Category: Style Photo
今年の春はジャケットに挑戦してみましょう!!
名古屋店のりょうです。
今年の桜は平年より早い開花のようで、
もう名古屋も名城公園など所々で咲いてたりします。
満開予想も4/1らしく3月もあと一週間!!
最近では名城公園の方を走っているので花見しながらランニングが楽しめそうです。
今回は新作のジャケットに先日待望の再入荷があったデニムパンツでスタイリング!!
では早速。
りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Outside Hat』 Mustard
ALDIES 『Remix JK』 Red SIZE:M
ALDIES 『Pinwheel Half Sleeve T』 Olive SIZE:M
ALDIES 『Villans Sarouel PT』 Navy SIZE:M
ALDIES 『Mini Waist Bag』 Black
ピンクに近いボディカラーだけでも春を感じさせてくれる、
新作のオリジナルテーラードジャケットにカットソーを合わせたカジュアルなジャケットスタイル。
テーラードジャケットって聞くと少し敷居が高い感じもしますが、
このオリジナルの総柄デザインならラフに羽織って頂けるでしょう。
ただディティールは本格的に作り込んであって、
ウェスト部分がスリムにしぼってあったり、背面部分にはスリットなど
着用性・シルエットにもこだわった仕上がりなっていますよ。
胸ポケット部分にはゴールドのスネークステッチ、
ボディ全体には花見の時期にもピッタリな”BEER“と”BEE" デザイン、着ているだけで
花見会場でもきっと注目の的になりますよ。
”BEE" と”BEER“の文字に加えて蜂とジョッキのデザインも加わる事で
ボディカラーと合わさりジャケットの存在感も増しますね。
フロントボタンと袖のボタンはあえてブラックに。
明るいボディカラー+総柄デザインならシンプルなブラックのボタンでも
充分アクセントになり、全体のデザインにも違和感なく馴染んでいます。
フロントポケットはカジュアルなタイプにはよく見られるアウトポケット。
ボディに同生地を貼り付けたタイプで幅も深さもあるなかなかの大容量。
ジャケット内側にもポケットが2つ。
片方はボタン付きで、もう片方はボディと同じ生地で貼り付けられた簡易ポケット。
胸ポケットも合わせて、全部で5つのポケットが付いているので、
ちょっとしたお出掛けならバッグ無しでも納まってしまいそうです。
ピンクに近いこのジャケット、デザインをより引き立てるならブラックなどのダークカラーを、
季節感を出すなら今の時期ホワイトやブルーなどライトカラーと合わせるのがオススメです。
今回はちょうどその間をとったというわけではないですが、
どちらの要素も併せ持つオリーブカラーのカットソーをインナーに。
COTTON×COOLMAXのプレーティング天竺を使用したオリジナルボディの
ハーフスリーブTは身幅をややゆったりめにとったシルエット。
スリーブには生地の叩きつけで”風車“デザインを立体的に表現する事でアクセントになっています。
ゆったりとしたシルエットで程良いゆるさの出るシルエットながらも、
高機能素材のボディを使用した快適な着用性は、一度着用するときっとハマりますよ。
スリーブの丈感も季節の変わり目などにはかなり重宝します。
春夏の新作とはいえ、インナーにロンTなどをレイヤードすれば冬のインナーにも使えたり、
春夏はショートパンツと合わせたりとシーズンレスで使えるトップス。
サイズもS~XLと幅広いサイズ展開になっているので、
これからの時期には特にオススメの一枚。
マットなボディに、光沢のあるドットデザインが施されたミニウェストバッグ!!
光りの加減でドットが浮き上がるようなデザインがポイント。
フロント部分に施された、ゴールドのステッチを使ったキャッスルタグもアクセントになってくれていますね。
ボディには水にも強い撥水ボディを採用。
フェスやアウトドアシーンなどにも活躍してくれます。
ミニウェストバッグと言っても、普通にタウンユースで使うには十分な収納力は備えていますよ。
メインポケット内にはちょっとした小物を収納できるポケットと
バッグ背面にはサブポケットも。
今回の総柄ジャケットなら、これぐらいシンプルなバッグならお互いを引き立て合ってくれるので、
いつもなら柄のアイテムをアクセントに使う事が多いのですが、
柄のトップスに合わすならシンプルなデザインを!!
バッグと合わせてハットもブラックと小物のカラーを統一するというのもアリなのですが、
やはり春のスタイリングなら明るいカラーのアイテムの方が季節感も出ます。
ジャケットを脱いだ時も想定してオリーブとも相性の良いマスタードカラーを。
秋などに使われる事も多い同カラーですが、最近では春夏のスタイリングなどにも
結構取り入れられる事も多いんですよ。
イエローよりもカラーの強さはでないものの、
アクセントとして使うには十分な存在感もあり、
マスタードカラーをサラっと使う事で少しこなれた感も。
クラウンは浅めですが、ツバが非常に長いオリジナルシルエットに、
ブランドネームと”蛇“の刺繍デザインもさりげなくアクセントになっています。
春夏のスタイリングは何度もこのブログでも言っていますが、
身に付けるアイテムも少なくなるので、個のデザインがより重視されてきます。
帽子やバッグなどもしっかりこだわってみましょう。

