Category: Style Photo
オーバーオールで冬Style☆
名古屋店のりょうです。
今回は最近お気に入りのオーバーオールでスタイリングの提案をしちゃいます。
実は自分はいつも通りスタイリングとしてSNSなどにも載せたりしているのですが、
前回のオーバーオールのスタイリングが好評で、
コメントやメッセージなどを頂いたのもあって第二弾として
今回は前回とは違うBlueをセレクトしてみました。
りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Sheep A Hat』 Black SIZE:M
ALDIES 『Birth 2Way Parka』 Olive SIZE:L
ALDIES 『The Lust Shirt』 Burgundy SIZE:M
ALDIES 『Workout Over All』 SIZE:M
ALDIES 『Impretion Tote』 Navy
アイテム名にもあるSheepは訳すと”羊“、
まさしく羊の毛のようなフワフワのボア素材で仕立てられたオリジナルベースボールハット。
毛足が長く、ふんわりとした生地感がブラックのボディも
柔らかい印象に見せてくれます。
フロントの”A“とサイドのスネークデザインの刺繍が埋もれてしまいそうなぐらいなので、
いつものコットンボディに比べボリュームあるシルエットのあので、
これなら冬のアウターなど冬のスタイリングにも合わせやすいです。
サイズはS・Mの2サイズ展開で内側にはサイズ調整もできるベルトも備えているので、
幅広い方にかぶって頂けますよ。
ちょっと人とは違うヘッドウェアをお探しの方、一度トライしてみせんか??
今回は先日リリースされたリバーシブルのパーカーをアウターとして着ようと思い、
通常はMサイズを着ますがワンサイズ上げてLサイズを着用。
元々スリーブなどゆったりとしたシルエットになっているので、
よりボリューム感が増しアウターらしく。
今回はスウェット生地の面をメインに着用。
ナイロン生地とスウェット素材という全く異素材の組合せのリバーシブルジャケットは
気分やスタイリングで簡単に裏返しにするだけで着れるというのも嬉しいポイント。
しかもどちらの面をメインに使っても同じクオリティで作られているので、
ある意味”表裏“ではなく両方が”表“になる仕上がりです。
フードはメインボディのスウェット地と同素材を使用。
カラーを切り替えたデザインは、どちらの面でもアクセントになり
ブルゾンにパーカーをレイヤードしたかのようなルックスにも見えますね。
今回は総柄シャツにオーバーオールを合わせたので、
ジップを全部しめるのではなく、あえてオーバーオールの胸当て部分が
少しだけ見えるような位置までジップを上げ、インナーのレイヤード感をさり気なくアピール!!
胸部分にはナイロン生地面のボディと同素材を使用した胸ポケットが備えられ、
ポケット上にはブランドのネームタグがさらにアクセントになっています。
サイドポケットはジップ付になっているので、
しっかり閉めておけば物も落としにくく安心です。
ジップカラーをグレーにしているのもさり気ないアクセントにも!!
前開きで着た時にパーカーの裏地になるオリーブとインナーのシャツのバーガンディ、
さらにパーカーの表地部分のブラックが冬らしいカラーのコントラストを生みながらも、
オーバーオールにはブルーをセレクトする事で暗い印象にはならないようにしてみました。
このパーカーをアウターとして使うなら気になるのが防寒性!!
リバーシブルになっているので、2枚仕立てというのがまず普通のスウェットパーカー
などに比べて全然防寒性は高くなっています。
さらに片面はナイロン生地を使用する事で風を通しにくくなっているんです。
ナイロン生地は防水素材にもなっているので多少の雨などにもバッチリ対応!!
そして袖先・裾部分には細めのリブが施されているので
外気がボディ内に侵入するのを防いでくれます。
幅広いサイズ展開と3色のカラーバリエーションになったパーカー、
気になった方は【ALDIES】新作入荷!!Birth 2Way Parka!!のブログでチェック!!
付属の取り外しが簡単なショルダーベルトを付ければ
ショルダーバッグとしても使えるオリジナルトートバッグ!!
総柄のボディには工具バッグのように多くのポケットが施され、
そのポケットをあえてネイビーの無地にする事でアクセントになったデザインが特徴。
バッグ上部にはファスナーが付いているので、物が落ちたりしないようにもなり、
バッグ内をのぞかれる心配にも配慮されていて、
持ち手部分にはチロリアンテープも施されていますよ。
バッグ底部分には厚手のナイロン生地を使用する事で耐久性も向上!!
シンプルなスタイリングの時にはアクセントにピッタリのトートバッグです。
色落と加工が施されたオーバーオールは、
古着などとの相性も抜群に良く、ややスリムなシルエットになっているので
男臭い武骨な要素もありつつスタイリッシュな仕上がりに!!
これからの時期はスウェットのパーカーやトレーナー、ネルシャツなどと合わせた
カジュアルなスタイリングにも使いやすかったり、
タートルネックにチェスターコートのような大人っぽいスタイリングなど幅広い
スタイリングにも使え、デニム地なのでシーズンレスで使えるのも嬉しいところ。
今季の冬のスタイリングにぜひオーバーオールを取り入れてみましょう!!




