fc2ブログ

    ALDIES OFFICIAL BLOG

    ALDIESのスタッフブログです。 日々の入荷情報など。。。

    Category: Style Photo

    新作ジャケットの存在感☆

    名古屋店のりょうです。


    またまた新しいアウターが届きましたよ!!

    今季リリースされた中では、一番カラーを多く使っているジャケット。

    早速そんなアウターでスタイリングの紹介をしちゃいます。



    DSC09535_20181210191709a0f.jpg



    DSC09537_201812101917003f4.jpg


    DSC09536_20181210191710fbf.jpg



    りょう(171cm・55kg)


    ALDIES 『Force Hat』 Navy

    ALDIES 『Disease Boa Jacket』 Olive SIZE:M

    ALDIES 『Madonna Big Sweat』 Purple SIZE:F

    ALDIES 『Bird PT』 Navy SIZE:M

    ALDIES 『Hark Mini Shoulder』 Orange




    DSC09523_20181210191622920.jpg


    DSC09525_20181210191625889.jpg


    DSC09524_20181210191624dde.jpg



    個人的にもかなり楽しみにしていたこのアウター!!

    展示会で見た時、思わず一目惚れしてしまったんですよね。

    このカラーレイアウトからディティールを含め、圧倒的な存在感!!


    受注会の時、自分と同じようにかなり気に入ってくれた顧客様もいて、

    実物が届き袖を通した瞬間、ヤバイッス!!というリアクションが物語っていました。


    ヴィンテージのアノラックや、スキーウェアを彷彿させるデザイン、

    これはどんなスタイリングでも主役になれるインパクトがあります。

    自分が気に入った部分も含めディティールと合わせて紹介しますね。



    DSC09514_20181210191609a60.jpg


    DSC09515_2018121019161089f.jpg



    DSC09520_20181210191618128.jpg


    高さのあるネック部分は首を冷たい風から守ってくれます。

    少し広めに開いているので、薄手のネックウォーマーなら

    中に着用する事も可能です。


    寒さを守るにはまず首を暖める事が大事ですからね。

    プルオーバータイプなので、ジップとボタンで開閉可能になっています。


    フロント部分を開けてインナーを見せたりするのもいいですよ。

    シャツだったり、総柄のスウェットやタートルネックなどもアリです。
     


    DSC09521_20181210191619e88.jpg


    DSC09522_20181210191621e38.jpg



    ボア生地とリップストップナイロン生地を大胆に切り替えた絶妙なバランスのデザイン!!

    カラーだけでなく、これだけ思いっきり異素材を組み合わせると、

    カラーだけでなく立体感あるシルエットもたまりません。


    スリーブ部分にはブランドネームが刺繍で施されています。

    このジャケットはかなり手が込んだ作りで、あまりのこだわりもあり実際の納期よりも

    だいぶ時間がかかりました。

    実物を手にすると、工場の方の苦労もかなり伝わると思います。



    DSC09526_201812101916272bf.jpg


    かなり太めに設定されているスリーブは、シルエットを変えるべく

    2カ所にマジックテープで調整できるベルトが施されています。


    これを絞ったりする事でまた全然雰囲気を変える事もできるんですよね。

    インナーをそんなに着込んでない時は絞ったり、

    ビッグシルエットやいっぱい着込んだ時はベルトを緩める事でしっかりアジャストしてくれます。


    そしてある意味自分の中では一番の決め手はポケットデザイン!!



    DSC09527_201812101916292cd.jpg


    DSC09528_20181210191630dcf.jpg



    まずはサイドポケット。

    正面から見るとジップが3カ所、サイドに施されたジップポケットは中でつながっています。

    真ん中のジップポケットはセパレートタイプ。


    深さもありかなり大容量のポケットなので、普段の荷物が少ない方は個の中に全部入れてしまえば

    きっと小さいウェストバッグ同等の容量になっています。


    ここまでは一般的なアノラックジャケットなどでも見られる仕様ですが

    ここからが自分のテンションが上がった部分です!!



