Category: Style Photo
シンプルに大人カジュアルStyle☆
名古屋店のりょうです。
この前の休日、いつものようにボルダリングへ朝から行ったのですが
今までクリアできなかった1つ上の級を登れたんです!!
とはいえ3度目での成功なんですけどね。
でもあの達成感、久々でした。
今月も頑張って登りまくります!!
今回は落ち着いたカラーのアイテムでカジュアルなスタイリングの紹介です。
りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Cat Cap』 Black
ALDIES 『Coatch Jacket』 Navy SIZE:S
ALDIES 『Usually Shirt』 White SIZE:M
ALDIES 『Villans Sarouel PT』 Black SIZE:M
ELDORESO 『Glossy Sacoche』 Navy
ライトアウターの中でもこの時期、トラックジャケットと並んで人気なのがコーチジャケット!!
少し厚めのナイロン素材を使ったフード付きが珍しいシルエットになっています。
風を通しにくく、撥水コーティングも施されているので簡易的な
レインコート代わりにもなるジャケットです。
この時期、花粉が段々ひどくなってきていますがコットン素材などに比べて
生地に花粉が付着しにくいのも花粉症の方には嬉しいポイント。
今回は合わせやすく大人な雰囲気も漂うネイビーをセレクトしました。
一番上までボタンを留めると、フードも高さがあるので防寒としても効果もあり、
一般的にはレギュラーカラーになっている物が多いので同じコーチジャケットでも
見た目はかなり新鮮に映ります。
大きめなフードは深さもあるのでかぶったりもできますし、
インナーにパーカーなどを着込んでもそのフードもしっかり納まりますよ。
袖先にはしっかり手首でとまるようにリブが施されています。
これなら腕時計やブレスレットなどもしやすいですね。
両サイドにはポケットが付いていて、
ボタンは着脱が簡単なスナップボタンを採用しました。
ネイビーのボディにアンティークゴールドのボタンが少しレトロな雰囲気を出してくれています。
フロントの胸部分、背中にはハンドサイン風にデザインされた
ブランドネームがプリントされています。
長く着込んでもらって、このプリントにクラックなど入ってくると、
さらにカッコよくなってくるんですよね。
ボディも柔らかくなり着心地もさらによくなってきますからね、
長く付き合ってもらいたいジャケットです。
インナーにはALDIESにもシンプルな純白のシャツがリリースされているんです!!
切替えデザインや柄など一切使っていないというのが珍しい!!
生地にはテンセルという肌触りがソフトでやや光沢もあるのでシルクなどを思わす風合いに、
吸湿・速乾性に優れているので真夏などの着用も可能です。
無彩色の白は、柄や明るいカラーなどにも負けない純粋無垢なカラーは、
これだけでも充分存在感あるんですよね。
夏、タンクトップの上に羽織ったりしてみてはいかがですか??
どの角度から見ても視線を感じる・・・
キャップのボディに所狭しと色んな猫さんがプリントされた総柄キャップ!!
モノトーンの配色なので総柄デザインとはいえスタイリングにも馴染みやすいんです。
オールブラックのスタイリングの時アクセントに使ったり、
今回のようなトップスを落ち着いたカラーのものをセレクトした時などその効果は抜群!!
スナップバック仕様なので男性女性に人気です。
ELDORESOからショルダーバッグがリリースされているのを皆さんはご存知ですか?
メッシュポケットに総柄ボディがアクセントになった、総重量が約80gという超軽量仕様!!
中に物を入れなければ背負っているのすら忘れてしまうぐらいの軽さ!!
ちょっとしたお出掛け時でも、普段のメインバッグとしても活躍してくれる容量も魅力。
フロントポケットは視認性の高いメッシュポケット、
ポケット内には大事な鍵など落としにくく、取り出しやすくもなっているキーフックが付いています。
すぐ取り出したりするスマホなどはこの部分に入れておくと便利ですね。
あえて見せる用のハンカチやハンドタオルなど入ればデザインのアクセントにもなりますよ。
サイドにはブランドのネームタグ。
さらに大事な物はバッグ上部に付いたスピンドルが付いた紐を絞れば、
巾着袋のように入口が締まるので物を落とす心配もすくないです。
メッシュポケットの反対側の面はフラワーデザインが施されていますが、
あえてシンプルな面に折り返した柄生地がちょっと見えるぐらいも充分存在感あるデザインです。
メッシュ生地は涼しげな雰囲気も出るのでこれからの時期にオススメのバッグですよ。
最後はストレッチデニム生地を使用したサルエルパンツ。
ブラックデニムに色落ち加工を施した風合いが特徴で、
股下の深さも気にならないぐらいの伸縮性に優れたストレッチデニムのはき心地は最高です!!
自転車に乗る時、フレームをまたぐのも全然大変ではないので歩くなどの動作で
脚の可動域が制限される事はまずありません。
腰回りはゆったりとしているものの、裾部分はしぼったテーパードシルエットは
レッグラインを綺麗に見せてくれます。
シーズンレスではけるデニムなので一年中、スタイリングを助けてくれる万能パンツ。
まずはそのはき心地の良さを体感してみましょう。
今週末はぜひお店へ遊びに来てくださいね。




