Category: Style Photo
2サイズ展開のビッグT☆
名古屋店のりょうです。
今季も数多くのビッグTがリリースされていますが、
その中で、実は2サイズ展開になっているモデルがあるのをご存知でしょうか??
知っている方はなかなかの“通”ですねー!!
まだ知らない方もいらっしゃると思うので、今回は両サイズを着比べてみたので、
スタイリングと合わせて紹介しちゃいます。
では早速!!
りょう(171cm・55kg)
ELDORESO 『Remedy Cap』 Brown
ALDIES 『Pinwheel Big T』 Blue SIZE:M
ALDIES 『Climbing Short PT』 Beige SIZE:M
ALDIES 『Huge folklore Tote』 Beige
今回そんな2サイズ用意されているモデルの中からこのTシャツをセレクト。
夏になると涼しさや水を連想せるブルーのアイテムが着たくなりませんか??
なんとなくですが、視覚効果で少し涼しい気分になる気もします。
ボディには、程良い厚さのCOTTON×COOLMAXのプレーティング天竺のオリジナルボディを採用。
もうこのボディ付いては、毎回とまではいかないものの、
かなりの頻度で出てくるので、きっとその内容を覚えている人も多いでしょう。
汗かきの自分はこのボディのTシャツが毎年、重宝しています。
自分が普通に洗濯しても、首の回りがヨレたり型崩れしにくいので長く着用できるのも嬉しいポイント!!
胸にはワンポイントのスネークステッチ、
背面には9個の別生地でカットされたパーツをそれぞれ1つづつボディに縫いつけて
アイテム名にもある“Pinwheel(風車)”デザインを表現。
別生地を貼る事で立体感ある仕上がりは、プリントにはなかなか出せないクオリティ。
刺繍デザインとはまた違った豪華さを感じさせてくれます。
このPinwheelデザインはハーフ丈のカットソーなどでもリリースされていて、
そのサイズ派スリーブに手のひら大ぐらいの大きさでした。
それに比べこのTシャツは背中を覆ってしまうぐらいのビッグサイズ!!
これはかなり背中とはいえインパクトありますね。
ビッグシルエットになるので、袖丈は肘が隠れるぐらいの長さになっています。
着丈もハーフパンツが半分ぐらい見えるぐらい少し長めなので、
今回はシンプルなカラーの切替えデザインを選びましたが、
総柄デザインの物も合わせやすいですよ。
総柄デザインのパンツは、アイテム単体でみると普段着られない方は
少し抵抗ある方もいらっしゃるかもしれませんが、ビッグTと合わせれば
全部が見えるわけではないのでこの夏のスタイリングなら挑戦しやすいと思います。
今年の夏はビッグTに総柄ショートパンツ挑戦してみませんか??
そして最初に言いましたが、今回はこのTシャツはS・Mの2サイズ展開になっているので
Sサイズも着用してみました。
【Sサイズ】
元々がビッグシルエットなのでSサイズでもゆったりとしたサイズ感になっています。
ちなみに今季リリースされた一般的なサイズがS~XLまで展開している『Ponkotu T』と比較してみましょう。
【Ponkotu T】
XL:肩幅49cm・身幅56cm・着丈74cm・袖丈23.5cm
【Pinwheel Big T】
S:肩幅54cm・身幅59cm・着丈73cm・袖丈25cm
上記の2つを比べてみると肩幅・身幅に関しては今回着用しているビッグTの方が大きいんですよね。
男性でも充分ゆったりとしたサイズ感で着用できるので、
気になった方はぜひ両方ご試着して自分の好みのサイズをお選び下さい。
高さ:46cm・横幅:36cm・マチ(厚さ):11cmとかなり大容量のトートバッグです。
持ち手部分も長さをしっかり取ってあるので肩にも掛けやすくなっています。
これなら学生さんも教材などいっぱい収納できますし、
買い物用のエコバッグにも充分使えるサイズ感です。
ブランドネーム&スネークデザインがプリントされたシンプルデザインなので、
通勤や通学にも使いやすく、物足りない方はワッペンやカンバッジなどで
自分なりのアレンジするのもオススメです。
前後・左右カラーが切り替えられた定番のクライミングショートパンツ、
今季のデザインはもうチェックされましたか??
今季はアクセントに柄デザインをバックポケットや股下のガゼットなどに
使っていてお客様の評判も例年以上に良いという印象を受けます。
はき慣れたカタチで、気に入ったデザインがあったらそれはも逃せませんよね。
クライミングパンツがベースになっているので、非常に動きやすく、
このベージュベースのパンツは単色・総柄のトップスとも合わせやすいので人気のカラーの1つ。
正面はライトカラー、背面はダークカラーの切替えなので前後で全く違う印象に見えるのもポイント。
最近ではオリンピックの正式種目になったボルダリングなどで着用して頂いている方も
少しづつ増えてきています。
タウンユースだけでなくアクティブなシーンでも活躍してくれるショートパンツですよ。
今回は柄アイテムが全くなかったのでキャップだけはさり気なくレオパード柄に!!
自分のスタイリングがオール無地のアイテムでのスタイリングはほぼないので、
どこかにこうやって柄のアイテムを使いたくなってしまうんですよね。
フロントパネルとツバの柄生地を使っている部分以外は、
通気性のいいメッシュ生地を採用しているので、
蒸れにくく真夏でも快適にかぶって頂けますよ。
バッグや帽子、もしくはスニーカーなどの小物部分なら
柄デザインのアイテムは取り入れやすいのでぜひお試しを。
ビッグTも中には2サイズ展開の物あるので、気になった方はぜひスタッフに声掛けて下さいね。
オンラインショップにも掲載していますのでよろしくお願いします!