    DSC09517_201812101916138c4.jpg


    DSC09529_20181210191632cbc.jpg



    ショルダー部分に施されたジップをあけるとベンチレーションと思いきや、

    実はポケットになっているんですよね。

    さらに同じくスリーブ部分、この部分もポケットになっているんですよ。

    しかも袖先まで深さがあるのでかなりの長物も収納可能!!


    何に使うかと言われると・・・

    それはきっと人それぞれ色々ありますからね。

    これは手がかかりますよ!!

    ここまでデザインの事ばかり言ってしまいましたが、あくまでもアウターですからね。

    防寒対策・機能性もしっかり考えられていますよ。



    DSC09516_20181210191612ea3.jpg


    DSC09531_201812101917039f3.jpg


    DSC09518_20181210191615666.jpg



    ネック部分の背面と裾部分にはドローコードが施されています。

    最初にも言いましたが、少しネック部分は広くなっているので、これを絞れば

    ネックウォーマーなども不要です。


    裾部分も絞る事で、下から吹き上げてくる冷たい風がボディ内に入りにくく、

    ブルゾンのようなシルエットに変える事もできちゃいます。


    紹介というより自分の好きな部分をただ言ってしまったような感じになってしまったので、

    詳しくは『【ALDIES】新作Disease Boa JK!』のブログで

    カラー展開やディティールなどチェックしてみて下さいね。



    DSC09510_20181210191633b6f.jpg


    DSC09511_20181210191635f81.jpg

    アウトドアスタイルの定番アイテムでもあるオリジナルサファリハット!!

    デニムボディで仕立てられたシーズンレスヘッドウェアです。

    フロント部分にはALDIESのキラーワードでもある

    ”FORCE"

    とサイドのスネークステッチがアクセントになったシンプルなデザインになっています。

    デニム地なので経年変化が楽しめて、ハットの内側にはゴムが回してあるので頭にフィットする仕様。

    デニムボディなのでアウトドアスタイルだけでなく、

    普段のカジュアルなスタイリングなどにも取り入れやすいですよ。



    DSC09532_20181210191704c95.jpg


    DSC09533_20181210191706cfb.jpg


    DSC09534_201812101917070d5.jpg

    総柄バードデザインが目を引くオリジナルロングクライミングパンツ!!

    ゴブラン織生地で仕立てられた立体感あるデザインに、

    光りに当たるとやや光沢のある生地は少しラグジュアリーな雰囲気漂う仕上がりに。


    ゴブラン織り生地はカーテンやタペストリーなどの装飾にも使われるので、

    少し高級なイメージもあるんですよね。


    総柄デザインではあるもの、不思議とお客様が口をそろえて

    『わりと落ち着いたデザインですよね?』と言って頂けます。

    ベースカラーがネイビーというのもあるんでしょうね。


    総柄ビギナーの方には非常に挑戦しやすいパンツだと思うので、ぜひご検討を!!


    アウターをまだゲットされてない方、アウターは先に買ったけど中に着る物がないという方、

    ぜひお店へチェックしに来て下さいね。




    オンラインショップにも掲載していますのでよろしくお願いします!


    Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!



    image1-2.jpg


    アカウント名は「aldies_official」です。


    LINE@はこちらです。

    お友達登録は下記からお願い致します!

    ALDIESLINE@.png

    友だち追加



    りょう



    STAFFWANTED.jpg


    2018年12月定休日カレンダー    





    logo_shibuya.jpgokayama_logo.jpgNAGOYA.jpg

    関連記事

    プロフィール

    アールディーズ

    Author:アールディーズ
    ALDIESのスタッフブログです。
    日々の入荷情報やその他の些細な出来事など・・・

    検索フォーム
    ALDIES
    カレンダー
    08 | 2023/09 | 10
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    天気予報

    -天気予報コム- -FC2-
    QRコード
    QR
    Twitter

    12345678910111213141516171819202122232425262728293009 2023