Category: Style Photo
ELDORESOでスポーティStyle!!
名古屋店のりょうです。
だいぶ湿気も落ち着きカラっとした夏らしい感じになってきましたね。
今年は梅雨明けも遅れているのもあって本格的な夏はこれからです。
冬に蓄積した脂肪を落とすべくジムなどに通っている人もいらっしゃるんじゃないでしょうか?
夏は肌の露出も増えてきますからね。
今回はランニングからジムワーク、フェスなどでも活躍してくれる
【ELDORESO】でオススメのスタイリングの紹介です。
では早速。
りょう(171cm・55kg)
ELDORESO×AIRWALK 『Pteranodon Cap』 Purple
ELDORESO 『Radiation Sleeveless T』 Purple SIZE:M ¥4,800(+Tax)
ELDORESO 『Neceeities Run Pants』 Black SIZE:S
ELDORESO 『Euphoria Sacoche』 Burgundy
日差しが段々暑いから痛いくらい強くなってくるこれからの時期
キャップはスタイリングだけでなく、熱中症対策などにも必要です!!
個々数年、最高気温もどんどん前年を更新し続け一体このまま何度まで上がるんだろうと思うぐらい
夏の暑さは厳しさを増してきています。
今回セレクトしたのは90年代のサーフィンやスケートボードシーンを牽引したあの【AIRWALK】
とのスペシャルコラボキャップ!!
自分達世代は学生時代を思い出すブランドで、若い世代の方は知らない方もいるかもしれませんね。
“A”のロゴマークが付いたスニーカー人気はまだ記憶に残っています。
もちろん今でもありますよ!!
知らない方はぜひ検索してみましょう。
フロントパネル部分には防水・透湿性に優れた“DELFY”を採用。
そこには大きく刺繍された両ブランドネームに、
大型の翼竜『プテラノドン』が刺繍で施されています。
たまに勘違いされている方もいますが『鷲(わし)』ではないですよ!!
ツバ部分はパープルに切替えアクセントに。
バックパネル部分には通気性もよく、吸水・速乾性に優れたメッシュ生地に切り替える事で
蒸れにくく快適に着用できる仕様。
メッシュ生地は柔らかく頭を包み込むようなフィット感で非常にかぶりやすくなっています。
コラボアイテムですからね、これはおさえておきたい逸品!!
リリースと同時に即完売してしまった人気のノースリーブが、
満を持して再入荷しました!!
シンプルなフロントデザインとは対照的に、大胆な切替えデザインを背面に施したモデル。
ランニングブランドというのもあり、夏はタンクトップやノースリーブで走る方が
特に多いというのも後押しして大変人気のモデルです。
腕振り時に袖がない方が動かしやすいっていうのはなんとなく素人の自分でもわかる感覚です、
実際自分がハマっているボルダリングも、今の時期は特にノースリーブやタンクトップ率もかなり
高くなってきていますからね。
ボルダリングも同じで腕上げ時のストレスがなくなるのが最大のポイント。
フロントの胸部分にはブランドロゴ&ネームがプリントされたのみの
シンプルデザイン!!
パープルのボディにホワイトのプリントがよりデザインを強調させてくれていますね。
そして背面部分は2色のカラーでアイテム名にもある“Radiation(放射線状)”のデザインを表現。
そしてよく見るとBlackに切り替えられた部分にはメッシュ生地を採用。
通気性も高く、汗など書いても乾きやすくなっています。
ボディには吸水・速乾・ストレッチ性に優れた“Scotchgard”という高機能素材を採用。
非常に肌触りもよく、この時期のTシャツのインナーなどにもいいですね。
ネック部分やアームホールはそこまで余裕はないものの、
ストレッチが効いているので、首や腕も通しやすい抜群の着心地になっています。
Mサイズを着用した自分はかなり体にフィットする着心地ですが、
窮屈に感じるストレスなどは全くありません。
これならジムやランニングなどしていても、生地が肌に擦れたりしにくく安心です。
スポーツウェアにスタイリッシュなデザインが落としこまれたこのノースリーブなら
運動の時だけ着るのはもったいないので、ぜひタウンユースにも取り入れてみましょう!!
そしてオリジナルサコッシュ、今回個の中には長財布+ハンドタオル、
さらに500mlのペットボトルが入っています。
全然そんなに入っているようには見えないのは見た目以上の大容量なんですよ。
Tシャツの替えを一枚ぐらい入れるスペースもまだありますからね。
実際ランニングとかなら、なるべく荷物を減らしたいと思うので、
そこまでもつ事はないかもしれませんが、タウンユースなら有り得る量です。
洋服で言う着回しみたいなもので、1つの用途だけではなく色んなシーンで活躍してくれるアイテムが
着るものもバッグなどもなんだかんだで重宝します。
そういう意味でこのオリジナルサコッシュはかなりオススメですよ。
最後はショートパンツ。
落ち着いたブラックボディのランニングパンツは、
ELDORESOでは総柄など数多くのトップスがリリースされていて、
それらとも非常に合わせやすく、それはタウンユースでも同じで
より着回しのきくシンプルなデザインが特徴。
膝上丈のパンツは、タウンユースでも主流の丈感です。
裾に施されたオレンジのパイピングがレトロな雰囲気を出していて、
“4Wayクロス”という縦横の伸縮性に優れたストレッチボディを使用する事で
スムーズな足上げや動きやすさをアシスト。
股下部分にはガゼット(マチ)を施す事で、脚の可動域をさらに広げてくれています。
ランニングパンツならではのストレスフリーなはき心地は、
タウンユースで着用するならより快適。
裾部分にはさり気なくブラウンのブランドロゴ刺繍が施されているのもポイント。
サイドポケットはファスナーが見えないスタイリッシュなコンシールファスナーを採用。
腰部分はセンターポケットはスマホが収納出来るファスナー付で、
その脇には伸縮・速乾性のあるメッシュポケットを両サイドに配置。
機能性・デザイン性に優れたランニングパンツも今年の夏は、
幅広いシーンで活躍してくれますよ。
これからは、運動もスタイリッシュにキメたいですね。




