Category: Style Photo
そろそろロンTStyleも☆
名古屋店のりょうです。
今朝は涼しかったですねー!!
むしろ少し半袖だと肌寒いぐらいでした。
なんか少しだけ秋を感じたのはきっと自分だけではないでしょうね。
この調子でどんどん涼しくなってくれるのを期待します。
最近街を歩いている人を見ていると少しづつですがロンTが増えてきています。
実際、夜出掛ける時、半袖だとちょっと肌寒く感じる事もありますからね、
というわけで今回はショートパンツにロンTを合わせた、
ちょっとだけ秋を意識したショートパンツスタイル!!
りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Roll Cap』 Olive
ELDORESO 『Championship Long T』 White SIZE:M
ALDIES 『Spangle Short PT』 Beige SIZE:M
ALDIES 『Restless Waist Bag』 Beige
ニットキャップのようなルックスのオリジナルロールキャップ!!
遠目で見たら生地が折り返してあるデザインが浅めのワッチキャップのようにも見えるんですよね。
シーズンレスでかぶれるコットンボディなので、ニットキャップなどに比べ
シャープでライトな雰囲気にもなりますよ。
単色ボディに、あえて背面のベルト脇に施されたスネークステッチもいいアクセントになってくれています。
背面から見ると一般的なBB Capにも見えて、正面から見るとツバがないという
ちょっと意表を突かれたデザインもポイント!!
実際かぶってもらうと髪の長い短いも関係なく合うのでまずは一度子試着からしてみましょう。
トップスには【ELDORESO】のオリジナルプリントロングTシャツをセレクト。
吸水速乾性に優れ通気清涼の高機能素材を使用したボディは、
これからの時期スウェットなどのインナーにも使える非常に着心地のよいロンTです。
機能的にはスポーツウェア同等ながらも、スリーブとバックプリントを施す事で
カジュアルなスタイリングなどにも合わせやすくなっていますよ。
フロント部分はプリントが何も施されていないので、少し物足りない方は
今回のように総柄のウェストバッグでアクセントを付けちゃいましょう!!
ウェストバッグも今では斜め掛けが主流ですが、
バッグ本体を後ろに持っていくと物を取り出したりする時はバッグを前に持ってきますよね??
それをを考えたら、あらかじめ前にバッグをもってくればトップスのアクセントにもなって使い勝手もよくなるので
このスタイルはある意味一石二鳥です。
お客様を見ているとこうやって使われている方も結構いますからね。
話をロンTに戻します。
ここ数年スリーブにプリントが施されたロンTは特に人気傾向にあります。
一枚で着る意外にも、半袖のTシャツとレイヤードした時でも
スリーブプリントがある事でインナーにしてもデザインが活きるんですよね。
これだけ鮮やかなデザインは隠しちゃうのはもったいないですからね、
秋や春のスタイリングにはお気に入りの半袖Tシャツとガンガンレイヤードしちゃいましょう!!
バックプリントにはアメリカンなオリジナルグラフィックが背中を彩ってくれています。
ランニングブランドの【ELDORESO】らしいランニングモチーフのサインデザインは
レトロな雰囲気も感じさせてくれます。
裾部分にはリフレクタープリントで施されたブランドロゴがワンポイント。
これだけ大きなバックプリントが施されているとリュックやショルダーバッグで
隠しちゃうのがもったいない気もして今回はウェストバッグを前に持っていったというのも実はさり気ないポイントです。
ロンTは中間時期のトップスにも使いやすく、冬はインナー使いもできるので
一年を通して長く活躍してくれる一枚!!
涼しくなり始めてくるこれからの時期は特に狙い目のアイテムですよ。
きらびやかな光りを反射する金属などから構成されるスパンコールは
トップスの裾から少し見えるだけでもかなり存在感あります。
今回は一般的な着丈のトップスなので、スパンコールデザインが見える面積は結構大きいのですが、
ビッグTなどと合わせても、充分に目立つんですよ。
自分は全然知らない居酒屋さんの店員さんに声掛けられて、
そのパンツのデザインカッコイイですね!って何度か言われました。
もちろん、お世辞や社交辞令的な挨拶でもあるかもしれませんが、
やはりこのパンツのデザインには穿いていると目がいくんですよね。
しかも全面ではなく、元々は単色のボディにスパンコール生地が貼られているので、
前後で全く違う表情を見せてくれるデザインというのもおもしろいんですよ。
サイドから見ると両方のデザインがお互いをアクセントとして共存してくれています。
スタイリングで合わせる時は普通にベージュのパンツ感覚で合わせてもらえば
難しく考える心配もありません。
秋冬のスタイリングならダークカラーのブラック・ブラウン・オリーブやパープルなど合わせるのがオススメ。
ショートパンツは夏だけのアイテムではなく、
レギンスなどレイヤードすればシーズンレスで活躍してくれるのでまだまだはけますよ。
ぜひこれからのスタイリングの参考にしてみて下さいね!!




