Category: Style Photo
ALDIESのスポーツミックスStyle☆
名古屋店のりょうです。
今夏初ですかね??
雨が止み日も出てきて、蝉の鳴き声です!!
蝉が鳴きはじめると梅雨が明けるなんて話もきいた事がありますが、
明日からの3連休は曇りや雨が続きでそうですね。
今年は例年より梅雨明けが遅れるなんてニュースでは言ったりしていますが、
早くカラッとした夏が来てほしいものです。
今回は先日待望の再入荷を果たしたオススメのビッグTでスタイリングの提案です。
では早速!!
ALDIES
『Deceive Dolman Sleeve T』
White
りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Shantung Beret』 Nat
ALDIES 『Deceive Dolman Sleeve T』 White SIZE:F
ELDORESO 『Commute Run Ruck』 Black
ALDIES 『Refreshing PT』 Multi SIZE:M
リリースから好評でカラーによっては即完売してしまっていた、
このビッグTが満を持して再リリース!!
夏本番を前になくなってしまい嘆いていたお客様もきっと多かったんじゃないでしょうか?
この入荷をSNSやブログなどを機に実際お店に見えられた方もいらっしゃいましたからね。
それだけ注目度も高かったアイテムの1つというのを自分自身もお店で感じています。
今回はマルチカラーのイージーパンツにベレー帽、
リュックは【ELDORESO】の”Run Ruck“で合わせたスポーツミックススタイル。
太さの異なる線を規則的に描いた幾何学模様のようなグラフィックが
ボディ全面にプリントされた総柄ビッグT!!
ずっと見ているとTシャツに引き込まれそうなグラフィックは、
一枚で着てもインナーで着ても存在感あるデザインです。
このデザインの感じ・・・ALDIESファンの方は見ると『ぐるぐるシリーズの新作ですか??』
なんてよく聞かれますがまさしくその通りです!!
毎シーズンこの手のデザインは新作が出ていて、
毎シーズンこのリリースを聞きつけてコレクションしている方もいるぐらいの人気デザインなんですよね。
今季はまた昨年モデルとは違ったスクウェアデザイン。
ホワイトがベースカラーながらも、これだけ細かい線がプリントされていると
ブラックって言ってもいいような気もします。
ネック部分はさりげなくブラックでカラーを切り替えてありますよ。
全部同じ柄でも全然いいんですけど、
首元に無地のブラックが入る事で全体のデザインが引き締まりますね。
そして胸部分には忘れてはいけないゴールドのスネークステッチ!!
2色の組合せからなる総柄デザインでホワイトがベースカラーになっているので、
合わせるパンツを考える時、ホワイトのTシャツと合わせるって考えるといいですよ。
総柄だから難しいと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、
そう考えればきっと迷わずパンツも決めれると思います。
アイテム名にもある通り、袖は身頃と一体になったドルマンスリーブになっています。
アームホールが袖と身頃が別になっているセットインスリーブに比べて、
やや広めになり程良いゆるさがでるのも特徴です。
脇部分に肌も接しにくくなるので、脇などの汗ジミなども気になりにくくなっているのもポイント!!
メンズ・レディース問わず着用できるフリーサイズのビッグシルエット、
今年の夏はビッグTに挑戦してみませんか??
トップスを先に紹介したので、そのままリュックにいっちゃいましょう!!
こちらもリリースと同時にほぼ完売と言ってもいい【ELDORESO】の
オリジナルランニング用ザック!!
今や空前のランニングブームで、趣味で走り始めたなんて方もかなり増えていますね。
今まで自転車で通勤していたのを、行きは公共交通機関を使用し、
帰りはランニングで帰る“帰宅ラン”などされている方も。
渋谷店スタッフも実践しているようです。
自分の場合は店から走って帰ると言ってもあまりに距離がなさすぎるので、
店から半径5km以内の目的地を設定し、往復で7~8kmぐらいを週一ぐらいで走っています。
そんな時にこのリュックが役に立ってくれます。
非常に軽く、デイパックのコンパクトなサイズはタウンユースにも使いやすいんですよね。