今季も数多くのビッグTがリリースされていますが、
その中で、実は2サイズ展開になっているモデルがあるのをご存知でしょうか??
知っている方はなかなかの“通”ですねー!!
まだ知らない方もいらっしゃると思うので、今回は両サイズを着比べてみたので、
スタイリングと合わせて紹介しちゃいます。
では早速!!



りょう(171cm・55kg)
ELDORESO 『Remedy Cap』 Brown
ALDIES 『Pinwheel Big T』 Blue SIZE:M
ALDIES 『Climbing Short PT』 Beige SIZE:M
ALDIES 『Huge folklore Tote』 Beige


今回そんな2サイズ用意されているモデルの中からこのTシャツをセレクト。
夏になると涼しさや水を連想せるブルーのアイテムが着たくなりませんか??
なんとなくですが、視覚効果で少し涼しい気分になる気もします。
ボディには、程良い厚さのCOTTON×COOLMAXのプレーティング天竺のオリジナルボディを採用。
もうこのボディ付いては、毎回とまではいかないものの、
かなりの頻度で出てくるので、きっとその内容を覚えている人も多いでしょう。
汗かきの自分はこのボディのTシャツが毎年、重宝しています。
自分が普通に洗濯しても、首の回りがヨレたり型崩れしにくいので長く着用できるのも嬉しいポイント!!


胸にはワンポイントのスネークステッチ、
背面には9個の別生地でカットされたパーツをそれぞれ1つづつボディに縫いつけて
アイテム名にもある“Pinwheel(風車)”デザインを表現。
別生地を貼る事で立体感ある仕上がりは、プリントにはなかなか出せないクオリティ。
刺繍デザインとはまた違った豪華さを感じさせてくれます。
このPinwheelデザインはハーフ丈のカットソーなどでもリリースされていて、
そのサイズ派スリーブに手のひら大ぐらいの大きさでした。
それに比べこのTシャツは背中を覆ってしまうぐらいのビッグサイズ!!
これはかなり背中とはいえインパクトありますね。


ビッグシルエットになるので、袖丈は肘が隠れるぐらいの長さになっています。
着丈もハーフパンツが半分ぐらい見えるぐらい少し長めなので、
今回はシンプルなカラーの切替えデザインを選びましたが、
総柄デザインの物も合わせやすいですよ。
総柄デザインのパンツは、アイテム単体でみると普段着られない方は
少し抵抗ある方もいらっしゃるかもしれませんが、ビッグTと合わせれば
全部が見えるわけではないのでこの夏のスタイリングなら挑戦しやすいと思います。
今年の夏はビッグTに総柄ショートパンツ挑戦してみませんか??
そして最初に言いましたが、今回はこのTシャツはS・Mの2サイズ展開になっているので
Sサイズも着用してみました。
【Sサイズ】




元々がビッグシルエットなのでSサイズでもゆったりとしたサイズ感になっています。
ちなみに今季リリースされた一般的なサイズがS~XLまで展開している『Ponkotu T』と比較してみましょう。
【Ponkotu T】
XL:肩幅49cm・身幅56cm・着丈74cm・袖丈23.5cm
【Pinwheel Big T】
S:肩幅54cm・身幅59cm・着丈73cm・袖丈25cm
上記の2つを比べてみると肩幅・身幅に関しては今回着用しているビッグTの方が大きいんですよね。
男性でも充分ゆったりとしたサイズ感で着用できるので、
気になった方はぜひ両方ご試着して自分の好みのサイズをお選び下さい。

高さ:46cm・横幅:36cm・マチ(厚さ):11cmとかなり大容量のトートバッグです。
持ち手部分も長さをしっかり取ってあるので肩にも掛けやすくなっています。
これなら学生さんも教材などいっぱい収納できますし、
買い物用のエコバッグにも充分使えるサイズ感です。
ブランドネーム&スネークデザインがプリントされたシンプルデザインなので、
通勤や通学にも使いやすく、物足りない方はワッペンやカンバッジなどで
自分なりのアレンジするのもオススメです。



前後・左右カラーが切り替えられた定番のクライミングショートパンツ、
今季のデザインはもうチェックされましたか??
今季はアクセントに柄デザインをバックポケットや股下のガゼットなどに
使っていてお客様の評判も例年以上に良いという印象を受けます。
はき慣れたカタチで、気に入ったデザインがあったらそれはも逃せませんよね。
クライミングパンツがベースになっているので、非常に動きやすく、
このベージュベースのパンツは単色・総柄のトップスとも合わせやすいので人気のカラーの1つ。
正面はライトカラー、背面はダークカラーの切替えなので前後で全く違う印象に見えるのもポイント。
最近ではオリンピックの正式種目になったボルダリングなどで着用して頂いている方も
少しづつ増えてきています。
タウンユースだけでなくアクティブなシーンでも活躍してくれるショートパンツですよ。




今回は柄アイテムが全くなかったのでキャップだけはさり気なくレオパード柄に!!
自分のスタイリングがオール無地のアイテムでのスタイリングはほぼないので、
どこかにこうやって柄のアイテムを使いたくなってしまうんですよね。
フロントパネルとツバの柄生地を使っている部分以外は、
通気性のいいメッシュ生地を採用しているので、
蒸れにくく真夏でも快適にかぶって頂けますよ。
バッグや帽子、もしくはスニーカーなどの小物部分なら
柄デザインのアイテムは取り入れやすいのでぜひお試しを。
ビッグTも中には2サイズ展開の物あるので、気になった方はぜひスタッフに声掛けて下さいね。
オンラインショップにも掲載していますのでよろしくお願いします!





- 関連記事
-
- ショートパンツの丈感!!
- 2サイズ展開のビッグT☆
- モノトーンでシックにスタイリング☆
テーマ : ファッションブランド ジャンル : ファッション・ブランド