Category: Style Photo
ライトカラーStyle☆
名古屋店のりょうです。
最近やたら鼻がムズムズしてくしゃみが出るのですが・・・
もしかして早くも花粉に反応してしまっているんでしょうかね。
いつもは4月ぐらいまでは平気なんですけど、もしかしたらまた新たな花粉に反応するようになったのか。
暖かくなるのは嬉しいんですけど春は花粉症にはつらい時期。
今年もあまりひどくなりませんようにと祈ります!!
今回はライトカラーのアイテムでスタイリング。
りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Doublew Brim Hat』 Green
ALDIES 『Wrinkle Navy JK』 Brick SIZE:M
ALDIES 『ALD Wide Sweat』 Oatmeal SIZE:L
ALDIES 『Indigo Embroidery Sweat PT』 Lt.Blue SIZE:M
ALDIES 『Figure Ruck』 Lt.Blue
新作のオリジナルハットは2つの異なるツバが施され、無地・柄・メッシュ生地でデザインされた
独特な雰囲気のあるハットです。
かぶる向きも決まりがあるようでないというのを今回はちょっと試してみました。
柄と無地の部分が半々で見えるようにかぶるとこんな感じに。
前後左右どの角度を見ても同じように見えないデザインのハットなら、
色々かぶり方も試せますね。
柄をメインに見せたければ柄の面を正面にかぶるのも全然オッケーです!!
通気性が考えられて貼られたメッシュ生地も機能だけでなくデザインのアクセントにもなっています。
サイドから出ているドローコードでサイズの微調整ができるので、
野外のイベントや自転車に乗る時ならここをしめれば飛ばされる心配もありません。
サファリハットでもなくバケットハットでもない独特のシルエットは、
色んなスタイリングに使えるので重宝します。
もっと詳しくこのハットの事を知りたい方は
【ALDIES】新作Double Brim Hatが入荷!
のブログでチェックしてみて下さい。
スリムなシルエットなのでインナージャケットとしても活躍してくれるこのオリジナルジャケット!!
自分もプライベートでもかなり着てます!!
ボアのコートやマウンテンパーカーを着た時のインナーに使う事で
格段に防寒性能もアップするので、まだまだ肌寒いこの時期は手放せません。
オレンジに近いこのブリックカラーは、春ジャケとしてもこれからまだまだ活躍してくれます。
ボディの生地にウォッシュド加工を施す事で、適度なシワ感とヴィンテージライクなジャケットデザインが
新品ですけど長く着込んだような使用感がいい雰囲気を出してくれています。
やや小ぶりなショールカラーデザインと碇ボタンがよりヴィンテージ感を高めてくれていますね。
ボタンは裏側のリングを外せば簡単に取り換える事ができます。
ブリックカラーにシンプルなブラックのボタンも充分アクセントになりますが、
自分の好きなデザインのボタンを探して換える事でオリジナルな一枚になりますよ。
ブリックカラーならウッドのボタンとかいいですね。
どんなアイテムにもやっぱりこのスネークステッチがいいですよね。
最近ではお客様によってステッチのカラーの好みまであるぐらいです。
ALDIESファンにはこれがないと始まりませんね!!
そんなに大きくないワンポイントにも関わらず圧倒的な存在感に感じるのは
自分もファンの一人だからすぐに目がいってしまうからなんでしょう。
上品で優しい雰囲気のオートミールカラーのスェットをインナーに。
今回はLサイズを着用しややゆったりとした感じで。
元々ワイドボディのこのスウェットは、サイズを上げる事でさらにゆったりとした感じになります。
裏毛仕様の肌触りもよく柔らかい生地は着心地も抜群にいいです。
色の合わせ方としてはグレーやホワイトの感覚でパンツやジャケットなどと
合わせてもらえば問題ありません。
胸と背中にはサガラ刺繍で”A“と”ALD“の文字が施されています。
胸部分の”A“は2色のバイカラーデザイン、
背中部分の”ALD“はあえて同色カラーでさりげなく!!
普通の刺繍とはまたちがった立体感あるデザインで、
スタジャンなどを彷彿させる特徴のスウェットです。
ジャケットがかなりハッキリとした明るいカラーなので、インナーは今回のようなオートミールや
グレー・ピンクなどで春っぽく合わせてみましょう。
ジャケットデザインをさらに引き立てるならブラックやネイビーなどもいいですね。
3月ぐらいになるともう冬のアウターはなかなか着る機会も減りますからね、
そんな時にオススメのジャケットです。
最後はパッと見、デニムパンツにも見えますが違いますよ。
インディゴ染めされたスウェット生地にUSEDウォッシュ加工を施した新作のスウェットパンツです。
裾にはリブはなくスリムなシルエットはよくみないとスウェットパンツには見えないクオリティ。
サイド部分にはフラワーデザインを刺繍が施されシンプルなボディにアクセントを。
はき心地はイージーながらも綺麗なシルエットはTシャツからシャツまで幅広いトップスにも対応してくれます。
サイズもS~XLまでと幅広い展開になっているのでぜひ自分に合ったサイズ感を選んで頂けると思いますよ。
連休最終日はぜひ各店舗へ遊びに来て下さいね。