今朝は涼しかったですねー!!
むしろ少し半袖だと肌寒いぐらいでした。
なんか少しだけ秋を感じたのはきっと自分だけではないでしょうね。
この調子でどんどん涼しくなってくれるのを期待します。
最近街を歩いている人を見ていると少しづつですがロンTが増えてきています。
実際、夜出掛ける時、半袖だとちょっと肌寒く感じる事もありますからね、
というわけで今回はショートパンツにロンTを合わせた、
ちょっとだけ秋を意識したショートパンツスタイル!!



りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Roll Cap』 Olive
ELDORESO 『Championship Long T』 White SIZE:M
ALDIES 『Spangle Short PT』 Beige SIZE:M
ALDIES 『Restless Waist Bag』 Beige



ニットキャップのようなルックスのオリジナルロールキャップ!!
遠目で見たら生地が折り返してあるデザインが浅めのワッチキャップのようにも見えるんですよね。
シーズンレスでかぶれるコットンボディなので、ニットキャップなどに比べ
シャープでライトな雰囲気にもなりますよ。
単色ボディに、あえて背面のベルト脇に施されたスネークステッチもいいアクセントになってくれています。
背面から見ると一般的なBB Capにも見えて、正面から見るとツバがないという
ちょっと意表を突かれたデザインもポイント!!
実際かぶってもらうと髪の長い短いも関係なく合うのでまずは一度子試着からしてみましょう。

トップスには【ELDORESO】のオリジナルプリントロングTシャツをセレクト。
吸水速乾性に優れ通気清涼の高機能素材を使用したボディは、
これからの時期スウェットなどのインナーにも使える非常に着心地のよいロンTです。
機能的にはスポーツウェア同等ながらも、スリーブとバックプリントを施す事で
カジュアルなスタイリングなどにも合わせやすくなっていますよ。
フロント部分はプリントが何も施されていないので、少し物足りない方は
今回のように総柄のウェストバッグでアクセントを付けちゃいましょう!!

ウェストバッグも今では斜め掛けが主流ですが、
バッグ本体を後ろに持っていくと物を取り出したりする時はバッグを前に持ってきますよね??
それをを考えたら、あらかじめ前にバッグをもってくればトップスのアクセントにもなって使い勝手もよくなるので
このスタイルはある意味一石二鳥です。
お客様を見ているとこうやって使われている方も結構いますからね。
話をロンTに戻します。


ここ数年スリーブにプリントが施されたロンTは特に人気傾向にあります。
一枚で着る意外にも、半袖のTシャツとレイヤードした時でも
スリーブプリントがある事でインナーにしてもデザインが活きるんですよね。
これだけ鮮やかなデザインは隠しちゃうのはもったいないですからね、
秋や春のスタイリングにはお気に入りの半袖Tシャツとガンガンレイヤードしちゃいましょう!!



バックプリントにはアメリカンなオリジナルグラフィックが背中を彩ってくれています。
ランニングブランドの【ELDORESO】らしいランニングモチーフのサインデザインは
レトロな雰囲気も感じさせてくれます。
裾部分にはリフレクタープリントで施されたブランドロゴがワンポイント。
これだけ大きなバックプリントが施されているとリュックやショルダーバッグで
隠しちゃうのがもったいない気もして今回はウェストバッグを前に持っていったというのも実はさり気ないポイントです。
ロンTは中間時期のトップスにも使いやすく、冬はインナー使いもできるので
一年を通して長く活躍してくれる一枚!!
涼しくなり始めてくるこれからの時期は特に狙い目のアイテムですよ。



きらびやかな光りを反射する金属などから構成されるスパンコールは
トップスの裾から少し見えるだけでもかなり存在感あります。
今回は一般的な着丈のトップスなので、スパンコールデザインが見える面積は結構大きいのですが、
ビッグTなどと合わせても、充分に目立つんですよ。
自分は全然知らない居酒屋さんの店員さんに声掛けられて、
そのパンツのデザインカッコイイですね!って何度か言われました。
もちろん、お世辞や社交辞令的な挨拶でもあるかもしれませんが、
やはりこのパンツのデザインには穿いていると目がいくんですよね。



しかも全面ではなく、元々は単色のボディにスパンコール生地が貼られているので、
前後で全く違う表情を見せてくれるデザインというのもおもしろいんですよ。
サイドから見ると両方のデザインがお互いをアクセントとして共存してくれています。
スタイリングで合わせる時は普通にベージュのパンツ感覚で合わせてもらえば
難しく考える心配もありません。
秋冬のスタイリングならダークカラーのブラック・ブラウン・オリーブやパープルなど合わせるのがオススメ。
ショートパンツは夏だけのアイテムではなく、
レギンスなどレイヤードすればシーズンレスで活躍してくれるのでまだまだはけますよ。
ぜひこれからのスタイリングの参考にしてみて下さいね!!
オンラインショップにも掲載していますのでよろしくお願いします!
Instagramも更新しています。

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう
Instagramも更新しています。

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう





- 関連記事
-
- まだまだショートパンツStyle☆
- そろそろロンTStyleも☆
- 秋の装いをちょっと意識してみましょう!!
テーマ : ファッションブランド ジャンル : ファッション・ブランド