Category: Style Photo
ELDORESO Summer Style 2019
名古屋店のりょうです。
最近マイ自転車の調子が悪く、先週から約1週間紹介してもらった自転車屋さんに預けていました。
ただ日常生活で自転車がないのは不便なのでと言ったら代車を貸して頂きました。
しかもママチャリ!!
最初はえ??って思いながらも乗っているうちになんだか愛着もわいてきて、
昨日自分の自転車を取りに行った時、ちょっと寂しい気持ちに。。。
とはいえやはり自分の自転車が快適!!
ただまだパーツ交換しなくてはならない場所が色々あるので
少しづつアップグレードしていこうかと思います。
今回は『ELDORESO Summer Style2019』の紹介です。
では早速。
りょう(171cm・55kg)
ELDORESO×AIRWALK 『Born To Run Cap』 Purple
ELDORESO 『Pteranodon T』White SIZE:M
ELDORESO 『Vehicle Shorts』 Red SIZE:M
ELDORESO 『Commute Run Ruck』 Black
AIRWALKとのコラボキャップは今季のスタイリングには外せませんね。
もうみなさんGETされましたか??
リリースからかなり反響もあり、既にカラーが欠け始めている
モデルも増えてきていますよ!!
クラウンが深くツバが短めのオリジナルシルエットで、
フロントパネルには防水透湿性に優れた“DELFY”という高機能素材を採用し、
背面にはメッシュ生地を使用しているので、通気性も良く蒸れにくいので
長時間かぶっていても快適!!
サイド部分にはブランドネームが畜光糸で刺繍され、
暗闇で浮かび上がるというおもしろい仕様。
90年代のストリートシーンを感じさせるスカルデザイン、
コラボブランドのAIRWALKのネームとスカル、
その下にはランニングブランド“ELDORESO”を感じさせる“BORN TO RUN”のメッセージ!!
スポーティとストリートな要素を備えたこのオリジナルキャップ、
夏にもスポーツシーンにもオススメです!!
Capに続き、Tシャツも同じく“AIRWALK”とのコラボアイテム!!
2月に名古屋店で“ELDORESO”初の受注会を開催した時に、
一番人気だったのがこのTシャツでした!!
ボディにはコットンの質感に吸水速乾性を備えた生地を採用。
非常に伸びもよく体にフィットしてくれます。
生地も程良い厚さで、着てみるとそう簡単に型崩れはしなさそうだなと
素直に感じてしまう生地感。
スポーツウェアの性能を備えながら、タウンユースに着用しても全く違和感がない素材も
非常に今回人気の理由の一つになっていますね。
90年代のスケートカルチャーは、様々なスカルデザインが多用されています。
自分も学生の頃は着ていた記憶が蘇ります。
胸部分に施されたデザインは、Capの刺繍デザインと同じで、
実はさり気なく合わせてみました。
そして、背面裾部分に施されたこのプリント、
両ブランドネームの間にいるこの生物・・・イーグルではありませんよ!!
“プテラノドン”です。
調べたらプテラノドンはギリシャ語で“翼があり歯がないもの”の意味で、
(pteron; “翼”)と(an-; 否定辞)と(odous; “歯”)を連接して出来たみたいですよ。
一番最初にELDORESOのオリジナルランニングザックがリリースされた時
その人気はすさまじく、完売しても尚問い合わせが絶えないアイテムでした。
そんなリュックが今季リリースされ、完売していましたが再入荷を果たしました!!
一般的なランニングザックよりはやや大きめのデイパックサイズなので、
タウンユースにも使いやすいサイズ感は、
ランニングをやる方だけでなく、このデザインを気に入って購入された方も多いんですよね。
チェストベルトが2つ付いていて、
ハーネスにはストレッチメッシュを使用しているので長時間背負っていたり、
ランニング時でも蒸れにくくなっています。
さらにスマホからフラスクボトルまでしっかり収納できる、
便利なポケットが両側に付いていますよ。
本体背面部分もメッシュ生地にする事で、夏一番汗のかきやすい背中も快適に着用して頂く事ができます。
背負うと高めの位置に本体がくるので、
これならTシャツのバックプリントもしっかり見せる事ができます。
リュックのアイテム詳細については
【ELDORESO】Commute Run Ruck
のブログでチェックしてみて下さいね。
こちらも先日再入荷したばかりの新作ランニングショーツ!!
パーツ毎に切り替えられたマルチカラーデザインで、
ボディにはマットな防水ナイロン生地を採用。
ホワイトのTシャツと合わせる事で、よりパンツデザインも目を引き
明るい印象のスタイリングになります。
よりパンツデザインを引き立てるなら、ブラックなどのダークカラーと合わせるのがオススメ!!