最近やたら鼻がムズムズしてくしゃみが出るのですが・・・
もしかして早くも花粉に反応してしまっているんでしょうかね。
いつもは4月ぐらいまでは平気なんですけど、もしかしたらまた新たな花粉に反応するようになったのか。
暖かくなるのは嬉しいんですけど春は花粉症にはつらい時期。
今年もあまりひどくなりませんようにと祈ります!!
今回はライトカラーのアイテムでスタイリング。



りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Doublew Brim Hat』 Green
ALDIES 『Wrinkle Navy JK』 Brick SIZE:M
ALDIES 『ALD Wide Sweat』 Oatmeal SIZE:L
ALDIES 『Indigo Embroidery Sweat PT』 Lt.Blue SIZE:M
ALDIES 『Figure Ruck』 Lt.Blue

新作のオリジナルハットは2つの異なるツバが施され、無地・柄・メッシュ生地でデザインされた
独特な雰囲気のあるハットです。
かぶる向きも決まりがあるようでないというのを今回はちょっと試してみました。
柄と無地の部分が半々で見えるようにかぶるとこんな感じに。



前後左右どの角度を見ても同じように見えないデザインのハットなら、
色々かぶり方も試せますね。
柄をメインに見せたければ柄の面を正面にかぶるのも全然オッケーです!!
通気性が考えられて貼られたメッシュ生地も機能だけでなくデザインのアクセントにもなっています。

サイドから出ているドローコードでサイズの微調整ができるので、
野外のイベントや自転車に乗る時ならここをしめれば飛ばされる心配もありません。
サファリハットでもなくバケットハットでもない独特のシルエットは、
色んなスタイリングに使えるので重宝します。
もっと詳しくこのハットの事を知りたい方は
【ALDIES】新作Double Brim Hatが入荷!
のブログでチェックしてみて下さい。



スリムなシルエットなのでインナージャケットとしても活躍してくれるこのオリジナルジャケット!!
自分もプライベートでもかなり着てます!!
ボアのコートやマウンテンパーカーを着た時のインナーに使う事で
格段に防寒性能もアップするので、まだまだ肌寒いこの時期は手放せません。
オレンジに近いこのブリックカラーは、春ジャケとしてもこれからまだまだ活躍してくれます。
ボディの生地にウォッシュド加工を施す事で、適度なシワ感とヴィンテージライクなジャケットデザインが
新品ですけど長く着込んだような使用感がいい雰囲気を出してくれています。



やや小ぶりなショールカラーデザインと碇ボタンがよりヴィンテージ感を高めてくれていますね。
ボタンは裏側のリングを外せば簡単に取り換える事ができます。
ブリックカラーにシンプルなブラックのボタンも充分アクセントになりますが、
自分の好きなデザインのボタンを探して換える事でオリジナルな一枚になりますよ。
ブリックカラーならウッドのボタンとかいいですね。

どんなアイテムにもやっぱりこのスネークステッチがいいですよね。
最近ではお客様によってステッチのカラーの好みまであるぐらいです。
ALDIESファンにはこれがないと始まりませんね!!
そんなに大きくないワンポイントにも関わらず圧倒的な存在感に感じるのは
自分もファンの一人だからすぐに目がいってしまうからなんでしょう。

上品で優しい雰囲気のオートミールカラーのスェットをインナーに。
今回はLサイズを着用しややゆったりとした感じで。
元々ワイドボディのこのスウェットは、サイズを上げる事でさらにゆったりとした感じになります。
裏毛仕様の肌触りもよく柔らかい生地は着心地も抜群にいいです。
色の合わせ方としてはグレーやホワイトの感覚でパンツやジャケットなどと
合わせてもらえば問題ありません。


胸と背中にはサガラ刺繍で”A“と”ALD“の文字が施されています。
胸部分の”A“は2色のバイカラーデザイン、
背中部分の”ALD“はあえて同色カラーでさりげなく!!
普通の刺繍とはまたちがった立体感あるデザインで、
スタジャンなどを彷彿させる特徴のスウェットです。
ジャケットがかなりハッキリとした明るいカラーなので、インナーは今回のようなオートミールや
グレー・ピンクなどで春っぽく合わせてみましょう。
ジャケットデザインをさらに引き立てるならブラックやネイビーなどもいいですね。
3月ぐらいになるともう冬のアウターはなかなか着る機会も減りますからね、
そんな時にオススメのジャケットです。


最後はパッと見、デニムパンツにも見えますが違いますよ。
インディゴ染めされたスウェット生地にUSEDウォッシュ加工を施した新作のスウェットパンツです。
裾にはリブはなくスリムなシルエットはよくみないとスウェットパンツには見えないクオリティ。
サイド部分にはフラワーデザインを刺繍が施されシンプルなボディにアクセントを。
はき心地はイージーながらも綺麗なシルエットはTシャツからシャツまで幅広いトップスにも対応してくれます。
サイズもS~XLまでと幅広い展開になっているのでぜひ自分に合ったサイズ感を選んで頂けると思いますよ。
連休最終日はぜひ各店舗へ遊びに来て下さいね。





- 関連記事
-
- オーバーオールStyle☆
- ライトカラーStyle☆
- 2Wayスタイル!
テーマ : ファッションブランド ジャンル : ファッション・ブランド