fc2ブログ

    ALDIES OFFICIAL BLOG

    ALDIESのスタッフブログです。 日々の入荷情報など。。。

    Category: Style Photo

    夏の定番Styleはコレ!!

    名古屋店のりょうです。


    今年の夏はどんなスタイルにするかもう決まってますか??

    まずは定番のスタイルからおさえておきたいですよね。

    今回はALDIES、夏の定番スタイルの紹介です。

    では早速!!



    DSC04499_20190607153106017.jpg


    DSC04501_20190607153108832.jpg


    DSC04502_20190607153105d4b.jpg



    りょう(171cm・55kg)


    ALDIES 『Handstand Cap』 Burgundy

    ALDIES 『Pinwheel Big T』 Blue SIZE:M

    ALDIES 『Climbing Short PT』 Green SIZE:M

    ALDIES 『Super Birth Ruck』 Burgundy ¥15,000(+Tax)



    DSC04493_20190607152641628.jpg


    DSC04494_20190607152643bca.jpg


    DSC04495_20190607152645299.jpg


    DSC04498_201906071526478eb.jpg

    なんだかんだでヘッドウェアの中でも圧倒的人気を誇るB.B Cap!!

    毎シーズン様々なオリジナルシルエットの物から、

    最近ではだいぶお客様にも認知されてきている“OTTO”ボディを使った物まで

    幅広い世代に人気です。


    今回はそんな“OTTO”ボディのツバが真っ直ぐなフラットバイザータイプをセレクト。

    フロント部分にはオリジナルの特撮ヒーローが逆立ちをしている

    刺繍が目を引くデザインがポイント。

    シックなバーガンディボディとデザインのギャップもおもしろいですね。


    トップスがブルーなので、あえて違う系統のカラーを選ぶ事でよりアクセントとして

    アイテム個の存在感を発揮してくれます。

    コットンボディなので夏のみならず冬などもかぶれるシーズンレス仕様!!

    クラウン部分は深さもあり、スナップバック仕様でサイズ調整もできるので、

    男女問わずかぶりやすいCAPです。



    DSC04484_20190607152623e4c.jpg


    DSC04488_20190607152631b89.jpg

    夏のトップスで最も人気なのはやはりこのビッグTです。

    今ではもうビッグT以外、Tシャツを着ないなんてお客様も数多くいらっしゃるぐらい。

    ビッグTはルーズなシルエットで、体のラインがでにくく

    普通サイズのTシャツだと大きめなものを選んでもちょっとお腹のラインが出てしまったり、

    サイズを上げ過ぎて着丈が長くなりバランスが悪くなるので、

    なかなか自分好みにあったサイズ感のTシャツに出会えないなんて声も結構聞きました。


    その点オリジナルのビッグTがは身幅などかなりルーズですが、

    丈感のバランスが絶妙なんです。


    今回セレクトしたTシャツのボディにはCOTTON×COOLMAXのプレーティング天竺を採用したオリジナルボディ。

    程良い厚さで型崩れもしにくく、汗など書いても乾きやすい高機能素材なので

    汗かきの自分でも、夏場快適に着用できます。



    DSC04490_20190607152636628.jpg  



    身幅・肩幅はかなり広めに取ってあるので、

    写真のように肩がおちるドロップショルダーになっています。


    これなら肩の位置が上がるとか下がるなど気にせず着用できますよ。

    袖幅・アームホールも広めになっていて、

    ジャストサイズのTシャツに比べ脇下部分にもスペースができるので

    脇汗など気になりにくくなっています。

    ビッグシルエットなので肌の接地面積も少ないというのも快適に着用できる理由の一つです。



    DSC04491_20190607152637a8d.jpg



    鮮やかなブルーボディは夏らしさを感じさせてくれますね。

    さらにビッグシルエットというのもあり、そのカラー効果は倍増!!

    背中にはプリントではなく別生地を叩きつけた”Pinwheel(風車)“デザインが施されています。

    プリントには出せない立体感と、一枚一枚つなぎ合わせて構成されたデザインは

    非常に手の込んだ贅沢仕様!!