だいぶ湿気も落ち着きカラっとした夏らしい感じになってきましたね。
今年は梅雨明けも遅れているのもあって本格的な夏はこれからです。
冬に蓄積した脂肪を落とすべくジムなどに通っている人もいらっしゃるんじゃないでしょうか?
夏は肌の露出も増えてきますからね。
今回はランニングからジムワーク、フェスなどでも活躍してくれる
【ELDORESO】でオススメのスタイリングの紹介です。
では早速。



りょう(171cm・55kg)
ELDORESO×AIRWALK 『Pteranodon Cap』 Purple
ELDORESO 『Radiation Sleeveless T』 Purple SIZE:M ¥4,800(+Tax)
ELDORESO 『Neceeities Run Pants』 Black SIZE:S
ELDORESO 『Euphoria Sacoche』 Burgundy



日差しが段々暑いから痛いくらい強くなってくるこれからの時期
キャップはスタイリングだけでなく、熱中症対策などにも必要です!!
個々数年、最高気温もどんどん前年を更新し続け一体このまま何度まで上がるんだろうと思うぐらい
夏の暑さは厳しさを増してきています。
今回セレクトしたのは90年代のサーフィンやスケートボードシーンを牽引したあの【AIRWALK】
とのスペシャルコラボキャップ!!
自分達世代は学生時代を思い出すブランドで、若い世代の方は知らない方もいるかもしれませんね。
“A”のロゴマークが付いたスニーカー人気はまだ記憶に残っています。
もちろん今でもありますよ!!
知らない方はぜひ検索してみましょう。


フロントパネル部分には防水・透湿性に優れた“DELFY”を採用。
そこには大きく刺繍された両ブランドネームに、
大型の翼竜『プテラノドン』が刺繍で施されています。
たまに勘違いされている方もいますが『鷲(わし)』ではないですよ!!
ツバ部分はパープルに切替えアクセントに。
バックパネル部分には通気性もよく、吸水・速乾性に優れたメッシュ生地に切り替える事で
蒸れにくく快適に着用できる仕様。
メッシュ生地は柔らかく頭を包み込むようなフィット感で非常にかぶりやすくなっています。
コラボアイテムですからね、これはおさえておきたい逸品!!



