Category: Style Photo
こんなメンズスタイルも!!
名古屋店のりょうです。
ALDIESのワンピースはゆったりめのフリーサイズが多いのですが、
ふと興味本位で自分も着れるのではないかと着用してみたところ着れちゃったんですよね。
男性がワンピースを着るスタイルはある意味ユニセックスブランドの究極形かもしれませんが、
いざ着用してみるとそこまで構える程でもなかったんですよ。
というわけで今回はそんなワンピースでスタイリングの提案をしちゃいます。
りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Scribbling Cap』 Black×WH
ALDIES 『Stripe Gather OP』 Blue
ALDIES 『Fire Of The Tiger Parka』 Navy SIZE:M
ALDIES 『Stretch Jog PT』 Navy SIZE:M
ALDIES 『Light Ruck』 Navy
正直、公の場でワンピースを着るのは人生で初なのですが、
個人的には気に入ってしまったアイテムです。
ゆったりとしたフリーサイズのシルエットは自分が着ても余裕があり、
コットンリネンの素材も着やすさがありました。
今回はロングパンツを着用していますが、一枚で着れる女性なら夏は涼しくていいなと
一瞬、女性の気持ちが分かりちょっとだけうらやましくなりましたけどね。
ブルーのストライプデザインで実際ロング丈のシャツを羽織ったイメージで今回はスタイリング!!
大きく開いた胸元には紐が付いていて、女性なら結んで着るのもかわいいですが、
さすがに男性が着用する時はそのまま垂らした方がいいですね。
インナーにはフードとボディのカラーが切り替えられたスウェットパーカーでカジュアルに。
深めに開いた胸元からインナーのタイガーデザインがチラっと見えるのがアクセントにもなります。
インナーにはフロントプリントが入っているカットソーや、
ダークカラーの無地、季節でタートルネックなどと合わせたりしちゃいましょう。
最初そのまま着用すると上の写真のようになったのですが、
男の自分が着るのにこのワンピース感が出すぎる感じはちょっとマズイと思って、
よく女性などがウェストにベルトを巻いているのを思い出し、
少し太めのベルトでしぼってみました。
これはきっと今回だけに限らず、ワンピースのシルエットを変化させるのに
一番簡単で有効的な方法の1つです。
ベルトを隠すように着るのもいいですし、
あえてそれもアクセントとして使うようなベルトをセレクトしてもいいですね。
女性ならもっと細いベルトをセレクトするのかな。
太めに取られたスリーブ、袖部分には細かいギャザーが施されクラシカルな雰囲気をかもし出してくれています。
スウェットパーカーを着てもスリーブは全然余裕があって、バルーンシルエットになったシルエットもポイント。
基本はレディースアイテムとしてリリースされていますが、発想の転換で
こういう着回し方もおもしろいと思います。
全部が全部できるわけではないのですが、デザインや素材などでは自分も
ちょっとこれから提案を兼ねて挑戦してきますよ!!
キャップも先日リリースされたばかりの新作総柄デザインが施されたオリジナルキャップ。
ブラックボディに無造作に描かれたホワイトのラインと思いきや、
じつは中にスネークデザインが隠されています。
配色がモードっぽくもあり、デザインはポップさを兼ね備えているので、
カジュアルなスタイルから、ジャケットスタイルなどにも馴染んでしますんですよね。
内側にはゴムを回したワンサイズになっています。
アイテム詳細については
【ALDIES】新作!Scribbling Cap!
のブログでチェックしてみて下さいね。
女性ならワンピースに合わせるならレギンスなどかわいいですけど、
メンズスタイルは細身のオリジナルジョガーパンツで!!
ボリュームあるシルエットのワンピースなので、パンツはスリムなシルエットにして全体のバランスを取ってみました。
これならワンピースを脱いでもインナーにはスウェットパーカーを着ているので問題ありません!!
アイテムに対しての固定概念をなくせばワンピースもメイントップスとして男性でも着れますよ。
気になった方はぜひお店でご試着してみて下さいね。




