Category: Style Photo
冬ならではの素材でスタイリング☆
名古屋店のりょうです。
その時期にしか着れないというと大げさかもしれませんが、
その季節に合った素材のアイテムってありますよね??
今回は冬ならではのアイテムでスタイリングの提案をしちゃいます!!
では早速!!
りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Knit A Cap』 Oatmeal SIZE:M
ALDIES 『Hobo Denim Coat』 Blue SIZE:M
ALDIES 『Double Piece Big Sweat』 Black
ALDIES 『Thick Ridges PT』 Pink SIZE:L
ELDORES『Euphoria Neck Warmer』 White
ALDIES 『Getcha Ruck』 Black
やっぱり寒い時期は中綿入りのジャケットがいいですね!!
暖冬と騒がれていた今冬ですが、今まで暖かった分が一気に寒さになって帰ってきた気がします。
今冬のALDIESは例年になくアウターのリリースが多くてきっとどれにするか悩まれた方も
きっと多かったでしょうね。
自分も今季は特に悩みましたからみなさんと同じです。
ただ寒さの本番はこれから、少し厚手のアウターがやっぱり必要という方にはこのデニムコートをオススメしちゃいます!!
ワンウォッシュ加工とUsed Wash加工の2色展開で、
今回はUsed Wash加工が施されたカラーを着用。
長年着込んだような経年変化も感じる仕上がりで古着など普段着用される方にも馴染みやすくなっていますよ。
ボリュームあるシルエットのフードには中綿入りで、
ネック部分に付いているチンストラップを留めるとフードがコンパクトにまとまります。
首元には【ELDORESO】の総オリジナルグラフィックがプリントされた
ネックウォーマーで首元にはアクセントを。
チンストラップを留めても隙間から少し見せるのもアクセントになってくれます。
さりげなくブランドロゴがリフレクタープリントされているのもポイントですよ。
首元を暖めるのは防寒要素としては必要不可欠ですからね、
吸汗速乾性に優れたストレッチ素材を使用しているので、伸縮性も高く
首元にかいた汗も素早く吸収し乾かしてくれるので、スポーツシーンなどでも活躍してくれます。
フロント部分はダブルジップになったファスナーに加えてフラップ付なので、
強風時の冷たい風もジップの隙間からボディ内に入ってくれるのを防いでくれます。
両方留めるのが面倒な方はボタンだけ留めて着用というのもアリですよ。
やや着丈が長めになっているので、少し歩いたりする時丈の長さが気になる方は、
ダブルジップになっているので、下の部分を少し上げると気にならなくなりますよ!!
このジャケットの防寒性の高さ意外にもう一つのオススメポイントは、ポケットワークにあります。
数の多さと少し変わったポケットデザインが特徴的なんですよ。
胸ポケット部分はフラップをボタンで留めて上から物を取り出すタイプというのは
一般的にも見かけますが、サイドにジップが施され横から物を取り出せるという斬新なデザイン!!
よくリュックなどでも使われたりしますが、それをポケットに採用しているんですよね。
まだまだありますよ!!
内側にもポケットがなんと4つも付いているんです!!
裾近くに付いたポケットは深さもありかなり大きいのでスマホなども充分収まるサイズ。
そして胸部分に付いた内ポケットの片側にはジップが付いているシークレットポケット仕様!!
フロントポケットと合わせると、これだけポケットが付いていればちょっとしたミニショルダーバッグ
の収納量を軽く超えちゃいますよ。
内ポケットなどを上手く使えば海外などでもスリなどの対策にも効果的!!
日中なら薄手のカットソーでも充分暖かいこのデニムコート、
ぜひチェックしてみて下さい。
インナーにはボディ全体に施された刺繍デザインが特徴的な
ビッグスウェットを着用してみました。
この時期のインナーは春夏のスタイリングに比べて主役には慣れないものの、
アウターを脱ぐシチュエーションは多いので、手抜きは禁物です。
あえてインナーにメインのトップスのようになるデザインの物を選べば、
見えないところまでしっかり考えているというこだわりもきっと伝わりますからね。
日中の火が出ている時はアウターなど前開きで着てインナーデザインを見せちゃいましょう!!
フリーサイズのビッグシルエットなので、男女問わず着用でき、
カップルや夫婦、家族内でも兼用もできちゃうのでぜひみなさんで着回してみてはいかがですか??
ローゲージニットで仕立てられたオリジナルキャップは
前後逆でかぶるとサイズ調整用のベルトが付いていないスッキリとしたデザインなので、
ニットキャップみたいな雰囲気になります。
この時期ならではの素材でもあるニット素材は、冬のスタイリングには取り入れておきたいですよね。
元々クラウン部分は深さのあるシルエットになっていますが、
ニット素材を使用する事でよりボリュームもアップ!!
ツバは短めになっているので、フードとあまり干渉しないというのも嬉しいポイント。
ダークカラー・ライトカラー共に合わせやすいオートミールカラーは、
ぜひチェックしておきたいカラーアイテムですよ!!
サマーコーデュロイなどもあるので冬限定の素材はないものの、
冬の印象が特に強いコーデュロイ素材!!
ワイドシルエットと生地に太畝コーデュロイを使用しさらに今回はLサイズを着用する事で
よりワイド感を強調してみました!!
今ではすっかり定番アイテムになったワイドパンツ、男女問わずよく見かけますね。
腰回りはゆったりとさせ、裾を絞ったテーパードシルエットになっていて、
裾にはドローコードが施されているので多少のシルエット変化も可能!!
今回はよりテーパード感を出すのにドローコードを絞ってみました。
ボディカラーのピンクを敬遠される方もいますが、実際色んなトップスと合わせてみると合わせやすいんですよね。
そしてサラっとはく事でこなれた感も出ちゃうんです。
深めのピンクなので、男性にもはきやすいカラーなのでぜひチャレンジしてみて下さいね。
その季節にしかできないスタイリングはあるので、
この時期は冬素材のアイテムをいっぱい使って冬のスタイリングを楽しみましょう!!




