fc2ブログ

    ALDIES OFFICIAL BLOG

    ALDIESのスタッフブログです。 日々の入荷情報など。。。

    Category: Style Photo

    ライトカラーなオーバーオールで春Style☆

    名古屋店のりょうです。


    春に向けて、段々ライトカラーのアイテムが気になってくる時期ですね。

    冬に比べて春夏のスタイリングは明るめになってきます。

    そんな時にオススメなのがこのオーバーオール!!

    着た事がないという方も意外に多く、着方がわからないというお客様も話していると結構多いんですよね。

    そんなオーバーオール初心者の方にオススメなスタイリングの紹介です。



    DSC01187_20190216180503fe4.jpg


    DSC01189_20190216180529938.jpg


    DSC01188_20190216180531505.jpg


    りょう(171cm・55kg)


    ALDIES 『Shantung Beret』 Nat

    ALDIES 『Workout Ovell All』 Blue SIZE:M

    ALDIES 『Doodle Parka』 Black SIZE:M

    ALDIES 『Euphoria Sacoche』 Beige



    DSC01166_20190216180504a8f.jpg  


    DSC01167_2019021618050681f.jpg


    DSC01168_20190216180507ad0.jpg

    秋冬のブラックやネイビーなどダークカラーから、ヘッドウェアやバッグなどの小物の

    全体のスタイリングに合わせて春夏は明るめにしちゃいましょう!!


    というわけで今回は新作のベレー帽の中から”Nat"をセレクト。

    ホワイトに近いこのカラーは、爽やかで清潔感ある雰囲気を出してくれます。


    今回ボディには初めて採用した”シャンタン素材"は、

    縦と横の糸の太さを変える事で生地表面に独特な表情が出ているのも特徴の1つ。

    単色ながらも表情豊かな仕上がりになっていますよ。

    ボリュームあるシルエットは、サイドやバックにボリュームを持たせる事で

    自分の好みの形に変えられるのも嬉しいところ。

    深さもあるので、男女問わずかぶりやすいシルエットになっています。


    帽子のカラーが明るくなる事で顔周りも明るい雰囲気に!!

    カラーは全部で4色、お好みのカラーを見つけちゃいましょう。



    DSC01176_2019021618044810e.jpg


    DSC01177_20190216180449a58.jpg

    オーバーオールを着るのって、そんなに難しく考える事はないんです。

    インナーを変えるだけで雰囲気が変わったり、

    胸当てを垂らしてきたりなどアレンジもしやすく、実際着用して頂くとその良さはよりわかって頂けると思いますよ。


    秋冬はスウェットやネルシャツなどと合わせたり、

    春夏なら半袖シャツやTシャツなどと合わせるのがスタンダードでオススメ。


    そしてオーバーオールである意味一番気になる部分でもある脱ぎ着のしやすさ!!

    オリジナルオーバーオールならそんな悩みもしっかり解決されています。



    DSC01171_201902161804403f0.jpg


    DSC01175_201902161804463da.jpg



    ショルダーベルトは引っかけるだけの簡単な作りなので、

    取り外しもしやすく長さの微調整もできるので、インナーを変えても簡単にアジャストさせられます。

    さらに股下部分まで施されたフロントジップを開ければ、

    ショルダーベルトを外さなくでも簡単に脱ぎ着できちゃいますよ。


    ショルダーベルトの金具やオリジナルボタンをアンティークゴールドにする事で、

    ボディカラーと相まってレトロな雰囲気も出ていますね。



    DSC01172_201902161804427ce.jpg


    DSC01174_20190216180445346.jpg



    ディティールもしっかり、ワークウェアの本格的な作り込みがされていますよ。


    ボタンはブランドネームが刻印されたオリジナルボタンを採用していて、

    左側の胸ポケット部分にはペンポケットが備えられています。

    ワークウェアならではの仕様ですね。

    ポケット上にはスネークステッチがアクセントに。



    DSC01182_20190216180457e50.jpg


    DSC01183_20190216180458bdf.jpg


    DSC01184_20190216180500983.jpg



    サイドポケットが2つ、バックポケットも2つ備えられています。

    今回着用した”Blue"はユーズドウォッシュ加工が施されているので、

    長年着込んだような自然な風合いに仕上げられていて、古着などとも合わせやすくなっていますよ。

    ノンウォッシュのデニムをここまで綺麗に経年変化させるのは時間も労力もかかりますから、

    ヒップ部分やももから膝にかけてのアタリなどがより自然な経年変化を感じさせてくれますね。


    ちなみにボディにはストレッチデニムを使用しているので、動きやすくノンストレスな着心地もポイント!!



    DSC01181_201902161804559dc.jpg


    あっもう1つ言い忘れてましたが、これもワークウェアならではお馴染のハンマーフック!!

    自分が学生時代、かなり昔の話ですがこのハンマーフックが付いたペインターパンツが流行り

    よくはいていたのを思い出しました。


    ストレッチデニムを使う事でよりタウンユースにも使いやすく、

    昔のディティールはそのままにアップデートされたオリジナルオーバーオール、

    少しでも気になってくれた方がいたら嬉しいです。


    まずはそのサイズ感など、ぜひ自分の目で実物をチェックしてみて下さいね。



    DSC01169_20190216180439de3.jpg



    DSC01179_20190216180452a43.jpg

    今回はもうちょっと暖かくなった時期を想定してのスタイリングなので、

    インナーにはスウェットパーカーをセレクトしてみました。


    ブラック×ホワイトのモノトーンカラー手書き風に描かれている総柄デザインは、

    ブルーのデニムと相性も良く両アイテムを引き立ててくれます。

    アームホール部分はかなり広めになっているので、これならビッグシルエットのトップスを着やすく、

    同時に総柄デザインならそのデザインをしっかり見せられますよ。


    オーバーオールはインナーの見える面積も多いので、

    春夏のスタイリングなら、総柄やライトカラーのトップスを選んで季節感を出してみましょう!!



    DSC01178_2019021618045190d.jpg

    背面部分は総柄デザインの【ELDORESO】オリジナルサコッシュでアクセント。

    インナーが総柄のモノトーンな配色なので、

    バッグはフラワー&ボタニカルデザインで華やかにしちゃいました。


    まだまだ説明不足ですが、この春夏、スタイリングにオーバーオールをぜひ取り入れてみましょう!!




    オンラインショップにも掲載していますのでよろしくお願いします!


    Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!



    image1-2.jpg


    アカウント名は「aldies_official」です。


    LINE@はこちらです。

    お友達登録は下記からお願い致します!

    ALDIESLINE@.png

    友だち追加



    りょう



    STAFFWANTED.jpg
         

    定休日カレンダー2月




    logo_shibuya.jpgokayama_logo.jpgNAGOYA.jpg

    関連記事

    プロフィール

    アールディーズ

    Author:アールディーズ
    ALDIESのスタッフブログです。
    日々の入荷情報やその他の些細な出来事など・・・

    検索フォーム
    ALDIES
    カレンダー
    09 | 2023/10 | 11
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31 - - - -
    天気予報

    -天気予報コム- -FC2-
    QRコード
    QR
    Twitter

    1234567891011121314151617181920212223242526272829303110 2023