Category: ALDIES
オススメ2Wayトートバッグ☆
名古屋店のりょうです。
今回はオススメのトートバッグの紹介です。
しかもショルダーバッグにもなる2Way仕様になっていて
どちらをメインにして使うかはスタイリングやお好みで使い分けられるのも嬉しいところ!!
では早速紹介しますね。
ALDIES
『Impression Tote』
Navy
りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『AS Hat』 Red Sサイズ
ALDIES 『Rib Switching Parka』 Oatmeal
ALDIES 『Skit Rip PT』 Black Lサイズ
太めの持ち手部分にはチロリアンテープが施されていて、肩かけもできる程良い長さになっています。
前後の総柄デザインが切り替えられていて、
片側はポケット部分にスネークステッチが刺繍で、
もう片側はリュックなどではよく見かけるブタ鼻が施されています。
とい事はどちらの面を表にも使えるという意味では、
2Way+2通りのデザインで全部で4パターン楽しめちゃうって事なんですよね。
バッグの表面にはしっかりマチ寸法も取られたポケットが
全部で6つも付いていて、総柄のボディに無地の生地を使う事アクセントにもなってます。
この形状はキャンプや工具などを収納するツールバッグのようですね。
これだけいっぱい収納スペースがあるとどこに何を入れようか迷ってしまうという
嬉しい悲鳴も聞こえてきそうです。
そして持ち手とボディを繋いである部分には、
デザインのアクセントと補強を兼ねたレザーのパッチが貼られています。
レザーのパーツが要所に使われているだけですが、
ちょっとだけ高級感も感じちゃいますね。
バッグ上部にさり気なく施されたパイピングデザインもポイント。
そしてこのバッグを2Wayにする為には不可欠なのがコチラ。
バッグサイドに付いたリングには、ナスカンが付いたショルダーベルトで簡単に着脱可能!!
ワンタッチで取り外しもできるので、使わない時はフロントポケットのどれか
1つの中に収納しておけばいいと思いますよ。
最近では自転車にカゴを付けている人も少ないので、
街を歩く時はトートバッグ仕様として使ってもいいのですが、
自転車に乗る時は片手がふさがってしまうと危ないので、そんな時は
ショルダーバッグとして使うのがオススメ。
メイン収納内はナイロン生地が貼られているので、
多少の雨で表が濡れても中までしみにくくなっています。
さらにバッグ上部にはジップが施されているので、中の物が飛び出したり
持っている物を見られたりする心配もありませんね。
男性は比較的少ないのですが、女性では中身が見えるのを気にされる方が多いので
女性の方にもオススメのバッグです。
メイン収納スペース内には小物をしまえる簡易的なポケットが2つと、
さらに貴重品などもしまえる大きめなジップ付ポケットまで付いています。
これだけの大きいバッグ内に小物をそのまま入れてしまうと、しまったはずがなかなか見つからない
なんて経験はあったりしませんか??
自分はウェストポーチですらたまにありますからね。
自分の中でルールを決めてコレはココにしまうって決めればより使いやすくなると思います。
ショルダーバッグとして使う時、ショルダーベルトは長さの調整もかなりきくので、
今回はスウェット一枚の上に着用しましたが、アウターなど羽織っても何も問題ありませんよ。
普段はショルダーバッグとして使う事が多い人も、たまにはトート仕様で使ったりしてもいいですね。
カラー展開はもう1色。
Pink
今使っているバッグをそろそろ買い替えようと思っている方、
もちろんそうでない方もぜひチェックしてみて下さいね。




今回はオススメのトートバッグの紹介です。
しかもショルダーバッグにもなる2Way仕様になっていて
どちらをメインにして使うかはスタイリングやお好みで使い分けられるのも嬉しいところ!!
では早速紹介しますね。
ALDIES
『Impression Tote』
Navy



りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『AS Hat』 Red Sサイズ
ALDIES 『Rib Switching Parka』 Oatmeal
ALDIES 『Skit Rip PT』 Black Lサイズ
太めの持ち手部分にはチロリアンテープが施されていて、肩かけもできる程良い長さになっています。
前後の総柄デザインが切り替えられていて、
片側はポケット部分にスネークステッチが刺繍で、
もう片側はリュックなどではよく見かけるブタ鼻が施されています。
とい事はどちらの面を表にも使えるという意味では、
2Way+2通りのデザインで全部で4パターン楽しめちゃうって事なんですよね。

バッグの表面にはしっかりマチ寸法も取られたポケットが
全部で6つも付いていて、総柄のボディに無地の生地を使う事アクセントにもなってます。
この形状はキャンプや工具などを収納するツールバッグのようですね。
これだけいっぱい収納スペースがあるとどこに何を入れようか迷ってしまうという
嬉しい悲鳴も聞こえてきそうです。

そして持ち手とボディを繋いである部分には、
デザインのアクセントと補強を兼ねたレザーのパッチが貼られています。
レザーのパーツが要所に使われているだけですが、
ちょっとだけ高級感も感じちゃいますね。
バッグ上部にさり気なく施されたパイピングデザインもポイント。
そしてこのバッグを2Wayにする為には不可欠なのがコチラ。


バッグサイドに付いたリングには、ナスカンが付いたショルダーベルトで簡単に着脱可能!!
ワンタッチで取り外しもできるので、使わない時はフロントポケットのどれか
1つの中に収納しておけばいいと思いますよ。
最近では自転車にカゴを付けている人も少ないので、
街を歩く時はトートバッグ仕様として使ってもいいのですが、
自転車に乗る時は片手がふさがってしまうと危ないので、そんな時は
ショルダーバッグとして使うのがオススメ。

メイン収納内はナイロン生地が貼られているので、
多少の雨で表が濡れても中までしみにくくなっています。
さらにバッグ上部にはジップが施されているので、中の物が飛び出したり
持っている物を見られたりする心配もありませんね。
男性は比較的少ないのですが、女性では中身が見えるのを気にされる方が多いので
女性の方にもオススメのバッグです。


メイン収納スペース内には小物をしまえる簡易的なポケットが2つと、
さらに貴重品などもしまえる大きめなジップ付ポケットまで付いています。
これだけの大きいバッグ内に小物をそのまま入れてしまうと、しまったはずがなかなか見つからない
なんて経験はあったりしませんか??
自分はウェストポーチですらたまにありますからね。
自分の中でルールを決めてコレはココにしまうって決めればより使いやすくなると思います。


ショルダーバッグとして使う時、ショルダーベルトは長さの調整もかなりきくので、
今回はスウェット一枚の上に着用しましたが、アウターなど羽織っても何も問題ありませんよ。
普段はショルダーバッグとして使う事が多い人も、たまにはトート仕様で使ったりしてもいいですね。
カラー展開はもう1色。
Pink
今使っているバッグをそろそろ買い替えようと思っている方、
もちろんそうでない方もぜひチェックしてみて下さいね。
オンラインショップにも掲載していますのでよろしくお願いします!
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう





- 関連記事
-
- 大人カジュアルStyle☆
- オススメ2Wayトートバッグ☆
- オシャレは足元から!!
テーマ : ファッションブランド ジャンル : ファッション・ブランド