Category: Style Photo
新作セットアップスタイル☆
名古屋店のりょうです。
トラックジャケットに続きトラックパンツもリリースされました!!
これでセットアップでも着れますね~!!
というわけでトラックジャケット&パンツでスポーティなセットアップスタイルを紹介しちゃいます。
このセット、リリースされる度にゲットされる方もいるぐらいの人気セット。
では早速いっちゃいます。
りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Double Happiness Cap』 Green
ALDIES 『Scheme Jersey』 Black SIZE:M
ALDIES 『3D Eye Long T』 Yellow SIZE:M
ALDIES 『Scheme Jeresey PT』 Red SIZE:M
ALDIES 『Waist 2Way Ruck』 Purple
トラックジャケット&パンツ=ジャージですが最近ではタウンユースでもよく見かけるこの両アイテム。
スポーツミックススタイルやWEARなどでは人気のタグにトラックジャケット、ラインパンツなど
上がってぐるぐらい今では人気の定番アイテムです。
個々に活躍もしてくれますが、今回はあえてセットアップで着ちゃいました。
3色展開の新作トラックジャケット、パンツと同色で合わすのもいいですけど、
ちょっとひねくれて今回は上下違うカラーで合わせてみました。
そうする事で同色では出ないマルチカラーな感じにもなるんですよ。
実際にお客様でもそうやってゲットされた方もいますからね。
型にハマらないスタイリングはジャンルレスなALDIESの得意技!!
ポリエステル100%の柔らかく伸縮性もあるボディは、
実際スポーツなどする時に着用してもストレスがない着心地。
ブラックのボディにフロントジップ・サイドポケットのジップのホワイトが映えていますね。
サイドポケット下に施されたスネークステッチも同色で統一。
首周りに施したリブはフロントジップを上までしめても
首が圧迫されずフィットしてくれます。
サイドポケットは手を入れやすいように入口を真っ直ぐではなく、
ちょっとカーブをかけてあるのはさりげないこだわり部分。
ジップ付なので運動時でもしめておけばポケットから物が落ちる心配もありません。
ラグランカットになったスリーブは腕の可動域を広くしてくれています。
そしてトラックジャケットには必要不可欠と言ってもいいスリーブのライン!!
ジップカラー同様にホワイトで存在感も倍増!!
レトロな雰囲気漂うこのジャケットはスキニーなどのスリムなシルエットのパンツや、
ゆるさのあるスウェットパンツ、ダメージ加工が施されたデニムなどでレトロスタイルなど
色んなスタイリングに活用できます。
このジャケットデザインのスリーブのラインと合わせて目を惹くのが脇下のカラーが切り替えられた部分。
正面からみるとハッキリは見えないというさり気なさ、
不規則な切替えデザインはパッチワークのようになっています。
裾と袖先のリブが長めに施されている事でレトロな雰囲気をより引き立ててくれます。
続いてトラックパンツ!!
トラックパンツはレッドをセレクト!!
ベースカラーはブラックのボディでジャケットと同じですが、切り替えられたカラーの配色や
サイドラインのカラーが変わるのがポイント。
ジャケットと同一カラーのパンツを選べばカラーレイアウトは同じなので
デザインの統一性はより高くなります。
もも部分はやや余裕があり裾部分に向けてスリムになったシルエット、
着用するとジャージとは思えない綺麗な魅力あるレッグラインになります。
スリムながらもジャージ素材なので、動きやすくストレスのない快適な履き心地です。
ボリュームあるスニーカーなどとも相性はいいですよ。
レッドはサイドラインがレッドになり、ジップもイエローになります。
もも部分から切り替えられた配色はちょっとジャマイカンな雰囲気もありますね~。
上下揃えるのもいいですけど、今回のようにカラーを変えて着るのもアリですよ。
タウンユースでもスポーツなどのアクティブなシーンでも活躍してくれるトラックジャケット&パンツ、
スタイリングの幅もさらに広げてくれるのでオススメのセットです!!
メインアイテムのトラックジャケットとパンツがブラックなので、
キャップは明るいグリーンでアクセントに!!
フロント部分に施された『喜』という文字を合わせた『囍』にオリジナルデザインを刺繍で施したデザイン。
ボディにはアメリカでキャップブランドの50年以上の高品質なキャップを製造している老舗”OTTO”のボディを採用。
品質の良さがブランド歴史を物語っていますね。
フラットバイザーのストリートな雰囲気とポップなフォントデザイン、
サイズ調整ができるスナップバック仕様なので幅広い方にかぶってもらえます。
ボディカラーによって刺繍のカラーも異なるのでぜひチェックしてみて下さいね。
春のスタイリングにぜひこのセットアップスタイルを加えてみませんか??
各お店で一度お試しを!!




