Category: Style Photo
ALDIESでRun Style☆
名古屋店のりょうです。
いつも【ELDORESO】では紹介していましたが、
今回は【ALDIES】のアイテムでランニングスタイルの紹介をしちゃいます。
では早速!!
りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『L&J Cap』 Gray
ALDIES 『Kagero Jersey』 Black SIZE:M
ALDIES 『Aldies Sport T』 Gray SIZE
ALDIES 『Kagero Jersey PT』 Black SIZE:M
スポーツウェアといえばやはりトラックジャケットは外せませんよね!!
ジャージ素材で動きやすく、
今じゃスポーツウェアだけではなく、タウンユースでも活躍してくれるアイテムの1つ。
スリムなシルエットになっていますが伸縮性も高いので、
着心地もよくタウンユースならインナージャケットなどにも使えちゃいますよ。
ブラックボディをベースにホワイトのジップやカラーの切替えがアクセントになった
トラックジャケットは普段のスタイリングにも取り入れやすくなっているので、着回しもききます。
ネック部分の首に当たる部分にはリブが施されているので、
ジップを一番上まであげても窮屈に感じる事もありませんよ。
ラグランカットになったスリーブになっているので、
肩回りの可動域も広く、ランニング時の腕振りもしやすい仕様。
ポケット部分はジップ付で少しカーブがかかったラインは、
腕を入れやすいように考えられています。
ちょっとした貴重品などジップ付なのでランニング時に落としたりする心配もありません。
フロントのジップライン同様にスリーブには2本のラインがアクセントになっていて、
目立ちにくい脇下部分にはカラーの切替えデザインが施されています。
普段ならあまり見えない部分ではあるものの、ランニング時なら横から見た時にチラっと見えるのもポイント。
サイドポケット下にはスネークステッチ、
そして袖先・裾部分には太めのリブが施されていて、
レトロな雰囲気も感じさせてくれます。
最近のカットソーを見ていると、わりと袖先や裾にリブが施されていない物が多いんですよね。
自分の世代はこのリブの安心感がたまりません。
そんなトラックジャケットにはセットアップで着れるように、
トラックパンツもしっかり用意されているんです!!
トラックジャケットと同じ配色を施す事で統一感があるデザインに仕上がっています。
パンツもかなりスリムになっていますが、ジャケット同様にジャージ素材を使用する事で
はき心地の良さも抜群に良いです。
腰回りはやや余裕がありますが、ふくらはぎ部分はかなりタイトな感じになっているので、
多少余裕もってはきたいという方はいつもの着用サイズよりワンサイズ上げた方がいいかもしれません。
そこは一度ぜひご試着をオススメします。
ジャケットと同色のサイドラインに、脇下部分と同じカラーレイアウトで
もも部分にも切替えデザインが施されていて、
ビッグシルエットのトップスなどと合わせた時、
トップスの裾からこの切替えデザインがみえるのがかなりお客様にも好評です。
タウンユースで使うなら、ジャストサイズではくのがスタイリッシュな雰囲気も出るのでオススメ。
パンツのポケットは、サイド・バックポケット共に全てジップ付。
バックポケットは深さもあり、自分のiPhone XRも最初はさすがに大きいし無理かなと思いつつも入れたら
しっかり収納できちゃいました。
移動時なども音楽を聴きたいという方は自分意外にも結構いると思うのでこれは嬉しいですよね。
自分は有線のイヤホンを使っているのでジャック部分が少し出ちゃいますが、
BlueToothのコードレスなら全然問題ありません。
今回は上下のカラーを合わせたアイテムセレクトにしましたが、
このトラックジャケット・パンツは3色展開なので、
例えば上下違うカラーなどで合わせたりするのもおもしろいですね。
オンラインページや店頭で各カラーチェックしてみて下さい。
セットアップで揃えても、個別にも使える色んなシーンでも活躍してくれるオススメアイテムです。
オリジナルのワークキャップはツバを上げて、
少しスポーティを意識したかぶり方に。
チェック柄なので、これも普段のカジュアルなスタイリングにも取り入れやすいデザイン。
フロントパネルにはブランドコンセプトを、
サイドにはスネークステッチをゴールドの糸で刺繍で施しアクセントに。
シックなグレーベースのブロックチェックは、
レトロな雰囲気のあるトラックジャケットとも相性はバッチリです!!
内側にはサイズ調整用のベルトが付いているので、
強風時のランニンクでも飛ばされる心配もありませんよ。
そして最後は重要なインナー!!
一見普通のコットンボディのTシャツと思いきや、実は違うんですよね。
”COTTON×COOLMAX"のプレーティング天竺という高機能素材ををボディに使用しているんですよ。
最初に普通のコットンボディに見えるというのはある意味当然なのですが、
表地にはCOTTONの糸が、裏面にはCOOLMAXの糸がくるように編みたてられているので、
実際の機能としてはスポーツウェアと同等の機能性を発揮!!
吸水・速乾性に優れているので、今の時期汗をかいたりしてボディがずっと濡れていると
体を冷やし風邪などの原因になりますがこのボディならそんな心配も少なくなります。
そしてフロント部分にはブランドネームが太めの糸で立体的に刺繍されています。
ちなみにこの刺繍はボディに直接刺繍されているので、
地肌に着ると裏糸が多少当たるので、気になる方はインナーを着る事をオススメします。
ブランドネームの下には”SPORT"というALDIESのスポーツライン??と思わせるプリントも
今回のランニングスタイルにはピッタリなデザインです。
シンプルなデザインでも存在感あるのはやはりこの刺繍デザインが施されているからですね。
冬は食べ物もおいしく、寒くて体がエネルギーと溜めようとするので
体重の増加も気になる時期、自分も含め適度な運動で体型維持には気を付けましょう!!




