Category: Style Photo
スーベニアジャケットでお出かけ☆
名古屋店のりょうです。
中日ドラゴンズに松坂選手が入団したという事で
密かに今年は野球観戦を企てています。
未だにその人気は衰えていませんからね。
今年のドラゴンズは楽しみです!!
世間は3連休、という事で今回は新作ジャケットを羽織ってちょっとお出掛けスタイルの紹介です。
りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Puripera Beret』 Navy
ALDIES 『Dragon Souvenir JK』 Turquoise SIZE:M
ALDIES 『Calm Shirt』 Pink SIZE:M
ALDIES 『Wide Wale Cord PT』 Navy SIZE:S
ALDIES 『Gammon Wallet』 Orange
毎シーズン素材やデザインなどを変えてリリースされるヘッドギアの定番の1つベレー帽。
初めてかぶられる方はそのゆったりとしたボリュームあるシルエットを気に入って頂いています。
今回着用したのは特に春夏の着用にオススメの仕様になったベレー帽は、
ボディに太い糸と細い糸の交織によって凹凸ができた立体感あるプリペラコットン生地を採用。
さらに生地にシワが出るようにワッシャー加工を施してあるので、
その独特なシワ感は適度なUSED感や朝のような雰囲気もだしてくれます。
近くで見るとより立体的な生地感がわかりますね。
単色のボディでも生地その物がデザインになってくれますし、
サイドに入ったワンポイントのスネークステッチもアクセントに。
スタイルを選ばないベレー帽はカジュアルからフォーマルスタイルまで幅広く合わせる事ができます。
従来の浅めのベレー帽とはむしろ別モノ感覚でかぶってもらえますよ。
まだ気にはなっているけどかぶった事がないという方、
今年はいよいよ挑戦してみませんか??
あとブログで何回紹介できるのだろう・・・っていうぐらい人気で
かなり品薄状態になってきているこの新作のオリジナルスーベニアジャケット!!
よく見かけるサテン地の光沢ある生地ではなく、
今回は柔らかく肌触りが非常にいい”レーヨン素材”を使用しています。
実際着用してみると軽くその着心地の良さはライトアウターとしてかなり活躍してくれますよ!!
腕回りなどはゆったりめになっているので、スウェットやニットなども着れますし、
Tシャツなどをインナーに着ればよりライトな雰囲気も出せます。
今回はちょっと春を意識したターコイズカラーのジャケットにピンクの長袖シャツをセレクト。
インナーに着用したシャツはバンドカラーになっているので、
首周りは春らしいスッキリとした印象に!!
シャツが苦手な理由の一つに襟が苦手というのをたまに聞きます。
そんな方にはこのシャツならきっとノンストレスで着用して頂けると思いますよ。
そしてスーベニアジャケットという事で今回は刺繍デザインにも注目!!
みなさんスーベニアジャケットというよりスカジャンの方がピンとくる方は多いかもしれませんね。
スカジャンと言えば龍や虎・鷲など迫力ある刺繍デザインが
胸や背中に入っているのを想像される方も多いはず。
もちろん今回のジャケットにも胸や背中には刺繍が施されているのですが、
こんな場所にも刺繍デザイン??って二度見してしまいそうな部分、
それがコチラ!!
なんと襟部分にドラゴンがいるじゃありませんか!!
しかも襟全体に刺繍が施されているんです。
自分は襟に刺繍が施されているスーベニアジャケットは、人生で初めてみました。
もちろん刺繍はこれだけじゃないですよ!!
両胸部分にも大きなドラゴンの刺繍!!
カラーを切り替え、より立体感ある仕上がりになっています。
ドラゴンは東洋の幻獣の一種と言われた伝説の霊獣の一種で、
インドの蛇神・水神でもあるナーガからも影響されたのが起源とも言われているそうです。
ALDIESのスネークデザインとドラゴン、何かリンクするものを感じちゃいますね。
背中にはブランドネームに富士山や折り鶴などを
フロントデザインとは全く印象の異なる”和“の雰囲気が漂う刺繍デザインになっています。
前後で全く違った表情をみせてくれるジャケットですね。
デニムなどと合わせて古着スタイルなどとも非常に相性がいいですよ。
ターコイズの明るいカラーはノンウォッシュの濃いインディゴカラーのデニムなどと合わせてもいいですね。

