Category: Style Photo
ビッグスウェットでスポーツMix Style☆
名古屋店のりょうです。
今季も多くのお客様が色んなビッグスウェットをゲット
してくれてますね。
シンプルなものから刺繍デザインやカラーが切り替えられたものなど
今季は色んなビッグスウェットがリリースされています。
ただ、当たり前ですがスウェット一枚じゃ寒い。
でもスウェットのデザインをアウターで隠してしまうのはもったいない。。。
そんな時のレイヤードスタイルの紹介です!!
りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Sign Logo Cap』 Black
ALDIES 『Talkin' Big Sweat』 Black
ALDIES 『Rip Foundini』 Purple SIZE:M
ALDIES 『Parklife Track PT』 Purple SIZE:M
ALDIES 『Polka Helmet Bag』 Purple
胸・袖部分に大胆な切替えデザインを施したビッグスウェット。
ブラックのボディにパープルとピンクが映えるデザイン。
オリジナルのビッグスウェットは裏地は起毛ではなく、
そこまで厚くない生地感なので、中間時期にはメイントップスとしても
活躍してくれる一枚です。
アウターを着るとせっかくの切替えデザイン、特に袖なんかは
見えなくなっちゃいますよね。
色々考えた結果辿り着いたのがコチラ。
超軽量のリップストップナイロン生地で仕立てられたパーカーがありました!!
着ているのを思わず忘れるような
着心地は一度袖を通すと本当に驚きますよ。
スリムなシルエットに風を通しにくいナイロン素材は、
ビッグスウェットのインナーにピッタリなんじゃないかと。
早速試してみたら思った通り。
中に一枚着込んだだけなのに日中この写真撮影の時は
風も強かったんですが、全然寒さを感じませんでした。
本来ならあいている首元は、インナーに着たナイロンジャケットのフードのおかげで
正面からくる風をシャットアウト!!
さらにコットンボディのスウェットとナイロンジャケットを合わせた
異素材の組み合わせとリュックのショルダーベルトがアクセントになるんですよ。
今回のスタイリング、もう一つのポイントはアクセントカラーをパープルに。
プリントではなく生地自体を切り替えるという非常に手が込んだデザイン、
切り替えられた生地の上にさらに別カラーの生地を貼る事で
立体感もかなり増しています。
袖部分と胸部分の切り替えられた位置が絶妙で、
互いにリンクしたレイアウトになっているんですよね。
これだけ手の込んだデザインを隠すのがもったいないと思ってしまうのは
きっと自分だけじゃないはずです。
長めに取られた袖は、手首あたりで溜めて着ちゃいましょう。
女性が着られると、そのたまり部分がもっと大きくなるのでよりかわいいシルエットになります。
サイドの縫い目に沿って作られた深さのあるポケットも、このスウェットの人気の秘密。
裾部分には太めのリブが施され、
胴まわりがゆったりとしたバルーンシルエットになっているのも特徴的。
フリーサイズでこのシルエットが男女問わず人気なんですよね。
ブラックのボディにツバ部分をパープルに切り替えたキャップをセレクト。
ビッグスウェットのメインカラーがブラックで、インナーに着たパーカーがパープル、と
しっかりリンクしたデザインに合わせてみました。
フロント部分からバックにかけて高くなる特殊なシルエットと、
ツバを上げる事でサイクルキャップのようなスポーティな雰囲気も出せますよ。
スポーツミックススタイルといえば外せないのがこのトラックパンツ!!
ももからひざにかけて切り替えられたサイドラインは、
スポーティな雰囲気を漂わせつつも、スリムなレッグラインなので
カジュアルなスタイリングとも合わせやすいんです。
切り替えられたカラーもどこか懐かしさを感じるレトロデザイン。
キャップ同様にパープルがアクセントカラーになっているので、
全体で見ると統一感あるまとまったスタイリングになりました。
ビッグスウェットはゆったりとしたシルエットなので、
防寒としても下に着込んでもシルエットが崩れにくく、色んな
レイヤードスタイルを楽しめますよ。




今季も多くのお客様が色んなビッグスウェットをゲット
してくれてますね。
シンプルなものから刺繍デザインやカラーが切り替えられたものなど
今季は色んなビッグスウェットがリリースされています。
ただ、当たり前ですがスウェット一枚じゃ寒い。
でもスウェットのデザインをアウターで隠してしまうのはもったいない。。。
そんな時のレイヤードスタイルの紹介です!!



りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Sign Logo Cap』 Black
ALDIES 『Talkin' Big Sweat』 Black
ALDIES 『Rip Foundini』 Purple SIZE:M
ALDIES 『Parklife Track PT』 Purple SIZE:M
ALDIES 『Polka Helmet Bag』 Purple

胸・袖部分に大胆な切替えデザインを施したビッグスウェット。
ブラックのボディにパープルとピンクが映えるデザイン。
オリジナルのビッグスウェットは裏地は起毛ではなく、
そこまで厚くない生地感なので、中間時期にはメイントップスとしても
活躍してくれる一枚です。
アウターを着るとせっかくの切替えデザイン、特に袖なんかは
見えなくなっちゃいますよね。
色々考えた結果辿り着いたのがコチラ。

超軽量のリップストップナイロン生地で仕立てられたパーカーがありました!!
着ているのを思わず忘れるような
着心地は一度袖を通すと本当に驚きますよ。
スリムなシルエットに風を通しにくいナイロン素材は、
ビッグスウェットのインナーにピッタリなんじゃないかと。
早速試してみたら思った通り。
中に一枚着込んだだけなのに日中この写真撮影の時は
風も強かったんですが、全然寒さを感じませんでした。

本来ならあいている首元は、インナーに着たナイロンジャケットのフードのおかげで
正面からくる風をシャットアウト!!
さらにコットンボディのスウェットとナイロンジャケットを合わせた
異素材の組み合わせとリュックのショルダーベルトがアクセントになるんですよ。
今回のスタイリング、もう一つのポイントはアクセントカラーをパープルに。


プリントではなく生地自体を切り替えるという非常に手が込んだデザイン、
切り替えられた生地の上にさらに別カラーの生地を貼る事で
立体感もかなり増しています。
袖部分と胸部分の切り替えられた位置が絶妙で、
互いにリンクしたレイアウトになっているんですよね。
これだけ手の込んだデザインを隠すのがもったいないと思ってしまうのは
きっと自分だけじゃないはずです。

長めに取られた袖は、手首あたりで溜めて着ちゃいましょう。
女性が着られると、そのたまり部分がもっと大きくなるのでよりかわいいシルエットになります。
サイドの縫い目に沿って作られた深さのあるポケットも、このスウェットの人気の秘密。

裾部分には太めのリブが施され、
胴まわりがゆったりとしたバルーンシルエットになっているのも特徴的。
フリーサイズでこのシルエットが男女問わず人気なんですよね。


ブラックのボディにツバ部分をパープルに切り替えたキャップをセレクト。
ビッグスウェットのメインカラーがブラックで、インナーに着たパーカーがパープル、と
しっかりリンクしたデザインに合わせてみました。
フロント部分からバックにかけて高くなる特殊なシルエットと、
ツバを上げる事でサイクルキャップのようなスポーティな雰囲気も出せますよ。


スポーツミックススタイルといえば外せないのがこのトラックパンツ!!
ももからひざにかけて切り替えられたサイドラインは、
スポーティな雰囲気を漂わせつつも、スリムなレッグラインなので
カジュアルなスタイリングとも合わせやすいんです。
切り替えられたカラーもどこか懐かしさを感じるレトロデザイン。
キャップ同様にパープルがアクセントカラーになっているので、
全体で見ると統一感あるまとまったスタイリングになりました。
ビッグスウェットはゆったりとしたシルエットなので、
防寒としても下に着込んでもシルエットが崩れにくく、色んな
レイヤードスタイルを楽しめますよ。





- 関連記事
-
- 新作スタイル!
- ビッグスウェットでスポーツMix Style☆
- Christmas Present にオススメアイテム!!
テーマ : ファッションブランド ジャンル : ファッション・ブランド