ALDIESのワンピースはゆったりめのフリーサイズが多いのですが、
ふと興味本位で自分も着れるのではないかと着用してみたところ着れちゃったんですよね。
男性がワンピースを着るスタイルはある意味ユニセックスブランドの究極形かもしれませんが、
いざ着用してみるとそこまで構える程でもなかったんですよ。
というわけで今回はそんなワンピースでスタイリングの提案をしちゃいます。


りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Scribbling Cap』 Black×WH
ALDIES 『Stripe Gather OP』 Blue
ALDIES 『Fire Of The Tiger Parka』 Navy SIZE:M
ALDIES 『Stretch Jog PT』 Navy SIZE:M
ALDIES 『Light Ruck』 Navy



正直、公の場でワンピースを着るのは人生で初なのですが、
個人的には気に入ってしまったアイテムです。
ゆったりとしたフリーサイズのシルエットは自分が着ても余裕があり、
コットンリネンの素材も着やすさがありました。
今回はロングパンツを着用していますが、一枚で着れる女性なら夏は涼しくていいなと
一瞬、女性の気持ちが分かりちょっとだけうらやましくなりましたけどね。
ブルーのストライプデザインで実際ロング丈のシャツを羽織ったイメージで今回はスタイリング!!


大きく開いた胸元には紐が付いていて、女性なら結んで着るのもかわいいですが、
さすがに男性が着用する時はそのまま垂らした方がいいですね。
インナーにはフードとボディのカラーが切り替えられたスウェットパーカーでカジュアルに。
深めに開いた胸元からインナーのタイガーデザインがチラっと見えるのがアクセントにもなります。
インナーにはフロントプリントが入っているカットソーや、
ダークカラーの無地、季節でタートルネックなどと合わせたりしちゃいましょう。

最初そのまま着用すると上の写真のようになったのですが、
男の自分が着るのにこのワンピース感が出すぎる感じはちょっとマズイと思って、
よく女性などがウェストにベルトを巻いているのを思い出し、
少し太めのベルトでしぼってみました。

これはきっと今回だけに限らず、ワンピースのシルエットを変化させるのに
一番簡単で有効的な方法の1つです。
ベルトを隠すように着るのもいいですし、
あえてそれもアクセントとして使うようなベルトをセレクトしてもいいですね。
女性ならもっと細いベルトをセレクトするのかな。


太めに取られたスリーブ、袖部分には細かいギャザーが施されクラシカルな雰囲気をかもし出してくれています。
スウェットパーカーを着てもスリーブは全然余裕があって、バルーンシルエットになったシルエットもポイント。
基本はレディースアイテムとしてリリースされていますが、発想の転換で
こういう着回し方もおもしろいと思います。
全部が全部できるわけではないのですが、デザインや素材などでは自分も
ちょっとこれから提案を兼ねて挑戦してきますよ!!


キャップも先日リリースされたばかりの新作総柄デザインが施されたオリジナルキャップ。
ブラックボディに無造作に描かれたホワイトのラインと思いきや、
じつは中にスネークデザインが隠されています。
配色がモードっぽくもあり、デザインはポップさを兼ね備えているので、
カジュアルなスタイルから、ジャケットスタイルなどにも馴染んでしますんですよね。
内側にはゴムを回したワンサイズになっています。
アイテム詳細については
【ALDIES】新作!Scribbling Cap!
のブログでチェックしてみて下さいね。


女性ならワンピースに合わせるならレギンスなどかわいいですけど、
メンズスタイルは細身のオリジナルジョガーパンツで!!
ボリュームあるシルエットのワンピースなので、パンツはスリムなシルエットにして全体のバランスを取ってみました。
これならワンピースを脱いでもインナーにはスウェットパーカーを着ているので問題ありません!!
アイテムに対しての固定概念をなくせばワンピースもメイントップスとして男性でも着れますよ。
気になった方はぜひお店でご試着してみて下さいね。





- 関連記事
-
- こんなメンズスタイルも・・・PartⅡ
- こんなメンズスタイルも!!
- ワンピとモッズで甘辛に~!
テーマ : ファッションブランド ジャンル : ファッション・ブランド