Category: Style Photo
シックにウールコートをキメる!!
名古屋店のりょうです。
みなさん、太陽の塔って見に行った事ありますか??
大阪近郊の方はもしかしたら一度は見ているかもしれませんが、
自分はテレビや写真などでしか見た事がないんです。
つい先日知り合いのインスタを見ていたら太陽の塔に行っていて、
その写真のスケール感が自分が思い描いていたサイズよりも遥かに大きくより実物が見てみたくなりました。
近々行ってみようと思います。
今回はシックなカジュアルスタイルをイメージしたアイテムセレクトでスタイリング!!
少し大人っぽさもあり、遊び心も加えてみました。
りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Owl Cap』 D.Orange
ALDIES 『Wool Military Coat』 Olive SIZE:M
ALDIES 『Serpentes Wide Sweat』 Gray SIZE:M
ALDIES 『Blow Nel Shirt』 Red SIZE:M
ALDIES 『Lily Embroidery Sweat PT』 Navy SIZE:M
ALDIES 『Wind Ruck』 Multi
最近ではスネークデザイン同様に知名度も人気も上がってきているフクロウデザイン!!
ビッグスウェットでデビューして、ロンT・キャップなどに展開され、
その大きめな目に吸い込まれそうな存在感も目を引きます。
シルエットは浅めでツバが長いレトロなベースボールキャップを感じさせる、
トレンドのアイテムとしても絶大な人気を誇るローキャップタイプ。
ボディーカラーはダークオレンジに、ヴィンテージ加工が施された風合いも好評。
サイズ調整もできるので男女問わず幅広い方にかぶってもらえますよ。
カラー展開も豊富なのでぜひチェックしてみて下さい。
今回はウールのコートのフードを外す事で首元はスッキリとした印象にしてみました。
フードについての説明は後ほど。
ミリタリーコートをデザインソースにしアレンジを加えたウールコートは
シックで落ち着いた雰囲気に仕上がっています。
カジュアルなタウンユースからスーツのビジネスシーンでも羽織れたりもしちゃいますよ。
ウールは定番の冬素材でもあり保温性も高く多少の雨などにも強いので非常に重宝します。
首元がフードを外す事でVネックのように広く開くので、
これならインナーのデザインもより活きてきます。
秋冬のスタイリングならスウェットのパーカーやタートルネックなどを着る事で、
より首元のアクセントとしては効果的です。
首周りから裾・袖周りなどに施したパイピングが、
アクセントになりより引き締まったデザインになっています。
立体的になったショルダーデザインは広めに取られたドロップショルダーになっていて、
コートのカチっとした雰囲気をカジュアルダウンしてくれているのもポイント。
スリーブもややゆったりとした太さになっているので、
少し厚手のインナーやビッグスウェットなどを着込んだりしてもシルエットが崩れないのも嬉しいです。
サイドポケットは深さもあり、フラップにボタンも付いているので中の物も落ちにくくなっています。
ちなみにこのプラップはポケット内にしまうのも可能ですよ。
そして先程首元からチラっと見えたインナーは今回はこんな感じに。
スリーブ部分に一見”龍“のようにも見えるスネークデザインが刺繍で施されたトレーナーに
チェックのネルシャツをレイヤードしてみました。
トレーナーは身幅とスリーブは広めにとり、
袖と裾には太めのリブが施され着丈がやや短めに設定されたレトロシルエット!!
ボディはコットン100%なんですが、特殊な織り機で編まれた表情ある生地を使用し、
着用して頂くと分かりますが厚さは普通のスウェットと変わらないものの、
スウェットとは思えない軽さ。
店頭にかかっているのを手にとって頂いただけでもきっとわかると思うので、
もし見かけたら一度手にとって見て下さいね。
正面から見るとハッキリは見えないものの、サイドから見た時の刺繍デザインの存在感はかなりありますよ。
よく見るとスネークステッチ同様にハットをかぶっていたり、
多彩なカラーレイアウトもスリーブデザインにしておくのはもったいないぐらいのクオリティです。
そしてアウターの冒頭でもお話ししたフード!!
スナップボタンで簡単に取り外しも可能になっています。
今回のようにリュックなど背負っていれば、昼間はフードを中にしまっておいて、
夜寒くなった時はサッと取り付ければ気軽の防寒効果も得られちゃいます。
フードがあるとないではだいぶ印象も変わり、かなり大きいシルエットになっているので、
インナーにスウェットパーカーを着てもコートのフードに収まりますから、
フードオンフードもアリですよ!!
まだアウターをゲットされてない方、ぜひ候補に!!
今回はデニムかチノパンのようなものを迷いましたが、
よりカジュアルな雰囲気にしようと思ってシンプルなデザインのスウェットパンツをセレクト。
裾部分にかけてスリムになるテーパードシルエットで、
スウェットパンツながらもイージーになりすぎない綺麗なレッグラインになっています。
コートの裾からチラっと見えるフラワーデザインもアクセントに!!
ボディーカラーをネイビーにしたので幅広いカラーのトップスとも合わせやすく、
これならデニムを合わす感覚でサラッとはいてもらえますよ。
足元もスニーカーではなく、皮靴やブーツなどにしてもいいですね。
取り扱いも簡単でシルエットも綺麗なスウェットパンツは冬のスタイリングに活躍してくれます。
ぜひチャレンジしてみましょう。
身に付けるアイテム数も増えてくる秋冬のスタイリング、
新作もどんどん増えているのでぜひオンラインページなどもチェックしてみて下さいね。




