Category: Style Photo
イージーStyle☆
名古屋店のりょうです。
つい先日の話になりますが、冬季オリンピックフィギュアスケート男子シングルFSで
羽生選手が金メダルの連覇、宇野選手が銀メダルというワンツーフィニッシュを決めてくれましたね。
ケガ明けの羽生先週はブランクなど心配されていましたが、圧巻の演技で66年振りの五輪連覇を達成。
期待もされプレッシャーなど相当ある中やはり彼はキングでしたね!!
宇野選手もまだ弱冠20歳ながらも堂々とした演技、当分男子フィギュアは日本の時代が来たんじゃないですかね。
さらなる今後の活躍が楽しみです!!
今回は羽織りとパンツにスウェットのアイテムを使ったイージーStyle☆
りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Cat Cap』 Multi
ALDIES 『Indigo Dolman Parka』 Lt.Blue
ALDIES 『Sheet Long T』 Red SIZE:L
ALDIES 『Lily Embroidery Sweat PT』 Navy SIZE:M
ALDIES 『Wind Ruck』 Pink

デッドストックのアニマルファブリックで仕立てられたオリジナル総柄キャップ。
この小さいボディの中に所狭しと色んな猫がツバ先まで
ビッシリプリントされた目を引くデザイン。
モノトーンの配色と今回着用したマルチカラーの2色展開になっています。
絵とはいえヒゲの一本一本までリアルに描かれ、
このキャップの中に何匹猫がいるか数えてみたらなんと17匹もいる圧巻のデザインです!!
様々なカラーの猫が彩るこのキャップなら、
どんなカラーのトップスとも自然に馴染んでくれそうですよね。

そんな総柄デザインの中にもしっかりサイドにはスネークステッチはいます!!
幅広いサイズ調整がきくスナップバック仕様なので
男女問わずかぶれるようになっています。
コットン地のボディなのでシーズンレスでかぶれますよ。
先日リリースされたばかりのスウェットジップアップパーカー。
インディゴ染めされたスウェット地をさらにケミカルウォッシュ加工する事で
表情豊かな仕上がりになっています。
薄手のスウェット地を使用していて裏毛しようなので、
ロンTやTシャツなどの上にサラっと羽織れるライトな生地感も
これからの時期にピッタリ。
深めのゆったりとしたボリューム感あるフードは、
ブルゾンやコートなどとレイヤードしてもかなり存在感ありますよ。
フードの端からジップ・裾にかけて施されたパイピングデザインもちょっとしたアクセントに。
フロントジップのリングは上げ下げしやすくなっていて、
バッグでいうチャームみたいなアクセサリーにも見えます。
アイテム名にもありますが、スリーブは袖ぐりを深くとりボディと一体になったような
ドルマンスリーブになっています。
袖先部分はやや広がったようなフレアデザイン、
袖部分の作りだけでもかなりこだわったシルエットになっていますよ。
袖を通す時ドルマンスリーブはスリーブの入口が広く袖を通しやすいというのと
程良いゆるさのシルエットになるのもポイント!!
フロントにはポケットが2つ、裾はラウンドカットされています。
今回のように濃いネイビーなどのダークカラーをパンツにもって行けば、
裾のデザインがより鮮明にみえますね。
裾から見えるインナーのチェック柄もさりげないアクセントにも。
羽織りのパーカーもトップスを充分明るくしてくれますが、
やっぱりちょっとインナーには柄物を合わせたくなっちゃうんですよね。
というわけでインナーはコチラ。
ホワイトのボディにレッドとブルーのドットでチェック柄が構成されたロンTをインナーに。
首元と袖のリブにはブラックでよりデザインが引き締まりますね。
胸ポケットにはブランドのスモールタグ。
総柄のロンTなので今回のようにパーカーやシャツのインナーや、
Tシャツとレイヤードしたりするのもアリですよ。
暖かくなり始めてきたので、そろそろロンTも気になるアイテムになってきます。
忘れずにチェックしちゃいましょう。
2種類の柄を使ったオリジナルのリュック。
背負っているだけで人の視線をくぎ付けにしてしまいそうなデザイン。
サイドから見ると流線型のボディもかなりカッコイイんですよね。
このリュックはフロントベルトを調整する事でマチ寸法を大きくしたり、
コンパクトにもできるんです。
さらにリュックそのものの形も変えれちゃうという驚きのギミックも隠されています。
サイド部分にもベルトを留めれるようになっていてそこに付けると・・・
全然印象が変わりますよね。
サイドからよく見えたフラワーデザインがフロント部分にまで!!
リュックのマチ寸法もおよそ半分ぐらいになりコンパクトなシルエットになるんです。
リュックでこんな仕様、まずみかけませんね。
容量に応じて表情を変えてくれるリュックはシンプルなトップスデザインを、
一気に華やかな印象に変えてくれるオススメのリュックです。
ここ最近、登場率がなかなか高めのスウェットパンツ。
スリムなテーパードシルエットにサイドの刺繍で施されたフラワーデザインが
シンプルになりすぎず合わせやすいからなんですよね。
スウェットパンツはそのイージーなはき心地といっぱいはき込んで
ちょっと使用感が出始めるぐらいのがよりカッコ良さも増すんです。
このネイビーボディなら特に色落ちし始めてきたらよりいい雰囲気になりますよ。
ウェスト部分はゴムと紐のイージー仕様。
さり気なくレースホール周りがほつれてこないようにしっかり縫われているのもさり気ないこだわり。
長く着用していると、このレースホール部分は擦れて糸がほつれたりしてきた経験はありませんか?
こうする事でかなりそれが軽減されますよ。
バックポケットは片側はジップ付。
その上にはブランドのスモールネームタグもポイント。
イージーなはき心地ながらも、綺麗なレッグラインのこのスウェットパンツ、
Tシャツなどでカジュアルに合わせたり、キレイ目にシャツなどと合わせたりもできます。
今季はインディゴ染めされたスウェットパンツもリリースされているので
合わせてチェックしてみて下さいね。
スウェットボディのアイテムもスリムなサイズ感だったり、
ルーズなシルエットなど色々遊べるのでぜひお試し下さい!!