ウェストはゴムと紐でサイズ調整ができるイージーな仕様。
よりウェストにフィットしやすくサイズの微調整もしやすいので便利です。
裾部分にはブランドのロゴマークが、光りに反射する
リフレクタープリントで施されアクセントに。
とはいえこれだけカラーが切り替えられてていると全てがアクセントになっている気もしますが。
そして多彩なポケットワークにも注目です。

特にバックポケットのディティールがいいんですよね。
バックにのサイドポケットにセンターのファスナー付ポケット、
さらにフラップ付のポケットとフロントのサイドポケットを合わせれば5つのポケットを備えています。
これはフェスの時も役に立ってくれそうですね。
ランニングパンツなので足上げなどにストレスを感じないようガゼットなども施され、
動きやすくあらゆるシーンで活躍してくれるショートパンツです。
タウンユースでも馴染みやすい“ELDORESO”のSummer Styleいかがでしたか??
各アイテム再入荷などしたもののすぐになくなってしまうので、
気になった方はお早めにチェックして下さいね!!




最近マイ自転車の調子が悪く、先週から約1週間紹介してもらった自転車屋さんに預けていました。
ただ日常生活で自転車がないのは不便なのでと言ったら代車を貸して頂きました。
しかもママチャリ!!
最初はえ??って思いながらも乗っているうちになんだか愛着もわいてきて、
昨日自分の自転車を取りに行った時、ちょっと寂しい気持ちに。。。
とはいえやはり自分の自転車が快適!!
ただまだパーツ交換しなくてはならない場所が色々あるので
少しづつアップグレードしていこうかと思います。
今回は『ELDORESO Summer Style2019』の紹介です。
では早速。



りょう(171cm・55kg)
ELDORESO×AIRWALK 『Born To Run Cap』 Purple
ELDORESO 『Pteranodon T』White SIZE:M
ELDORESO 『Vehicle Shorts』 Red SIZE:M
ELDORESO 『Commute Run Ruck』 Black



AIRWALKとのコラボキャップは今季のスタイリングには外せませんね。
もうみなさんGETされましたか??
リリースからかなり反響もあり、既にカラーが欠け始めている
モデルも増えてきていますよ!!
クラウンが深くツバが短めのオリジナルシルエットで、
フロントパネルには防水透湿性に優れた“DELFY”という高機能素材を採用し、
背面にはメッシュ生地を使用しているので、通気性も良く蒸れにくいので
長時間かぶっていても快適!!

サイド部分にはブランドネームが畜光糸で刺繍され、
暗闇で浮かび上がるというおもしろい仕様。
90年代のストリートシーンを感じさせるスカルデザイン、
コラボブランドのAIRWALKのネームとスカル、
その下にはランニングブランド“ELDORESO”を感じさせる“BORN TO RUN”のメッセージ!!
スポーティとストリートな要素を備えたこのオリジナルキャップ、
夏にもスポーツシーンにもオススメです!!