バッグ本体はシンプルなデイパックのデザインですが、
実際背負うとランリュックの本格的な作りにも注目!!
ストレッチメッシュ素材を使用したハーネス(ショルダーベルト)は、
伸縮性も高く体にフィットする作りになっています。
Tシャツに合わせるとちょっとしたベストを羽織っているかのようなボリュームがありますね。
このショルダーベルト両方に大きめのポケットが備えられています。
スマホやランニング時にボトル・フラスクなど収納出来るポケットは
タウンユースでも充分活躍してくれる部分。
自分はスマホと家の鍵、タバコなどを左右のポケットに入れたりして使用しています。
ランニング時、リュックがしっかり体に密着させられるよう、
幅広い長さ調整ができるチェストベルトが二つ付いています。
伸縮性のあるハーネスとこのチェストベルトをしっかり調整すれば、
走っている時リュックが動きにくく全然背負っているのが気にならなくなりますよ。
汗をかきやすい今の時期、リュック背面部分は凹凸のあるメッシュ生地が貼られています。
そのおかげで背中に本体が密着しつつも凹凸のおかげで隙間ができるので
長時間背負っていたり、ランニング時でも蒸れにくくなっているのは嬉しいポイントです。
夏はリュックを背負っていると、背中部分の汗ジミとかも気になったりしますからね、
このリュックならそんな事も軽減されますよ。
これからの時期背負うのにもピッタリなオリジナルランリュック、
既にカラーによっては完売していますがまだ多少残っているので
気になっている方はお早めにお店へ!!
帽子はTシャツのベースカラーに近いNat色をセレクト!!
シーズン毎に素材を変えリリースされるオリジナルベレー帽。
365日ほぼ何らかの帽子をかぶっている自分は、このベレー帽はお気に入りなので
毎シーズンかぶれるのが非常に助かっています。
一般的なベレー帽に比べボリュームあるシルエットが特徴、
帽子内側にはゴムが回してあり、かぶる人の頭にフィットする作りになっているので、
男女問わず人気のヘッドウェアです。
ボディにはライトな雰囲気漂う“シャンタン素材”を使用しています。
縦横に異なる太さの糸で仕立てられた生地なので、
無地ながらも表情ある仕上がりに。
ベレー帽ってなかなか馴染みのない方も多いかもしれませんが、
少しカチっとしたシャツなどのキレイめから、
Tシャツにショートパンツなどのラフでカジュアルなスタイリングまで、
不思議と合ってしまうんですよね。
実は万能的に合わせられる帽子なんですよ!!
ただ、なかなかかぶり慣れていないのでかぶり方が分からないという方も多いと思います。
これもブログでは何度も言ってしまっているのですが、
決まりはないのでまずは自分がかぶりたいようにかぶってみればいいんです。
自分は色々試して上の写真のよう、サイドに流すかぶり方にたどり着きました。
これを参考に、まずはかぶることから始めてみましょう。
かぶってるうちに自分好みのかぶり方がきっと見つかりますので。
最後はパンツの紹介です。
クライミングパンツをベースに仕立てたオリジナルロングパンツ。
このあまりにはき心地の良さを全て口で伝えられるかが心配です。
まずはデザイン、前後左右それぞれカラーが全て異なるマルチカラー仕様。
これだけカラーを使っていればお手持ちのトップスなどでどこかの部分に同じ色が入ったり
しているかもしれませんが、そんな事は全然気にせず着用しちゃいましょう!!
そもそもパンツに4色使われているので、このカラーを除外したトップスというのもなかなか
できなくはないですけど、気にせずトップスは選ぶのがオススメです。
非常に薄手で通気性の良いストレッチ素材をボディに使用しているので、
夏でも快適に着用して頂けます。
クライミングパンツの作り自体が、そもそも動きやすい仕様になっていて、
さらにボディに伸縮性のあるストレッチ素材を使用しているのでノンストレスな着用性!!
股下には足が180度開いても大丈夫なガゼット(マチ)と膝部分にはタックが施され、
足の可動域を最大限まで引き出してくれるでしょう。
さりげなくもも部分に施されたゴールドのスネークステッチはTシャツとお揃いです。
こんなスポーツミックスStyleもいかがですか??
定番のトラックパンツではなくクライミングパンツでビッグTという組合せもいいですよ。
ぜひ参考にしてみて下さいね。