トラックジャケットに続きトラックパンツもリリースされました!!
これでセットアップでも着れますね~!!
というわけでトラックジャケット&パンツでスポーティなセットアップスタイルを紹介しちゃいます。
このセット、リリースされる度にゲットされる方もいるぐらいの人気セット。
では早速いっちゃいます。



りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Double Happiness Cap』 Green
ALDIES 『Scheme Jersey』 Black SIZE:M
ALDIES 『3D Eye Long T』 Yellow SIZE:M
ALDIES 『Scheme Jeresey PT』 Red SIZE:M
ALDIES 『Waist 2Way Ruck』 Purple
トラックジャケット&パンツ=ジャージですが最近ではタウンユースでもよく見かけるこの両アイテム。
スポーツミックススタイルやWEARなどでは人気のタグにトラックジャケット、ラインパンツなど
上がってぐるぐらい今では人気の定番アイテムです。
個々に活躍もしてくれますが、今回はあえてセットアップで着ちゃいました。



3色展開の新作トラックジャケット、パンツと同色で合わすのもいいですけど、
ちょっとひねくれて今回は上下違うカラーで合わせてみました。
そうする事で同色では出ないマルチカラーな感じにもなるんですよ。
実際にお客様でもそうやってゲットされた方もいますからね。
型にハマらないスタイリングはジャンルレスなALDIESの得意技!!
ポリエステル100%の柔らかく伸縮性もあるボディは、
実際スポーツなどする時に着用してもストレスがない着心地。



ブラックのボディにフロントジップ・サイドポケットのジップのホワイトが映えていますね。
サイドポケット下に施されたスネークステッチも同色で統一。
首周りに施したリブはフロントジップを上までしめても
首が圧迫されずフィットしてくれます。
サイドポケットは手を入れやすいように入口を真っ直ぐではなく、
ちょっとカーブをかけてあるのはさりげないこだわり部分。
ジップ付なので運動時でもしめておけばポケットから物が落ちる心配もありません。


ラグランカットになったスリーブは腕の可動域を広くしてくれています。
そしてトラックジャケットには必要不可欠と言ってもいいスリーブのライン!!
ジップカラー同様にホワイトで存在感も倍増!!
レトロな雰囲気漂うこのジャケットはスキニーなどのスリムなシルエットのパンツや、
ゆるさのあるスウェットパンツ、ダメージ加工が施されたデニムなどでレトロスタイルなど
色んなスタイリングに活用できます。


このジャケットデザインのスリーブのラインと合わせて目を惹くのが脇下のカラーが切り替えられた部分。
正面からみるとハッキリは見えないというさり気なさ、
不規則な切替えデザインはパッチワークのようになっています。
裾と袖先のリブが長めに施されている事でレトロな雰囲気をより引き立ててくれます。
続いてトラックパンツ!!

トラックパンツはレッドをセレクト!!
ベースカラーはブラックのボディでジャケットと同じですが、切り替えられたカラーの配色や
サイドラインのカラーが変わるのがポイント。
ジャケットと同一カラーのパンツを選べばカラーレイアウトは同じなので
デザインの統一性はより高くなります。

もも部分はやや余裕があり裾部分に向けてスリムになったシルエット、
着用するとジャージとは思えない綺麗な魅力あるレッグラインになります。
スリムながらもジャージ素材なので、動きやすくストレスのない快適な履き心地です。
ボリュームあるスニーカーなどとも相性はいいですよ。


レッドはサイドラインがレッドになり、ジップもイエローになります。
もも部分から切り替えられた配色はちょっとジャマイカンな雰囲気もありますね~。
上下揃えるのもいいですけど、今回のようにカラーを変えて着るのもアリですよ。
タウンユースでもスポーツなどのアクティブなシーンでも活躍してくれるトラックジャケット&パンツ、
スタイリングの幅もさらに広げてくれるのでオススメのセットです!!


メインアイテムのトラックジャケットとパンツがブラックなので、
キャップは明るいグリーンでアクセントに!!
フロント部分に施された『喜』という文字を合わせた『囍』にオリジナルデザインを刺繍で施したデザイン。
ボディにはアメリカでキャップブランドの50年以上の高品質なキャップを製造している老舗”OTTO”のボディを採用。
品質の良さがブランド歴史を物語っていますね。
フラットバイザーのストリートな雰囲気とポップなフォントデザイン、
サイズ調整ができるスナップバック仕様なので幅広い方にかぶってもらえます。
ボディカラーによって刺繍のカラーも異なるのでぜひチェックしてみて下さいね。
春のスタイリングにぜひこのセットアップスタイルを加えてみませんか??
各お店で一度お試しを!!





- 関連記事
-
- オススメパンツ☆
- 新作セットアップスタイル☆
- カジュアルにジャケットStyle☆
テーマ : ファッションブランド ジャンル : ファッション・ブランド