リリースと同時に即完売してしまった人気のノースリーブが、
満を持して再入荷しました!!
シンプルなフロントデザインとは対照的に、大胆な切替えデザインを背面に施したモデル。
ランニングブランドというのもあり、夏はタンクトップやノースリーブで走る方が
特に多いというのも後押しして大変人気のモデルです。
腕振り時に袖がない方が動かしやすいっていうのはなんとなく素人の自分でもわかる感覚です、
実際自分がハマっているボルダリングも、今の時期は特にノースリーブやタンクトップ率もかなり
高くなってきていますからね。
ボルダリングも同じで腕上げ時のストレスがなくなるのが最大のポイント。


フロントの胸部分にはブランドロゴ&ネームがプリントされたのみの
シンプルデザイン!!
パープルのボディにホワイトのプリントがよりデザインを強調させてくれていますね。
そして背面部分は2色のカラーでアイテム名にもある“Radiation(放射線状)”のデザインを表現。
そしてよく見るとBlackに切り替えられた部分にはメッシュ生地を採用。
通気性も高く、汗など書いても乾きやすくなっています。
ボディには吸水・速乾・ストレッチ性に優れた“Scotchgard”という高機能素材を採用。
非常に肌触りもよく、この時期のTシャツのインナーなどにもいいですね。


ネック部分やアームホールはそこまで余裕はないものの、
ストレッチが効いているので、首や腕も通しやすい抜群の着心地になっています。
Mサイズを着用した自分はかなり体にフィットする着心地ですが、
窮屈に感じるストレスなどは全くありません。
これならジムやランニングなどしていても、生地が肌に擦れたりしにくく安心です。
スポーツウェアにスタイリッシュなデザインが落としこまれたこのノースリーブなら
運動の時だけ着るのはもったいないので、ぜひタウンユースにも取り入れてみましょう!!

そしてオリジナルサコッシュ、今回個の中には長財布+ハンドタオル、
さらに500mlのペットボトルが入っています。
全然そんなに入っているようには見えないのは見た目以上の大容量なんですよ。
Tシャツの替えを一枚ぐらい入れるスペースもまだありますからね。
実際ランニングとかなら、なるべく荷物を減らしたいと思うので、
そこまでもつ事はないかもしれませんが、タウンユースなら有り得る量です。
洋服で言う着回しみたいなもので、1つの用途だけではなく色んなシーンで活躍してくれるアイテムが
着るものもバッグなどもなんだかんだで重宝します。
そういう意味でこのオリジナルサコッシュはかなりオススメですよ。



最後はショートパンツ。
落ち着いたブラックボディのランニングパンツは、
ELDORESOでは総柄など数多くのトップスがリリースされていて、
それらとも非常に合わせやすく、それはタウンユースでも同じで
より着回しのきくシンプルなデザインが特徴。
膝上丈のパンツは、タウンユースでも主流の丈感です。


裾に施されたオレンジのパイピングがレトロな雰囲気を出していて、
“4Wayクロス”という縦横の伸縮性に優れたストレッチボディを使用する事で
スムーズな足上げや動きやすさをアシスト。
股下部分にはガゼット(マチ)を施す事で、脚の可動域をさらに広げてくれています。
ランニングパンツならではのストレスフリーなはき心地は、
タウンユースで着用するならより快適。
裾部分にはさり気なくブラウンのブランドロゴ刺繍が施されているのもポイント。



サイドポケットはファスナーが見えないスタイリッシュなコンシールファスナーを採用。
腰部分はセンターポケットはスマホが収納出来るファスナー付で、
その脇には伸縮・速乾性のあるメッシュポケットを両サイドに配置。
機能性・デザイン性に優れたランニングパンツも今年の夏は、
幅広いシーンで活躍してくれますよ。
これからは、運動もスタイリッシュにキメたいですね。
オンラインショップにも掲載していますのでよろしくお願いします!
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!
アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう






- 関連記事
-
- よしきのベストスタイル!
- ELDORESOでスポーティStyle!!
- 夏のライトカラーStyle☆
テーマ : ファッションブランド ジャンル : ファッション・ブランド