いつも【ELDORESO】では紹介していましたが、
今回は【ALDIES】のアイテムでランニングスタイルの紹介をしちゃいます。
では早速!!



りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『L&J Cap』 Gray
ALDIES 『Kagero Jersey』 Black SIZE:M
ALDIES 『Aldies Sport T』 Gray SIZE
ALDIES 『Kagero Jersey PT』 Black SIZE:M


スポーツウェアといえばやはりトラックジャケットは外せませんよね!!
ジャージ素材で動きやすく、
今じゃスポーツウェアだけではなく、タウンユースでも活躍してくれるアイテムの1つ。
スリムなシルエットになっていますが伸縮性も高いので、
着心地もよくタウンユースならインナージャケットなどにも使えちゃいますよ。
ブラックボディをベースにホワイトのジップやカラーの切替えがアクセントになった
トラックジャケットは普段のスタイリングにも取り入れやすくなっているので、着回しもききます。



ネック部分の首に当たる部分にはリブが施されているので、
ジップを一番上まであげても窮屈に感じる事もありませんよ。
ラグランカットになったスリーブになっているので、
肩回りの可動域も広く、ランニング時の腕振りもしやすい仕様。
ポケット部分はジップ付で少しカーブがかかったラインは、
腕を入れやすいように考えられています。
ちょっとした貴重品などジップ付なのでランニング時に落としたりする心配もありません。



フロントのジップライン同様にスリーブには2本のラインがアクセントになっていて、
目立ちにくい脇下部分にはカラーの切替えデザインが施されています。
普段ならあまり見えない部分ではあるものの、ランニング時なら横から見た時にチラっと見えるのもポイント。
サイドポケット下にはスネークステッチ、
そして袖先・裾部分には太めのリブが施されていて、
レトロな雰囲気も感じさせてくれます。
最近のカットソーを見ていると、わりと袖先や裾にリブが施されていない物が多いんですよね。
自分の世代はこのリブの安心感がたまりません。
そんなトラックジャケットにはセットアップで着れるように、
トラックパンツもしっかり用意されているんです!!