つい先日の話になりますが、冬季オリンピックフィギュアスケート男子シングルFSで
羽生選手が金メダルの連覇、宇野選手が銀メダルというワンツーフィニッシュを決めてくれましたね。
ケガ明けの羽生先週はブランクなど心配されていましたが、圧巻の演技で66年振りの五輪連覇を達成。
期待もされプレッシャーなど相当ある中やはり彼はキングでしたね!!
宇野選手もまだ弱冠20歳ながらも堂々とした演技、当分男子フィギュアは日本の時代が来たんじゃないですかね。
さらなる今後の活躍が楽しみです!!
今回は羽織りとパンツにスウェットのアイテムを使ったイージーStyle☆



りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Cat Cap』 Multi
ALDIES 『Indigo Dolman Parka』 Lt.Blue
ALDIES 『Sheet Long T』 Red SIZE:L
ALDIES 『Lily Embroidery Sweat PT』 Navy SIZE:M
ALDIES 『Wind Ruck』 Pink


デッドストックのアニマルファブリックで仕立てられたオリジナル総柄キャップ。
この小さいボディの中に所狭しと色んな猫がツバ先まで
ビッシリプリントされた目を引くデザイン。
モノトーンの配色と今回着用したマルチカラーの2色展開になっています。
絵とはいえヒゲの一本一本までリアルに描かれ、
このキャップの中に何匹猫がいるか数えてみたらなんと17匹もいる圧巻のデザインです!!
様々なカラーの猫が彩るこのキャップなら、
どんなカラーのトップスとも自然に馴染んでくれそうですよね。


そんな総柄デザインの中にもしっかりサイドにはスネークステッチはいます!!
幅広いサイズ調整がきくスナップバック仕様なので
男女問わずかぶれるようになっています。
コットン地のボディなのでシーズンレスでかぶれますよ。

先日リリースされたばかりのスウェットジップアップパーカー。
インディゴ染めされたスウェット地をさらにケミカルウォッシュ加工する事で
表情豊かな仕上がりになっています。
薄手のスウェット地を使用していて裏毛しようなので、
ロンTやTシャツなどの上にサラっと羽織れるライトな生地感も
これからの時期にピッタリ。


