Category: Style Photo
秋のオススメジャケットStyle!!
名古屋店のりょうです。
10月になり、情報番組では秋の味覚特集など始まってきていますね。
秋冬は特に食べ物もおいしい物が増えてくるので、既に食欲もアップされている方もいるんじゃないでしょうか?
秋本番とはいえまだ日中はまだ暑い日もあり、
この季節の変わり目というのは一番どんなスタイリングをすればいいのか迷う時期。
今回はそんな時にオススメのスタイリングを紹介しますね。
りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Roll Cap』 Olive
ALDIES 『Kagero Jersey』 Brown SIZE:M
ALDIES 『Thobkhun T』 Yellow SIZE:M
ALDIES 『Squash Rib PT』 Brown SIZE:M
ALDIES 『Mini Waist Bag』 Blue
季節関係なくかぶれる、このオリジナルロールキャップ。
コットンボディでツバがなく浅めのスッキリとしたシルエットは、今の時期にピッタリですよ。
デザインも背面に施されたワンポイントのスネークステッチのみで、
幅広いスタイリングにも合わせやすく、
キャップの端が折り返されたデザインはニットキャップ感覚でもかぶれちゃいます。
カラーもシーズンレスで使えて、合わせやすさにも定評のあるオリーブをセレクト。
シーズンレスとはいえ特に秋っぽさを感じさせてくれて、
ブラックのトラックジャケットとも相性はいいです。
背面に付いたアジャスターベルトでサイズの微調整もできるので、
男女問わずかぶれるオススメのCAP。
正直この時期ならロンT一枚などでも、まだ十分でかけられる気温ではありますが、
そろそろ秋冬のスタイリングも意識する時期でもあります。
そんな時はこのトラックジャケットがオススメ!!
ベースカラーがブラックなので合わせやすいです。
今回インナーは半袖のTシャツをセレクトする事でうまく体温調節をできるようにしています。
程良い通気性の良さと、伸縮性のあるポリエステルをボディに使用しているので、
動きやすくカットソー感覚で羽織れる一枚。
行楽の秋になりお出かけする機会も増えてくるので、
タウンユースからアクティブなシーンまで活躍してくれますよ。