インナーに着用したのはミドル丈のシンプルな無地シャツ。
一年中着れるカラーでも、ピンクは特に春を意識させてくれるカラーなんじゃないかと思います。
前後で裾の形状が違ったり丈の長さが違うなどシルエットが特徴的。
その丈を利用しスウェットやニットなどとレイヤードして
トップスに変化を付けてくれたり、ミドル丈のコート感覚で羽織りに使ったりなど
幅広い使い方ができますよ。
ジャケットのポケットにもしっかり納まるサイズのオリジナルショートウォレット。
あまりの使いやすさにずっと使い続けて頂いているお客様も多いですね。
持ってるだけでも画になるので、
あえてポケットに入れず手に持ってお出かけしたくなるデザインです。
最後はクライミングパンツをベースに仕立てられたワイドパンツ。
サイドから見た時のシルエットが特に綺麗で、
今回はSサイズを着用しましたがワイドシルエットなので
充分ボリュームもありますね。
ジャケットと合わせて同系色のネイビーをセレクト。

太畝のコーデュロイ生地を使用する事で、
より深くできた凹凸が生地表面に色んな表情を見せてくれます。
丈は足首が少し見えるぐらいの9分丈になっているので、
スニーカーをスッキリも見せられますし、
最近だと柄のソックスなどをチラ見せしたりするのもアリですね。
段々明るいカラーのアイテムでスタイリングをして、
春に向けて少しづつテンションを上げていきましょう!!




中日ドラゴンズに松坂選手が入団したという事で
密かに今年は野球観戦を企てています。
未だにその人気は衰えていませんからね。
今年のドラゴンズは楽しみです!!
世間は3連休、という事で今回は新作ジャケットを羽織ってちょっとお出掛けスタイルの紹介です。



りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Puripera Beret』 Navy
ALDIES 『Dragon Souvenir JK』 Turquoise SIZE:M
ALDIES 『Calm Shirt』 Pink SIZE:M
ALDIES 『Wide Wale Cord PT』 Navy SIZE:S
ALDIES 『Gammon Wallet』 Orange


毎シーズン素材やデザインなどを変えてリリースされるヘッドギアの定番の1つベレー帽。
初めてかぶられる方はそのゆったりとしたボリュームあるシルエットを気に入って頂いています。
今回着用したのは特に春夏の着用にオススメの仕様になったベレー帽は、
ボディに太い糸と細い糸の交織によって凹凸ができた立体感あるプリペラコットン生地を採用。
さらに生地にシワが出るようにワッシャー加工を施してあるので、
その独特なシワ感は適度なUSED感や朝のような雰囲気もだしてくれます。

近くで見るとより立体的な生地感がわかりますね。
単色のボディでも生地その物がデザインになってくれますし、
サイドに入ったワンポイントのスネークステッチもアクセントに。
スタイルを選ばないベレー帽はカジュアルからフォーマルスタイルまで幅広く合わせる事ができます。
従来の浅めのベレー帽とはむしろ別モノ感覚でかぶってもらえますよ。
まだ気にはなっているけどかぶった事がないという方、
今年はいよいよ挑戦してみませんか??