トラックジャケットと同じ配色を施す事で統一感があるデザインに仕上がっています。
パンツもかなりスリムになっていますが、ジャケット同様にジャージ素材を使用する事で
はき心地の良さも抜群に良いです。
腰回りはやや余裕がありますが、ふくらはぎ部分はかなりタイトな感じになっているので、
多少余裕もってはきたいという方はいつもの着用サイズよりワンサイズ上げた方がいいかもしれません。
そこは一度ぜひご試着をオススメします。

ジャケットと同色のサイドラインに、脇下部分と同じカラーレイアウトで
もも部分にも切替えデザインが施されていて、
ビッグシルエットのトップスなどと合わせた時、
トップスの裾からこの切替えデザインがみえるのがかなりお客様にも好評です。
タウンユースで使うなら、ジャストサイズではくのがスタイリッシュな雰囲気も出るのでオススメ。


パンツのポケットは、サイド・バックポケット共に全てジップ付。
バックポケットは深さもあり、自分のiPhone XRも最初はさすがに大きいし無理かなと思いつつも入れたら
しっかり収納できちゃいました。
移動時なども音楽を聴きたいという方は自分意外にも結構いると思うのでこれは嬉しいですよね。
自分は有線のイヤホンを使っているのでジャック部分が少し出ちゃいますが、
BlueToothのコードレスなら全然問題ありません。

今回は上下のカラーを合わせたアイテムセレクトにしましたが、
このトラックジャケット・パンツは3色展開なので、
例えば上下違うカラーなどで合わせたりするのもおもしろいですね。
オンラインページや店頭で各カラーチェックしてみて下さい。
セットアップで揃えても、個別にも使える色んなシーンでも活躍してくれるオススメアイテムです。



オリジナルのワークキャップはツバを上げて、
少しスポーティを意識したかぶり方に。
チェック柄なので、これも普段のカジュアルなスタイリングにも取り入れやすいデザイン。
フロントパネルにはブランドコンセプトを、
サイドにはスネークステッチをゴールドの糸で刺繍で施しアクセントに。
シックなグレーベースのブロックチェックは、
レトロな雰囲気のあるトラックジャケットとも相性はバッチリです!!
内側にはサイズ調整用のベルトが付いているので、
強風時のランニンクでも飛ばされる心配もありませんよ。
そして最後は重要なインナー!!

一見普通のコットンボディのTシャツと思いきや、実は違うんですよね。
”COTTON×COOLMAX"のプレーティング天竺という高機能素材ををボディに使用しているんですよ。
最初に普通のコットンボディに見えるというのはある意味当然なのですが、
表地にはCOTTONの糸が、裏面にはCOOLMAXの糸がくるように編みたてられているので、
実際の機能としてはスポーツウェアと同等の機能性を発揮!!
吸水・速乾性に優れているので、今の時期汗をかいたりしてボディがずっと濡れていると
体を冷やし風邪などの原因になりますがこのボディならそんな心配も少なくなります。


そしてフロント部分にはブランドネームが太めの糸で立体的に刺繍されています。
ちなみにこの刺繍はボディに直接刺繍されているので、
地肌に着ると裏糸が多少当たるので、気になる方はインナーを着る事をオススメします。
ブランドネームの下には”SPORT"というALDIESのスポーツライン??と思わせるプリントも
今回のランニングスタイルにはピッタリなデザインです。
シンプルなデザインでも存在感あるのはやはりこの刺繍デザインが施されているからですね。
冬は食べ物もおいしく、寒くて体がエネルギーと溜めようとするので
体重の増加も気になる時期、自分も含め適度な運動で体型維持には気を付けましょう!!
オンラインショップにも掲載していますのでよろしくお願いします!
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう





- 関連記事
-
- ボアコートスタイル!
- ALDIESでRun Style☆
- 女性も穿きこなせるクライミングパンツ♪
テーマ : ファッションブランド ジャンル : ファッション・ブランド