この前の休日、いつものようにボルダリングへ朝から行ったのですが
今までクリアできなかった1つ上の級を登れたんです!!
とはいえ3度目での成功なんですけどね。
でもあの達成感、久々でした。
今月も頑張って登りまくります!!
今回は落ち着いたカラーのアイテムでカジュアルなスタイリングの紹介です。



りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Cat Cap』 Black
ALDIES 『Coatch Jacket』 Navy SIZE:S
ALDIES 『Usually Shirt』 White SIZE:M
ALDIES 『Villans Sarouel PT』 Black SIZE:M
ELDORESO 『Glossy Sacoche』 Navy

ライトアウターの中でもこの時期、トラックジャケットと並んで人気なのがコーチジャケット!!
少し厚めのナイロン素材を使ったフード付きが珍しいシルエットになっています。
風を通しにくく、撥水コーティングも施されているので簡易的な
レインコート代わりにもなるジャケットです。
この時期、花粉が段々ひどくなってきていますがコットン素材などに比べて
生地に花粉が付着しにくいのも花粉症の方には嬉しいポイント。
今回は合わせやすく大人な雰囲気も漂うネイビーをセレクトしました。

一番上までボタンを留めると、フードも高さがあるので防寒としても効果もあり、
一般的にはレギュラーカラーになっている物が多いので同じコーチジャケットでも
見た目はかなり新鮮に映ります。
大きめなフードは深さもあるのでかぶったりもできますし、
インナーにパーカーなどを着込んでもそのフードもしっかり納まりますよ。


袖先にはしっかり手首でとまるようにリブが施されています。
これなら腕時計やブレスレットなどもしやすいですね。
両サイドにはポケットが付いていて、
ボタンは着脱が簡単なスナップボタンを採用しました。
ネイビーのボディにアンティークゴールドのボタンが少しレトロな雰囲気を出してくれています。


フロントの胸部分、背中にはハンドサイン風にデザインされた
ブランドネームがプリントされています。
長く着込んでもらって、このプリントにクラックなど入ってくると、
さらにカッコよくなってくるんですよね。
ボディも柔らかくなり着心地もさらによくなってきますからね、
長く付き合ってもらいたいジャケットです。

インナーにはALDIESにもシンプルな純白のシャツがリリースされているんです!!
切替えデザインや柄など一切使っていないというのが珍しい!!
生地にはテンセルという肌触りがソフトでやや光沢もあるのでシルクなどを思わす風合いに、
吸湿・速乾性に優れているので真夏などの着用も可能です。
無彩色の白は、柄や明るいカラーなどにも負けない純粋無垢なカラーは、
これだけでも充分存在感あるんですよね。
夏、タンクトップの上に羽織ったりしてみてはいかがですか??


どの角度から見ても視線を感じる・・・
キャップのボディに所狭しと色んな猫さんがプリントされた総柄キャップ!!
モノトーンの配色なので総柄デザインとはいえスタイリングにも馴染みやすいんです。
オールブラックのスタイリングの時アクセントに使ったり、
今回のようなトップスを落ち着いたカラーのものをセレクトした時などその効果は抜群!!
スナップバック仕様なので男性女性に人気です。

ELDORESOからショルダーバッグがリリースされているのを皆さんはご存知ですか?
メッシュポケットに総柄ボディがアクセントになった、総重量が約80gという超軽量仕様!!
中に物を入れなければ背負っているのすら忘れてしまうぐらいの軽さ!!
ちょっとしたお出掛け時でも、普段のメインバッグとしても活躍してくれる容量も魅力。


フロントポケットは視認性の高いメッシュポケット、
ポケット内には大事な鍵など落としにくく、取り出しやすくもなっているキーフックが付いています。
すぐ取り出したりするスマホなどはこの部分に入れておくと便利ですね。
あえて見せる用のハンカチやハンドタオルなど入ればデザインのアクセントにもなりますよ。
サイドにはブランドのネームタグ。


さらに大事な物はバッグ上部に付いたスピンドルが付いた紐を絞れば、
巾着袋のように入口が締まるので物を落とす心配もすくないです。
メッシュポケットの反対側の面はフラワーデザインが施されていますが、
あえてシンプルな面に折り返した柄生地がちょっと見えるぐらいも充分存在感あるデザインです。
メッシュ生地は涼しげな雰囲気も出るのでこれからの時期にオススメのバッグですよ。



最後はストレッチデニム生地を使用したサルエルパンツ。
ブラックデニムに色落ち加工を施した風合いが特徴で、
股下の深さも気にならないぐらいの伸縮性に優れたストレッチデニムのはき心地は最高です!!
自転車に乗る時、フレームをまたぐのも全然大変ではないので歩くなどの動作で
脚の可動域が制限される事はまずありません。
腰回りはゆったりとしているものの、裾部分はしぼったテーパードシルエットは
レッグラインを綺麗に見せてくれます。
シーズンレスではけるデニムなので一年中、スタイリングを助けてくれる万能パンツ。
まずはそのはき心地の良さを体感してみましょう。
今週末はぜひお店へ遊びに来てくださいね。





- 関連記事
-
- こんなオーバーオールの使い方も!!
- シンプルに大人カジュアルStyle☆
- ELDORESOレギンス
テーマ : ファッションブランド ジャンル : ファッション・ブランド