あとブログで何回紹介できるのだろう・・・っていうぐらい人気で
かなり品薄状態になってきているこの新作のオリジナルスーベニアジャケット!!
よく見かけるサテン地の光沢ある生地ではなく、
今回は柔らかく肌触りが非常にいい”レーヨン素材”を使用しています。
実際着用してみると軽くその着心地の良さはライトアウターとしてかなり活躍してくれますよ!!
腕回りなどはゆったりめになっているので、スウェットやニットなども着れますし、
Tシャツなどをインナーに着ればよりライトな雰囲気も出せます。
今回はちょっと春を意識したターコイズカラーのジャケットにピンクの長袖シャツをセレクト。

インナーに着用したシャツはバンドカラーになっているので、
首周りは春らしいスッキリとした印象に!!
シャツが苦手な理由の一つに襟が苦手というのをたまに聞きます。
そんな方にはこのシャツならきっとノンストレスで着用して頂けると思いますよ。
そしてスーベニアジャケットという事で今回は刺繍デザインにも注目!!
みなさんスーベニアジャケットというよりスカジャンの方がピンとくる方は多いかもしれませんね。
スカジャンと言えば龍や虎・鷲など迫力ある刺繍デザインが
胸や背中に入っているのを想像される方も多いはず。
もちろん今回のジャケットにも胸や背中には刺繍が施されているのですが、
こんな場所にも刺繍デザイン??って二度見してしまいそうな部分、
それがコチラ!!

なんと襟部分にドラゴンがいるじゃありませんか!!
しかも襟全体に刺繍が施されているんです。
自分は襟に刺繍が施されているスーベニアジャケットは、人生で初めてみました。
もちろん刺繍はこれだけじゃないですよ!!

両胸部分にも大きなドラゴンの刺繍!!
カラーを切り替え、より立体感ある仕上がりになっています。
ドラゴンは東洋の幻獣の一種と言われた伝説の霊獣の一種で、
インドの蛇神・水神でもあるナーガからも影響されたのが起源とも言われているそうです。
ALDIESのスネークデザインとドラゴン、何かリンクするものを感じちゃいますね。


背中にはブランドネームに富士山や折り鶴などを
フロントデザインとは全く印象の異なる”和“の雰囲気が漂う刺繍デザインになっています。
前後で全く違った表情をみせてくれるジャケットですね。
デニムなどと合わせて古着スタイルなどとも非常に相性がいいですよ。
ターコイズの明るいカラーはノンウォッシュの濃いインディゴカラーのデニムなどと合わせてもいいですね。


インナーに着用したのはミドル丈のシンプルな無地シャツ。
一年中着れるカラーでも、ピンクは特に春を意識させてくれるカラーなんじゃないかと思います。
前後で裾の形状が違ったり丈の長さが違うなどシルエットが特徴的。
その丈を利用しスウェットやニットなどとレイヤードして
トップスに変化を付けてくれたり、ミドル丈のコート感覚で羽織りに使ったりなど
幅広い使い方ができますよ。

ジャケットのポケットにもしっかり納まるサイズのオリジナルショートウォレット。
あまりの使いやすさにずっと使い続けて頂いているお客様も多いですね。
持ってるだけでも画になるので、
あえてポケットに入れず手に持ってお出かけしたくなるデザインです。

最後はクライミングパンツをベースに仕立てられたワイドパンツ。
サイドから見た時のシルエットが特に綺麗で、
今回はSサイズを着用しましたがワイドシルエットなので
充分ボリュームもありますね。
ジャケットと合わせて同系色のネイビーをセレクト。


太畝のコーデュロイ生地を使用する事で、
より深くできた凹凸が生地表面に色んな表情を見せてくれます。
丈は足首が少し見えるぐらいの9分丈になっているので、
スニーカーをスッキリも見せられますし、
最近だと柄のソックスなどをチラ見せしたりするのもアリですね。
段々明るいカラーのアイテムでスタイリングをして、
春に向けて少しづつテンションを上げていきましょう!!





- 関連記事
-
- 2Wayスタイル!
- スーベニアジャケットでお出かけ☆
- ミリタリースタイル☆
テーマ : ファッションブランド ジャンル : ファッション・ブランド