欲しかったサイズも欠けていてこのパンツを諦めていた方に朗報です!!
なんとこのサルエルパンツ、再入荷したんですよ!!
自分もお気に入りでかなり愛用し、いい感じの経年変化を楽しんでいるところです。
ストレッチデニムを使用し、股上を深くとったサルエルシルエットが大変好評で、
シルエットと着用性の良さで試着するともうそのままはいて帰りたくなるという方が続出!!
元々9分丈なのですが、よりライトな雰囲気を出す為少し裾をロールアップしてアレンジ。
こうする事で普段はあまり見せる事のできないソックスやスニーカーをスッキリ見せる事もできます。
こうなるとソックスも手を抜けませんよ。
今まであまり気にしなかったソックスも、あえて見せるデザインの物を見るようになったりするので、
またスタイリングの幅がきっと少し広がると思います。
今回のパンツ、同じシリーズの別カラー”Hickory“の完売は早かったので実物を見れなかった方もいるんじゃないでしょうか??
ぜひこの機会をお見逃しなく!!
今年の春はこのジャケットスタイルで決まりですね!!




今年の桜は平年より早い開花のようで、
もう名古屋も名城公園など所々で咲いてたりします。
満開予想も4/1らしく3月もあと一週間!!
最近では名城公園の方を走っているので花見しながらランニングが楽しめそうです。
今回は新作のジャケットに先日待望の再入荷があったデニムパンツでスタイリング!!
では早速。



りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Outside Hat』 Mustard
ALDIES 『Remix JK』 Red SIZE:M
ALDIES 『Pinwheel Half Sleeve T』 Olive SIZE:M
ALDIES 『Villans Sarouel PT』 Navy SIZE:M
ALDIES 『Mini Waist Bag』 Black



ピンクに近いボディカラーだけでも春を感じさせてくれる、
新作のオリジナルテーラードジャケットにカットソーを合わせたカジュアルなジャケットスタイル。
テーラードジャケットって聞くと少し敷居が高い感じもしますが、
このオリジナルの総柄デザインならラフに羽織って頂けるでしょう。
ただディティールは本格的に作り込んであって、
ウェスト部分がスリムにしぼってあったり、背面部分にはスリットなど
着用性・シルエットにもこだわった仕上がりなっていますよ。

胸ポケット部分にはゴールドのスネークステッチ、
ボディ全体には花見の時期にもピッタリな”BEER“と”BEE" デザイン、着ているだけで
花見会場でもきっと注目の的になりますよ。
”BEE" と”BEER“の文字に加えて蜂とジョッキのデザインも加わる事で
ボディカラーと合わさりジャケットの存在感も増しますね。


フロントボタンと袖のボタンはあえてブラックに。
明るいボディカラー+総柄デザインならシンプルなブラックのボタンでも
充分アクセントになり、全体のデザインにも違和感なく馴染んでいます。



フロントポケットはカジュアルなタイプにはよく見られるアウトポケット。
ボディに同生地を貼り付けたタイプで幅も深さもあるなかなかの大容量。
ジャケット内側にもポケットが2つ。
片方はボタン付きで、もう片方はボディと同じ生地で貼り付けられた簡易ポケット。
胸ポケットも合わせて、全部で5つのポケットが付いているので、
ちょっとしたお出掛けならバッグ無しでも納まってしまいそうです。
ピンクに近いこのジャケット、デザインをより引き立てるならブラックなどのダークカラーを、
季節感を出すなら今の時期ホワイトやブルーなどライトカラーと合わせるのがオススメです。
今回はちょうどその間をとったというわけではないですが、
どちらの要素も併せ持つオリーブカラーのカットソーをインナーに。


