Category: Style Photo
新作キャップでスタイリング☆
名古屋店のりょうです。
今回のスタイリング、インナーに着たシャツワンピにも注目なんですが、
やはりキャップに目がきっといってしまうでしょう!!
色んな意味でも個人的にかなり思い入れがある新作キャップを着用してのスタイリング、
早速紹介しますね。
りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Boast Knee Cap』 Blue
ALDIES 『Phenomenon JK』 Navy SIZE:M
ALDIES 『Block Check OP』 Red
ALDIES 『Skit Rib PT』 Multi SIZE:M
ALDIES 『Urban Wind Shoulder』 Purple
今まで数々のキャップがリリースされ、
フロントパネルに文字がデザインされたものも色々ありましたね。
ヒーロー・ローカルなどどれもインパクトあるオリジナルフォントデザインは
お客様の目を奪った事でしょう。
ただ・・・今回もこれを見たら間違いなくスルーできないと思いますよ。
なんと言っても漢字とひらがなのミックスでどこか懐かしさを感じるフォントにも注目してみて下さい。
そんなフロントデザインがコチラ。
”ひざ自慢”
いやーこれは最初見た時もしや・・・と個人的には思ってしまった部分がありまして。
自分のブログを見ていてもう気付いている方もいるかもしれませんが、
写真を取る時のポーズ。
右ひざを曲げて撮るスタイルは色んな方面からツッコまれまして。
なかなか写真撮る時のポーズって難しくないですか??
自分は最終的にコレに落ち着いたんです。

実際真似してもらうとなかなかみなさんうまく出来ないようで。
香港に社員研修で行った時にみんなでこのポーズをした時も、
ひざのポーズに関しては自分が一番だったと確信してますからね。
もしやデザインソースはそこからでは??
これは”大鹿シグネイチャーモデル“と勝手に思ってます!!
カラーは今回全部で5色展開。
詳細については
【ALDIES】新作!Boast Knee Cap!
のブログでチェックしてみて下さいね。
シックなネイビーのベロアボディで、着丈は短くスリーブなどややゆったりとした
ヴィンテージジャケットのようなシルエットに仕立てられたオリジナルスーベニアジャケット。
光沢のあるベロア生地は高級感ある雰囲気で、意外と知られていないのが
通気性もよく防水にも優れているという事。
厚みのある生地ではあるもののこの時期に羽織るジャケットとしてはピッタリの一枚なんですよ。
フロントデザインもシンプルなのでライトカラーのインナーなどは特に合わせやすく、
無地はもちろん、総柄やチェック柄などと合わせるのもいいですね。
スリーブ部分にはスネークステッチ、
バックデザインには大きな”A“を2頭の象が囲んだ刺繍が目を惹きます。
光の加減でグラデーションがかったようにも見える象は細かい目の詰まった
非常に手の込んだ刺繍デザインで、
プリントデザインにはない立体感ある刺繍は、ベロアボディと合わさり
より高級感ある仕上がりになっていますよ。
裏地も光りの当たり方で色が変化する玉虫色のようなサテン生地にドット柄が施されています。
シックな表面と裏地のポップデザインのギャップもポイント。
サラっとしたすべりのいいサテン地を使用する事で袖も通しやすいようにちゃんと着用性も考えられているんですよね。
インナーは今回ブロックチェックのシャツワンピをセレクト。
フリーサイズのゆったりとしたシルエットに、171cmの自分が着用しても
ひざよりちょっと上まで隠れるぐらいの着丈の長さはロングシャツ感覚でも着れますよ。
身幅もかなりあるので男性で普段M~Lサイズを着用しているならだいたいの方が羽織れます。
薄手のコットン地でやや透け感のある生地は柔らかくリネンのような肌触り。
フロントにはフラップ付の大きなポケットと、
サイドポケットの計4つが付いています。
一番上の部分にはボタンが付いていないのでオープンネック仕様になっている為、
インナーを見せれたり、ネックレスやペンダントなどアクセサリーも見せやすくなっていますよ。
着丈が長い分、サイドには深めのスリットが施されているので、
ボタンを全部しめても動きにくさも軽減されています。
裾部分にはさり気なくスネークステッチ。
レッドのブロックチェックもネイビーのジャケットと合わす事でより鮮やかに見えて
スタイリングのアクセントとしても効果は大きいですね。
アイテム名こそシャツワンピですが、ぜひ男性の方も挑戦してみましょう!!
最後はバイカラーデザインのオリジナルイージーパンツ。
スリムで少し股上が浅めにする事で足長効果もあり、ストレッチ生地を使用しているノンストレス仕様!!
ピンクとブルーの対照的なカラーの組合せはこれだけでも人の目を惹くスタイリングに仕上がっちゃいますよ。
これからの時期ならビッグシルエットのロンTやもうちょっとしたら総柄のビッグTなどと合わせちゃいましょう!!
新作アイテムも入荷し各店舗、かなり明るい雰囲気になってきたので
ぜひ遊びに来て下さいね。