今回は最近お気に入りのオーバーオールでスタイリングの提案をしちゃいます。
実は自分はいつも通りスタイリングとしてSNSなどにも載せたりしているのですが、
前回のオーバーオールのスタイリングが好評で、
コメントやメッセージなどを頂いたのもあって第二弾として
今回は前回とは違うBlueをセレクトしてみました。



りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Sheep A Hat』 Black SIZE:M
ALDIES 『Birth 2Way Parka』 Olive SIZE:L
ALDIES 『The Lust Shirt』 Burgundy SIZE:M
ALDIES 『Workout Over All』 SIZE:M
ALDIES 『Impretion Tote』 Navy



アイテム名にもあるSheepは訳すと”羊“、
まさしく羊の毛のようなフワフワのボア素材で仕立てられたオリジナルベースボールハット。
毛足が長く、ふんわりとした生地感がブラックのボディも
柔らかい印象に見せてくれます。
フロントの”A“とサイドのスネークデザインの刺繍が埋もれてしまいそうなぐらいなので、
いつものコットンボディに比べボリュームあるシルエットのあので、
これなら冬のアウターなど冬のスタイリングにも合わせやすいです。
サイズはS・Mの2サイズ展開で内側にはサイズ調整もできるベルトも備えているので、
幅広い方にかぶって頂けますよ。
ちょっと人とは違うヘッドウェアをお探しの方、一度トライしてみせんか??



今回は先日リリースされたリバーシブルのパーカーをアウターとして着ようと思い、
通常はMサイズを着ますがワンサイズ上げてLサイズを着用。
元々スリーブなどゆったりとしたシルエットになっているので、
よりボリューム感が増しアウターらしく。
今回はスウェット生地の面をメインに着用。
ナイロン生地とスウェット素材という全く異素材の組合せのリバーシブルジャケットは
気分やスタイリングで簡単に裏返しにするだけで着れるというのも嬉しいポイント。
しかもどちらの面をメインに使っても同じクオリティで作られているので、
ある意味”表裏“ではなく両方が”表“になる仕上がりです。


フードはメインボディのスウェット地と同素材を使用。
カラーを切り替えたデザインは、どちらの面でもアクセントになり
ブルゾンにパーカーをレイヤードしたかのようなルックスにも見えますね。
今回は総柄シャツにオーバーオールを合わせたので、
ジップを全部しめるのではなく、あえてオーバーオールの胸当て部分が
少しだけ見えるような位置までジップを上げ、インナーのレイヤード感をさり気なくアピール!!


胸部分にはナイロン生地面のボディと同素材を使用した胸ポケットが備えられ、
ポケット上にはブランドのネームタグがさらにアクセントになっています。
サイドポケットはジップ付になっているので、
しっかり閉めておけば物も落としにくく安心です。
ジップカラーをグレーにしているのもさり気ないアクセントにも!!



前開きで着た時にパーカーの裏地になるオリーブとインナーのシャツのバーガンディ、
さらにパーカーの表地部分のブラックが冬らしいカラーのコントラストを生みながらも、
オーバーオールにはブルーをセレクトする事で暗い印象にはならないようにしてみました。
このパーカーをアウターとして使うなら気になるのが防寒性!!
リバーシブルになっているので、2枚仕立てというのがまず普通のスウェットパーカー
などに比べて全然防寒性は高くなっています。
さらに片面はナイロン生地を使用する事で風を通しにくくなっているんです。
ナイロン生地は防水素材にもなっているので多少の雨などにもバッチリ対応!!
そして袖先・裾部分には細めのリブが施されているので
外気がボディ内に侵入するのを防いでくれます。
幅広いサイズ展開と3色のカラーバリエーションになったパーカー、
気になった方は【ALDIES】新作入荷!!Birth 2Way Parka!!のブログでチェック!!

付属の取り外しが簡単なショルダーベルトを付ければ
ショルダーバッグとしても使えるオリジナルトートバッグ!!
総柄のボディには工具バッグのように多くのポケットが施され、
そのポケットをあえてネイビーの無地にする事でアクセントになったデザインが特徴。
バッグ上部にはファスナーが付いているので、物が落ちたりしないようにもなり、
バッグ内をのぞかれる心配にも配慮されていて、
持ち手部分にはチロリアンテープも施されていますよ。
バッグ底部分には厚手のナイロン生地を使用する事で耐久性も向上!!
シンプルなスタイリングの時にはアクセントにピッタリのトートバッグです。


色落と加工が施されたオーバーオールは、
古着などとの相性も抜群に良く、ややスリムなシルエットになっているので
男臭い武骨な要素もありつつスタイリッシュな仕上がりに!!
これからの時期はスウェットのパーカーやトレーナー、ネルシャツなどと合わせた
カジュアルなスタイリングにも使いやすかったり、
タートルネックにチェスターコートのような大人っぽいスタイリングなど幅広い
スタイリングにも使え、デニム地なのでシーズンレスで使えるのも嬉しいところ。
今季の冬のスタイリングにぜひオーバーオールを取り入れてみましょう!!
オンラインショップにも掲載していますのでよろしくお願いします!
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう





- 関連記事
-
- ワイドパンツは安定の人気アイテム☆
- オーバーオールで冬Style☆
- 初物は要チェックです!!
テーマ : ファッションブランド ジャンル : ファッション・ブランド