COTTON×COOLMAXのプレーティング天竺を使用したオリジナルボディの
ハーフスリーブTは身幅をややゆったりめにとったシルエット。
スリーブには生地の叩きつけで”風車“デザインを立体的に表現する事でアクセントになっています。
ゆったりとしたシルエットで程良いゆるさの出るシルエットながらも、
高機能素材のボディを使用した快適な着用性は、一度着用するときっとハマりますよ。
スリーブの丈感も季節の変わり目などにはかなり重宝します。
春夏の新作とはいえ、インナーにロンTなどをレイヤードすれば冬のインナーにも使えたり、
春夏はショートパンツと合わせたりとシーズンレスで使えるトップス。
サイズもS~XLと幅広いサイズ展開になっているので、
これからの時期には特にオススメの一枚。


マットなボディに、光沢のあるドットデザインが施されたミニウェストバッグ!!
光りの加減でドットが浮き上がるようなデザインがポイント。
フロント部分に施された、ゴールドのステッチを使ったキャッスルタグもアクセントになってくれていますね。
ボディには水にも強い撥水ボディを採用。
フェスやアウトドアシーンなどにも活躍してくれます。
ミニウェストバッグと言っても、普通にタウンユースで使うには十分な収納力は備えていますよ。
メインポケット内にはちょっとした小物を収納できるポケットと
バッグ背面にはサブポケットも。
今回の総柄ジャケットなら、これぐらいシンプルなバッグならお互いを引き立て合ってくれるので、
いつもなら柄のアイテムをアクセントに使う事が多いのですが、
柄のトップスに合わすならシンプルなデザインを!!


バッグと合わせてハットもブラックと小物のカラーを統一するというのもアリなのですが、
やはり春のスタイリングなら明るいカラーのアイテムの方が季節感も出ます。
ジャケットを脱いだ時も想定してオリーブとも相性の良いマスタードカラーを。
秋などに使われる事も多い同カラーですが、最近では春夏のスタイリングなどにも
結構取り入れられる事も多いんですよ。
イエローよりもカラーの強さはでないものの、
アクセントとして使うには十分な存在感もあり、
マスタードカラーをサラっと使う事で少しこなれた感も。
クラウンは浅めですが、ツバが非常に長いオリジナルシルエットに、
ブランドネームと”蛇“の刺繍デザインもさりげなくアクセントになっています。
春夏のスタイリングは何度もこのブログでも言っていますが、
身に付けるアイテムも少なくなるので、個のデザインがより重視されてきます。
帽子やバッグなどもしっかりこだわってみましょう。



欲しかったサイズも欠けていてこのパンツを諦めていた方に朗報です!!
なんとこのサルエルパンツ、再入荷したんですよ!!
自分もお気に入りでかなり愛用し、いい感じの経年変化を楽しんでいるところです。
ストレッチデニムを使用し、股上を深くとったサルエルシルエットが大変好評で、
シルエットと着用性の良さで試着するともうそのままはいて帰りたくなるという方が続出!!
元々9分丈なのですが、よりライトな雰囲気を出す為少し裾をロールアップしてアレンジ。
こうする事で普段はあまり見せる事のできないソックスやスニーカーをスッキリ見せる事もできます。
こうなるとソックスも手を抜けませんよ。
今まであまり気にしなかったソックスも、あえて見せるデザインの物を見るようになったりするので、
またスタイリングの幅がきっと少し広がると思います。
今回のパンツ、同じシリーズの別カラー”Hickory“の完売は早かったので実物を見れなかった方もいるんじゃないでしょうか??
ぜひこの機会をお見逃しなく!!
今年の春はこのジャケットスタイルで決まりですね!!
オンラインショップにも掲載していますのでよろしくお願いします!
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!
アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう





- 関連記事
-
- 極太パンツの存在感☆
- 今年の春はジャケットに挑戦してみましょう!!
- 新感覚な着心地の新作パーカーでスタイリング☆
テーマ : ファッションブランド ジャンル : ファッション・ブランド