Category: Style Photo
ワンピースStyle(Men's)第二弾!!
名古屋店のりょうです。
メンズのワンピースStyle第二弾やっちゃいました!!
ユニセックスなブランドALDIESだからこそできるスタイリングでもある
今回のスタイリングは、単色のワンピースなので、
イメージは長めのカットソーを着る感覚で着用!!
では早速紹介しますね。
りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Scissors Beret』 Navy
ALDIES 『Gather OP』 Navy SIZE:F
ALDIES 『Beat Big T』 Gray SIZE:M
ALDIES 『Thin Climbing PT』 Navy SIZE:M
ALDIES 『Zimon Waist Bag』 Gray
ボリュームあるシルエットが特徴の今季リリースされた
新作のオリジナルベレー帽はもうみなさんチェックされましたか??
定番でリリースされているベレー帽とはまた違ったシルエットが魅力なんです。
しかも今回はサイズ調整ができるようにドローコードが付いているのと、
伸縮性に優れたストレッチデニムを使用しているという事で、
大きくてかぶれないとか小さくて入らないという心配が解消された部分も嬉しいんですよね。
自分はどちらかと言えば頭が大きいほうなのですが、
このベレー帽は全く問題なくかぶれます。
サイドから見てもこのボリューム、一般的にイメージされる浅めのコンパクトなベレー帽に比べて
自分でカタチを作れたりなどもできるのもポイント。
帽子の後方部分にはゴールドのスネークステッチが輝いていますよ。
そしてこのベレー帽最大のデザインアクセントにもなっている部分がコチラ。
昨年リリースされたデニムジャケットで空前の人気を誇った”ピースデザイン“が
ベレー帽で再び登場!!
鮮やかな2色のコード刺繍で施された立体的にも見える”ピース“がデニムボディに映えますね。
ゆったりとしたシルエットだけでも充分に目を惹くベレー帽ですが、
ピースデザインが加わる事でより強い存在感を放ってくれます。
万能的な合わせやすさを誇るデニムボディなので、色んなスタイリングにも馴染みやすく
初めてベレー帽をかぶるという方にも挑戦しやすいですよ。
こうやって見るとワンピースに見えないって思っているのは自分だけですかね。
単色だからなのか、全然抵抗なく着れちゃったんですよ。
フリーサイズのかなりゆったりとしたシルエットなので、
ビッグT感覚でさらっと着れました。
織生地で仕立てられた素材感や光りの当たり具合で浮かび上がる柄もカッコイイんです。
最近ではメンズアイテムもロング丈のカットソーやシャツなど着られている方も
結構いらっしゃるので、そんな方は実際ご試着されればハマると思います。
スタンドカラーになった襟部分には紐が施されています。
ここはインナーに着た総柄のビッグTのデザインを見せる為、あえてオープンに。
首周りスリーブにはギャザーが施され、ここらへんはレディースライクなデザインかもしれませんね。
肩を落として着るビッグシルエット特有のドロップショルダー仕様に、
スリーブはふんわりとしたバルーンシルエット。
男性に比べきゃしゃな女性が着た方がスリーブデザインのかわいさは活かされるでしょう。
ゆったりとした着心地で適度なゆるさの出るシルエットはフェスなどのスタイリングにも充分使えそうです。
袖先にはボタンを付けて留める事により、スリーブのバルーンシルエットが
より強調されるようになっているのもポイント。
そして今回スネークステッチは??と探された方、
安心して下さい、しっかり裾部分に施されていますよ。
先程も書きましたが、近くで見みると光りの当たり具合で見える柄が、
シンプルになりすぎないように一役買ってくれています。
今回着用したワンピース、手を広げるとこんなにゆったりとしたシルエットになっているんですよ。
子供さんなら中に入れちゃいそうなぐらい余裕ある身幅。
身長171cm・体重55kgの自分でもこれならラクに着れちゃう訳なんです。
フリーサイズなので着る人によって背や体型など違うので、
実際着用された方なりにワンピースが馴染んでくれます。
たださずがにこれ一枚で着るのは自分も勇気がいるので、ベルトをしめようか考えましたが、
そこはちょっとひねってみてウェストバッグを腰にベルト代りとして巻いてみました。
これならウェストを絞れて、形に変化も付けれるし、
ついでに物もしまえるという一石二鳥というのを思い付いた結果
今回のようになりました。
そもそもウェストバッグを肩から斜め掛けするスタイルは今や定番ですが、
あくまでもウェストバッグですからこの形がある意味自然なんですよ。
こうする事で単色のワンピースにウェストバッグのカラーと柄デザインがアクセントにもなってくれるので
スタイリング的にも機能的にもバッチリ!!
男性の方はワンピースと言うから着づらいと思うのかもしれないのでロング丈のカットソーと思って
一度お店でご試着してみましょう!!
女性ならワンピース一枚でいいですけど、さすがに男性は・・・
という事でシンプルなトップスには総柄のイージーパンツを合わせちゃいました。
パンツのベースカラーをトップスと合わせる事でスタイリングの統一感が出せます、
季節的にはもっと明るいカラーのパンツも全然ありですよ。
明るいカラーのデニムだったり、ベージュなどスリムなシルエットのパンツだと
より全体的なバランスが取れると思います。
男性の方、このワン・・・ではなくてロング丈のカットソー感覚でチャレンジしてみませんか?
気になった方はぜひお店で!!