ネック部分にリブを施す事で、ジップを全部しめた状態でも首に当たる部分は
伸縮性のある柔らかい素材なのでストレスになりません。
ネック・袖・裾部分のリブカラーはパープルに統一する事で、
ブラックのボディに映えますね。
袖と裾のリブはやや太めに設定されていて、少しレトロな雰囲気を感じさせてくれます。
ジップはダブルジップ仕様なので写真のように開けて、インナーのTシャツを見せる事もできますよ。
そしてさり気なくサイドポケット部分のジップはブラウンにカラーが変えられています。
フロントジップとあえてカラーを変えている部分がいいですよね。
サイドポケットのジップライン、よく見ると直線ではなく
少し曲線を描いたようなラインになっているんですけど気付きましたか??
これは手を入れやすいようなラインになっているんです。
言われなければ気付かないかもしれませんが、そういうこだわりも嬉しいですね。
裾部分にはゴールドのスネークステッチがワンポイント。
勝手なイメージかもしれませんが、トラックジャケットといえば
このスリーブラインのデザインって欠かせませんよね??
某スポーツブランドのイメージが強いのかもしれませんが。
2本のスリーブラインは、ブラウンにする事であまり主張しすぎず
でもしっかりアクセントにもなってくれています。
正面から見た時はリブのカラーやジップがアクセントになっていますが、
全体をサイドから見た時はこのサイドラインがしっかりアクセントに!!
さらにスリーブラインと合わせて脇下部分にも注目!!
ある意味このジャケットのパーツの中で一番目立ちにくい場所ではあるものの、
一番手が込んだデザインになっています。
5色のカラーを繋ぎ合わせたパッチワークのようになったデザインは、
正直個の部分じゃもったいないと思ってしまうのは自分だけですかね。
でもそのさり気なさにこだわりを感じちゃうのも事実なんですよね。
分かる人に分かってもらえれば的な。
服が好きな人って、結構こういう細かいところまでチェックしていますからね。
要所にオリジナルデザインが詰め込まれたトラックジャケット、
トレンドアイテムとしても人気なのでまだ持っていない方、これはおさえておきましょう!!
インナーにはフロント部分にプリントと刺繍・生地の叩きつけを使用した
立体的なデザインがポイントのTシャツをセレクト。
ストリートライクにデザインされた”合掌“部分はプリントで、
その脇の袖部分には光沢のあるベロアで高級感ある仕上がりになっています。
ボディカラーのイエローとプリントデザインのインパクトは、
ブラックのトラックジャケットのインナーにしても充分すぎるぐらい映えますよ。
イエローは帽子のオリーブやこの後紹介するパンツのブラウンとも相性がいいので、ぜひ取り入れてみて下さいね。
展示会の時から、あまりに気に入り過ぎて自分も2色ゲットしてしまったこのパンツ。
落ち着いた雰囲気のあるストライプデザインと、
この絶妙なテーパードシルエットはこの秋冬、どんなトップスとも合わせやすいのもポイントです。
少し大人っぽくシャツやジャケットスタイルから、トレーナーやパーカーなどのカジュアルなスタイリングまで
実際ご試着されると分かってもらえると思いますがビックリするぐらいハマるのに驚くでしょう。
さらに9分丈というのもいいんですよね。
裾にリブも施されているので、ボリュームあるスニーカーやブーツなども、
これならスッキリ見せる事もできますよ。
まずは一度ご試着から!!
だいぶサイズも欠け始めてきているので気になっている方はお早めに!!
ぜひこれからのスタイリングの参考にしてみて下さいね。




10月になり、情報番組では秋の味覚特集など始まってきていますね。
秋冬は特に食べ物もおいしい物が増えてくるので、既に食欲もアップされている方もいるんじゃないでしょうか?
秋本番とはいえまだ日中はまだ暑い日もあり、
この季節の変わり目というのは一番どんなスタイリングをすればいいのか迷う時期。
今回はそんな時にオススメのスタイリングを紹介しますね。



りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Roll Cap』 Olive
ALDIES 『Kagero Jersey』 Brown SIZE:M
ALDIES 『Thobkhun T』 Yellow SIZE:M
ALDIES 『Squash Rib PT』 Brown SIZE:M
ALDIES 『Mini Waist Bag』 Blue



季節関係なくかぶれる、このオリジナルロールキャップ。
コットンボディでツバがなく浅めのスッキリとしたシルエットは、今の時期にピッタリですよ。
デザインも背面に施されたワンポイントのスネークステッチのみで、
幅広いスタイリングにも合わせやすく、
キャップの端が折り返されたデザインはニットキャップ感覚でもかぶれちゃいます。
カラーもシーズンレスで使えて、合わせやすさにも定評のあるオリーブをセレクト。
シーズンレスとはいえ特に秋っぽさを感じさせてくれて、
ブラックのトラックジャケットとも相性はいいです。
背面に付いたアジャスターベルトでサイズの微調整もできるので、
男女問わずかぶれるオススメのCAP。


正直この時期ならロンT一枚などでも、まだ十分でかけられる気温ではありますが、
そろそろ秋冬のスタイリングも意識する時期でもあります。
そんな時はこのトラックジャケットがオススメ!!
ベースカラーがブラックなので合わせやすいです。
今回インナーは半袖のTシャツをセレクトする事でうまく体温調節をできるようにしています。
程良い通気性の良さと、伸縮性のあるポリエステルをボディに使用しているので、
動きやすくカットソー感覚で羽織れる一枚。
行楽の秋になりお出かけする機会も増えてくるので、
タウンユースからアクティブなシーンまで活躍してくれますよ。



