Category: Style Photo
フォーマル&カジュアルシャツStyle☆
名古屋店のりょうです。
今回は少しフォーマルな要素を取り入れたカジュアルスタイルの紹介です。
タイトルを見ると『それはアリ??』という疑問を持つ方も多いかもしれませんが
そこはしっかり考えてあるので問題ありません!!
では早速紹介しますね。
りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Mountain Hat』 Gold
ALDIES 『Collarless Nel Long Shirt』 Multi1 SIZE:M
ELDORESO 『Mightiness PK Shirt』 Black SIZE:M
ALDIES 『Lily Embroidery Sweat PT』 Gray SIZE:M
ALDIES 『Huge folklore Tote』 Black
今回はオリジナルのマウンテンハットをセレクト!!
フェルト生地で仕立てられているので、
ジャケットスタイルなどにも合わせやすいのもありますが、
カジュアルなスタイリングにもしっかりハマってくれます。
ボーラーハットやチロリアンハットに比べて、
クラウン部分に凹凸があるシルエットが特徴的なオリジナルマウンテンハットは、
大人な雰囲気に遊び心を加えたシンプルなデザインなので、実際着用してみると
ラフなトレーナーやパーカーなどとも実は相性がいいんですよ。
サイドにはワンポイントのゴールドスネークステッチ、
ハット内側にはサイズ調整用のベルトが付いていて、サイズの微調整も可能です。
単色ボディで合わせやすいのでぜひチャレンジしてみましょう。
今季リリースされたノーカラーで柄の切替えデザインが特徴的なロングシャツは、
その名の通り襟が付いていないので、一般的なシャツと合わせる事で
カーディガン感覚で羽織れる一枚。
アイテム名ではシャツですが、これならシャツにシャツを羽織っても違和感は全然ありませんよね。
むしろジャケットのようにも見えるこの羽織ったシャツ。
最初にも言いましたが、何といっても各パーツで異なるチェック柄で仕立てられた
マルチカラーデザインが目を引きます。
前身頃・スリーブ部分は左右で違うチェック柄になっていて、
さらにスリーブのカフス・剣ボロ部分や後身頃など
一枚のシャツになんと”7種類“の異なる柄を使用した非常に贅沢なシャツなんです!!
これだけ色んなチェック柄を使用しているので、インナーやパンツなど
大抵の物なら合わせられてしまう万能シャツ。
正直スタイリングの印象をこれ一枚で決まってしまうと言っても過言ではないぐらい
存在感あるアイテムです。
フロントはボタン1つのみで、サイドにはポケットが付いていて、
ディティールを見るとシャツというよりはジャケットやカーディガンの使い勝手になると思います。
今回のように今ぐらいの涼しさならメインの羽織りとして使えますが、
冬はミドルレイヤーとしても活躍してくれる一枚です。
コットン100%なのでシーズンを通して長く着用して頂けますよ。
そしてインナー。
明るいチェック柄のデザインをより引き立てるというのと、
ハットとカラーを合わせて無地のブラックシャツをセレクト。
ブラックのシャツ一枚にマウンテンハットだと、かなりフォーマル色が強くなりますが、
このマルチカラーのチェックシャツを合わせる事でカジュアルダウン!!
全く対照的にも感じる両アイテムも、こうやってレイヤードしてみると、
お互いを引き立て合いしっかりバランスも取れるのが不思議。
さらにアレンジするなら、ストールを巻いたり蝶ネクタイやペンダントなどで
首元にもうワンアクセント加えたりしてもいいですね。
気になった方はぜひお試しを!!
ハット、インナーのシャツに続きトートバッグもブラックに。
ワンポイントのブランドロゴが両面にプリントされたトートバッグは、
深さ・横幅・高さもかなりあるのでかなりの大容量な仕様になっています。
肩かけをしやすいよう長めに取られた持ち手もポイント。
中には吊ポケットも付いているので、小物を整理もしやすく
ちょっと贅沢にエコバッグみたいな使い方をするのもアリですよ。
シンプルなデザインでどんなスタイリングも合わせやすく、カラーバリエーションも豊富なオススメトートバッグです。
さっきシャツでカジュアルダウンと言いましたが、パンツもでした!!
スタンダードに合わせるならスリムなシルエットのパンツなどをセレクトするのが一般的かもしれませんが、
それでは少し違うと思ってスウェットパンツをセレクト。
よくルームウェアなどのイメージを持たれるスウェットパンツですが、
もう最近ではタウンユースの定番アイテムまでその地位を確立させたと言ってもいいでしょう。
腰回りは、ややゆったりめながら裾部分をスリムにしたテーパードシルエットになっているので、
イージーパンツながらも綺麗なレッグラインになります。
サイド部分には刺繍で鮮やかなフラワーデザインを両サイドに施してあります。
グレーのボディにブルーやレッドが鮮やかに彩るデザイン、
これだけのクオリティ、もはやルームウェアとは言わせませんよ。
最近ではタブーと思っていた同素材でトップス・パンツを合わせるスタイリング、
デニム×デニムやスウェット×スウェットなどもカラーやサイジングなどでバランスをとれば
全然取り入れてもいいと思うので、スリムなスウェットパンツにビッグスウェットの組合せも全然アリです。
カラーの合う合わないなど大まかなルールはあっても、
最近では本当に色んなスタイリングが増えてきているので、
もしかしたらコレとコレの組合せは無しだなと思ってたのも試してみると案外イケたりするものもあるかもしれません。
身に付けるアイテム数が増えてくるこれからの時期、色んなスタイリングを試してみましょう!!