深めのゆったりとしたボリューム感あるフードは、
ブルゾンやコートなどとレイヤードしてもかなり存在感ありますよ。
フードの端からジップ・裾にかけて施されたパイピングデザインもちょっとしたアクセントに。
フロントジップのリングは上げ下げしやすくなっていて、
バッグでいうチャームみたいなアクセサリーにも見えます。

アイテム名にもありますが、スリーブは袖ぐりを深くとりボディと一体になったような
ドルマンスリーブになっています。
袖先部分はやや広がったようなフレアデザイン、
袖部分の作りだけでもかなりこだわったシルエットになっていますよ。
袖を通す時ドルマンスリーブはスリーブの入口が広く袖を通しやすいというのと
程良いゆるさのシルエットになるのもポイント!!

フロントにはポケットが2つ、裾はラウンドカットされています。
今回のように濃いネイビーなどのダークカラーをパンツにもって行けば、
裾のデザインがより鮮明にみえますね。
裾から見えるインナーのチェック柄もさりげないアクセントにも。
羽織りのパーカーもトップスを充分明るくしてくれますが、
やっぱりちょっとインナーには柄物を合わせたくなっちゃうんですよね。
というわけでインナーはコチラ。



ホワイトのボディにレッドとブルーのドットでチェック柄が構成されたロンTをインナーに。
首元と袖のリブにはブラックでよりデザインが引き締まりますね。
胸ポケットにはブランドのスモールタグ。
総柄のロンTなので今回のようにパーカーやシャツのインナーや、
Tシャツとレイヤードしたりするのもアリですよ。
暖かくなり始めてきたので、そろそろロンTも気になるアイテムになってきます。
忘れずにチェックしちゃいましょう。


2種類の柄を使ったオリジナルのリュック。
背負っているだけで人の視線をくぎ付けにしてしまいそうなデザイン。
サイドから見ると流線型のボディもかなりカッコイイんですよね。
このリュックはフロントベルトを調整する事でマチ寸法を大きくしたり、
コンパクトにもできるんです。
さらにリュックそのものの形も変えれちゃうという驚きのギミックも隠されています。
サイド部分にもベルトを留めれるようになっていてそこに付けると・・・


全然印象が変わりますよね。
サイドからよく見えたフラワーデザインがフロント部分にまで!!
リュックのマチ寸法もおよそ半分ぐらいになりコンパクトなシルエットになるんです。
リュックでこんな仕様、まずみかけませんね。
容量に応じて表情を変えてくれるリュックはシンプルなトップスデザインを、
一気に華やかな印象に変えてくれるオススメのリュックです。


ここ最近、登場率がなかなか高めのスウェットパンツ。
スリムなテーパードシルエットにサイドの刺繍で施されたフラワーデザインが
シンプルになりすぎず合わせやすいからなんですよね。
スウェットパンツはそのイージーなはき心地といっぱいはき込んで
ちょっと使用感が出始めるぐらいのがよりカッコ良さも増すんです。
このネイビーボディなら特に色落ちし始めてきたらよりいい雰囲気になりますよ。


ウェスト部分はゴムと紐のイージー仕様。
さり気なくレースホール周りがほつれてこないようにしっかり縫われているのもさり気ないこだわり。
長く着用していると、このレースホール部分は擦れて糸がほつれたりしてきた経験はありませんか?
こうする事でかなりそれが軽減されますよ。
バックポケットは片側はジップ付。
その上にはブランドのスモールネームタグもポイント。
イージーなはき心地ながらも、綺麗なレッグラインのこのスウェットパンツ、
Tシャツなどでカジュアルに合わせたり、キレイ目にシャツなどと合わせたりもできます。
今季はインディゴ染めされたスウェットパンツもリリースされているので
合わせてチェックしてみて下さいね。
スウェットボディのアイテムもスリムなサイズ感だったり、
ルーズなシルエットなど色々遊べるのでぜひお試し下さい!!





- 関連記事
-
- ジャケットとレギンスでかっこよく。
- イージーStyle☆
- たまにはゴリっとアメカジスタイル
テーマ : ファッションブランド ジャンル : ファッション・ブランド