Capに続き、Tシャツも同じく“AIRWALK”とのコラボアイテム!!
2月に名古屋店で“ELDORESO”初の受注会を開催した時に、
一番人気だったのがこのTシャツでした!!
ボディにはコットンの質感に吸水速乾性を備えた生地を採用。
非常に伸びもよく体にフィットしてくれます。
生地も程良い厚さで、着てみるとそう簡単に型崩れはしなさそうだなと
素直に感じてしまう生地感。
スポーツウェアの性能を備えながら、タウンユースに着用しても全く違和感がない素材も
非常に今回人気の理由の一つになっていますね。


90年代のスケートカルチャーは、様々なスカルデザインが多用されています。
自分も学生の頃は着ていた記憶が蘇ります。
胸部分に施されたデザインは、Capの刺繍デザインと同じで、
実はさり気なく合わせてみました。
そして、背面裾部分に施されたこのプリント、
両ブランドネームの間にいるこの生物・・・イーグルではありませんよ!!
“プテラノドン”です。
調べたらプテラノドンはギリシャ語で“翼があり歯がないもの”の意味で、
(pteron; “翼”)と(an-; 否定辞)と(odous; “歯”)を連接して出来たみたいですよ。



一番最初にELDORESOのオリジナルランニングザックがリリースされた時
その人気はすさまじく、完売しても尚問い合わせが絶えないアイテムでした。
そんなリュックが今季リリースされ、完売していましたが再入荷を果たしました!!
一般的なランニングザックよりはやや大きめのデイパックサイズなので、
タウンユースにも使いやすいサイズ感は、
ランニングをやる方だけでなく、このデザインを気に入って購入された方も多いんですよね。


チェストベルトが2つ付いていて、
ハーネスにはストレッチメッシュを使用しているので長時間背負っていたり、
ランニング時でも蒸れにくくなっています。
さらにスマホからフラスクボトルまでしっかり収納できる、
便利なポケットが両側に付いていますよ。
本体背面部分もメッシュ生地にする事で、夏一番汗のかきやすい背中も快適に着用して頂く事ができます。

背負うと高めの位置に本体がくるので、
これならTシャツのバックプリントもしっかり見せる事ができます。
リュックのアイテム詳細については
【ELDORESO】Commute Run Ruck
のブログでチェックしてみて下さいね。



こちらも先日再入荷したばかりの新作ランニングショーツ!!
パーツ毎に切り替えられたマルチカラーデザインで、
ボディにはマットな防水ナイロン生地を採用。
ホワイトのTシャツと合わせる事で、よりパンツデザインも目を引き
明るい印象のスタイリングになります。
よりパンツデザインを引き立てるなら、ブラックなどのダークカラーと合わせるのがオススメ!!


ウェストはゴムと紐でサイズ調整ができるイージーな仕様。
よりウェストにフィットしやすくサイズの微調整もしやすいので便利です。
裾部分にはブランドのロゴマークが、光りに反射する
リフレクタープリントで施されアクセントに。
とはいえこれだけカラーが切り替えられてていると全てがアクセントになっている気もしますが。
そして多彩なポケットワークにも注目です。



特にバックポケットのディティールがいいんですよね。
バックにのサイドポケットにセンターのファスナー付ポケット、
さらにフラップ付のポケットとフロントのサイドポケットを合わせれば5つのポケットを備えています。
これはフェスの時も役に立ってくれそうですね。
ランニングパンツなので足上げなどにストレスを感じないようガゼットなども施され、
動きやすくあらゆるシーンで活躍してくれるショートパンツです。
タウンユースでも馴染みやすい“ELDORESO”のSummer Styleいかがでしたか??
各アイテム再入荷などしたもののすぐになくなってしまうので、
気になった方はお早めにチェックして下さいね!!
オンラインショップにも掲載していますのでよろしくお願いします!
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!
アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう






- 関連記事
-
- Loose Shirt Style☆
- ELDORESO Summer Style 2019
- スネークデザインT☆
テーマ : ファッションブランド ジャンル : ファッション・ブランド