その時期にしか着れないというと大げさかもしれませんが、
その季節に合った素材のアイテムってありますよね??
今回は冬ならではのアイテムでスタイリングの提案をしちゃいます!!
では早速!!



りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Knit A Cap』 Oatmeal SIZE:M
ALDIES 『Hobo Denim Coat』 Blue SIZE:M
ALDIES 『Double Piece Big Sweat』 Black
ALDIES 『Thick Ridges PT』 Pink SIZE:L
ELDORES『Euphoria Neck Warmer』 White
ALDIES 『Getcha Ruck』 Black



やっぱり寒い時期は中綿入りのジャケットがいいですね!!
暖冬と騒がれていた今冬ですが、今まで暖かった分が一気に寒さになって帰ってきた気がします。
今冬のALDIESは例年になくアウターのリリースが多くてきっとどれにするか悩まれた方も
きっと多かったでしょうね。
自分も今季は特に悩みましたからみなさんと同じです。
ただ寒さの本番はこれから、少し厚手のアウターがやっぱり必要という方にはこのデニムコートをオススメしちゃいます!!
ワンウォッシュ加工とUsed Wash加工の2色展開で、
今回はUsed Wash加工が施されたカラーを着用。
長年着込んだような経年変化も感じる仕上がりで古着など普段着用される方にも馴染みやすくなっていますよ。


ボリュームあるシルエットのフードには中綿入りで、
ネック部分に付いているチンストラップを留めるとフードがコンパクトにまとまります。
首元には【ELDORESO】の総オリジナルグラフィックがプリントされた
ネックウォーマーで首元にはアクセントを。
チンストラップを留めても隙間から少し見せるのもアクセントになってくれます。
さりげなくブランドロゴがリフレクタープリントされているのもポイントですよ。
首元を暖めるのは防寒要素としては必要不可欠ですからね、
吸汗速乾性に優れたストレッチ素材を使用しているので、伸縮性も高く
首元にかいた汗も素早く吸収し乾かしてくれるので、スポーツシーンなどでも活躍してくれます。

フロント部分はダブルジップになったファスナーに加えてフラップ付なので、
強風時の冷たい風もジップの隙間からボディ内に入ってくれるのを防いでくれます。
両方留めるのが面倒な方はボタンだけ留めて着用というのもアリですよ。
やや着丈が長めになっているので、少し歩いたりする時丈の長さが気になる方は、
ダブルジップになっているので、下の部分を少し上げると気にならなくなりますよ!!


