Category: Style Photo
総柄パンツに合わせるトップス☆
名古屋店のりょうです。
今回は最近良く聞かれるのですが
『総柄のイージーパンツにどんなトップスを合わせるのがいいですか??』
というお声に応えてオススメのビッグTをスタイリングと合わせて紹介したいと思います。
あくまでも自分のオススメなので、これが決まりというわけではありませんし、
他にも色んなデザインがリリースもされているので、
自分好みのデザインのトップスと合わせるのも、もちろんアリですよ!!
では今回ベースになるパンツ派コチラ。
ALDIES
『Comfort PT』
Navy
ネイビーベースに鮮やかな花柄デザインの生地で仕立てられたイージーパンツです。
花柄デザインってもしかしたら女性向け??って聞かれた事もありますが、
いやいや男性の方も全然着用できますよ!!
ユニセックスなブランドALDIESですから!!
まず最初に紹介するトップスはシンプルなプリントのデザインのビッグT。
ALDIES
『Nice Time Big T』
White
きっと誰もが一枚は持っているであろう、シンプルなデザインの白T!!
なんだかんだで毎年一枚は買ってしまうという方も多いのではないでしょうか??
自分もそんな一人です。
そしてどんなパンツにも合わせやすいというのもあり手に取りやすいホワイト。
りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『AS Hat』 Navy SIZE:M
ALDIES 『Adams Mini Shoulder』 BK×RD
ホワイトボディにブラックのプリントというシンプルながらも、
飽きのこない長く着れるデザインがポイント!!
フリーサイズのビッグシルエットではあるものの、定番のビッグTに比べて
ややスリムに仕上げられたTシャツです。
スリーブはやや長めになっているので、少しロールアップして着用するのもオススメ。
このTシャツなら、パンツは今回のような総柄デザインでも全く問題なく合わせられますね。
ホワイトと花柄デザインの組合せが夏らしく明るい雰囲気も出してくれますよ。
まずファーストチョイスはこのようなシンプルデザインを!!
次はALDIESのビッグTなどではよくある、カラーの切替えデザイン。
これはちょっと【中級編】かもしれませんね。
ALDIES
『Majestic Big T』
White
今度はベースカラーはホワイトならがも、身頃部分のカラーが4色で切り替えられた
デザインのビッグTをセレクト。
このシルエットのビッグTもALDIESでは定番で、多彩なカラーの切替えデザインと
サイドにポケットが付いているというのが好評のTシャツです。
りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Shantung Roll Cap』 Navy
ALDIES 『Passing Shoulder』 Navy
スタンダードな意見として総柄のアイテムにはシンプルな無地などを合わせるというのが
圧倒的に多いと思います。
自分も最初の接客などでは、シンプルな単色デザインのものをすすめますからね。
ただ個人的な見解でもありますが、カラーの切替えデザインなら
無地と同じとは言いませんが自分は何ら問題はないと思っています。
要は単色の集合体なわけで、多少合わせる柄デザインとのカラーの兼ね合いは
多少考慮する部分もありますが、今回着用したTシャツなら相性も良いと思いますよ。
単色デザインではないですが、無地には変わりないので
カラーの切替えデザインのTシャツにもぜひ挑戦してみましょう!!
最後はちょっとだけ【上級者編】です。
ALDIES
『Denture Big T』
Green
総柄のトップスに総柄のパンツという組み合わせはダメではないのですが
敬遠される方も多く見受けられます。
確かに両アイテムのデザインがケンカしそうだったり、
少し派手すぎるなんて声も聞こえてきそうですよね。
ただそれもデザイン次第では何とでもなると思うんですよ。
りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Jalopy Cap』 Navy
ALDIES 『Drama Ruck』 Black
ボディ全面に“Denture(義歯)”をデフォルメしたキャラクターデザインが
ボディ全面に施されたビッグT。
薄いグリーンボディは、パンツのネイビーに比べ明るいトーンをセレクトする事で
まず重い雰囲気にならないよう意識してみました。
そして柄自体の数は多いものの、メインのボディカラーの印象も強くなるので
同系色に近いカラーの組合せで実は合ってしまうんですよね。
リュックにブラックをセレクトする事で、
柄の強さも多少は緩和されるという効果も。
秋冬のセレクトではもしかしたら選ばないデザインの組合せかもしれませんが、
開放的になる夏なら、フェスなどもありますし
アロハシャツなどを始め世の中には柄のアイテムが増えてきます。
それならこんな総柄同士の組合せも自分は全然アリだと思いますよ。
最後はもしかしたら参考にならないかもしれませんが、
他の2つは、今後このイージーパンツが気になっている方はぜひ参考にしてみて下さいね。
もし気になるアイテムで合わせ方が分からないなどのありましたら、
気軽にスタッフに声掛けて下さい。
その場でも答えますし、ブログなどで実例を交えて紹介させて頂くので。
宜しくお願いします。