    フロント部分は胸にゴールドのスネークステッチのみのシンプルデザイン。


    パンツは単色物から総柄デザインまで合わせやすく、

    夏らしさなどをより出したいなら明るいベージュやホワイト、

    ダメージ加工が施されたデニムなどと合わせるのもオススメですよ。



    DSC04486_2019060715262792f.jpg


    DSC04485_20190607152625f5e.jpg



    シンプルなトップスにはこの多彩な色使いが特徴なマルチカラーデザインなどが特にオススメ!!

    もちろん単色のブラックなどでもいいんですが、

    夏ですからね、少しカラーで遊んだりもしたくなる季節です。


    秋冬などに比べ総柄デザインやライトカラーのアイテムが増えてくるこれからの時期、

    せっかくですからそれを活かしたスタイリングをしちゃいましょう。

    リュックや帽子、スニーカーなどの小物にカテゴライズされる物は

    特にこれからの時期なら明るいデザインの物を選んでスタイリングのアクセントに!!



    DSC04477_20190607152649030.jpg


    DSC04478_20190607152652bb4.jpg


    DSC04479_20190607152613ca6.jpg

    ALDIESの定番スタイルでこのクライミングショートパンツを

    いれないわけにはいきませんよね!!

    自分も最初にALDIESを知ったきっかけのアイテムでもあるこのショートパンツ。

    Tシャツ同様に毎シーズンニューデザインの同モデルを選ばれるお客様はかなり多いですね。

    はき心地・品質・デザインが揃ったこのパンツ、

    それはニューデザインが出て気に入った物があればなおさら見過ごすわけにはいきません。



    DSC04480_20190607152614b7a.jpg


    DSC04481_20190607152616e79.jpg



    今回セレクトしたGreenは各パーツカラーが切り替えられたデザインが特徴。

    まず最初に目に入ってくるのは前後左右の身頃のカラーが切り替えられている部分。

    フロントはカーキとライトグリーン、バックはバーガンディとネイビーの組合せ、

    前後左右どこから見ても、それぞれ異なる2色のカラーが組み合わさり

    見る方向で全く違う印象に見えるんですよね。


    フロント部分には、ベルトに施されたチロリアンテープと、裾に施されたスネークステッチもアクセントに。



    DSC04482_20190607152619010.jpg


    DSC04483_20190607152621def.jpg



    さらに股下部分にはクライミングパンツならではのガゼット(マチ)が施され、

    足の可動域を広げてくれます。

    そんなガゼット部分とバックポケットには総柄生地を使用。

    バックポケットはトップスの裾から、ガゼット部分は足を上げた時など

    さり気なく見えるというのがいいですね。

    今季のショートパンツもカラーバリエーションは豊富で、

    総柄デザインから今回のようなカラーの切替えデザインまで幅広くリリースされています。

    まだ夏に向けてショートパンツをお探しの方は、ぜひお店やオンラインページでチェックしてみましょう。

    今回はあくまでも定番のアイテムでまとめたスタイリングですが、

    各アイテムニューデザインやニューシルエットの物も色々リリースされているので、

    このスタイリングをベースに色々アイテムを変えてお試し下さいね。




    オンラインショップにも掲載していますのでよろしくお願いします!


    Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!



    IMG_5330.jpg  


    アカウント名は「aldies_official」です。


    LINE@はこちらです。

    お友達登録は下記からお願い致します!

    ALDIESLINE@.png

    友だち追加



    りょう



    STAFFWANTED.jpg
       

    定休日カレンダー6行
      


    logo_shibuya.jpgokayama_logo.jpgNAGOYA.jpg

    関連記事

    プロフィール

    アールディーズ

    Author:アールディーズ
    ALDIESのスタッフブログです。
    日々の入荷情報やその他の些細な出来事など・・・

    検索フォーム
    ALDIES
    カレンダー
    04 | 2023/05 | 06
    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 31 - - -
    天気予報

    -天気予報コム- -FC2-
    QRコード
    QR
    Twitter

    1234567891011121314151617181920212223242526272829303105 2023