このジャケットの防寒性の高さ意外にもう一つのオススメポイントは、ポケットワークにあります。
数の多さと少し変わったポケットデザインが特徴的なんですよ。
胸ポケット部分はフラップをボタンで留めて上から物を取り出すタイプというのは
一般的にも見かけますが、サイドにジップが施され横から物を取り出せるという斬新なデザイン!!
よくリュックなどでも使われたりしますが、それをポケットに採用しているんですよね。
まだまだありますよ!!



内側にもポケットがなんと4つも付いているんです!!
裾近くに付いたポケットは深さもありかなり大きいのでスマホなども充分収まるサイズ。
そして胸部分に付いた内ポケットの片側にはジップが付いているシークレットポケット仕様!!
フロントポケットと合わせると、これだけポケットが付いていればちょっとしたミニショルダーバッグ
の収納量を軽く超えちゃいますよ。
内ポケットなどを上手く使えば海外などでもスリなどの対策にも効果的!!
日中なら薄手のカットソーでも充分暖かいこのデニムコート、
ぜひチェックしてみて下さい。


インナーにはボディ全体に施された刺繍デザインが特徴的な
ビッグスウェットを着用してみました。
この時期のインナーは春夏のスタイリングに比べて主役には慣れないものの、
アウターを脱ぐシチュエーションは多いので、手抜きは禁物です。
あえてインナーにメインのトップスのようになるデザインの物を選べば、
見えないところまでしっかり考えているというこだわりもきっと伝わりますからね。
日中の火が出ている時はアウターなど前開きで着てインナーデザインを見せちゃいましょう!!
フリーサイズのビッグシルエットなので、男女問わず着用でき、
カップルや夫婦、家族内でも兼用もできちゃうのでぜひみなさんで着回してみてはいかがですか??



ローゲージニットで仕立てられたオリジナルキャップは
前後逆でかぶるとサイズ調整用のベルトが付いていないスッキリとしたデザインなので、
ニットキャップみたいな雰囲気になります。
この時期ならではの素材でもあるニット素材は、冬のスタイリングには取り入れておきたいですよね。
元々クラウン部分は深さのあるシルエットになっていますが、
ニット素材を使用する事でよりボリュームもアップ!!
ツバは短めになっているので、フードとあまり干渉しないというのも嬉しいポイント。
ダークカラー・ライトカラー共に合わせやすいオートミールカラーは、
ぜひチェックしておきたいカラーアイテムですよ!!



サマーコーデュロイなどもあるので冬限定の素材はないものの、
冬の印象が特に強いコーデュロイ素材!!
ワイドシルエットと生地に太畝コーデュロイを使用しさらに今回はLサイズを着用する事で
よりワイド感を強調してみました!!
今ではすっかり定番アイテムになったワイドパンツ、男女問わずよく見かけますね。
腰回りはゆったりとさせ、裾を絞ったテーパードシルエットになっていて、
裾にはドローコードが施されているので多少のシルエット変化も可能!!
今回はよりテーパード感を出すのにドローコードを絞ってみました。
ボディカラーのピンクを敬遠される方もいますが、実際色んなトップスと合わせてみると合わせやすいんですよね。
そしてサラっとはく事でこなれた感も出ちゃうんです。
深めのピンクなので、男性にもはきやすいカラーなのでぜひチャレンジしてみて下さいね。
その季節にしかできないスタイリングはあるので、
この時期は冬素材のアイテムをいっぱい使って冬のスタイリングを楽しみましょう!!
オンラインショップにも掲載していますのでよろしくお願いします!
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう





- 関連記事
-
- ブラックスタイル~インナーに差し色を~
- 冬ならではの素材でスタイリング☆
- モジャ子ブラック!!
テーマ : ファッションブランド ジャンル : ファッション・ブランド