今回は最近良く聞かれるのですが
『総柄のイージーパンツにどんなトップスを合わせるのがいいですか??』
というお声に応えてオススメのビッグTをスタイリングと合わせて紹介したいと思います。
あくまでも自分のオススメなので、これが決まりというわけではありませんし、
他にも色んなデザインがリリースもされているので、
自分好みのデザインのトップスと合わせるのも、もちろんアリですよ!!
では今回ベースになるパンツ派コチラ。
ALDIES
『Comfort PT』
Navy
ネイビーベースに鮮やかな花柄デザインの生地で仕立てられたイージーパンツです。
花柄デザインってもしかしたら女性向け??って聞かれた事もありますが、
いやいや男性の方も全然着用できますよ!!
ユニセックスなブランドALDIESですから!!
まず最初に紹介するトップスはシンプルなプリントのデザインのビッグT。
ALDIES
『Nice Time Big T』
White
きっと誰もが一枚は持っているであろう、シンプルなデザインの白T!!
なんだかんだで毎年一枚は買ってしまうという方も多いのではないでしょうか??
自分もそんな一人です。
そしてどんなパンツにも合わせやすいというのもあり手に取りやすいホワイト。


りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『AS Hat』 Navy SIZE:M
ALDIES 『Adams Mini Shoulder』 BK×RD


ホワイトボディにブラックのプリントというシンプルながらも、
飽きのこない長く着れるデザインがポイント!!
フリーサイズのビッグシルエットではあるものの、定番のビッグTに比べて
ややスリムに仕上げられたTシャツです。
スリーブはやや長めになっているので、少しロールアップして着用するのもオススメ。

このTシャツなら、パンツは今回のような総柄デザインでも全く問題なく合わせられますね。
ホワイトと花柄デザインの組合せが夏らしく明るい雰囲気も出してくれますよ。
まずファーストチョイスはこのようなシンプルデザインを!!
次はALDIESのビッグTなどではよくある、カラーの切替えデザイン。
これはちょっと【中級編】かもしれませんね。
ALDIES
『Majestic Big T』
White
今度はベースカラーはホワイトならがも、身頃部分のカラーが4色で切り替えられた
デザインのビッグTをセレクト。
このシルエットのビッグTもALDIESでは定番で、多彩なカラーの切替えデザインと
サイドにポケットが付いているというのが好評のTシャツです。


りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Shantung Roll Cap』 Navy
ALDIES 『Passing Shoulder』 Navy


スタンダードな意見として総柄のアイテムにはシンプルな無地などを合わせるというのが
圧倒的に多いと思います。
自分も最初の接客などでは、シンプルな単色デザインのものをすすめますからね。
ただ個人的な見解でもありますが、カラーの切替えデザインなら
無地と同じとは言いませんが自分は何ら問題はないと思っています。
要は単色の集合体なわけで、多少合わせる柄デザインとのカラーの兼ね合いは
多少考慮する部分もありますが、今回着用したTシャツなら相性も良いと思いますよ。

単色デザインではないですが、無地には変わりないので
カラーの切替えデザインのTシャツにもぜひ挑戦してみましょう!!
最後はちょっとだけ【上級者編】です。
ALDIES
『Denture Big T』
Green
総柄のトップスに総柄のパンツという組み合わせはダメではないのですが
敬遠される方も多く見受けられます。
確かに両アイテムのデザインがケンカしそうだったり、
少し派手すぎるなんて声も聞こえてきそうですよね。
ただそれもデザイン次第では何とでもなると思うんですよ。


りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Jalopy Cap』 Navy
ALDIES 『Drama Ruck』 Black


ボディ全面に“Denture(義歯)”をデフォルメしたキャラクターデザインが
ボディ全面に施されたビッグT。
薄いグリーンボディは、パンツのネイビーに比べ明るいトーンをセレクトする事で
まず重い雰囲気にならないよう意識してみました。
そして柄自体の数は多いものの、メインのボディカラーの印象も強くなるので
同系色に近いカラーの組合せで実は合ってしまうんですよね。
リュックにブラックをセレクトする事で、
柄の強さも多少は緩和されるという効果も。

秋冬のセレクトではもしかしたら選ばないデザインの組合せかもしれませんが、
開放的になる夏なら、フェスなどもありますし
アロハシャツなどを始め世の中には柄のアイテムが増えてきます。
それならこんな総柄同士の組合せも自分は全然アリだと思いますよ。
最後はもしかしたら参考にならないかもしれませんが、
他の2つは、今後このイージーパンツが気になっている方はぜひ参考にしてみて下さいね。
もし気になるアイテムで合わせ方が分からないなどのありましたら、
気軽にスタッフに声掛けて下さい。
その場でも答えますし、ブログなどで実例を交えて紹介させて頂くので。
宜しくお願いします。
オンラインショップにも掲載していますのでよろしくお願いします!
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!
アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう





- 関連記事
-
- モノトーンでシックにスタイリング☆
- 総柄パンツに合わせるトップス☆
- シックにワントーンコーデ☆
テーマ : ファッションブランド ジャンル : ファッション・ブランド