みなさん、太陽の塔って見に行った事ありますか??
大阪近郊の方はもしかしたら一度は見ているかもしれませんが、
自分はテレビや写真などでしか見た事がないんです。
つい先日知り合いのインスタを見ていたら太陽の塔に行っていて、
その写真のスケール感が自分が思い描いていたサイズよりも遥かに大きくより実物が見てみたくなりました。
近々行ってみようと思います。
今回はシックなカジュアルスタイルをイメージしたアイテムセレクトでスタイリング!!
少し大人っぽさもあり、遊び心も加えてみました。



りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Owl Cap』 D.Orange
ALDIES 『Wool Military Coat』 Olive SIZE:M
ALDIES 『Serpentes Wide Sweat』 Gray SIZE:M
ALDIES 『Blow Nel Shirt』 Red SIZE:M
ALDIES 『Lily Embroidery Sweat PT』 Navy SIZE:M
ALDIES 『Wind Ruck』 Multi


最近ではスネークデザイン同様に知名度も人気も上がってきているフクロウデザイン!!
ビッグスウェットでデビューして、ロンT・キャップなどに展開され、
その大きめな目に吸い込まれそうな存在感も目を引きます。
シルエットは浅めでツバが長いレトロなベースボールキャップを感じさせる、
トレンドのアイテムとしても絶大な人気を誇るローキャップタイプ。
ボディーカラーはダークオレンジに、ヴィンテージ加工が施された風合いも好評。
サイズ調整もできるので男女問わず幅広い方にかぶってもらえますよ。
カラー展開も豊富なのでぜひチェックしてみて下さい。



今回はウールのコートのフードを外す事で首元はスッキリとした印象にしてみました。
フードについての説明は後ほど。
ミリタリーコートをデザインソースにしアレンジを加えたウールコートは
シックで落ち着いた雰囲気に仕上がっています。
カジュアルなタウンユースからスーツのビジネスシーンでも羽織れたりもしちゃいますよ。
ウールは定番の冬素材でもあり保温性も高く多少の雨などにも強いので非常に重宝します。

首元がフードを外す事でVネックのように広く開くので、
これならインナーのデザインもより活きてきます。
秋冬のスタイリングならスウェットのパーカーやタートルネックなどを着る事で、
より首元のアクセントとしては効果的です。


首周りから裾・袖周りなどに施したパイピングが、
アクセントになりより引き締まったデザインになっています。
立体的になったショルダーデザインは広めに取られたドロップショルダーになっていて、
コートのカチっとした雰囲気をカジュアルダウンしてくれているのもポイント。
スリーブもややゆったりとした太さになっているので、
少し厚手のインナーやビッグスウェットなどを着込んだりしてもシルエットが崩れないのも嬉しいです。

サイドポケットは深さもあり、フラップにボタンも付いているので中の物も落ちにくくなっています。
ちなみにこのプラップはポケット内にしまうのも可能ですよ。
そして先程首元からチラっと見えたインナーは今回はこんな感じに。


スリーブ部分に一見”龍“のようにも見えるスネークデザインが刺繍で施されたトレーナーに
チェックのネルシャツをレイヤードしてみました。
トレーナーは身幅とスリーブは広めにとり、
袖と裾には太めのリブが施され着丈がやや短めに設定されたレトロシルエット!!
ボディはコットン100%なんですが、特殊な織り機で編まれた表情ある生地を使用し、
着用して頂くと分かりますが厚さは普通のスウェットと変わらないものの、
スウェットとは思えない軽さ。
店頭にかかっているのを手にとって頂いただけでもきっとわかると思うので、
もし見かけたら一度手にとって見て下さいね。

正面から見るとハッキリは見えないものの、サイドから見た時の刺繍デザインの存在感はかなりありますよ。
よく見るとスネークステッチ同様にハットをかぶっていたり、
多彩なカラーレイアウトもスリーブデザインにしておくのはもったいないぐらいのクオリティです。
そしてアウターの冒頭でもお話ししたフード!!



スナップボタンで簡単に取り外しも可能になっています。
今回のようにリュックなど背負っていれば、昼間はフードを中にしまっておいて、
夜寒くなった時はサッと取り付ければ気軽の防寒効果も得られちゃいます。
フードがあるとないではだいぶ印象も変わり、かなり大きいシルエットになっているので、
インナーにスウェットパーカーを着てもコートのフードに収まりますから、
フードオンフードもアリですよ!!
まだアウターをゲットされてない方、ぜひ候補に!!



今回はデニムかチノパンのようなものを迷いましたが、
よりカジュアルな雰囲気にしようと思ってシンプルなデザインのスウェットパンツをセレクト。
裾部分にかけてスリムになるテーパードシルエットで、
スウェットパンツながらもイージーになりすぎない綺麗なレッグラインになっています。
コートの裾からチラっと見えるフラワーデザインもアクセントに!!
ボディーカラーをネイビーにしたので幅広いカラーのトップスとも合わせやすく、
これならデニムを合わす感覚でサラッとはいてもらえますよ。
足元もスニーカーではなく、皮靴やブーツなどにしてもいいですね。
取り扱いも簡単でシルエットも綺麗なスウェットパンツは冬のスタイリングに活躍してくれます。
ぜひチャレンジしてみましょう。
身に付けるアイテム数も増えてくる秋冬のスタイリング、
新作もどんどん増えているのでぜひオンラインページなどもチェックしてみて下さいね。
オンラインショップにも掲載していますのでよろしくお願いします!
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう





- 関連記事
-
- 総柄パンツのオススメスタイリング☆
- シックにウールコートをキメる!!
- スポーツ&タウンユースのMix 2Way Style☆
テーマ : ファッションブランド ジャンル : ファッション・ブランド