Category: Style Photo
ビッグスウェットをメイントップスに☆
名古屋店のりょうです。
平昌オリンピックが終わって数日立ちますが、
帰国した五輪選手たちの特集がすごいですね。
特にカーリング女子日本代表は普段働いている職場まで取材が行ってましたから。
でも競技中は知らなかったサイドストーリーなどを知っていればもっと見方も変わったなと
ちょっと思ったりもしましたけどね。
各選手、もう4年後を見据えて始動している選手もいるみたいなので、
次大会はもっとしっかり見てみようと思います。
連日最高気温が15度を超える日が続いている名古屋、
新作も入荷してきたりでもう完全に春モードになってきましたね。
ようやくビッグスウェットもメイントップスになれる季節はもうすぐそこまで来ています、
というわけで今回はビッグスウェットStyleの紹介です。
りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Double Brim Hat』 Green
ALDIES 『Talki'n Big Sweat』 Blue
ALDIES 『Scriddling Long Pants』 Black×WH SIZE:M
ALDIES 『Paco Banana Shoulder』 Animal
このハット、アイテム名にもあるダブルブリムとは2つのツバが付いているのですが、
かぶり方で色んな表情も見せてくれます。
クラウンからツバにかけて無地の部分と柄の部分が共存したデザインは、
トップスなどに合わせて向きをかえてかぶれたりもしますよ。
今回は欲張って両方のデザインを見せたいと思ってこんなかぶり方にしてみました。
スネークステッチがフロントに見えて無地の部分と柄の部分、
さらにメッシュ生地で切り替えられた部分まで見える贅沢なデザイン。
メッシュ生地がクラウンの上部に少しだけ切り替えられてあるのですが、
これだけでも充分な通気性は確保されています。
という事はまなるにかぶっても蒸れにくいんですよね。
横に付いたドローコードでサイズ調整もできるのでかぶる人の頭にしっかりフィットしてくれます。
かぶる向きがあるようでないおもしろいハットです。
様々なビッグスウェットがリリースされている中で、
冬はそのデザインがアウターに隠れて見せれないので早く暖かくならないかな~なんて声を聞きます。
ようやくその時が来ましたよ!!
昼間はスプリングコートやスウェットパーカーなどライトアウターを羽織った方、
車移動の方はスウェットのみの方もいたりします。
ビッグスウェットが一番”日の目をみれる“季節ですね。
裏毛仕様の薄手のスウェット地は春などは一枚で、
寒い時期はそのビッグなシルエットを活かし中に着込んで防寒対策など、
実は一年を通して長く活躍してくれるトップスなんですよ。
このオートミールカラーとブルーをベースに切り替えられた明るい雰囲気のデザインが特徴のビッグスウェット。
ボディの真ん中にジグザグの大きく切り替えられたデザインは、
プリントではなく生地が切り替えた手の込んだ仕様になっています。
別カラーでボディ自体をつないであって、1つのボディに4色使っているんですよ。
イエローに切り替えられた生地の上にさらにグリーンの生地を貼る事で立体感ある仕上がり。
しかもスリーブ部分までデザインがリンクした手の込みよう!!
ビッグシルエットだけでも充分存在感あるトップスなのに、
これだけのデザインが施されていたらメインのトップスとして着たくなるお客様の気持ちもわかります!!
自分もそう思いますからね。

そんな切替えデザインに目がいきがちですが、
しっかり胸にはスネークステッチが施されています。
むしろこれがないと寂しいですよね。
トップスにさらなるアクセントとしてバッグのショルダーベルトもいいアクセントになってくれています。
この大判のチロリアンテープが施されたショルダーベルトのファンも多いんですよ。
無地やシンプルなトップスの時はさらにその効果を発揮してくれます。
そして忘れていけないのはこのサイドポケット。
深さもありショートウォレットぐらいのサイズならしっかり納まります。
もちろんもスマホも問題なく収納できます。
ちょっと出掛けるぐらいの時、最低限の荷物なら手ぶらでも大丈夫だと思いますよ。
ちょうど季節の変わり目で暖かくなってきたので、トップスのカラーも明るめにしてアイテムセレクトをしちゃいましょう。
今年の総柄シリーズはモノトーン配色でシックでもありポップなデザインになっています。
クライミングパンツをベースにコシのある生地で仕立てられた、定番の人気アイテムを着用。
腰回りはゆったりとしていて、裾をややしぼったテーパードシルエット。
クライミングパンツならではの動きやすさにALDIESのオリジナルデザインが
加わった唯一無二のパンツです!!

この総柄、じっとみているとあるデザインが見えてきませんか??
無造作に描かれた曲線の中に・・・
実はALDIESでは馴染みのあるスネークデザインがいっぱい描かれているんです。
ALDIESファンの方ならきっとすぐに見つけちゃいますよね。
もちろん別にしっかりスネークステッチも施されていますよ。
総柄デザインのパンツは無地のTシャツとも相性がいいので、
パンツに使われているにブラックやホワイトは特に合わせやすいです。
今回のようにバイカラーのトップスでも無地なら合わせやすいので一度お試しを!!
総柄をまだ試した事がないという方もこのパンツなら挑戦しやすいと思うので今年はぜひ総柄デザインで
お手持ちのアイテムとも合わせてみましょう。




