fc2ブログ

    ALDIES OFFICIAL BLOG

    ALDIESのスタッフブログです。 日々の入荷情報など。。。

    Category: Style Photo

    スウェットアイテムのレイヤードを楽しむ☆

    名古屋店のりょうです。


    今回はオススメのスウェットのアイテムでトップスのレイヤードスタイルの紹介です。

    スウェットは洗濯などもできるし取り扱いがラクで、

    この冬時期のトップスとして重宝するアイテムです。


    では早速紹介しますね。



    DSC09947_20181225212145ec5.jpg


    DSC09948_201812252122022bb.jpg


    りょう(171cm・55kg)


    ALDIES 『See Cap』 Chacoal

    ALDIES 『Indigo Feather Shirt』 Navy SIZE:M

    ALDIES 『Chain Parka』 Black SIZE:L

    ALDIES 『Border Waffle Long T』 Gray SIZE:S

    ALDIES 『Patchwork Baker PT

    ALDIES 『Getcha Ruck』 Green




    DSC09942_2018122521213893d.jpg


    DSC09943_20181225212139b63.jpg


    DSC09944_20181225212141bb1.jpg

    ボディカラーはチャコールとシックな印象ですが、

    ツバ部分に注目してみると非常におもしろいキャップになっています。

    なんと本来日除けとなる部分のツバがクリア仕様!!


    そしてかぶる事でツバが上がるという少し変わったシルエットも特徴。

    これなら長めのツバになっていても、顔周りが暗い印象にもなりません。

    背面から見た時は普通のベースボールキャップですが、フロントデザインとの

    ギャップも楽しめるおもしろいアイテムです。



    DSC09934_20181225212125dc3.jpg


    DSC09935_20181225212127d50.jpg


    DSC09936_20181225212129998.jpg




    一番上にはシャツっぽくもあり、カーディガンのような感覚でも羽織れる

    スウェット生地をインディゴ染めしたアイテム名からするとカテゴリー分けすれば一応シャツになります。


    近くで見ると生地の質感などでスウェットとわかりますが、

    少し離れた所から見るとデニムシャツと遜色のないデザイン。


    インディゴ染めしてあるので、長く着る事で色落ちやダメージなど経年変化も楽しめます。

    インナーには総柄のジップアップのスウェットパーカー、さらにその下には

    この時期保温効果も期待できるサーマルのカットソーを着用。


    背中にはゴブラン織生地のデザインがアクセントになったオリジナルリュックでアクセント!!


    ちょっとだけトップスのディティール紹介もしちゃいますね。



    DSC09941_20181225212136568.jpg


    DSC09939_20181225212133ec9.jpg



    ノーカラーになったこのスウェットのシャツは、

    首周りがスッキリとした印象で、

    多少の伸縮性のあるスウェット地は、一番上までボタンを留めても

    インナーのパーカーのフード首周りを圧迫する事もありませんので

    レイヤードしやすくなっています。


    首周りにフードがある事でスタイリングのアクセントだけでなく

    首もしっかり暖めてくれますよ。



    DSC09938_20181225212132a0f.jpg



    フロント部分のボタンは大きめになっているので、

    グローブなどしたままでも留め外しもしやすくなっています。


    ボタンを全部留めるとカーディガンというよりは

    シャツらしい雰囲気が出せますよ。



    DSC09946_20181225212144a75.jpg


    DSC09933_201812252121244ad.jpg



    アームホールとスリーブはやや広めのシルエットになっているので、

    厚手のサーマルとスウェットパーカーをインナーに着込んでも

    ストレスなく着用する事ができます。


    両サイドにはポケットが付いているので中間時期のライトアウターとしても活躍してくれて、

    真冬の寒い時はメインアウターの下に着るインナージャケットにも使えますよ。


    裾部分もラウンドカットになっているので、

    冬の厚手のシャツ感覚でスタイリングに取り入れてみるのがオススメです。



    DSC09945_2018122521214216b.jpg


    ダブルジップになったスウェットパーカーは少しスリムなシルエットになっているので、

    今回はワンサイズ上げてLサイズを着用!!

    本当は一枚で着てそのデザインを見せたいところですが、

    さすがに真冬はアウターとして使うにはさすがに薄すぎるので、

    今回のインディゴ染めのスウェットシャツと合わせる事でアクセントアイテムとしてセレクト!!

    裾のジップを上げて、インナーに着たボーダーのサーマルカットソーを

    チラ見せしているのもさり気ないポイント。



    DSC09940_20181225212135524.jpg


    DSC09937_201812252121309ee.jpg



    寒い時にフロントボタンを全部しめても、フードからはインナーの総柄ジップアップパーカーが、

    裾部分は一番下のサーマルカットソーのグレー、そしてチロリアンテープが施された

    リュックのショルダーベルトでがまた違った表情を見せてくれます。


    トータルで3枚着込んでも着太り感もなく着用でき、

    この上にナイロンジャケットなど羽織れば真冬の寒さにもしっかり対応してくれますよ。

    暑さは脱ぐのに限界がありますが、

    寒さの場合はこうやってレイヤードする事でしのぐ事もでき、

    サイズ選びをしっかりすれば何枚でも着れちゃいます。

    ぜひこれからの防寒対策の参考にもしてみて下さいね。



    DSC09928_20181225212147c98.jpg


    DSC09929_20181225212148bfe.jpg

    フロントデザインがシンプルなオリジナルワークパンツ。

    また太すぎず細すぎずの絶妙なシルエットがたまりません。


    つい先日このパンツをMサイズで買っていただいたお客様がいるのですが、

    自分も今回はSサイズを着用していますが、本来スタイリングのベースのサイズはMをはきます。


    そのお客様が試着された姿を見てあまりに自分とはかけ離れた綺麗なレッグラインに

    なっているのに驚きました!!

    その方は身長も180cmぐらいあって、

    そもそも自分と比較するのは間違っているんですけどすごい似合ってたんです。

    というわけで今回はワンサイズ落としたという経緯の説明でした。

    話は戻して、このパンツの一番の特徴というかデザインポイントはヒップ部分!!



    DSC09930_20181225212150253.jpg



    ベロア生地でパッチワークのように生地がサークル状にデザインされています。

    今回ぐらいの着丈のトップスなら、そのデザインも引き立ちますね。

    ベースボディはマットな質感ですが、光沢のあるベロア生地はより存在感を発揮!!

    ボディはストレッチ素材を使用しているので非常にはき心地よい仕上がりに。


    スウェットにワークパンツというシンプルな組合せでも、

    個々のアイテムがいい感じでアクセントになって活きるスタイリングに仕上がったと思います。

    ぜひまだまだ寒いこれからの時期のスタイリングに取り入れてみて下さいね。



    オンラインショップにも掲載していますのでよろしくお願いします!


    Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!



    image1-2.jpg


    アカウント名は「aldies_official」です。


    LINE@はこちらです。

    お友達登録は下記からお願い致します!

    ALDIESLINE@.png

    友だち追加



    りょう



    STAFFWANTED.jpg


    2019-1月新     





    logo_shibuya.jpgokayama_logo.jpgNAGOYA.jpg
    関連記事

    プロフィール

    アールディーズ

    Author:アールディーズ
    ALDIESのスタッフブログです。
    日々の入荷情報やその他の些細な出来事など・・・

    検索フォーム
    ALDIES
    カレンダー
    04 | 2023/05 | 06
    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 31 - - -
    天気予報

    -天気予報コム- -FC2-
    QRコード
    QR
    Twitter

    1234567891011121314151617181920212223242526272829303105 2023