Category: Style Photo
夏のレイヤードStyle☆
名古屋店のりょうです。
秋や春はTシャツにロンTをレイヤードするスタイルってよく見かけますよね。
夏のレイヤードスタイルって・・・と考えた時、
やはり着丈が違うTシャツ同士のレイヤードなど多いんですが、
シャツもレイヤードするのもいいと思うんです!!
というわけで今回は夏のレイヤードスタイルの紹介です。
りょう(171cm・55kg)
ELDORESO 『Raise Jet Cap』 Blue
ALDIES 『Dyeing Wide T』 Black SIZE:F
ALDIES 『Vacation Shirt』 Purple SIZE:M
ALDIES 『Zigzag Loose PT』 Black SIZE:S
ALDIES 『Wind Ruck』 Navy
個人的な持論なんですけど、これは前からも言い続けていますがキャップのカラーを選ぶ時、
みなさんはどんな事を考えますか??
例えばトップスやパンツとカラーを合わせたりするのがセオリーではあると思うのですが
自分はちょっと違うんですよね。
スタイリングの中で使っていないカラーを使うのも自分はアリだと思うんですよ。
ちなみにそれは小物全般でも同じで、バッグやスニーカーなども。
小物はスタイリングのハズシアイテムとしても効果的なので、
ダークカラーでまとめたスタイリングならライトカラーの物を、もしくは総柄のアイテムなど。
スタイリングの中でやはりトップスやパンツは印象に残りやすいですよね。
それに比べて帽子やバッグはあくまでも引き立て役とまでは言わないもののなかなか主役にはなれなかったりします。
それなら今回のように明るいブルーのキャップなどにすれば印象に残りませんか??
トップスがブラックなのでライトカラーのブルーにする事で目は行くようになると思うんです。
ALDIESには多彩なカラーレイアウトのキャップが色々あるので、
ぜひスタイリングのアクセントに使ってみてはいかかですか?
ビッグシルエットで着丈が長めに仕立てられたこのトップス、
ビッグTとしても着用でき女性ならレギンスなどと合わせてワンピース感覚でも着用できるビッグトップス!!
通常のビッグTに比べ、身幅・着丈がかなりルーズなシルエットになっているので
実際着用するとかなり涼しいんですよね。
このトップスに関しては、お客様の中でも気に入られて色違いでゲットされた方もいるぐらいです。
今回はそんなトップスに半袖のシャツをレイヤード!!
首周りが広めに開いているので、インナーに総柄シャツをレイヤードする事で
首元のアクセントとしてより効果的になっています。
襟も大きめに仕立てられているので、カラーも落ち着いたパープルとはいえ、
かなり存在感ありますね。
単色のシャツなどでもいいのですが、シンプルなデザインのトップスなら
少しぐらい柄が入った方がスタイリング的にもおもしろいので今回はこのシャツをセレクトしてみました。
ムラ染めされたボディは、生地が表情豊かな仕上がりにもなっていて
ビッグシルエットというのもありシンプルになりすぎないというのもポイントです。
このトップスはノースリーブになっていますが、
ワイドな身幅が着用してみると袖があるような形にも見える不思議なシルエットでもあります。
インナーに半袖シャツを着用した事で、
袖の隙間からチラっと見えるインナーのシャツもさりげないアクセントに。
インナーに着たシャツのボディは柔らかく通気性も非常にいいので、
レイヤードにはとても向いているシャツの1つ。
メインのトップスとしても活躍してくれますが、
たまにはこんなレイヤードスタイルでTシャツを引き立てる役として使ったりもしてみましょう。
総柄デザインで流線型になったシルエットが特徴的なリュック。
これも最初に紹介したキャップ同様に、スタイリングとは全く異なる配色のデザインになっていて、
トップスのアクセントとしてセレクトしました。
ブラックのボディにはやはりこういうデザインの物がやっぱり映えるんですよね。
収納する荷物の量によって形を変えれるというギミックが付いています。
詳しくは【ALDIES】きました!Wind Ruck!のブログでチェックしてみて下さいね。
最後はかなりルーズなシルエットのサルエルショートパンツ!!
今回はややジャストサイズに近いSサイズを着用。
元々がかなりルーズなシルエットなのでSサイズでもまだまだ余裕はあるはき心地。
股上の深さはあるものの、ウェストはゴムで多少の伸縮性のあるボディは
イージーにはけるという事で、タウンユースのみならずライブやフェスなどにもはいていかれているお客様も多いです。
ブラックのボディカラーに4色のジグザグラインは、ボーダーデザインとはまた違った夏らしさも出してくれます。
裾部分にはしっかりスネークステッチも施されていますよ。
夏のパンツ選びはいかにはき心地がよく、涼しいという条件を最近言われる事が多いです。
そんな方にはこのパンツがピッタリですよ。
シンプルなトップスと合わせればパンツのデザインも引き立ちますし、
フェスやライブ仕様ならトップスは柄デザインなどと合わせちゃうのもアリです!!
せひこれからのスタイリングの参考にしてみて下さいね。