ネック部分にリブを施す事で、ジップを全部しめた状態でも首に当たる部分は
伸縮性のある柔らかい素材なのでストレスになりません。
ネック・袖・裾部分のリブカラーはパープルに統一する事で、
ブラックのボディに映えますね。
袖と裾のリブはやや太めに設定されていて、少しレトロな雰囲気を感じさせてくれます。
ジップはダブルジップ仕様なので写真のように開けて、インナーのTシャツを見せる事もできますよ。


そしてさり気なくサイドポケット部分のジップはブラウンにカラーが変えられています。
フロントジップとあえてカラーを変えている部分がいいですよね。
サイドポケットのジップライン、よく見ると直線ではなく
少し曲線を描いたようなラインになっているんですけど気付きましたか??
これは手を入れやすいようなラインになっているんです。
言われなければ気付かないかもしれませんが、そういうこだわりも嬉しいですね。
裾部分にはゴールドのスネークステッチがワンポイント。


勝手なイメージかもしれませんが、トラックジャケットといえば
このスリーブラインのデザインって欠かせませんよね??
某スポーツブランドのイメージが強いのかもしれませんが。
2本のスリーブラインは、ブラウンにする事であまり主張しすぎず
でもしっかりアクセントにもなってくれています。
正面から見た時はリブのカラーやジップがアクセントになっていますが、
全体をサイドから見た時はこのサイドラインがしっかりアクセントに!!


さらにスリーブラインと合わせて脇下部分にも注目!!
ある意味このジャケットのパーツの中で一番目立ちにくい場所ではあるものの、
一番手が込んだデザインになっています。
5色のカラーを繋ぎ合わせたパッチワークのようになったデザインは、
正直個の部分じゃもったいないと思ってしまうのは自分だけですかね。
でもそのさり気なさにこだわりを感じちゃうのも事実なんですよね。
分かる人に分かってもらえれば的な。
服が好きな人って、結構こういう細かいところまでチェックしていますからね。
要所にオリジナルデザインが詰め込まれたトラックジャケット、
トレンドアイテムとしても人気なのでまだ持っていない方、これはおさえておきましょう!!


インナーにはフロント部分にプリントと刺繍・生地の叩きつけを使用した
立体的なデザインがポイントのTシャツをセレクト。
ストリートライクにデザインされた”合掌“部分はプリントで、
その脇の袖部分には光沢のあるベロアで高級感ある仕上がりになっています。
ボディカラーのイエローとプリントデザインのインパクトは、
ブラックのトラックジャケットのインナーにしても充分すぎるぐらい映えますよ。
イエローは帽子のオリーブやこの後紹介するパンツのブラウンとも相性がいいので、ぜひ取り入れてみて下さいね。



展示会の時から、あまりに気に入り過ぎて自分も2色ゲットしてしまったこのパンツ。
落ち着いた雰囲気のあるストライプデザインと、
この絶妙なテーパードシルエットはこの秋冬、どんなトップスとも合わせやすいのもポイントです。
少し大人っぽくシャツやジャケットスタイルから、トレーナーやパーカーなどのカジュアルなスタイリングまで
実際ご試着されると分かってもらえると思いますがビックリするぐらいハマるのに驚くでしょう。
さらに9分丈というのもいいんですよね。
裾にリブも施されているので、ボリュームあるスニーカーやブーツなども、
これならスッキリ見せる事もできますよ。
まずは一度ご試着から!!
だいぶサイズも欠け始めてきているので気になっている方はお早めに!!
ぜひこれからのスタイリングの参考にしてみて下さいね。
オンラインショップにも掲載していますのでよろしくお願いします!
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう





- 関連記事
-
- 比べっ子!Animal Short PT!
- 秋のオススメジャケットStyle!!
- ビッグTからビッグスウェットへ☆
テーマ : ファッションブランド ジャンル : ファッション・ブランド