メンズのワンピースStyle第二弾やっちゃいました!!
ユニセックスなブランドALDIESだからこそできるスタイリングでもある
今回のスタイリングは、単色のワンピースなので、
イメージは長めのカットソーを着る感覚で着用!!
では早速紹介しますね。



りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Scissors Beret』 Navy
ALDIES 『Gather OP』 Navy SIZE:F
ALDIES 『Beat Big T』 Gray SIZE:M
ALDIES 『Thin Climbing PT』 Navy SIZE:M
ALDIES 『Zimon Waist Bag』 Gray

ボリュームあるシルエットが特徴の今季リリースされた
新作のオリジナルベレー帽はもうみなさんチェックされましたか??
定番でリリースされているベレー帽とはまた違ったシルエットが魅力なんです。
しかも今回はサイズ調整ができるようにドローコードが付いているのと、
伸縮性に優れたストレッチデニムを使用しているという事で、
大きくてかぶれないとか小さくて入らないという心配が解消された部分も嬉しいんですよね。


自分はどちらかと言えば頭が大きいほうなのですが、
このベレー帽は全く問題なくかぶれます。
サイドから見てもこのボリューム、一般的にイメージされる浅めのコンパクトなベレー帽に比べて
自分でカタチを作れたりなどもできるのもポイント。
帽子の後方部分にはゴールドのスネークステッチが輝いていますよ。
そしてこのベレー帽最大のデザインアクセントにもなっている部分がコチラ。


昨年リリースされたデニムジャケットで空前の人気を誇った”ピースデザイン“が
ベレー帽で再び登場!!
鮮やかな2色のコード刺繍で施された立体的にも見える”ピース“がデニムボディに映えますね。
ゆったりとしたシルエットだけでも充分に目を惹くベレー帽ですが、
ピースデザインが加わる事でより強い存在感を放ってくれます。
万能的な合わせやすさを誇るデニムボディなので、色んなスタイリングにも馴染みやすく
初めてベレー帽をかぶるという方にも挑戦しやすいですよ。



こうやって見るとワンピースに見えないって思っているのは自分だけですかね。
単色だからなのか、全然抵抗なく着れちゃったんですよ。
フリーサイズのかなりゆったりとしたシルエットなので、
ビッグT感覚でさらっと着れました。
織生地で仕立てられた素材感や光りの当たり具合で浮かび上がる柄もカッコイイんです。
最近ではメンズアイテムもロング丈のカットソーやシャツなど着られている方も
結構いらっしゃるので、そんな方は実際ご試着されればハマると思います。


スタンドカラーになった襟部分には紐が施されています。
ここはインナーに着た総柄のビッグTのデザインを見せる為、あえてオープンに。
首周りスリーブにはギャザーが施され、ここらへんはレディースライクなデザインかもしれませんね。
肩を落として着るビッグシルエット特有のドロップショルダー仕様に、
スリーブはふんわりとしたバルーンシルエット。
男性に比べきゃしゃな女性が着た方がスリーブデザインのかわいさは活かされるでしょう。
ゆったりとした着心地で適度なゆるさの出るシルエットはフェスなどのスタイリングにも充分使えそうです。


袖先にはボタンを付けて留める事により、スリーブのバルーンシルエットが
より強調されるようになっているのもポイント。
そして今回スネークステッチは??と探された方、
安心して下さい、しっかり裾部分に施されていますよ。
先程も書きましたが、近くで見みると光りの当たり具合で見える柄が、
シンプルになりすぎないように一役買ってくれています。

今回着用したワンピース、手を広げるとこんなにゆったりとしたシルエットになっているんですよ。
子供さんなら中に入れちゃいそうなぐらい余裕ある身幅。
身長171cm・体重55kgの自分でもこれならラクに着れちゃう訳なんです。
フリーサイズなので着る人によって背や体型など違うので、
実際着用された方なりにワンピースが馴染んでくれます。
たださずがにこれ一枚で着るのは自分も勇気がいるので、ベルトをしめようか考えましたが、
そこはちょっとひねってみてウェストバッグを腰にベルト代りとして巻いてみました。


これならウェストを絞れて、形に変化も付けれるし、
ついでに物もしまえるという一石二鳥というのを思い付いた結果
今回のようになりました。
そもそもウェストバッグを肩から斜め掛けするスタイルは今や定番ですが、
あくまでもウェストバッグですからこの形がある意味自然なんですよ。
こうする事で単色のワンピースにウェストバッグのカラーと柄デザインがアクセントにもなってくれるので
スタイリング的にも機能的にもバッチリ!!
男性の方はワンピースと言うから着づらいと思うのかもしれないのでロング丈のカットソーと思って
一度お店でご試着してみましょう!!


女性ならワンピース一枚でいいですけど、さすがに男性は・・・
という事でシンプルなトップスには総柄のイージーパンツを合わせちゃいました。
パンツのベースカラーをトップスと合わせる事でスタイリングの統一感が出せます、
季節的にはもっと明るいカラーのパンツも全然ありですよ。
明るいカラーのデニムだったり、ベージュなどスリムなシルエットのパンツだと
より全体的なバランスが取れると思います。
男性の方、このワン・・・ではなくてロング丈のカットソー感覚でチャレンジしてみませんか?
気になった方はぜひお店で!!





- 関連記事
-
- お出かけStyle【GW編】
- ワンピースStyle(Men's)第二弾!!
- 今までになかった新作ショートパンツ☆
テーマ : ファッションブランド ジャンル : ファッション・ブランド