今回は少しフォーマルな要素を取り入れたカジュアルスタイルの紹介です。
タイトルを見ると『それはアリ??』という疑問を持つ方も多いかもしれませんが
そこはしっかり考えてあるので問題ありません!!
では早速紹介しますね。



りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Mountain Hat』 Gold
ALDIES 『Collarless Nel Long Shirt』 Multi1 SIZE:M
ELDORESO 『Mightiness PK Shirt』 Black SIZE:M
ALDIES 『Lily Embroidery Sweat PT』 Gray SIZE:M
ALDIES 『Huge folklore Tote』 Black


今回はオリジナルのマウンテンハットをセレクト!!
フェルト生地で仕立てられているので、
ジャケットスタイルなどにも合わせやすいのもありますが、
カジュアルなスタイリングにもしっかりハマってくれます。
ボーラーハットやチロリアンハットに比べて、
クラウン部分に凹凸があるシルエットが特徴的なオリジナルマウンテンハットは、
大人な雰囲気に遊び心を加えたシンプルなデザインなので、実際着用してみると
ラフなトレーナーやパーカーなどとも実は相性がいいんですよ。
サイドにはワンポイントのゴールドスネークステッチ、
ハット内側にはサイズ調整用のベルトが付いていて、サイズの微調整も可能です。
単色ボディで合わせやすいのでぜひチャレンジしてみましょう。



今季リリースされたノーカラーで柄の切替えデザインが特徴的なロングシャツは、
その名の通り襟が付いていないので、一般的なシャツと合わせる事で
カーディガン感覚で羽織れる一枚。
アイテム名ではシャツですが、これならシャツにシャツを羽織っても違和感は全然ありませんよね。
むしろジャケットのようにも見えるこの羽織ったシャツ。
最初にも言いましたが、何といっても各パーツで異なるチェック柄で仕立てられた
マルチカラーデザインが目を引きます。



前身頃・スリーブ部分は左右で違うチェック柄になっていて、
さらにスリーブのカフス・剣ボロ部分や後身頃など
一枚のシャツになんと”7種類“の異なる柄を使用した非常に贅沢なシャツなんです!!
これだけ色んなチェック柄を使用しているので、インナーやパンツなど
大抵の物なら合わせられてしまう万能シャツ。
正直スタイリングの印象をこれ一枚で決まってしまうと言っても過言ではないぐらい
存在感あるアイテムです。


フロントはボタン1つのみで、サイドにはポケットが付いていて、
ディティールを見るとシャツというよりはジャケットやカーディガンの使い勝手になると思います。
今回のように今ぐらいの涼しさならメインの羽織りとして使えますが、
冬はミドルレイヤーとしても活躍してくれる一枚です。
コットン100%なのでシーズンを通して長く着用して頂けますよ。
そしてインナー。

明るいチェック柄のデザインをより引き立てるというのと、
ハットとカラーを合わせて無地のブラックシャツをセレクト。
ブラックのシャツ一枚にマウンテンハットだと、かなりフォーマル色が強くなりますが、
このマルチカラーのチェックシャツを合わせる事でカジュアルダウン!!
全く対照的にも感じる両アイテムも、こうやってレイヤードしてみると、
お互いを引き立て合いしっかりバランスも取れるのが不思議。
さらにアレンジするなら、ストールを巻いたり蝶ネクタイやペンダントなどで
首元にもうワンアクセント加えたりしてもいいですね。
気になった方はぜひお試しを!!

ハット、インナーのシャツに続きトートバッグもブラックに。
ワンポイントのブランドロゴが両面にプリントされたトートバッグは、
深さ・横幅・高さもかなりあるのでかなりの大容量な仕様になっています。
肩かけをしやすいよう長めに取られた持ち手もポイント。
中には吊ポケットも付いているので、小物を整理もしやすく
ちょっと贅沢にエコバッグみたいな使い方をするのもアリですよ。
シンプルなデザインでどんなスタイリングも合わせやすく、カラーバリエーションも豊富なオススメトートバッグです。


さっきシャツでカジュアルダウンと言いましたが、パンツもでした!!
スタンダードに合わせるならスリムなシルエットのパンツなどをセレクトするのが一般的かもしれませんが、
それでは少し違うと思ってスウェットパンツをセレクト。
よくルームウェアなどのイメージを持たれるスウェットパンツですが、
もう最近ではタウンユースの定番アイテムまでその地位を確立させたと言ってもいいでしょう。
腰回りは、ややゆったりめながら裾部分をスリムにしたテーパードシルエットになっているので、
イージーパンツながらも綺麗なレッグラインになります。

サイド部分には刺繍で鮮やかなフラワーデザインを両サイドに施してあります。
グレーのボディにブルーやレッドが鮮やかに彩るデザイン、
これだけのクオリティ、もはやルームウェアとは言わせませんよ。
最近ではタブーと思っていた同素材でトップス・パンツを合わせるスタイリング、
デニム×デニムやスウェット×スウェットなどもカラーやサイジングなどでバランスをとれば
全然取り入れてもいいと思うので、スリムなスウェットパンツにビッグスウェットの組合せも全然アリです。
カラーの合う合わないなど大まかなルールはあっても、
最近では本当に色んなスタイリングが増えてきているので、
もしかしたらコレとコレの組合せは無しだなと思ってたのも試してみると案外イケたりするものもあるかもしれません。
身に付けるアイテム数が増えてくるこれからの時期、色んなスタイリングを試してみましょう!!
オンラインショップにも掲載していますのでよろしくお願いします!
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう





- 関連記事
-
- 今着たい、パーカーStyle☆
- フォーマル&カジュアルシャツStyle☆
- 新作マウンテンパーカーでアウトドアStyle☆
テーマ : ファッションブランド ジャンル : ファッション・ブランド