fc2ブログ

    ALDIES OFFICIAL BLOG

    ALDIESのスタッフブログです。 日々の入荷情報など。。。

    Category: Style Photo

    ブリックカラーのオススメジャケット☆

    名古屋店のりょうです。



    独り暮らしあるあるでこの時期は簡単でおいしい『鍋』にまたハマりだしてしまいました。

    ただ自分が最近やっているのは餃子鍋!!

    って言ってもいつもの鍋に餃子を入れるだけなんですけどね。

    体調を崩しやすいこの時期にはコレが温まり栄養もとれて次の日の朝は残りの汁で雑炊。

    簡単なのでぜひお試し下さい。


    今回はインナージャケットにも使えて、春や秋の中間時期にはメインアウターとしても

    活躍してくれるブリックカラーのオススメナイロンジャケットでスタイリング!!


    あまりの使い勝手の良さに、自分もほぼ毎日着ています。




    DSC00276_20180126132923c2d.jpg


    DSC00277_2018012613292596f.jpg




    なかなか聴き馴染みのない『ブリックカラー』とはレンガ色と言った方が

    イメージがわきやすいかもしれませんね。


    ブラウンでもなくオレンジでもないこのカラーは一枚で着ても、

    インナージャケットでチラ見せしてもかなり存在感あるカラーです。


    これだけハッキリとしたカラーなので、ダークカラーやライトカラーのアイテムを使い分ければ

    季節感を出しやすいのも特徴。



    DSC00272_20180126132918226.jpg


    DSC00274_20180126132921a20.jpg


    DSC00273_20180126132920c31.jpg




    りょう(171cm・55kg)


    ALDIES 『Jeb Hat』 Olive

    ALDIES 『Wrinkle Navy JK』 Brick SIZE:M

    ALDIES 『Mixed Shirt』 Green SIZE:M

    ALDIES 『Exchange Sweat PT』 Black SIZE:M

    ALDIES 『Stability Bag』 Navy




    DSC00259_20180126132927eef.jpg


    DSC00260_20180126132929e06.jpg


    DSC00261_2018012613293016c.jpg




    スリムでスタイリッシュなシルエットになっているこのジャケット、

    インナーには薄手のシャツを着ているのですが、

    Mサイズを着用した自分が少し余裕があるぐらいのサイズ感になっています。


    スウェットのパーカーなど着込むとジャストサイズになるイメージですね。



    ボディにはウォッシュド加工を施したナイロン生地を使用。

    長年着込んでいたかのような自然なシワ感が出ていて、古着などとの相性もいいですよ。




    DSC00266_2018012613290915d.jpg




    襟部分は小さめのショールカラーでシャープな印象に。

    襟を小さくする事でパーカーやタートルネックなどインナーに着ても

    首周りがスッキリとした着用感になります。


    襟が大きめだと少し首が圧迫されたりとストレスになる事もありますからね。


    これならストールやマフラーなども巻きやすいですよ。




    DSC00263_20180126132906315.jpg




    胸部分にはスネークステッチがワンポイント施されています。

    単色ボディの場合だとそんなに大きくないステッチも充分な存在感ですね。


    バッグのチロリアンテープ付ショルダーベルトもいいアクセントになってくれます。




    DSC00262_20180126132904550.jpg


    DSC00269_2018012613291492f.jpg




    ボタンには船の碇とNAVYの文字が刻印されている『碇ボタン』を使用。

    これはよくPコートなどに使われているのを見た事がある人もいるはず。

    これは19世紀末イギリス海軍が艦上用軍服としても使われていたピーコートからきているボタンなので

    ヴィンテージな雰囲気漂うこのジャケットともマッチしていますね。


    そしてこのボタンは裏のリングで簡単に取り外しができるので、

    自分のお好みのボタンを交換できるようになっています。

    ボタンを変えるだけでも結構印象が変わるので自分なりにカスタマイズしてみるのもおもしろいですよ。




    DSC00264_2018012613290694c.jpg




    袖先にはオリジナルのネオバボタンが2つづつ付いています。


    手首のサイズは人それぞれ違うので2段階とはいえサイズ調整ができるのも嬉しいですね。


    袖先のアクセントとしてもバッチリです!!



    DSC00265_20180126132908546.jpg




    方の後部分に素材が切り替えられているこの部分、

    裏側にストレッチ素材が貼られていて方の可動域が広がるようになっているんですよ。


    ナイロン生地は伸縮性があまりないので、スリムなこのジャケットでも動きやすく

    ストレスない着心地になっています。




    DSC00270_20180126132915184.jpg


    DSC00271_20180126132917dd6.jpg




    大きめのフロントポケットが2つ、その脇にはピスネームが付いています。


    そこまで厚くないナイロン素材を使用しているのでインナージャケットにも着れますし、

    ライトな印象は春のジャケットとしてもピッタリ!!


    無くなる前にチェックしてみて下さいね!!



    DSC00267_20180126132911f7b.jpg




    ハットは、ブラウンやオレンジと合わせる感覚で相性のいいオリーブをセレクト。


    落ち着いたカラーではあるものの、浅めのクラウンと長めに取られたツバという

    独特なシルエットのオリジナルガルボハット!!


    内側に付いたサイズ調整用のベルトで幅広い方にかぶってもらえます。




    DSC00258_201801261329266b8.jpg




    ブラックとグレーのバイカラーデザインのパンツ、

    ブラックの部分はナイロンのリップストップ地でグレーの部分はスウェット生地という

    カラーだけでなく素材まで切り替えられたイージーパンツ。


    サイドにスネークステッチとブランドネームが施された少しスポーティなデザインもポイントです。


    足元はボリュームあるバッシュやトレッキングシューズ、シンプルなスケートシューズなどでもいいですね。



    どんどん新作も入荷してきているのでこの週末は

    ぜひ各店舗へチェックしに来て下さいね。




    オンラインショップにも掲載していますのでよろしくお願いします!


    Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!!



    りょう


    STAFFWANTED.jpg




    ブログ用営業日カレンダー2018年1月       







    logo_shibuya.jpgokayama_logo.jpgNAGOYA.jpg

    関連記事

    プロフィール

    アールディーズ

    Author:アールディーズ
    ALDIESのスタッフブログです。
    日々の入荷情報やその他の些細な出来事など・・・

    検索フォーム
    ALDIES
    カレンダー
    04 | 2023/05 | 06
    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 31 - - -
    天気予報

    -天気予報コム- -FC2-
    QRコード
    QR
    Twitter

    1234567891011121314151617181920212223242526272829303105 2023