今回のスタイリング、インナーに着たシャツワンピにも注目なんですが、
やはりキャップに目がきっといってしまうでしょう!!
色んな意味でも個人的にかなり思い入れがある新作キャップを着用してのスタイリング、
早速紹介しますね。



りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Boast Knee Cap』 Blue
ALDIES 『Phenomenon JK』 Navy SIZE:M
ALDIES 『Block Check OP』 Red
ALDIES 『Skit Rib PT』 Multi SIZE:M
ALDIES 『Urban Wind Shoulder』 Purple



今まで数々のキャップがリリースされ、
フロントパネルに文字がデザインされたものも色々ありましたね。
ヒーロー・ローカルなどどれもインパクトあるオリジナルフォントデザインは
お客様の目を奪った事でしょう。
ただ・・・今回もこれを見たら間違いなくスルーできないと思いますよ。
なんと言っても漢字とひらがなのミックスでどこか懐かしさを感じるフォントにも注目してみて下さい。
そんなフロントデザインがコチラ。

”ひざ自慢”
いやーこれは最初見た時もしや・・・と個人的には思ってしまった部分がありまして。
自分のブログを見ていてもう気付いている方もいるかもしれませんが、
写真を取る時のポーズ。
右ひざを曲げて撮るスタイルは色んな方面からツッコまれまして。
なかなか写真撮る時のポーズって難しくないですか??
自分は最終的にコレに落ち着いたんです。


実際真似してもらうとなかなかみなさんうまく出来ないようで。
香港に社員研修で行った時にみんなでこのポーズをした時も、
ひざのポーズに関しては自分が一番だったと確信してますからね。
もしやデザインソースはそこからでは??
これは”大鹿シグネイチャーモデル“と勝手に思ってます!!
カラーは今回全部で5色展開。
詳細については
【ALDIES】新作!Boast Knee Cap!
のブログでチェックしてみて下さいね。



シックなネイビーのベロアボディで、着丈は短くスリーブなどややゆったりとした
ヴィンテージジャケットのようなシルエットに仕立てられたオリジナルスーベニアジャケット。
光沢のあるベロア生地は高級感ある雰囲気で、意外と知られていないのが
通気性もよく防水にも優れているという事。
厚みのある生地ではあるもののこの時期に羽織るジャケットとしてはピッタリの一枚なんですよ。
フロントデザインもシンプルなのでライトカラーのインナーなどは特に合わせやすく、
無地はもちろん、総柄やチェック柄などと合わせるのもいいですね。



スリーブ部分にはスネークステッチ、
バックデザインには大きな”A“を2頭の象が囲んだ刺繍が目を惹きます。
光の加減でグラデーションがかったようにも見える象は細かい目の詰まった
非常に手の込んだ刺繍デザインで、
プリントデザインにはない立体感ある刺繍は、ベロアボディと合わさり
より高級感ある仕上がりになっていますよ。
裏地も光りの当たり方で色が変化する玉虫色のようなサテン生地にドット柄が施されています。
シックな表面と裏地のポップデザインのギャップもポイント。
サラっとしたすべりのいいサテン地を使用する事で袖も通しやすいようにちゃんと着用性も考えられているんですよね。
インナーは今回ブロックチェックのシャツワンピをセレクト。

フリーサイズのゆったりとしたシルエットに、171cmの自分が着用しても
ひざよりちょっと上まで隠れるぐらいの着丈の長さはロングシャツ感覚でも着れますよ。
身幅もかなりあるので男性で普段M~Lサイズを着用しているならだいたいの方が羽織れます。
薄手のコットン地でやや透け感のある生地は柔らかくリネンのような肌触り。
フロントにはフラップ付の大きなポケットと、
サイドポケットの計4つが付いています。



一番上の部分にはボタンが付いていないのでオープンネック仕様になっている為、
インナーを見せれたり、ネックレスやペンダントなどアクセサリーも見せやすくなっていますよ。
着丈が長い分、サイドには深めのスリットが施されているので、
ボタンを全部しめても動きにくさも軽減されています。
裾部分にはさり気なくスネークステッチ。
レッドのブロックチェックもネイビーのジャケットと合わす事でより鮮やかに見えて
スタイリングのアクセントとしても効果は大きいですね。
アイテム名こそシャツワンピですが、ぜひ男性の方も挑戦してみましょう!!



最後はバイカラーデザインのオリジナルイージーパンツ。
スリムで少し股上が浅めにする事で足長効果もあり、ストレッチ生地を使用しているノンストレス仕様!!
ピンクとブルーの対照的なカラーの組合せはこれだけでも人の目を惹くスタイリングに仕上がっちゃいますよ。
これからの時期ならビッグシルエットのロンTやもうちょっとしたら総柄のビッグTなどと合わせちゃいましょう!!
新作アイテムも入荷し各店舗、かなり明るい雰囲気になってきたので
ぜひ遊びに来て下さいね。





- 関連記事
-
- 今こそCross Big Parka!!
- 新作キャップでスタイリング☆
- 春のスポーツスタイル!
テーマ : ファッションブランド ジャンル : ファッション・ブランド