Category: Style Photo
コーチジャケットでレイヤードスタイル☆
名古屋店のりょうです。
今回はコーチジャケットの定番レイヤードスタイルと言えば、
きっとコレっていうスタイリングの紹介です。
色んな組合せはありますが、中でも王道のスタイルなんじゃないかと思います。
では早速紹介しますね。
りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Knit A Cap』 Multi SIZE:M
ALDIES 『TOKYO FUCKIN CITY Coach JK』 Green SIZE:M
ALDIES 『Rib Switching Big Parka』 Blue SIZE:F
ALDIES 『Squash Rib PT』 Navy×Orange SIZE:M
ALDIES 『Huge folklore Tote』 Beige
冬の人気素材でもあるローゲージニットで仕立てられた、
定番のA Capを今回はセレクト。
冬らしい暖かみのあるニット素材、粗い網目が特徴的なローゲージニットは
生地の表情そのものもデザインになってくれています。
今回着用した『Multi』はこのシリーズの中で唯一クラウンとツバのカラーが切り替えられたバイカラーデザイン。
短めのツバと深さのあるクラウンが特徴的なシルエットは、
従来の”A Cap“シリーズの中では特にボリュームがあるシルエットに仕上がっています。
カジュアルなスタイリングでもストリートスタイルなどにもハマるキャップです。
コーチジャケットに合わせるインナーっていうと皆さんはどんなアイテムを
思い浮かべますか??
これからの時期ならスウェット・ニット・ネルシャツなど色々ありますが、
やはりパーカーを合わせる方は特に多いんじゃないかと思います。
スケータースタイルなどでは定番ですよね。
もちろん人それぞれ好きなトップスがあるのでこれが正解というわけではないですよ。
ただよく見かけるというのもあって今回はこの組み合わせにしてみました。
インナーにはビッグシルエットのスウェットパーカーを着用。
立ち襟になったボリュームあるフードはインナーにしても存在感は抜群にありますね!!
フード内にはボア生地が貼られているので首をしっかり暖めてくれる
防寒効果もバッチリ着たいできます。
ボディカラーのブルーにホワイトのボア生地がアクセントにもなり、
冬らしさも感じさせてくれます。
フード脇にはコーチジャケットの襟に施された”スネークボーン“デザイン、
胸部分にはブランドコンセプトと名古屋店の入り口脇にある”WELCOME“と
Nose Picking(鼻ほじり)デザインが全部まとまった豪華なデザイン!!
背面にはコラボした【Camillo】の代表的デザインでもある
“TOKYO FUCKIN CITY”
ただのスラングではなくデザイナーさんがこの言葉には
深い想いが詰まっているようですよ。
ただインパクトあるこのデザイン、
店の外からたまたま見つけて入って気に入って購入されたお客様もいるぐらい
人を惹きつけるデザインでもあるんですよ。
このジャケットを着用する時はリュックとかではなくショルダーバッグにして見せたくなりますね。
ライトアウターなイメージのコーチジャケットですが、
そこら辺のライトアウターとは一味違います!!
身頃部分の裏地には毛足の長いエコファーが貼られているので、
インナーにファーのベストをレイヤードしたような暖かさです。
スリーブ部分はメッシュのみですが、ナイロン生地で風は通しにくく袖先にはリブが施されているので
外気もボディ内に侵入しにくくなっていて、蒸れにくくもなっています。
裾部分にはドローコードが付いているので、
結べばシルエットも変えれてブルゾンのようにもなり、
下から吹き上げる冷たい風もシャットアウトできますね。
今回はビッグシルエットのパーカーを着用しているので、
裾のデザインもより見えやすく寒さもしのげるので一石二鳥!!
普段よりワンサイズ上げてゆったりめに着るのもいいですし、
冬のインナージャケットなどとして使うならジャストサイズを選ぶのがオススメです。
スペシャルなコラボジャケット、これはお見逃しなく!!
パンツは再入荷してさらに人気も加速したストライプデザインのイージーパンツ。
腰回りはかなり余裕があり、裾にリブを施す事でスリムになった
テーパードシルエットが大変好評なんです!!
イージーパンツながらもシャツ+ジャケットのようなキレイめなスタイリングから、
パーカーやトレーナーなどのカジュアルなスタイリングにも不思議とハマるんですよね。
ネイビーのシックなベースカラーにオレンジのストライプデザインが、
アクセントになりより映えたデザインもポイント!!
足元もスニーカーからブーツまで何でも合わせやすくなっています。
普段シンプルなスタイリングやトップスを着られる方は、
パンツでこんなストライプデザインを取り入れてみるのもおもしろいと思いますよ!!
冬は色んなアイテムをどんどんレイヤードして、
色んなスタイリングを楽しんでみましょう。
ぜひ参考にしてみて下さい。




今回はコーチジャケットの定番レイヤードスタイルと言えば、
きっとコレっていうスタイリングの紹介です。
色んな組合せはありますが、中でも王道のスタイルなんじゃないかと思います。
では早速紹介しますね。



りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Knit A Cap』 Multi SIZE:M
ALDIES 『TOKYO FUCKIN CITY Coach JK』 Green SIZE:M
ALDIES 『Rib Switching Big Parka』 Blue SIZE:F
ALDIES 『Squash Rib PT』 Navy×Orange SIZE:M
ALDIES 『Huge folklore Tote』 Beige



冬の人気素材でもあるローゲージニットで仕立てられた、
定番のA Capを今回はセレクト。
冬らしい暖かみのあるニット素材、粗い網目が特徴的なローゲージニットは
生地の表情そのものもデザインになってくれています。
今回着用した『Multi』はこのシリーズの中で唯一クラウンとツバのカラーが切り替えられたバイカラーデザイン。
短めのツバと深さのあるクラウンが特徴的なシルエットは、
従来の”A Cap“シリーズの中では特にボリュームがあるシルエットに仕上がっています。
カジュアルなスタイリングでもストリートスタイルなどにもハマるキャップです。



コーチジャケットに合わせるインナーっていうと皆さんはどんなアイテムを
思い浮かべますか??
これからの時期ならスウェット・ニット・ネルシャツなど色々ありますが、
やはりパーカーを合わせる方は特に多いんじゃないかと思います。
スケータースタイルなどでは定番ですよね。
もちろん人それぞれ好きなトップスがあるのでこれが正解というわけではないですよ。
ただよく見かけるというのもあって今回はこの組み合わせにしてみました。


インナーにはビッグシルエットのスウェットパーカーを着用。
立ち襟になったボリュームあるフードはインナーにしても存在感は抜群にありますね!!
フード内にはボア生地が貼られているので首をしっかり暖めてくれる
防寒効果もバッチリ着たいできます。
ボディカラーのブルーにホワイトのボア生地がアクセントにもなり、
冬らしさも感じさせてくれます。



フード脇にはコーチジャケットの襟に施された”スネークボーン“デザイン、
胸部分にはブランドコンセプトと名古屋店の入り口脇にある”WELCOME“と
Nose Picking(鼻ほじり)デザインが全部まとまった豪華なデザイン!!
背面にはコラボした【Camillo】の代表的デザインでもある
“TOKYO FUCKIN CITY”
ただのスラングではなくデザイナーさんがこの言葉には
深い想いが詰まっているようですよ。
ただインパクトあるこのデザイン、
店の外からたまたま見つけて入って気に入って購入されたお客様もいるぐらい
人を惹きつけるデザインでもあるんですよ。
このジャケットを着用する時はリュックとかではなくショルダーバッグにして見せたくなりますね。


ライトアウターなイメージのコーチジャケットですが、
そこら辺のライトアウターとは一味違います!!
身頃部分の裏地には毛足の長いエコファーが貼られているので、
インナーにファーのベストをレイヤードしたような暖かさです。
スリーブ部分はメッシュのみですが、ナイロン生地で風は通しにくく袖先にはリブが施されているので
外気もボディ内に侵入しにくくなっていて、蒸れにくくもなっています。


裾部分にはドローコードが付いているので、
結べばシルエットも変えれてブルゾンのようにもなり、
下から吹き上げる冷たい風もシャットアウトできますね。
今回はビッグシルエットのパーカーを着用しているので、
裾のデザインもより見えやすく寒さもしのげるので一石二鳥!!
普段よりワンサイズ上げてゆったりめに着るのもいいですし、
冬のインナージャケットなどとして使うならジャストサイズを選ぶのがオススメです。
スペシャルなコラボジャケット、これはお見逃しなく!!


パンツは再入荷してさらに人気も加速したストライプデザインのイージーパンツ。
腰回りはかなり余裕があり、裾にリブを施す事でスリムになった
テーパードシルエットが大変好評なんです!!
イージーパンツながらもシャツ+ジャケットのようなキレイめなスタイリングから、
パーカーやトレーナーなどのカジュアルなスタイリングにも不思議とハマるんですよね。


ネイビーのシックなベースカラーにオレンジのストライプデザインが、
アクセントになりより映えたデザインもポイント!!
足元もスニーカーからブーツまで何でも合わせやすくなっています。
普段シンプルなスタイリングやトップスを着られる方は、
パンツでこんなストライプデザインを取り入れてみるのもおもしろいと思いますよ!!
冬は色んなアイテムをどんどんレイヤードして、
色んなスタイリングを楽しんでみましょう。
ぜひ参考にしてみて下さい。
オンラインショップにも掲載していますのでよろしくお願いします!
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう





- 関連記事
-
- 冬のスタイリングは足し算で楽しむ☆
- コーチジャケットでレイヤードスタイル☆
- 冬のアウターにも使えるスウェットパーカーStyle☆
テーマ : ファッションブランド ジャンル : ファッション・ブランド