秋や春はTシャツにロンTをレイヤードするスタイルってよく見かけますよね。
夏のレイヤードスタイルって・・・と考えた時、
やはり着丈が違うTシャツ同士のレイヤードなど多いんですが、
シャツもレイヤードするのもいいと思うんです!!
というわけで今回は夏のレイヤードスタイルの紹介です。



りょう(171cm・55kg)
ELDORESO 『Raise Jet Cap』 Blue
ALDIES 『Dyeing Wide T』 Black SIZE:F
ALDIES 『Vacation Shirt』 Purple SIZE:M
ALDIES 『Zigzag Loose PT』 Black SIZE:S
ALDIES 『Wind Ruck』 Navy

個人的な持論なんですけど、これは前からも言い続けていますがキャップのカラーを選ぶ時、
みなさんはどんな事を考えますか??
例えばトップスやパンツとカラーを合わせたりするのがセオリーではあると思うのですが
自分はちょっと違うんですよね。
スタイリングの中で使っていないカラーを使うのも自分はアリだと思うんですよ。
ちなみにそれは小物全般でも同じで、バッグやスニーカーなども。
小物はスタイリングのハズシアイテムとしても効果的なので、
ダークカラーでまとめたスタイリングならライトカラーの物を、もしくは総柄のアイテムなど。


スタイリングの中でやはりトップスやパンツは印象に残りやすいですよね。
それに比べて帽子やバッグはあくまでも引き立て役とまでは言わないもののなかなか主役にはなれなかったりします。
それなら今回のように明るいブルーのキャップなどにすれば印象に残りませんか??
トップスがブラックなのでライトカラーのブルーにする事で目は行くようになると思うんです。
ALDIESには多彩なカラーレイアウトのキャップが色々あるので、
ぜひスタイリングのアクセントに使ってみてはいかかですか?

ビッグシルエットで着丈が長めに仕立てられたこのトップス、
ビッグTとしても着用でき女性ならレギンスなどと合わせてワンピース感覚でも着用できるビッグトップス!!
通常のビッグTに比べ、身幅・着丈がかなりルーズなシルエットになっているので
実際着用するとかなり涼しいんですよね。
このトップスに関しては、お客様の中でも気に入られて色違いでゲットされた方もいるぐらいです。
今回はそんなトップスに半袖のシャツをレイヤード!!


首周りが広めに開いているので、インナーに総柄シャツをレイヤードする事で
首元のアクセントとしてより効果的になっています。
襟も大きめに仕立てられているので、カラーも落ち着いたパープルとはいえ、
かなり存在感ありますね。
単色のシャツなどでもいいのですが、シンプルなデザインのトップスなら
少しぐらい柄が入った方がスタイリング的にもおもしろいので今回はこのシャツをセレクトしてみました。
ムラ染めされたボディは、生地が表情豊かな仕上がりにもなっていて
ビッグシルエットというのもありシンプルになりすぎないというのもポイントです。


このトップスはノースリーブになっていますが、
ワイドな身幅が着用してみると袖があるような形にも見える不思議なシルエットでもあります。
インナーに半袖シャツを着用した事で、
袖の隙間からチラっと見えるインナーのシャツもさりげないアクセントに。
インナーに着たシャツのボディは柔らかく通気性も非常にいいので、
レイヤードにはとても向いているシャツの1つ。
メインのトップスとしても活躍してくれますが、
たまにはこんなレイヤードスタイルでTシャツを引き立てる役として使ったりもしてみましょう。

総柄デザインで流線型になったシルエットが特徴的なリュック。
これも最初に紹介したキャップ同様に、スタイリングとは全く異なる配色のデザインになっていて、
トップスのアクセントとしてセレクトしました。
ブラックのボディにはやはりこういうデザインの物がやっぱり映えるんですよね。
収納する荷物の量によって形を変えれるというギミックが付いています。
詳しくは【ALDIES】きました!Wind Ruck!のブログでチェックしてみて下さいね。



最後はかなりルーズなシルエットのサルエルショートパンツ!!
今回はややジャストサイズに近いSサイズを着用。
元々がかなりルーズなシルエットなのでSサイズでもまだまだ余裕はあるはき心地。
股上の深さはあるものの、ウェストはゴムで多少の伸縮性のあるボディは
イージーにはけるという事で、タウンユースのみならずライブやフェスなどにもはいていかれているお客様も多いです。
ブラックのボディカラーに4色のジグザグラインは、ボーダーデザインとはまた違った夏らしさも出してくれます。

裾部分にはしっかりスネークステッチも施されていますよ。
夏のパンツ選びはいかにはき心地がよく、涼しいという条件を最近言われる事が多いです。
そんな方にはこのパンツがピッタリですよ。
シンプルなトップスと合わせればパンツのデザインも引き立ちますし、
フェスやライブ仕様ならトップスは柄デザインなどと合わせちゃうのもアリです!!
せひこれからのスタイリングの参考にしてみて下さいね。
オンラインショップにも掲載していますのでよろしくお願いします!
Instagramも更新しています。

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう
Instagramも更新しています。

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう





- 関連記事
-
- はらだの夏きました。
- 夏のレイヤードStyle☆
- 童心忘れるべからず
テーマ : ファッションブランド ジャンル : ファッション・ブランド