今夏初ですかね??
雨が止み日も出てきて、蝉の鳴き声です!!
蝉が鳴きはじめると梅雨が明けるなんて話もきいた事がありますが、
明日からの3連休は曇りや雨が続きでそうですね。
今年は例年より梅雨明けが遅れるなんてニュースでは言ったりしていますが、
早くカラッとした夏が来てほしいものです。
今回は先日待望の再入荷を果たしたオススメのビッグTでスタイリングの提案です。
では早速!!
ALDIES
『Deceive Dolman Sleeve T』
White



りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Shantung Beret』 Nat
ALDIES 『Deceive Dolman Sleeve T』 White SIZE:F
ELDORESO 『Commute Run Ruck』 Black
ALDIES 『Refreshing PT』 Multi SIZE:M


リリースから好評でカラーによっては即完売してしまっていた、
このビッグTが満を持して再リリース!!
夏本番を前になくなってしまい嘆いていたお客様もきっと多かったんじゃないでしょうか?
この入荷をSNSやブログなどを機に実際お店に見えられた方もいらっしゃいましたからね。
それだけ注目度も高かったアイテムの1つというのを自分自身もお店で感じています。
今回はマルチカラーのイージーパンツにベレー帽、
リュックは【ELDORESO】の”Run Ruck“で合わせたスポーツミックススタイル。

太さの異なる線を規則的に描いた幾何学模様のようなグラフィックが
ボディ全面にプリントされた総柄ビッグT!!
ずっと見ているとTシャツに引き込まれそうなグラフィックは、
一枚で着てもインナーで着ても存在感あるデザインです。
このデザインの感じ・・・ALDIESファンの方は見ると『ぐるぐるシリーズの新作ですか??』
なんてよく聞かれますがまさしくその通りです!!
毎シーズンこの手のデザインは新作が出ていて、
毎シーズンこのリリースを聞きつけてコレクションしている方もいるぐらいの人気デザインなんですよね。
今季はまた昨年モデルとは違ったスクウェアデザイン。
ホワイトがベースカラーながらも、これだけ細かい線がプリントされていると
ブラックって言ってもいいような気もします。


ネック部分はさりげなくブラックでカラーを切り替えてありますよ。
全部同じ柄でも全然いいんですけど、
首元に無地のブラックが入る事で全体のデザインが引き締まりますね。
そして胸部分には忘れてはいけないゴールドのスネークステッチ!!
2色の組合せからなる総柄デザインでホワイトがベースカラーになっているので、
合わせるパンツを考える時、ホワイトのTシャツと合わせるって考えるといいですよ。
総柄だから難しいと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、
そう考えればきっと迷わずパンツも決めれると思います。

アイテム名にもある通り、袖は身頃と一体になったドルマンスリーブになっています。
アームホールが袖と身頃が別になっているセットインスリーブに比べて、
やや広めになり程良いゆるさがでるのも特徴です。
脇部分に肌も接しにくくなるので、脇などの汗ジミなども気になりにくくなっているのもポイント!!
メンズ・レディース問わず着用できるフリーサイズのビッグシルエット、
今年の夏はビッグTに挑戦してみませんか??
トップスを先に紹介したので、そのままリュックにいっちゃいましょう!!


こちらもリリースと同時にほぼ完売と言ってもいい【ELDORESO】の
オリジナルランニング用ザック!!
今や空前のランニングブームで、趣味で走り始めたなんて方もかなり増えていますね。
今まで自転車で通勤していたのを、行きは公共交通機関を使用し、
帰りはランニングで帰る“帰宅ラン”などされている方も。
渋谷店スタッフも実践しているようです。
自分の場合は店から走って帰ると言ってもあまりに距離がなさすぎるので、
店から半径5km以内の目的地を設定し、往復で7~8kmぐらいを週一ぐらいで走っています。
そんな時にこのリュックが役に立ってくれます。
非常に軽く、デイパックのコンパクトなサイズはタウンユースにも使いやすいんですよね。


バッグ本体はシンプルなデイパックのデザインですが、
実際背負うとランリュックの本格的な作りにも注目!!
ストレッチメッシュ素材を使用したハーネス(ショルダーベルト)は、
伸縮性も高く体にフィットする作りになっています。
Tシャツに合わせるとちょっとしたベストを羽織っているかのようなボリュームがありますね。
このショルダーベルト両方に大きめのポケットが備えられています。