平昌オリンピックが終わって数日立ちますが、
帰国した五輪選手たちの特集がすごいですね。
特にカーリング女子日本代表は普段働いている職場まで取材が行ってましたから。
でも競技中は知らなかったサイドストーリーなどを知っていればもっと見方も変わったなと
ちょっと思ったりもしましたけどね。
各選手、もう4年後を見据えて始動している選手もいるみたいなので、
次大会はもっとしっかり見てみようと思います。
連日最高気温が15度を超える日が続いている名古屋、
新作も入荷してきたりでもう完全に春モードになってきましたね。
ようやくビッグスウェットもメイントップスになれる季節はもうすぐそこまで来ています、
というわけで今回はビッグスウェットStyleの紹介です。



りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Double Brim Hat』 Green
ALDIES 『Talki'n Big Sweat』 Blue
ALDIES 『Scriddling Long Pants』 Black×WH SIZE:M
ALDIES 『Paco Banana Shoulder』 Animal


このハット、アイテム名にもあるダブルブリムとは2つのツバが付いているのですが、
かぶり方で色んな表情も見せてくれます。
クラウンからツバにかけて無地の部分と柄の部分が共存したデザインは、
トップスなどに合わせて向きをかえてかぶれたりもしますよ。
今回は欲張って両方のデザインを見せたいと思ってこんなかぶり方にしてみました。
スネークステッチがフロントに見えて無地の部分と柄の部分、
さらにメッシュ生地で切り替えられた部分まで見える贅沢なデザイン。


メッシュ生地がクラウンの上部に少しだけ切り替えられてあるのですが、
これだけでも充分な通気性は確保されています。
という事はまなるにかぶっても蒸れにくいんですよね。
横に付いたドローコードでサイズ調整もできるのでかぶる人の頭にしっかりフィットしてくれます。
かぶる向きがあるようでないおもしろいハットです。



様々なビッグスウェットがリリースされている中で、
冬はそのデザインがアウターに隠れて見せれないので早く暖かくならないかな~なんて声を聞きます。
ようやくその時が来ましたよ!!
昼間はスプリングコートやスウェットパーカーなどライトアウターを羽織った方、
車移動の方はスウェットのみの方もいたりします。
ビッグスウェットが一番”日の目をみれる“季節ですね。
裏毛仕様の薄手のスウェット地は春などは一枚で、
寒い時期はそのビッグなシルエットを活かし中に着込んで防寒対策など、
実は一年を通して長く活躍してくれるトップスなんですよ。
このオートミールカラーとブルーをベースに切り替えられた明るい雰囲気のデザインが特徴のビッグスウェット。


ボディの真ん中にジグザグの大きく切り替えられたデザインは、
プリントではなく生地が切り替えた手の込んだ仕様になっています。
別カラーでボディ自体をつないであって、1つのボディに4色使っているんですよ。
イエローに切り替えられた生地の上にさらにグリーンの生地を貼る事で立体感ある仕上がり。
しかもスリーブ部分までデザインがリンクした手の込みよう!!
ビッグシルエットだけでも充分存在感あるトップスなのに、
これだけのデザインが施されていたらメインのトップスとして着たくなるお客様の気持ちもわかります!!
自分もそう思いますからね。

そんな切替えデザインに目がいきがちですが、
しっかり胸にはスネークステッチが施されています。
むしろこれがないと寂しいですよね。
トップスにさらなるアクセントとしてバッグのショルダーベルトもいいアクセントになってくれています。
この大判のチロリアンテープが施されたショルダーベルトのファンも多いんですよ。
無地やシンプルなトップスの時はさらにその効果を発揮してくれます。

そして忘れていけないのはこのサイドポケット。
深さもありショートウォレットぐらいのサイズならしっかり納まります。
もちろんもスマホも問題なく収納できます。
ちょっと出掛けるぐらいの時、最低限の荷物なら手ぶらでも大丈夫だと思いますよ。
ちょうど季節の変わり目で暖かくなってきたので、トップスのカラーも明るめにしてアイテムセレクトをしちゃいましょう。



今年の総柄シリーズはモノトーン配色でシックでもありポップなデザインになっています。
クライミングパンツをベースにコシのある生地で仕立てられた、定番の人気アイテムを着用。
腰回りはゆったりとしていて、裾をややしぼったテーパードシルエット。
クライミングパンツならではの動きやすさにALDIESのオリジナルデザインが
加わった唯一無二のパンツです!!



この総柄、じっとみているとあるデザインが見えてきませんか??
無造作に描かれた曲線の中に・・・
実はALDIESでは馴染みのあるスネークデザインがいっぱい描かれているんです。
ALDIESファンの方ならきっとすぐに見つけちゃいますよね。
もちろん別にしっかりスネークステッチも施されていますよ。
総柄デザインのパンツは無地のTシャツとも相性がいいので、
パンツに使われているにブラックやホワイトは特に合わせやすいです。
今回のようにバイカラーのトップスでも無地なら合わせやすいので一度お試しを!!
総柄をまだ試した事がないという方もこのパンツなら挑戦しやすいと思うので今年はぜひ総柄デザインで
お手持ちのアイテムとも合わせてみましょう。





- 関連記事
-
- パープルスウェットとピンクちゃん!
- ビッグスウェットをメイントップスに☆
- 待望の新作で早速スタイリング☆
テーマ : ファッションブランド ジャンル : ファッション・ブランド