ていました。
もうちょっと早く晴れてくれればよかったのにな~。
とそんなぼやきも吹っ飛ばしてくれるような
新作のジップパーカーが来ました!!

この鮮やかな配色!!
見てるだけでテンションが上がってきます!!
早速この新作パーカーで合わせた、
マルチカラースタイルの紹介です。
個人的にはかなりの自信作!!
久々に1つのスタイリングでいっぱい
色んなカラーを使いましたからね。
そんな自信のスタイルがコチラ。



りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Chevron Hat』 Green SIZE:M
ALDIES 『Flamingo Zip Parka』 Multi SIZE:M
ALDIES 『Tricolore Shirt』 Blue SIZE:M
ALDIES 『Skit Rig PT』 Multi SIZE:M
ALDIES 『Daily Sacoche』 Navy

今回はあえてハットはシンプルな無地をセレクト!!
本来ならスタイリングの外しやアクセントとして、
柄や明るいカラーを提案する事が
今まで多かったですけどね。
ハット以外のアイテムがかなり存在感強いアイテムでまとめたので、
シンプルな方がアクセントになるという
不思議なスタイリング!!

デザイン・カラーはシンプルですけど、
その分シルエットで見た目に刺激を与えてくれます。
高さのあるクラウン部分は、
上に向かうととんがったようなカタチで、
ボディには柔らかい生地を使用しているから、
つぶしたり曲げたりなど色んな形が楽しめます。
サイドにはワンポイントのスネークステッチ。
短すぎず長すぎずの、
絶妙なクラウンの高さとのバランスが取れたツバの長さ。
ハットでは珍しいS・Mの2サイズ展開。
さらに内側のベルトでサイズ調整もできるので
幅広い方にかぶってもらえます。
自分に合うサイズ・カラーを探してみて下さいね。


この見事なカラーのレイアウトから生まれる、
圧倒的な存在感!!
50m先に着た人がいてもすぐ見つけられるぐらいのインパクト!!
全てのパーツが色を切り替えられたデザインは、
どんなアイテムとも合わせられる、
マルチな活躍をしてくれるジップアップパーカーです。


まず左右の袖の部分!!
カラーが切り替えられるだけで、
これだけ印象が変わるんですね。
濃いめのグリーンと明るめのブルーという
対照的なカラーが見る人の目を
変わった印象を植え付けてくれるんですよ。
そして袖部分に施されたプリント。

”FLAMINGO REPUBRIC"
の上には鮮やかなピンクのフラミンゴ!!
なんか実在しそうな州旗にも見えますね。
フラミンゴって”幸福の鳥“って言われているのをご存知ですか??
実は自分は知らなかったんですけどね。
でもこれだけ腕にいっぱいプリントされていると、
ちょっとハッピーな気持ちにもなれる気がします。

さらに袖と同じデザインが背中にも
大きくプリントされています。
ブラックベースのボディにピンクのフラミンゴが
鮮やかに映えますね。
これだけ様々なカラーがレイアウトされていても、
このバックプリントはひと際目立ちます。

脇下部分に施されたサイドリブ!!
普通にしていると目立たない部分ですが、
レッドを使う事でもうこれは無視できないぐらいのアクセントになっています。
このサイドリブ、季節によってインナーって変わりますよね。
涼しくなってきた時はTシャツやロンTなど薄手のカットソー、
寒い時期はスウェットなどやや厚めになってきた時、
伸縮性のあるサイドリブがうまくアジャストしてくれるんですよ。
デザイン、機能性を備えたさりげなく重要なパーツでも
あったりするんです。

袖・リブのカラーを切り替えてあるわけですから、
そりゃポケットのカラーも切り替えちゃいますよね!!
ブラックのボディに映えるイエロー!!
正面から見ただけで数えてみると、
全部で5色も使った贅沢なパーカーでした!!


マルチカラーのパーカーに合わせたインナー、
総柄のシャツをセレクト!!
ノーカラー仕様の襟部分と、
長めの着丈が特徴的なコットンボディのシャツです。
一般的な着丈のスウェットパーカーに対し、
長めのシャツをセレクトした事で、
レイヤード感が楽しめるスタイリングに仕上げました。

スウェットパーカーがダブルジップ仕様になっているので、
上のような写真みたく全部見せるのではなくて、
ちょっとだけ見せるというのもいいですよ。
マルチカラーのトップスをスタイリングに取り入れる事で
冬のダークなスタイリングから一気に華やかな雰囲気にも変えられます。
いつものパンツに合わせる事で、
全く違った印象にもなりますから、
ちょっと雰囲気を変えたい時などには
ぜひマルチカラーに挑戦してみて下さいね。


トップスがマルチカラーならパンツはバイカラー!!
そもそもその発想もなかなかないですよね。
むしろシンプルなパンツを合わせるというのが
一般的なセオリー。
でもどうせなら人と違うスタイリングをしたいという自分の願望が
今回のカタチになっちゃったんですよね。
自分で言うのもなんですが、
これだけ色んなカラーのアイテムを身に付けていると、
やっぱり気持ちも明るくテンションも上がるんです。
最近悪い天気が続いてたせいもあるのかもしれませんけどね。
切替えデザインのアイテムを、
普段のスタイリングに取り入れていつもと違った自分を
演出してみるのもおもしろいですよ。
よかったら参考にしてみて下さいね。





- 関連記事
-
- 規格外なパーカーでスタイリング☆
- Multi Color Style☆
- とうとうVESTが来ました!!
テーマ : ファッションブランド ジャンル : ファッション・ブランド