スマホやランニング時にボトル・フラスクなど収納出来るポケットは
タウンユースでも充分活躍してくれる部分。
自分はスマホと家の鍵、タバコなどを左右のポケットに入れたりして使用しています。
ランニング時、リュックがしっかり体に密着させられるよう、
幅広い長さ調整ができるチェストベルトが二つ付いています。
伸縮性のあるハーネスとこのチェストベルトをしっかり調整すれば、
走っている時リュックが動きにくく全然背負っているのが気にならなくなりますよ。

汗をかきやすい今の時期、リュック背面部分は凹凸のあるメッシュ生地が貼られています。
そのおかげで背中に本体が密着しつつも凹凸のおかげで隙間ができるので
長時間背負っていたり、ランニング時でも蒸れにくくなっているのは嬉しいポイントです。
夏はリュックを背負っていると、背中部分の汗ジミとかも気になったりしますからね、
このリュックならそんな事も軽減されますよ。
これからの時期背負うのにもピッタリなオリジナルランリュック、
既にカラーによっては完売していますがまだ多少残っているので
気になっている方はお早めにお店へ!!



帽子はTシャツのベースカラーに近いNat色をセレクト!!
シーズン毎に素材を変えリリースされるオリジナルベレー帽。
365日ほぼ何らかの帽子をかぶっている自分は、このベレー帽はお気に入りなので
毎シーズンかぶれるのが非常に助かっています。
一般的なベレー帽に比べボリュームあるシルエットが特徴、
帽子内側にはゴムが回してあり、かぶる人の頭にフィットする作りになっているので、
男女問わず人気のヘッドウェアです。

ボディにはライトな雰囲気漂う“シャンタン素材”を使用しています。
縦横に異なる太さの糸で仕立てられた生地なので、
無地ながらも表情ある仕上がりに。
ベレー帽ってなかなか馴染みのない方も多いかもしれませんが、
少しカチっとしたシャツなどのキレイめから、
Tシャツにショートパンツなどのラフでカジュアルなスタイリングまで、
不思議と合ってしまうんですよね。
実は万能的に合わせられる帽子なんですよ!!

ただ、なかなかかぶり慣れていないのでかぶり方が分からないという方も多いと思います。
これもブログでは何度も言ってしまっているのですが、
決まりはないのでまずは自分がかぶりたいようにかぶってみればいいんです。
自分は色々試して上の写真のよう、サイドに流すかぶり方にたどり着きました。
これを参考に、まずはかぶることから始めてみましょう。
かぶってるうちに自分好みのかぶり方がきっと見つかりますので。
最後はパンツの紹介です。



クライミングパンツをベースに仕立てたオリジナルロングパンツ。
このあまりにはき心地の良さを全て口で伝えられるかが心配です。
まずはデザイン、前後左右それぞれカラーが全て異なるマルチカラー仕様。
これだけカラーを使っていればお手持ちのトップスなどでどこかの部分に同じ色が入ったり
しているかもしれませんが、そんな事は全然気にせず着用しちゃいましょう!!
そもそもパンツに4色使われているので、このカラーを除外したトップスというのもなかなか
できなくはないですけど、気にせずトップスは選ぶのがオススメです。
非常に薄手で通気性の良いストレッチ素材をボディに使用しているので、
夏でも快適に着用して頂けます。
クライミングパンツの作り自体が、そもそも動きやすい仕様になっていて、
さらにボディに伸縮性のあるストレッチ素材を使用しているのでノンストレスな着用性!!

股下には足が180度開いても大丈夫なガゼット(マチ)と膝部分にはタックが施され、
足の可動域を最大限まで引き出してくれるでしょう。
さりげなくもも部分に施されたゴールドのスネークステッチはTシャツとお揃いです。
こんなスポーツミックスStyleもいかがですか??
定番のトラックパンツではなくクライミングパンツでビッグTという組合せもいいですよ。
ぜひ参考にしてみて下さいね。
オンラインショップにも掲載していますのでよろしくお願いします!
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!
アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう





- 関連記事
-
- ディティールに要注目のBig Tでスタイリング☆
- ALDIESのスポーツミックスStyle☆
- 総柄ミラーボール♪
テーマ : ファッションブランド ジャンル : ファッション・ブランド