fc2ブログ

    ALDIES OFFICIAL BLOG

    ALDIESのスタッフブログです。 日々の入荷情報など。。。

    Category: Style Photo

    テーマは『清涼感』Style☆

    名古屋店のりょうです。



    最近ちょっと気になる物がありまして。

    インスタのフォロワさんがあげていた

    『日清 どん兵衛 どリッチ全部のせうどん』ってみなさんご存知ですか??

    具材にはおあげ・天ぷら・牛肉が入っているというリッチ仕様。

    ジャンクフード好きにもたまらない逸品!!

    まだコンビニで見つけられず・・・

    どこかに売っていたら教えて下さい!!


    さてさて今回はスタンドカラーに、着丈が長めのシャンブレーシャツをメインにしたスタイリングの紹介です。

    羽織りとしてもこのシャツを一枚で着用してみました。




    DSC03389_201805061808143af.jpg


    DSC03391_20180506180812d11.jpg

    DSC03390_201805061808152d0.jpg




    りょう(171cm・55kg)


    ALDIES 『Puripera Beret』 Black

    ALDIES 『Stand Flower Shirt』 Blue SIZE:M

    ALDIES 『Thin Climbing PT』 Red SIZE:M

    ALDIES 『Polka Helmaet Bag』 Black




    DSC03378_201805061807373d8.jpg


    DSC03379_2018050618073943a.jpg 


    DSC03380_20180506180740764.jpg




    新作のオリジナルベレー帽は従来のモデルに比べ深さはやや浅めになったものの、

    幅が広がりボディにストレッチデニムを使用したベレー帽。


    一番のポイントは、サイズ調整ができるという事です。

    帽子の内側に紐を回す事で、ストレッチデニムと相まってよりかぶる人の頭にフィットする作りになっています。


    長くかぶってもらう事で経年変化も楽しめるストレッチデニム、

    きっと一年後は今とは別の表情を見せてくれると思いますよ。


    シーズンレスでかぶれるデニム地というのもベレー帽好きにはたまりませんね。


    かぶり方など分からなければスタッフがアドバイスさせて頂くので気軽に聞いてみて下さい。




    DSC03367_20180506180725194.jpg

     
    DSC03368_201805061807258eb.jpg




    一見デニムシャツにも見えるこのシャンブレーシャツ。

    スタイリングなどではデニムと同じ感覚で着てもらえるので馴染みやすいというのが特徴。


    デニムとシャンブレーの違いは簡単に言うと生地の厚さと織り方が違うという事。

    遠目で見れば、見た目は変わりませんが着心地は全く別モノと言ってもいいぐらいライトな着心地になっています。


    インナーにはタンクトップを着てそのまま羽織ったのですがあまりの風通しの良さで得られる

    清涼感は知ってはいたものの改めて驚きました。





    DSC03374_20180506180733169.jpg


    DSC03381_20180506180742747.jpg




    首元はスッキリとした印象になるスタンドカラー。

    折り返しの襟羽がなく首に沿ったシルエットがフォーマルからカジュアルまで

    幅広いスタイリングにも使え、トレンドアイテムとしても取り上げられたりしていますね。


    そして胸部分にはスネークステッチ。

    たまたまですが、スネークステッチからちょうど色落ちが始まったようになっているのも

    さり気なくデザインのポイント。




    DSC03370_20180506180728377.jpg


    DSC03371_2018050618072866f.jpg




    そしてスリーブにはプリントではなく、高密度に施された刺繍でフラワーデザイン!!

    ライトブルーのボディカラーにも、

    レッドやイエローのフラワーと濃淡のあるグリーンで表現されたリーフデザインの存在感は、

    このシャツのメインデザインになっています。


    今季は特に街では刺繍が施されたトップスを着ている女性を多く見かけますね。


    スタンドカラーにフラワーデザインの刺繍とトレンドアイテムの

    ある意味いいトコ取りになったシャツなんですね。


    これが意図的じゃない所がALDIESのすごい所!!




    DSC03382_20180506180743d75.jpg


    DSC03383_2018050618074594b.jpg




    そしてボタンが途中で見えなくなっているので、

    最初このシャツを見た方はプルオーバーシャツと思われたと思いますが、

    実は裏側にボタンが付いているんですよね。


    という事は羽織にもしっかり使えるという事です。

    プルオーバーシャツってちょっと洗練されたデザインのイメージもありますが、

    これなら普通のシャツとして着れるのでワンランク上のこなれた感も出せちゃいますよ。


    デザインに関してはやはり刺繍に目が行きがちですが、

    このLt.BlueはUSED加工が施されている部分もしっかり見てもらいたいです。




    DSC03372_201805061807302d2.jpg


    DSC03376_20180506180734841.jpg


    DSC03377_201805061807362ba.jpg


    DSC03373_20180506180731ab9.jpg




    前立て部分から肩・背中・肘裏部分まで自然な色落ちのようなクオリティに仕上げられています。

    古着屋さんなどに並べられても気付かず手にとってしまいそうなそんなシャツです。


    自分でここまでやろうとするにはかなりの時間と労力が必要ですからね、

    それを買った時から楽しめるって嬉しすぎますよ。


    ライトカラーは春夏のスタイリングにも使いやすく、

    今回のように袖をロールアップすればこのシャツなら真夏も充分着用可能ですよ。


    日焼けしたくない女性の方もこのシャツは要チェックです。




    DSC03363_20180506180749dc6.jpg


    DSC03365_20180506180751182.jpg



    最後はパンツです。

    自分もかなりヘビーローテでこの夏、手放せないロングパンツの1つです。

    やや透け感があるぐらいライトな生地感は軽く通気性も抜群にいいですよ!!

    この時期の夜なら少し肌寒さすら感じるぐらいですからね。


    生地も柔らかくクライミングパンツをベースに仕立てられているので動きやすさも確保されています。

    適度なゆるさはあるものの綺麗なレッグラインにも注目。




    DSC03362_20180506180748de6.jpg




    個人的にこの横から見た時のシルエットが一番綺麗だと思っているのですがいかがでしょう。

    腰回りはゆったりとして膝部分からスリムになる綺麗なテーパードシルエット!!


    普段見ている自分の足が、1.5割増しぐらい良くみえる気がします。

    シンプルなトップスには総柄デザインがより存在感を増すので、

    パンツのデザインを出したい時はダークカラーのシンプルなTシャツやシャツなどを選ぶと良いと思いますよ。


    今回はシャツをメインアイテムと考えたのでこの合わせに・・・と言っても充分目立ってますけどね。

    このイージーパンツはサイズがXSから展開しているので、男性だけでなく女性にもオススメです。


    オンラインページにも新作がどんどんアップしているので

    ぜひチャックしてみて下さいね。

    オンラインショップにも掲載していますのでよろしくお願いします!


    Instagramも更新しています。


    IMG_9167.jpg


    アカウント名は「aldies_official」です。


    LINE@はこちらです。

    お友達登録は下記からお願い致します!

    ALDIESLINE@.png

    友だち追加



    りょう



    STAFFWANTED.jpg


    ブログ用営業日カレンダー20180428           



    logo_shibuya.jpgokayama_logo.jpgNAGOYA.jpg
    関連記事

    プロフィール

    アールディーズ

    Author:アールディーズ
    ALDIESのスタッフブログです。
    日々の入荷情報やその他の些細な出来事など・・・

    検索フォーム
    ALDIES
    カレンダー
    04 | 2023/05 | 06
    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 31 - - -
    天気予報

    -天気予報コム- -FC2-
    QRコード
    QR
    Twitter

    1234567891011121314151617181920212223242526272829303105 2023